X



トップページ生涯学習
1002コメント348KB

★☆★ 放送大学スレ Part.396★☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習 (ワッチョイ 155c-WKFk)
垢版 |
2022/06/29(水) 08:46:52.82ID:4Ptrs+4T0
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←新スレを建てる時は先頭にこれを入れてください。
【公式サイト】 https://www.ouj.ac.jp/

次スレは >>950 が立てること。乱立禁止。
失敗してもそのスレを使うくらいのおおらかな心で。

※※※ ↓↓↓重要↓↓↓ ※※※
中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめよう。荒らしにレスするヤツも荒らしです。

入学をお考えの方へ
https://www.ouj.ac.jp/admission/
学生生活の栞 2022年版
https://www.ouj.ac.jp/for-students/bookmark_2022gakubu.pdf
放送大学学園要覧
https://www.ouj.ac.jp/doc/about/ouj/corporate/gakuenyouran/gakuenyouran.pdf
新型コロナウイルス感染症対策について
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/new/corona.html
全国各地の学習センターへのリンク
https://www.ouj.ac.jp/hp/sisetu/center/hplink.html
※前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.395★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1652460051/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0594名無し生涯学習 (ササクッテロ Sp75-H0yH)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:47:45.80ID:3J4+CboPp
>>586
そうはならない気がするなぁ・・
中途って、あなたは現実問題として何ができますか?これまでの実績ってなんですか?という事実だけで評価するよね

>>588と同じ印象かなぁ
ほんと経歴と実績しか見ないよね
「頑張った」というのが通用するのはそれこそ新卒までだと思うなぁ
「あなたは放送大学で学んだことを使ってどんな形で弊社の利益に貢献してくれますか?」だよね
そこに実績を交えて語れないと中途は無理だと思うんだよなぁ
なんか言えることある?ふつうはないと思うけどなぁ、所詮座学だしね
もっというと放送大学を卒業することを「頑張った」と評価してくれる人ってそんないるのかという疑問もあるのだが・・
ふつうに通学した人たちはそんなこと言われないからね、放送大学の何倍もきついのに

放送大学が悪いって言ってるわけじゃないよ?
放送大学に限らず中途ってそういうもんじゃねという話
0595名無し生涯学習 (ササクッテロ Sp75-H0yH)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:50:38.02ID:3J4+CboPp
>>593
一応法律では足切りライン超えたことになるけど、
それってその瞬間から競争相手が高卒ではなく、ふつうの大卒が相手になるわけで
ある意味ハードル上がるはずだよね

あなたは大卒として要求されるべき素養が放送大学で身についたと自信を持って言えるんですかという話になる

だから上の人も言ってるように、高卒の方が条件いい説は私も理に叶うような気がしている
0596名無し生涯学習 (ササクッテロ Sp75-H0yH)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:53:32.12ID:3J4+CboPp
高卒でいるうちは自分より下の人はたくさんいただろうし真ん中くらいのレベルで評価されていたと思うのだけれど、
大卒になったらその瞬間から一番下のレベルとして評価されるよね

