X



トップページ生涯学習
453コメント140KB

《京都》佛教大学通信教育課程52《生涯学習・教免》

0025名無し生涯学習
垢版 |
2022/04/28(木) 12:45:55.91ID:zYWdU9C7M
英語学科の2単位レポート、200ページの本2冊読んで感想文と要約を800字x4。加茂州は指定のテキストから出題。

読む量半端ないおかしくないか?
0027名無し生涯学習
垢版 |
2022/04/28(木) 16:42:04.96ID:qOcPUrnW0
>>25
佛大通信に英語学科なんてありますん?
0030名無し生涯学習
垢版 |
2022/04/30(土) 06:15:29.67ID:NE/YuMaf0
>>28
外国語学部なんかにある英語学科と文学部の英米学科では、大分性格が異なるんじゃあないのかな?
0031名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/01(日) 08:14:55.45ID:aElWFZjK0
仏教系の佛教大学の通信に英米文学を学びにくるものはそんなに多くないだろう。>>24は中高の英語の教員免許取得コースでは?
佛教大学は仏教系なので、宗教、中国語、書道等の教員免許が取れるのが特色です
0032名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/01(日) 08:31:10.97ID:aElWFZjK0
レスアンカー訂正  
 >>24→>>25,26
スマソ
0033名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/01(日) 11:23:29.45ID:h94y/78Y0
そうですね、これを気に読んでますけど、こうやって読書嫌いになるんだろうなって実感します
0034名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/02(月) 06:59:57.14ID:kvHHKKGU0
>>33
「これを気に読んでますけど」って、イミ・フミコ
「これを気に病んでますけど」では、イミ・ワカメ
「これを機に読んでますけど」なら、イミ・トオル、
0035名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/02(月) 20:55:29.87ID:Rysi3t3U0
S5521の科目最終試験、指定曲の琴を鑑賞する指導法だけで2700文字もかかなきゃいけない。。S5527やS5525はそんな難しくなかったよ、、。リポートは受かったけど単位捨ててS5529に切り替えようかな涙
0036名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/08(日) 06:44:19.80ID:ZAEVYaEH0
36
0037名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/08(日) 18:59:34.40ID:8HXu9NAmM
佛大通信で小免取った初任者やけど、マジで忙しすぎて草。今日も楽しく出勤してきたで。
0040名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/09(月) 16:17:39.40ID:Y1mYFtiO0
日曜日よりの使者?
0041名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/10(火) 21:40:27.58ID:n0cpsBxS0
>>38-40
4〜5月は、学級開きや参観日、家庭訪問、運動会練習やら盛りだくさんなんや。子どもが学校にいる間は、落ち着いて事務仕事なんかできへんねん。おまえらも頑張って教免とれや。待ってるで〜。
0042名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/17(火) 15:16:18.08ID:rsDsHDq00
提出したレポートっていつ受理される日って決まってあるのですか?

仏教通信漁ってたら今年中の試験日だけ見つかった。
0043名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/18(水) 09:47:07.67ID:m02LM4ZN0
>>0042
今月は27日だったかな。びーねっとに毎月の成績開示日のってるよ。
0045名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/28(土) 18:05:22.73ID:r/EknX450
英米学科だけど、専門総合って別に必須じゃないですよね。

スクーリング代支払わずテキストレポートで代替出来そうですが
0046名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/29(日) 21:58:11.07ID:obD1xxLm0NIKU
今、教育実習の受け入れ交渉をしていますが、断られています。

