X



トップページ生涯学習
1002コメント348KB

★☆★ 放送大学スレ Part.396★☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習 (ワッチョイ 155c-WKFk)
垢版 |
2022/06/29(水) 08:46:52.82ID:4Ptrs+4T0
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←新スレを建てる時は先頭にこれを入れてください。
【公式サイト】 https://www.ouj.ac.jp/

次スレは >>950 が立てること。乱立禁止。
失敗してもそのスレを使うくらいのおおらかな心で。

※※※ ↓↓↓重要↓↓↓ ※※※
中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめよう。荒らしにレスするヤツも荒らしです。

入学をお考えの方へ
https://www.ouj.ac.jp/admission/
学生生活の栞 2022年版
https://www.ouj.ac.jp/for-students/bookmark_2022gakubu.pdf
放送大学学園要覧
https://www.ouj.ac.jp/doc/about/ouj/corporate/gakuenyouran/gakuenyouran.pdf
新型コロナウイルス感染症対策について
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/new/corona.html
全国各地の学習センターへのリンク
https://www.ouj.ac.jp/hp/sisetu/center/hplink.html
※前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.395★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1652460051/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0322名無し生涯学習 (ワッチョイ 9b0b-2HoA)
垢版 |
2022/07/12(火) 16:02:26.60ID:0I6IA0Kc0
単位認定試験と通信指導は同じようなもんだよな?
問題数も一緒だし。
0330名無し生涯学習 (ササクッテロラ Spa1-nXgs)
垢版 |
2022/07/12(火) 19:35:35.55ID:9KKd77rSp
単位取って学位欲しいだけなら授業なんか見なくても良いと思うが、映像と音声があるだけで「あの先生あんな事言ってたな」と思い出しやすくなる効果もあるので、今後も専門的に学び長期記憶化するのであれば見たほうが得だと思う。天才は別。
0332名無し生涯学習 (ワッチョイ 2d57-Asv7)
垢版 |
2022/07/12(火) 20:09:02.77ID:vnC7A5U30
下手に自宅で不安定なモバイル回線使うよりも
快活クラブでやってるようなネット環境付きの個室ワークスペースとか
有料自習室に一式持込んで受験したほうがいいかしらん
邪魔が入ることもなく集中できるだろうし
0333名無し生涯学習 (ワッチョイW 450b-WkXk)
垢版 |
2022/07/12(火) 20:39:34.14ID:w0qqPKyr0
>>317
単位認定試験も時間無制限なんでしょ?
ググれば問1問2は解けるんじゃないですか?
問3はガチですよね
印刷教材と放送授業全部見てもそれだけじゃ解けないのかも
0338名無し生涯学習 (ワントンキン MMa3-qrJT)
垢版 |
2022/07/12(火) 22:54:07.90ID:riYdOAlvM
初歩数だけど自信ないや…
まあ受けるだけ受けるわ
注意のお知らせ来たけど23、24あたりに受けようと思ってたけどそんなに混むものかね
0339名無し生涯学習 (ワッチョイW ad7c-52DL)
垢版 |
2022/07/12(火) 23:05:59.73ID:0g94JCT60
快活クラブのpcってスペックそんなに
高くないね
それと再起動すると、初期状態に
書き戻すけど、これが遅い試験中に
うっかりやるとパニックだろうね
0341名無し生涯学習 (ワッチョイW 151c-6Hh5)
垢版 |
2022/07/13(水) 00:17:42.61ID:jaluKTc60
>>317
>>333