高卒相手にイキるのも変な話だしね、もう高卒じゃなくなったのだから
その分採用された場合には高い給料になってしまうわけで、それなりの成果が要求される立場になってしまうからなぁ
0597名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa39-xAT9)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:56:08.43ID:o7fimmVza
世の中高卒が採用条件みたいになってるところが結構あるんだよね
俺が前いた会社は東大卒の採用は申込みあっても断ってた(京大はなぜか採用した)
0598名無し生涯学習 (アウアウアー Sa7e-WPwA)
垢版 |
2022/07/19(火) 21:43:41.86ID:9747uvbda
手っ取り早く大卒資格を手に入れておきたいだけなら便利でいいと思うけどね
それ以上求めようとすると無理があるけど。
0599名無し生涯学習 (ワッチョイW 4569-NSx5)
垢版 |
2022/07/19(火) 21:46:04.36ID:6ZGA7RSM0
そうかな?
俺はここ出てすぐにそこそこ大きい企業に即決まったけどな…
自分の無能さを放送大学の責任にしない方がいいよ、みっともない
0600名無し生涯学習 (ワッチョイW 05c1-cI5m)
垢版 |
2022/07/19(火) 21:46:06.86ID:wCOKz9jG0
というかここ教養学部だしね
何か強みになる専攻をしてました的なのがない
ほとんど趣味というか老人クラブってのが言い得て妙
0601名無し生涯学習 (ワッチョイW 9159-O+C6)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:03:40.53ID:0ooaUIgK0
大卒資格が得られる。
それ以上でも以下でもないでしょ。
就職斡旋部署もないので、仮に就職したいなら、勝手にやってということ。
誰もそれ以上、期待していない。
0606名無し生涯学習 (ブーイモ MMa1-lC6u)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:11:14.14ID:e7I9A58cM
全問解き終わって適切でないものをと適切なものをを間違えてたことに気付いて
焦ってる間に時間終了してページ閉じられた
0608名無し生涯学習 (ワッチョイW 05c1-cI5m)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:20:25.61ID:wCOKz9jG0
>>602
全くの別人なんだけど
お前荒らし?
0609名無し生涯学習 (ワッチョイW 05c1-cI5m)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:22:14.61ID:wCOKz9jG0
>>604
出来ると思うけど
面接授業がここの授業の中で1番面白い
それ受けないなら初めから東京通信かサイバー的な奴にした方がいいと思うぞ?
0615名無し生涯学習 (ワッチョイW ee0b-jDFD)
垢版 |
2022/07/20(水) 00:04:24.96ID:FSzJ4fJX0
日本語リテラシーの通信指導の自習型問題の解説は意味不明
な所があってお手上げかも!
かえって通信指導や自習型問題よりも試験のが分かりやすいんじゃないか?

放送大学の学生は国立国会図書館に学生証を使って貸し出しサービスを
利用できるか?的な問題があって、印刷問題にも記述がないが、
答えは常識で考えればわかるで終了。
0616名無し生涯学習 (ワッチョイW b629-Vp0Q)
垢版 |
2022/07/20(水) 00:04:36.62ID:Lxlsji6z0
>>609
ありがとうございます

学費が安くスクーリングなしで卒業が出来る大学を探してました
卒業さえ出来れば退屈でもいいかなって考えています
0617名無し生涯学習 (ササクッテロ Sp75-H0yH)
垢版 |
2022/07/20(水) 00:06:08.51ID:Zok67qhzp
>>611
放送大学とはなんなのかと考えること自体が、大学とはなんなのかということを考えることに繋がってくるよね
私は大卒サラリーマンなので、初めは必然的に自分の母校と比較するかな?と思ったけど実際は全く比較してないな

なんだろね、私にとって大学は、同級生(友達)と一緒に講義出て飯食って連休は少し背伸びした遊び方をする環境という感じだったから、放送大学にはそういうのそもそも期待してないんだよね
0618名無し生涯学習 (ワッチョイW 4569-NSx5)
垢版 |
2022/07/20(水) 00:08:45.27ID:dzieNHWu0
>>617
若者教育と生涯学習目的をごっちゃにしてるアホどもに放送大学の意義は?と議論しても無駄だよ
持っている価値観とか知識が異なりすぎで話にならない
0619名無し生涯学習 (ササクッテロ Sp75-H0yH)
垢版 |
2022/07/20(水) 00:15:10.78ID:IHAr+1Enp
同級生とテスト対策で私の家でみんなで泊まり込んで徹夜して白目むきながら勉強して力尽きて寝てるやつの顔写真撮ってみたり、
あるいはテスト終わったら下手くそな運転で車借りて遠出してご当地物食って帰るだとか、
研究室入ってからは自分としてはかなり真面目に研究してみたり、修了する先輩見送ったりアホみたいに就活頑張ったり、後輩指導して教えること教えきったら今度は自分が修了の番
でもそれも息つく暇もなく4月から新しい環境(入社)に飛び込んで今度は新人として働き始める