どういう風にしたら、受け入れてくれるか、教えてください。
0048名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/30(月) 21:08:19.41ID:sz0amtFP0
あああああああああもう辞めてぇぇぇ、毎日13〜14時間も学校に拘束されるのやだぁぁぁぁ
0049名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/04(土) 18:33:21.99ID:OHdL5MtI0
実習は卒業校以外基本無理やぞ
縁故があるか教育付属大は別だけど
0050名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/05(日) 23:00:59.83ID:QqMqjut5a
昨日今日と英語のオンラインスクーリング受講
周りの受講者のレベル低すぎて笑いそうになったわ
無試験大学ってこんなバカがいるんだなあって
自分もそのひとりなんて思われるの嫌だよ
わたくしはそこそこ以上の大学出て編入学なんだけど一切予習せずに受講しているバカばっかりで笑ったし呆れた
先生も大変だよな こんなの相手にするの苦痛でたまらんだろうね
0052名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/06(月) 08:45:29.82ID:QbN7hx4t00606
>>50
そらー無試験で入れるんだからピンキリよ。
そこそこの大学出てるならなんで編入なん?教職じゃないの?
0053名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/06(月) 11:09:25.11ID:pqKZ8VMta0606
>>50
同感
0054名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/07(火) 01:12:33.42ID:FBoweNhu0
>>50
教員向いてないたしかにwwww
0055名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/07(火) 01:15:23.86ID:FBoweNhu0
>>46
断られたんなら諦めて近くの学校探すしかないかと、、。電話対応でどもったりしたのでは、、?
0056名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/07(火) 05:49:59.90ID:sybWEcIqd
>>50
大卒の方で編入学であれば、3年次入学となり英語1のスクーリングは受ける必要ないはずですが、英米文学科の方ですか?
0057名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/07(火) 23:06:37.80ID:AFobD/Nea
対面スクーリングコロナ前に行った者ですがたしかにほぼ全員ゴミでしたねwww
まともに予習もなしで講義が理解できないって文句いってるひとまわりにいて
驚いた
福祉ですがね

英語1も同様だったのでしょう

社会の底辺みた感覚
0058名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/07(火) 23:13:00.13ID:AFobD/Nea
>>56
気まぐれに追加で受けてみたんですよ
ほんとまわり カスだった

予習ゼロで自分の英語力中学生以下でよくどうどうと授業受けてるなと
かえって感動したかも
バカのメンタルすげえなあって

先生もこんなの相手もよくまあ
ニコニコして対応してるなって笑
0059名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/08(水) 11:19:46.36ID:XMIH1Tdp0
必要もないのに気まぐれで共通科目の初級講義に何千円も払ってまる2か潰したのか?えぇ...
0060名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/08(水) 14:52:42.79ID:yVkmC4Bf0
58が信じられないってか、そこそこの大学出てるwのに、わざわざ佛教大学に編入する意味わかんないw複数枚免許欲しいとか?
気まぐれに必要ないスク受けるって、いい大学出られてる割にはお暇みたいですけど、お仕事してないの?いい大学出てる人はご自分で経営なさって時間があるんですかねーw
こっちなんか普通の大学出の普通の会社員なんで、土日なんか疲れきってて必要ないスクなんか受けられないですw
0061名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/08(水) 21:12:57.03ID:6Lv7PqAUr
レポート提出後は、いつの月始めの最終試験でもいいんですよね。4つ出すけど、その翌月忙しい。
0063名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/08(水) 22:40:54.77ID:6Lv7PqAUr
>>62
4教科が提出可能maxですが、前月の提出期に間に合わなかった分もあります最終試験は、一日一科目が自分には限界。
0064名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/10(金) 12:21:58.37ID:Q7nxx00n0
科目履修等生で3年過ぎて、免許取れなかったらもうゲームオーバーですか?
何か道は無いですかね?汗
0065名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/10(金) 23:24:57.92ID:wmCrMPuLa
>>57
まともに勉強してみたい専門外の学生が
社会の底辺みるいい機会でしたね
通常だれでも知ってるような言葉,カタカナ語
わからんとかいうのかえって新鮮だったかもね
0066名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/10(金) 23:45:28.05ID:wmCrMPuLa
通常の通学制の学生も通信の激アマ単位を活用すればいいのにね
0067名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/11(土) 20:06:28.91ID:ZqCTzx+m0
他人下げで自分の能力が上がったと勘違い
0068名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/11(土) 20:18:31.93ID:ZqCTzx+m0
確かに規格外に鈍臭い人はいるけど、そもそもそういう人って現役学生で親に言われてとか、一般企業考えてる人たちなのかな〜くらいにしか思ってなかった。佛教大学の通信はそもそも卒業という概念がないから最終学歴はその有名大学( )で判断されると思うけど笑
0069名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/14(火) 08:51:40.25ID:v6Mua2AId
英語1のスクーリングは3年次入学でも受講可能なんですかね?気になってしおりを見てみましたが、2年次入学者は受講可能ですが、3年次入学者は受講可能とは書かれていませんでした。本当に3年次入学者の方でしょうか?
0070名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/16(木) 19:29:37.74ID:YCaL6+Ps0
>>64
再入学すればいい
0071名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/17(金) 19:11:34.93ID:0CTThNRX0
メディア学習は順番に映像を見る以外に方法がないので恐ろしく効率が悪い。
先に映像だけを全部見終わって課題に取り組みたかったのに。
0072名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/22(水) 06:59:18.94ID:hxay15rJ0
>>64
科目履修って追加教科ですよね
原則1年なのに3年掛かっても取れなかったんですか?
0073名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/22(水) 22:32:29.85ID:gZp9bIKaa
>>65
久しぶりにきたら結構反応あり驚愕
はい社会の底辺まさにそれ
0074名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/23(木) 13:44:57.05ID:asHJwd9Y0
【かな文字】 漢字より、へブル文字に似てると話題
://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kobun/1590450750/l50
0075名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/24(金) 10:43:15.32ID:pE8Thta70
>>64
時間がなくてリポートさばけない感じ?出してるけど通らない感じ?後者なら簡単な他の大学で取ったらいいんじゃない?
0076名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/24(金) 23:03:26.20ID:u4lA0zqv0
点数ってどう決まるんだ?レポートと試験か試験だけなのか。