ナカーマ!
習った内容だけでは不十分で、ちと工夫がいるな。問3は自信ないが
由β送でめぼしいのがこれだけだったから。(量子化学は済)
0342名無し生涯学習 (ワッチョイW 9b0b-5lVv)
垢版 |
2022/07/13(水) 01:04:55.27ID:EL9AJsXK0
刑法と生命の通信指導を50分でまたやったら、7問正解した。50分でも印刷教材を参照はできる!
ただ精査できないから○Aは難しそう!
時間無制限なら満点だった。
少し経ったら問題を綺麗さっぱり忘れてた。
0343名無し生涯学習 (ワッチョイW 9b0b-5lVv)
垢版 |
2022/07/13(水) 01:06:02.11ID:EL9AJsXK0
刑法と生命の通信指導と単位認定試験は全10問
0344名無し生涯学習 (ワッチョイ 75c8-xkKX)
垢版 |
2022/07/13(水) 09:29:34.53ID:eqhtyqOT0
ウエブ単位認定試験ってカメラで監視されてんの?
教科書読みながらやったらカンニング扱いになる?
0345名無し生涯学習 (ワッチョイW a5c1-h6Ny)
垢版 |
2022/07/13(水) 09:54:56.69ID:QqdauiTQ0
持ち込み可なら問題ない
カンニングしようって考えが駄目だ
0348名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa09-UQ1h)
垢版 |
2022/07/13(水) 10:16:15.18ID:1qfIDuena
>>333
まあがんばります
なんかこういうガチの計算するだけじゃない科目
おもしろいんだけど結局問題とけないんですよねーー
0351名無し生涯学習 (スップ Sd03-1nJQ)
垢版 |
2022/07/13(水) 10:24:00.21ID:O3LaGaP/d
オンライン授業のがんと共に生きると、循環器の健康科学のレポートって、レポートのテーマってどんな感じですかね? 具体的に知りたい。
0356名無し生涯学習 (ワッチョイW 151c-6Hh5)
垢版 |
2022/07/13(水) 16:31:40.77ID:jaluKTc60
>>348
視点を変えてみると手掛かりがある。


もどかしいなあ、舌先くらいまでは出掛かってるけど、言えないなあ、ムズムズ
0360名無し生涯学習 (ワッチョイW 9b0b-5lVv)
垢版 |
2022/07/13(水) 18:33:37.61ID:EL9AJsXK0
刑法と生命の通信指導の自習問題は印刷教材には書いてなくて、放送授業で取り上げてたことに関する問題があるな!
例えば脳死と植物状態が全然違うとか。
やはり放送授業はきちんと受けるべきだな
0361名無し生涯学習 (ワッチョイ 23af-2HoA)
垢版 |
2022/07/13(水) 18:44:57.94ID:5tC+fJbh0
情報技術が拓く人間理解
15問あって放送授業から出題されているのが1問か2問ある
試験時間無制限だったら放送授業見ればわかるけど
今回50分だから丁寧にノートに取っている
0362名無し生涯学習 (ワッチョイW 9b0b-5lVv)
垢版 |
2022/07/13(水) 18:51:56.93ID:EL9AJsXK0
刑法と生命で予見と予見可能性は別物っ、んな事は印刷教材には一切書かれてない
放送授業は覚えてない

漠然と聞き流すだけでなく線を引いたりメモ書きしたりノートにまとめたりが必要か
0363名無し生涯学習 (ワッチョイW 151c-6Hh5)
垢版 |
2022/07/13(水) 18:53:43.32ID:jaluKTc60
もう、
・センターでの受験
・オンラインと面接のみ
にしようかな。
記述式で数学記号・黒板太字やら右肩・右下・左下の添字やらをPCで打つのかったるいし、将来的にはwebカメラも必須になるだろうし。