大学ってなんかそういうみんな大卒なら誰しも経験している当たり前のことをやるために所属する環境って感じの印象なんだよね

ライブイベントというかなんというか・・
そういう意味で言うと放送大学は上の人が言うように「趣味で行くところ」という感覚がものすごーくしっくりくるんだよなぁ
放送大学に対しては別に上に書いたことは最初から何にも期待してないわけだ
大卒の学位なんて正直なくていいしね

私の会社だと社会人で博士課程行く人結構いるけど、仕事と直結する領域で学ぼうというつもりもないし、博士号で名刺に箔をつけるためでもないしね
のほほーんと、そうなんだぁ、くらいに学ぶために利用しているという感じだなぁ
0620名無し生涯学習 (ササクッテロ Sp75-H0yH)
垢版 |
2022/07/20(水) 00:22:32.55ID:GRpRBT6kp
>>618
まぁ、いろんな学び方があって、いろんな立場の人が利用できるというのがこの放送大学の存在意義なんだと私は思うので自分なりの答えや考えを持って取り組めばいいのではないでしょうか
本当はそういったいろんなバックグラウンドを持つ人がたくさんいるという、他にない長所を活かすように、平たくいうと学生感の交流を促した方が放送大学で得られるものも増えるのではないでしょうか、とは思うけどね
それは決して面直ではなく、放送というオンライン要素を全面に押し出した何かがあればあるいはこの大学も唯一無二の環境になり、より付加価値のある物になるのでは・・という気もしますが愚痴っぽくなるからまぁいいや・・

ここはみんな違って多様性があるからこそ愉快な大学なんじゃないでしょうか
0621名無し生涯学習 (ワッチョイ 6e2e-eHP4)
垢版 |
2022/07/20(水) 00:25:40.69ID:PkJmiypc0
医療事故おこしまくっていた地方大学のセンセの「放大は大学じゃないっ(キリッ」に対しての
オバケさんの対応。
あれはワロタ。
まぁあまり「正規の大学です」は言わなくてもいいと思いますけどね。
どんな境遇の人でも学べるところですから。ランク付けも見当違いっていうか哀れです。
0622名無し生涯学習 (ワッチョイW 4569-NSx5)
垢版 |
2022/07/20(水) 00:28:33.30ID:dzieNHWu0
>>620
まあ、このスレでも分かるように「何を学びたいか」よりも「どこで学びたいか」の方が大事みたいですからね
そりゃ中身が伴ってない大人ばかりにもなりますわ
0623名無し生涯学習 (ワッチョイW 05c1-cI5m)
垢版 |
2022/07/20(水) 00:31:10.93ID:9psa5Pb+0
まぁそろそろ放送大学なんて辞めて
オンラインの大学作るべきだわな
0625名無し生涯学習 (ワッチョイW 4569-NSx5)
垢版 |
2022/07/20(水) 00:34:33.13ID:dzieNHWu0
>>623
一番いいのは通学と通信併用だよ
テキストも授業内容もできれば講師も同じにすればいい
友達を作りたいなら通学にすればいいし、真面目に勉強したいなら通信にすればいい
全か無かみたいな議論をしてても決着なんてつくはずがない
0626名無し生涯学習 (ワッチョイW 05c1-cI5m)
垢版 |
2022/07/20(水) 00:42:06.53ID:9psa5Pb+0
>>625
ん?俺は別に通信否定してないぞ。
放送なんて無駄で前時代的な物辞めてオンラインを活用した教育にシフトして欲しいって言ってるだけ。
若葉1つ取っても酷すぎるだろ。
0627名無し生涯学習 (ササクッテロ Sp75-H0yH)
垢版 |
2022/07/20(水) 00:45:15.43ID:ChGP+XBMp
>>623
私は探したことないけど、もうそういう大学あるんじゃないかな?
コロナが流行って、大学生がオンライン講義がほとんどになった時期があったことにより、大学の意義を考える機会にもなったはずなんだよね

