>>394
正多面体あきらめたって書いた者です
ま,今回の問題はあきらめました
他にやることもあるし
ここ3,4日,自宅ではこればっかりやってました
他にもしたいことあるし

ってことで,多分,今期で2回めの卒業するので,
また2学期に科目申請して,解けそうな問題の回を待ちます

力技,手の練習で計算に習熟するのがいいって感じの分野ではないのは
わかるのですが,難しすぎます・・・
ま,私がバカだといわれたらそれまでですけど

これそのへんの(たとえば産近甲龍とかの)
理系学部でやっても,合格点とれる学生なんて1割とかじゃないですか?

あの授業だと

別に授業が悪いいっていってるんじゃなくて,
もっと具体例出していただけないとやっぱりついていけないです

テキストや授業と,問題がまったく別物に思える
もちろん理解すれば,同じものだってわかるんだろうなあってのは思いますけど