何度もガイシュツかもだけど、自宅だからってラフすぎる服装には注意な。web面接にキャミソールの人がいたらしいから他山の石としなくちゃな。
(俺も絞め込み1枚や朝の霧みたいなポロリで映らないように気を付けるが)
0367名無し生涯学習 (ワッチョイW 151c-6Hh5)
垢版 |
2022/07/13(水) 19:02:18.95ID:jaluKTc60
>>364
千代白鵬関、いらっしゃい。
0368名無し生涯学習 (ワッチョイ 037c-TFhd)
垢版 |
2022/07/13(水) 19:23:57.25ID:kpgCGDhv0
>>363
>記述式で数学記号・黒板太字やら右肩・右下・左下の添字やらをPCで打つのかったるいし
当分、記述式には必要ない
オンライン科目には必要かもしれないけどね
0372名無し生涯学習 (ワッチョイW 151c-6Hh5)
垢版 |
2022/07/13(水) 19:42:02.34ID:jaluKTc60
>>369
千代白鵬─朝の霧戦で、朝の霧が廻しを短くカットしすぎて土俵上で前袋(陰部を隠す立褌)が落ちてポロリやっちまったんだ。
で、当時の鳴戸審判長(元隆の里)が朝の霧の不浄負けを宣告した。
0375名無し生涯学習 (ワッチョイW 151c-6Hh5)
垢版 |
2022/07/13(水) 20:14:29.55ID:jaluKTc60
>>373
「zoomでポロリするなよ」
0376名無し生涯学習 (ワッチョイW 9b0b-5lVv)
垢版 |
2022/07/13(水) 20:24:00.16ID:EL9AJsXK0
一番懸念してる現代経済学だが、通信指導を50分でやったら9問正解した!
現代文の読解問題を解くのと同じ感じ、すなわち在宅試験と全く同じ感じで!
本当に現代文の試験と同じで、流し読みしてると該当箇所が見つかる。
問題解いてるうちに学問業績を集中して読めばいいとかわかってきた。
内容はソローモデルがどーとか訳分からない勘弁してくれよってレベル、まともに理解できたのはノーベル経済学賞は厳密に言ったらノーベルではなくて、アルフレッド・ノーベル記念経済学 スウェーデン国立銀行賞くらいか
0377名無し生涯学習 (ワッチョイW a5c1-h6Ny)
垢版 |
2022/07/13(水) 20:24:04.86ID:QqdauiTQ0
ポロリして負ける判定って
もろ出しだっけ?
0379名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa09-UQ1h)
垢版 |
2022/07/13(水) 22:08:15.30ID:0ZFxshJNa
正多面体と素数
問1からして苦戦
立体イメージできん
0380名無し生涯学習 (ワッチョイ 151c-0UEB)
垢版 |
2022/07/13(水) 22:22:12.98ID:jaluKTc60
>>379
何のために、テレビで多面体の模型を置いてると思う?
今更模型作れと言うのは酷だろう。ならば図を書いてイメージしてみろ。
0383名無し生涯学習 (ワッチョイ 2344-cLuh)
垢版 |
2022/07/13(水) 22:59:30.08ID:DrOKm+Um0
ウイルスのおかげで簡単に卒業できた
4年間で10回も学習センター行ってない
0385名無し生涯学習 (ワッチョイ 151c-0UEB)
垢版 |
2022/07/13(水) 23:32:34.85ID:jaluKTc60
>>381-382
駄目駄目、自分で解け。
0386名無し生涯学習 (ワッチョイ 151c-0UEB)
垢版 |
2022/07/13(水) 23:33:47.93ID:jaluKTc60
>>383
1年を2日で過ごすいい男ってか?
0388名無し生涯学習 (ワッチョイW d5b8-l4EN)
垢版 |
2022/07/14(木) 04:24:41.76ID:WycEQ5XW0
試験期間中はネット配信見れないの?
ガイシュツだったらスマソ
0389名無し生涯学習 (ササクッテロロ Spa1-mp4O)
垢版 |
2022/07/14(木) 07:01:51.39ID:Su9LBQWpp
すごいいろんな人が多面体と素数が難しすぎるって言ってますね

開示されている点数を見るとほとんど全ての講義が平均点80点以上なので、放送大学の学生さんはみんな優秀なんだなぁと思っていましたけど、
そんな優秀な学生さんたちですら多面体と素数は難しくて1問目から解けないんですね