オンラインでも勉強はもちろんできるはず
ただ、それって大学なの?という単純な疑問だよね
同級生と仲良くなれる機会もなくそのまんま2年、3年と上がっていく世代が発生したはず(誰が悪いとかじゃないよ、コロナだから仕方ない)
これを受けて、大学ってほんとに勉強するために行くとこなんだっけ?という疑問がある程度出たと思うんだよなぁ

個人的には大学は勉強しに行くところではなく、むしろ遊ぶために行くところであり、講義や勉強自体はまず前提としてなんならそういった仲間たちと時間を共有するための口実というか、
講義自体はコミュニケーションツールというのが本質であり、とはいえその先に一応建前上専門性はしっかり身につけとこうかという話になっているという認識なんだよね
(これをあんまり大きい声で言うと、大学は勉強しに行くところだ!と怒られてしまうのだがね)

中には人脈作りという人もいるよね
まぁモラトリアムと言われるくらいなもんで、各々「やることはやりつつ」好き勝手に過ごすのが本来の大学の姿なんだろうね
やるべきこともやらないで好き勝手に過ごすのはそらダメだが・・
大学生は高校生じゃないんで、黙って講義聞いて点取ってはい卒業という受動的な過ごし方してるんじゃなんも意味ないぞ、ということなんだと思うよ
なんでもいいけど、自分で能動的に何かをするための時間なんだろね

じゃあ、放送大学はその視点に立つとどういう扱いになるのか?というところだが、
そもそも放送大学を選択している時点である種の趣味というか、能動性に駆られて・・

グダグダ言っても仕方ないね
歳とると説教臭くなるからダメだ、寝よ🥱
0629名無し生涯学習 (ワッチョイW 05c1-cI5m)
垢版 |
2022/07/20(水) 00:48:48.01ID:9psa5Pb+0
良いこと言ってそうなのは解るが
噛み合ってない気がする
0632名無し生涯学習 (オッペケT Sr75-WtQG)
垢版 |
2022/07/20(水) 02:16:07.61ID:mOkw7AYWr
保存しないで制限時間が経過したんだけどそれまでの回答はそのまま送信されてるよね?
0633名無し生涯学習 (オッペケT Sr75-WtQG)
垢版 |
2022/07/20(水) 02:28:06.37ID:mOkw7AYWr
自己解決

Q17
制限時間以内に提出ボタンを押せなかった場合、どうなりますか?
A17
「すべての解答を送信して終了する」を押さずに制限時間が経過した場合は、制限時間経過時点の解答内容が自動提出されます。
0634名無し生涯学習 (ワッチョイW 0541-VeEC)
垢版 |
2022/07/20(水) 04:50:31.28ID:UC8StsEV0
そもそも大学というものは大して意味もないのに意味のあるフリして学生を集める詐欺みたいな場所だけど、入試の選抜による「シグナリング」という社会的機能は一応持っている
https://diamond.jp/articles/-/231681?page=3

それもない放送大学は情弱を相手にした貧困ビジネスの一種という側面が大きい
内容・仕組みを充実させてもう少し上手く騙して欲しいけど、ここまで雑で時代遅れだとバレバレ

既存の枠に捉われない新しい時代の「大学」を志向するならまだ意味があるけど、実際は古い大学の劣化版でしかない
意味があると思いたい学生等はあれこれ幻想を語るけど現実は変わらない

こんなことは既に分かりきったこと
0636名無し生涯学習 (アウアウエー Sa02-+X03)
垢版 |
2022/07/20(水) 05:45:04.41ID:YrvJ4hKpa
>>630
あの先生自身もコンプレックスをお持ちだった様子
自己紹介文見たけど名古屋大学や北里大学で助手経験とか恩師が現京大大学院教授とかわざわざ書かれてあった。

批判はコンプの裏返し
0637名無し生涯学習 (ワッチョイW 0541-VeEC)
垢版 |
2022/07/20(水) 06:37:37.31ID:UC8StsEV0
老後の天才・北斎が70歳過ぎから始めたこと
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56762

「70歳までの絵は取るに足らない」

「73歳にして禽獣虫魚の骨格、草木の出生を悟り、86歳にして(その腕は)ますます進み、90歳にして奥意を極め、101歳にして神妙ならん。110歳にして、一点一格が生きるがごとくならん」


放送大学もこういうのをロールモデルとして推せばいいのに
0639名無し生涯学習 (ワッチョイ ee0b-qysg)
垢版 |
2022/07/20(水) 09:50:37.77ID:FSzJ4fJX0
>>635
全体的にやっぱりそういう流れだよな!
基本的には参照なしで制限現時間ありが条件で半年に最低8科目もやって合格水準を維持するなんて、
もは司法試験合格と大して変わらない難易度でないか?って悲観し始めてきた。
大学ってのはきちんと授業に出席して適当に情報を収集して合理的に課題や試験に対処さえできれば、
馬鹿みたいに簡単に卒業できるみたいなのに、放送大学はなんでこんな苦行をやらなきゃならないとかな!
0640名無し生涯学習 (アウアウウー Sa39-cI5m)
垢版 |
2022/07/20(水) 10:14:50.82ID:VEXGfVg7a
>>639
その合理的な対処が出来てないから
放送大学で苦労してるのでは?
0641名無し生涯学習 (ワッチョイ ee0b-qysg)
垢版 |
2022/07/20(水) 10:22:48.51ID:FSzJ4fJX0
>>640
通信制大学での課題だと思うな!
放送大学のシステムで例えたら、面接授業だけで卒業できるのが通学生大学だろ?
面接授業って担当講師のさじ加減でいくらでも評価が左右できるみたいだし!
0643名無し生涯学習 (ワッチョイ aa7c-9L6x)
垢版 |
2022/07/20(水) 11:41:45.38ID:W6RFDpIC0
>>635
日本語リテラシー('16)
2016年度1学期(75.9点)
2016年度2学期(74.4点)
2017年度1学期(79.0点)
2017年度2学期(74.2点)
2018年度1学期(74.2点)
2018年度2学期(75.0点)
2019年度1学期(78.3点)
2019年度2学期(72.7点)
日本語リテラシー('21)
2021年度1学期(68.9点)
2021年度2学期(75.2点)

低いのは2021年度1学期だけやね、自宅解答と思ってなめたんじゃないの
でも、この科目は過去問使えるね
0648名無し生涯学習 (ワッチョイ 55ec-qysg)
垢版 |
2022/07/20(水) 16:29:27.95ID:nyHKqUtL0
立花孝志はパチプロをしていたと公言してる。
しかしパチンコ、パチスロは30年前から店長がボタンを押して大当たりさせていた(遠隔大当たり=違法行為)。
店に嫌われたら大当たりしないようにされる。
だからパチプロ・・・プロなんて存在しない。
パチンコ店は暴力団と手を組み暴力団配下のサクラの台を大当たりさせて金儲けをしている(年間数億円、数10億円にもなる←違法)。
パチンコ店のオーナーや店長や幹部店員が個人的にサクラを雇って金儲けしてるケースもある。
パチンコ、パチスロで勝ってる人はサクラなんです。
だから立花孝志はパチンコ店と何らかの方法で手を組みサクラをしていたってことです。