とてもハイレベルな講義ですね
0390名無し生涯学習 (ワッチョイ 636c-8thT)
垢版 |
2022/07/14(木) 08:18:39.33ID:BWRy41jj0
>>389
実際は多面体の話というか、代数の科目なのだわ。
線形代数はそれなりに理解している必要ある、線形代数の解説はほぼされない。
印刷教材の定理には証明がないものが多い。あっても行間が広い。
放送授業の中で証明についてのフォローがあるのだが最低限という感じで、
試験の内容は置いといて授業そのものがハードスタイル。
大学なのだからこれくらい当然ということなのかもしれないけど。
0391名無し生涯学習 (ワッチョイ 2344-uScL)
垢版 |
2022/07/14(木) 09:53:05.18ID:WKvk2lnc0
そうだな、資料参照自由+時間無制限+4択マークシート10~15問 の形式でやってすら平均9割に届かないんだから
全く放送大学生は素晴らしいよな
0392名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa09-UQ1h)
垢版 |
2022/07/14(木) 10:09:53.07ID:hdGv5f3Na
正多面体と素数
ググればそりゃ正20面体の解説はいろいろ出てくるけどね

なんか偉そうにかいてはる方は簡単なのかな(笑)

いちおう非ユークリッド幾何学が昔とて,放送大の単位活用して,高校1種数学きょうめんは取ったよ
他の免許を基礎にして

非ユークリッド幾何学は試験場でうけたけど持ち込みありで公式つかえばとける問題であんとか合格点だったけど

この正多面体は無理っぽい
問1と2をほぼ完答しないと60点にはらないだろうしなあ
0393名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa09-UQ1h)
垢版 |
2022/07/14(木) 10:27:29.40ID:hdGv5f3Na
ここ3,4日 正多面体と素数取り組んでいたけどむりだわ
まあこういう世界があるってわかったのと,ぜんぜん理解できないってのがわかっただけでいいとしますわ

心理学系のあと1つ軽いのとったら,今学期で2度めの卒業

まあ,また気楽に2学期入学し直してのんびりやろう

それにしても多面体と素数,平均が80点のときもあったし,また受けるかなああ
0394名無し生涯学習 (ワッチョイW 151c-6Hh5)
垢版 |
2022/07/14(木) 12:11:05.77ID:Vf9dsalZ0
>>393
過去問と合わせて見たけど、今回のは1番ムズイな。(過去問を公開すれば自明だろう)
学習院大学のサイト見たら、結構紙工作やってるんだよな。
それをじっくり取り組めば、(どの問題かは略す)1問は視点を工夫すると見えてくる。
で、分かった!だけでは不十分で、自分の言葉できちんと説明しなくてはならない。
この科目が郵送方式を維持してるのがよく分かったよ。
どこかのサイトのコピペでは馬脚が出る。だから、自分の頭で考え、自分の言葉で書かねばならんのだよ。
0395名無し生涯学習 (ワッチョイW 151c-6Hh5)
垢版 |
2022/07/14(木) 12:14:35.07ID:Vf9dsalZ0
>>392
簡単とまでは言わないが、何か関脇に近い3大関と取ってる感じ。
0397名無し生涯学習 (JPW 0Hf1-h6Ny)
垢版 |
2022/07/14(木) 12:28:23.44ID:EkTaC7UhH
放送大学は何で大学名乗ってるんだろうな
生涯学習公開講座とかの方がいいと思う
馬鹿が大卒と同じ評価しろーって毎回騒ぐし
0400名無し生涯学習 (アウアウウー Sa09-h6Ny)
垢版 |
2022/07/14(木) 14:09:17.21ID:mkhW+v0da
>>399
Twitterとかそうじゃね?
頭悪そうな奴がやたら大学にこだわってる
0402名無し生涯学習 (オイコラミネオ MM51-UQ1h)
垢版 |
2022/07/14(木) 18:21:00.57ID:QChHTDY4M
>>394
正多面体あきらめたって書いた者です
ま,今回の問題はあきらめました
他にやることもあるし
ここ3,4日,自宅ではこればっかりやってました
他にもしたいことあるし

ってことで,多分,今期で2回めの卒業するので,
また2学期に科目申請して,解けそうな問題の回を待ちます

力技,手の練習で計算に習熟するのがいいって感じの分野ではないのは
わかるのですが,難しすぎます・・・
ま,私がバカだといわれたらそれまでですけど

これそのへんの(たとえば産近甲龍とかの)
理系学部でやっても,合格点とれる学生なんて1割とかじゃないですか?