パチプロは嘘。
全て遠隔大当たりだからプロなんて存在しない。
0649名無し生涯学習 (ワッチョイ 55ec-qysg)
垢版 |
2022/07/20(水) 16:30:06.69ID:nyHKqUtL0
致は北朝 鮮の工作員と総連(在 日本朝 鮮人総聯合会)の拳道会(空手、武道のグループ)がやった。
警察、公安は実行犯の総連を捜査しなかった。
総連は年間1兆円近い金を北朝 鮮に送ってる。
この金はパチンコ屋、ソープランド、焼肉屋で稼いだ金。
パチンコ屋、ソープランド、焼肉屋は税金を払わないから金が貯まる。
北朝 鮮の戦後の経済を支えたのは日本のパチ ンコ屋、ソープランド、焼肉屋。
日本の政治家は拉致された日本人を助ける気がまったくなかった。
助けるパフォーマンスだけしていた。
日本の政治家が北朝 鮮に近づくとアメリカの怒りに触れて逮捕される。
0650名無し生涯学習 (ワッチョイ 55ec-qysg)
垢版 |
2022/07/20(水) 16:30:27.01ID:nyHKqUtL0
訂正
拉致は北朝 鮮の工作員と総連(在 日本朝 鮮人総聯合会)の拳道会(空手、武道のグループ)がやった。
0651名無し生涯学習 (ワッチョイ 55ec-qysg)
垢版 |
2022/07/20(水) 16:30:54.82ID:nyHKqUtL0
2911 うずまき 2022年7月13日 12:37
大学の時、正道術という武道のサークルに入りました。
高校の時、空手を習っていたので、興味があったのです。
正道術は韓国の武道で、7メートルの高さから飛び降りて敵を倒すとか、岩を素手で砕く、等の謳い文句に引かれて入部しました。
その頃は韓国のことなんてほとんど知りませんでした。
で、入部から半年くらい経って部長から原理研(統一教会)に誘われたのです。

2836 うずまき 2022年7月13日 12:28
僕も大学の時にサークルの先輩から統一教会に誘われたことがあります。
(「原理研」と言われてましたが)3日間の洗脳合宿にも参加させられましたが1日目で逃げ出してきました。

446 うずまき 2022年7月13日 07:34
統一(統一教会)信仰2世のAさん(女性)、21歳の時、140万円払って合同結婚した相手は韓国の19歳男、中卒・無職。
日本で暮らすが、毎日暴力された。
統一はサタンのせいだ、A子がもっと献身的に信心しなければならないと、暴力をふるう韓男のせいでは無いと言われた。
統一では避妊は許されず、子が2人できた。
それでも暴力は止まず、離婚は許されないと言われたが、韓男の結婚目的が日本での永住権を取るためだったと知り、統一の命令に逆らって、離婚した。
0652名無し生涯学習 (ワッチョイ 55ec-qysg)
垢版 |
2022/07/20(水) 16:31:28.71ID:nyHKqUtL0
ひろゆきがやってきた事

@
2ch(5ch)のユーザーへのハッキング、そして名前を特定するためのストーカー行為。
人を使ってネカフェや家まで行って名前、素性を調べていた。
以前2ch管理人は「マークした人が2chを見てるだけでも、リアルタイムで今どのスレを見てるか分かる」とテレビで公言していた。
したらば、爆サイも同じことをしています。
2ch(5ch)のトップに「「ハッキング」から「今晩のおかず」までを手広くカバーする巨大掲示板群」とありますが、これは2ch管理人はユーザーを普通にハッキングしてるよwってことです。

A
初期の2chでは無修正動画カリビアンコム(台湾人が経営者)が大々的に広告を出していた。
そこには覚醒剤中毒にされた日本人女性が出演していた。
ここは覚醒剤中毒者だらけの無修正アダルトビデオです。

B
嫌韓(韓国を嫌う)を煽るスレや書き込みであふれていた。
嫌韓を作り出したのは2chです。


嫌韓を作り出した理由は、日本と韓国を喧嘩させれば自動的に日本と台湾が仲良くなり、日本の最先端企業と台湾の企業と提携させるためです。
台湾の大手企業と政治家は中国人がやっています。
台湾は中国のフロント企業なんです。
台湾を経由して日本や西側の最先端技術を盗もうとしてるんです。
事実、むかしフランスが台湾に戦闘機を販売したら、その技術が全て中国共産党(中国軍)へ渡る事件がありました。
TSMCは中国のフロント企業です。
0653名無し生涯学習 (ワッチョイ 55ec-qysg)
垢版 |
2022/07/20(水) 16:31:41.28ID:nyHKqUtL0
中国=台湾
戦争なんて起きるわけない。

だから、ひろゆきは中国のスパイの可能性があります。

ひろゆき、石原慎太郎(元都知事)のように目をパチクリさせる人は脳が原因です。
これ障害。


これを5chに書きこむとアクセス禁止にされる
0654名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa39-xAT9)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:17:46.42ID:nk0wsWcqa
心理学統計の単位認定試験、問題間の難易度の違いが凄いな
開始5分で7割終わったけど最後の2つがくっそ時間かかるし合ってるかの自信が無い
最初の方は多分単位くれるための救済措置だったんだろうなあ
0655名無し生涯学習 (ワッチョイW 95b8-Sqy1)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:27:21.55ID:3pfL+dLw0
そうなんですね
今回は統計取ってなかったけど2学期は避けられないからガッツリ勉強しとかんと…
やっぱり大事なのは通信指導や自習型課題じゃなくて過去問ですね
通信指導と過去問はとにかく繰り返したけど全科目通して3問しか出なかった
0656名無し生涯学習 (ワッチョイW 9159-O+C6)
垢版 |
2022/07/20(水) 17:33:15.74ID:j531SP3l0
>>654
他の科目の試験でもよくあるよ。
合格最低点の6割は楽に取らせるけど、9割以上はなかなか取らせないという。
0657名無し生涯学習 (ワッチョイ ee0b-qysg)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:05:40.29ID:FSzJ4fJX0
>>643
過去問と同じ問題が出るってこと?
0661名無し生涯学習 (ワッチョイ fa31-GsVe)
垢版 |
2022/07/20(水) 19:07:24.21ID:6oRET9le0
>>638
元は高専卒で北里大学に編入だよ
ほじくると出てきた
自分もストレートの大卒じゃないのに
同僚の放大卒の看護師出身のおばちゃん教授にジェラシー持ってたのが
ことの発端なんだわ
0662名無し生涯学習 (ワッチョイ 6e2e-eHP4)
垢版 |
2022/07/20(水) 19:16:28.71ID:PkJmiypc0
昔は学歴気にしてたけど、世の中出ればあんまり気にならない。
というか色々な面で比べるものが無くなったな。いいんだか悪いんだか。
0663名無し生涯学習 (ワッチョイW 05c1-cI5m)
垢版 |
2022/07/20(水) 19:23:01.25ID:9psa5Pb+0
>>660
だからなに?
0664名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa39-xAT9)
垢版 |
2022/07/20(水) 19:48:02.61ID:+IpGDpG2a
>>655
まだ試験期間中なので当たり障りのない情報だけ

心理学統計に関しては、通信指導+自習型課題と過去問両方大事
特に通信指導+自習型課題に関しては別タブで解説付きのを開きながら受験するくらいでもいい

計算が必要な問題については過去問見れば分かる通り、
数字だけ変わってたり、ほぼ同じものに対して設問のポイントを変えたりして出してくるので
繰り返しといてエクセルで数値変えたら自動で答え出してくれるものを自作しておくといい

こんな感じのWEB計算ツールをブックマークしとくと便利
標準偏差計算機
https://miniwebtool.com/ja/standard-deviation-calculator/
度数分布の平均・標準偏差
https://keisan.casio.jp/exec/system/1309781757

テキスト内で紹介されてるフリー統計ツールのHADは使い方が面倒で諦めた
0665名無し生涯学習 (ワッチョイ 3a6c-q3OY)
垢版 |
2022/07/20(水) 20:16:48.83ID:EE009UGv0
戻るボタンでエラーになるのだけは直してほしいよなWAKABA
あれほんと使いにくい
0667名無し生涯学習 (ワッチョイ 5a71-rVzO)
垢版 |
2022/07/20(水) 21:12:57.37ID:g9eULRwd0
はげひさのいってることの逆がいつもただしい。
警察の失態じゃないよ。国葬は間違ってるよ。
のうまちぶたこは面白くないよ。
箕輪さんが正しい。
0668名無し生涯学習 (ワッチョイ aee3-You7)
垢版 |
2022/07/20(水) 22:03:38.57ID:igVD3nuE0
>>626
若葉はパッケージソフトなので。。