あの授業だと

別に授業が悪いいっていってるんじゃなくて,
もっと具体例出していただけないとやっぱりついていけないです

テキストや授業と,問題がまったく別物に思える
もちろん理解すれば,同じものだってわかるんだろうなあってのは思いますけど
0405名無し生涯学習 (ワッチョイW 9b0b-5lVv)
垢版 |
2022/07/14(木) 19:31:14.65ID:hQoK9iQq0
専門科目の現代経済学と導入科目の経営学概論、導入科目だから経営学概論のが難易度は低いのかな?
0407名無し生涯学習 (ワッチョイW a5c1-h6Ny)
垢版 |
2022/07/14(木) 19:41:54.33ID:pG4vR0bV0
自分が頭悪くて理解できないだけなのに、他所様のしかも名門大学を蔑める様な発言するのやめてもらっていいですか?
0408名無し生涯学習 (ワッチョイW 450b-WkXk)
垢版 |
2022/07/14(木) 20:29:24.73ID:xqB4O0Bl0
>>402
> これそのへんの(たとえば産近甲龍とかの)
> 理系学部でやっても,合格点とれる学生なんて1割とかじゃないですか?
確かにもう1ランクは上でしょうねぇ
0409名無し生涯学習 (ササクッテロラ Spa1-/BvY)
垢版 |
2022/07/14(木) 20:31:28.84ID:f5GwKOtMp
落ち着くんだ…『素数』を考えて落ち着くんだ…
『素数』は1と自分の数でしか割ることのできない孤独な数字……
わたしに勇気を与えてくれる
0410名無し生涯学習 (ワッチョイW 9b0b-5lVv)
垢版 |
2022/07/14(木) 20:40:00.64ID:hQoK9iQq0
>>406
https://www.ouj.ac.jp/gakubu/about/saihen_h28/

区分があるみたいだが、よくわからない。
導入科目って**入門とか基礎とか概論とかついてる奴?
ただ専門科目でもファイナンス入門とかあるしな
0414名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa09-UQ1h)
垢版 |
2022/07/14(木) 21:43:54.15ID:7QdH+jd1a
>>408
だと思います

あの先生自体は好きなキャラで別にケチつけるつもりはないし
放送大の学生のレベルにあわせずに,それなりのレベルでの講義展開
ってのも好きですよ

橋本先生,ここご覧でしたら,ぜんぜん不愉快な思いとかしないでくださいね!

ただ,私のというか,放送大の大半の学生は
まったくついていけてないと思います

また2学期,もう一度,3度目の入学した際にも履修させていただくつもりですので
今度はがんばれば単位とれるくらいな試験でありますようにと願ってます
0415名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa09-UQ1h)
垢版 |
2022/07/14(木) 21:46:03.53ID:7QdH+jd1a
連投です

昔あったアラビア語みたいに,
ちょっとかわった科目,もっと増やしてもらいたいです

タイ語とか,ヒンディー語とか
ボリウッドを楽しむためのヒンディー語とか
韓国ドラマを楽しむための韓国語とか

トポロジー入門とかね
0416名無し生涯学習 (ワッチョイW 151c-6Hh5)
垢版 |
2022/07/14(木) 22:10:18.73ID:Vf9dsalZ0
>>402
抽象化というのがあの科目のキモ。
0417名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa09-UQ1h)
垢版 |
2022/07/14(木) 22:17:45.27ID:7QdH+jd1a
>>416
高等教育のキモ
でもありますね
0419名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa09-UQ1h)
垢版 |
2022/07/14(木) 22:36:02.60ID:7QdH+jd1a
>>404
読み逃してました

数学教員免許とれてるし
数検準1も持ってるんでそのあたりのレベルは余裕のはず
0420名無し生涯学習 (ワッチョイW 9b0b-5lVv)
垢版 |
2022/07/14(木) 22:39:39.76ID:hQoK9iQq0
経営学概論は最初は簡単だったが、後半から難しくなって14問だから11問時点で時間切れになったが、
この時点でも9問正答でこの先は1問しか正解しできなくて時間切れと大して変わらない。
問題が初め簡単だから油断して時間を無駄にした。
常に時間を大切が重要だな!国葬なんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況