複数ウィンドゥで動かすと動作がおかしくなるってんで、
一生懸命「戻る」仕組みを潰すのは一昔前によくあった(今もある)
0672名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa39-1xaO)
垢版 |
2022/07/21(木) 00:03:28.94ID:tVhAxhmDa
なんかあの先生のこといろいろ書かれてるけど
前にとったおんらいん授業おもしろかったけどね

さて,多面体と素数は今回はあきらめて爽快
感情心理学たぶんとれてるからこれで放送大2度めの卒業か
2学期以降また多面体と素数を履修してかんたん目な問題のときに制覇したい
0674名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/21(木) 07:27:53.41ID:3spkrv0L
試験はiPhoneでも可能なのか。
0675名無し生涯学習 (ワッチョイ ee0b-qysg)
垢版 |
2022/07/21(木) 07:48:47.95ID:DZ/cHTIX0
昨日今日明日と三連休で過去問に取り組むつもりだったが、コロナの感染拡大を懸念して
昨日の昼にモデルナワクチン三回目を打ったら11時間過ぎた就寝前に急に副反応がきつくなって
風邪系の病気みたいになった。数が少なくなってる大切な日というか時間なのに睡眠支障とかで
不調とか終わったと思ったが、ちょくちょく入眠はしてたみたいだし明け方に短時間ながら一気に
寝れたからなんとかなりそう。
ただ今日は理解度が高い科目から終わらしておこう!8科目って単純計算だと8時間だから、分散して
消化しておかないと最終日は朝から殺到して大混雑も、結局は時間切れで阿鼻叫喚のまま
大量にあぼーんとかありえるんじゃないのか?
0677名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa39-xAT9)
垢版 |
2022/07/21(木) 09:10:41.81ID:de5KPbe/a
単位認定試験のためにワクチンは打たないでおいてるし
人の多いところへの外出も控えてるわ
結構な金払ってるわけだし熱出したら詰んでしまう
0678名無し生涯学習 (ワッチョイ ee0b-qysg)
垢版 |
2022/07/21(木) 09:26:07.87ID:DZ/cHTIX0
即効性があるわけでもなさそうだし副反応のリスクを考えたら、試験期間中にワクチン打つのは
まずかったな。仕事の連休が取りにくいから少しくらいいいだろうって安易だった。
コロナ感染等により体調不良により試験死んだってかわいそうな人もいるんだろ?
0686名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/21(木) 12:22:12.10ID:Fqg5Uizo
反ワクチンの馬鹿はデタラメをそこら中に書き散らかすなよ。
0688名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa39-xAT9)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:27:41.86ID:oTUls6jJa
周りにガチ反ワク気違い何人かいるからなあ。。
打ったら2年で死ぬとか、「コロナはデマ!そんなウイルス存在しない!志村けんや岡江久美子は殺された!ロンメル死!」とか言ってたぞ
0689名無し生涯学習 (ワッチョイW 0541-VeEC)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:33:42.40ID:WyyshtBh0
論理思考
ワクチンを打ったら全員死ぬ→そもそも人は全員死ぬ→真

バカ
ワクチンを打ったら全員死ぬ→反ワクはデタラメ言うな!→怒
0692名無し生涯学習 (ワッチョイW f50b-7yks)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:41:22.15ID:LjCsZWbD0
反ワクチン派の言う
・ワクチンを打ったら全員死ぬ

・ワクチンを打ったら、それを理由として全員の寿命が短縮する
って意味だろうからな
0693名無し生涯学習 (ワッチョイW 0541-VeEC)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:45:33.82ID:WyyshtBh0
そういう自動思考を利用するのが「ひっかけ」
引っかからないのが「論理脳」
説明されて納得するのが「普通脳」
ひっかけられてもイチャモンつけるのが「バカ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況