あと80点ってのはいい点なのか?結構頑張ったつもりだったんだけどな。
0077名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/25(土) 11:37:00.21ID:vGQBIJdFa
>>76
通常科目は試験だけだろ
スクーリングはシラバスに割合かかれてる

通信は単位ほんとにかんたんにくれる
二重学籍の制限さえなければ通学の大学生もここで
ラクに単位あつめておけばとかできるだろうにね
ラクに卒業したいだけの学生ならだけど

二重学籍の制限はずしてくれんかなあ
0078名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/25(土) 11:43:45.14ID:vGQBIJdFa
>>73
電車で周りみたらわかるけど
ずっとスマホいじってるやつがほとんど
底辺が大部分なんだよ
公立高校の授業料免除85%の世帯でってチラシにあったから
入学時に申込書かいたけど案の定却下
うちべつに裕福な気分ないけど世帯収入上位15%にはいってるんだってあらためておどろいたわ
たぶん税込みで2000万くらいだな 俺と嫁合わせて
俺1200万,嫁800万くらい
塾の助成金も当然つかえないし
なんでビンボー人だけ優遇するんだよ!
って,ここでいっても仕方ないか

暇つぶしにまた放送大はいろうかなってスレうろうろしてる
0080名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/25(土) 18:43:54.98ID:KNJYmmtO0
スクーリング初めて受けたんだけど単位取れないことってあるの?
0082名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/26(日) 16:12:57.83ID:DEjkpMbId
>>76
レポート不受理になったことのある科目でも90点だったことがあるので、シラバスに記載がなければ、科目最終試験のみの点数のようです。
また、科目最終試験の採点基準はシラバスに文字数等の指定がない限り、少ない文字数かつ正しい体裁で正しく設問に答えられているかどうかのようです。ぶっちゃけ、レポートは受理されれば、程々で良いので、試験をしっかりやれば、いい点数とれると思います。
0083名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/27(月) 13:01:59.70ID:Xl/7UMg1a
>>81
ありがとうございます!
0084名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/28(火) 01:51:24.43ID:9U3d3HEB0
情報通信ネットワーク、情報メディア実習1、情報メディア実習2、情報システム実習
どれもこれも手間のかかる課題ばかりで夏のスクーリング期限までに終わらない。
0085名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/28(火) 14:55:50.38ID:a+B+cnD5a
>>78
世帯収入200万の家庭で育った
人生不公平だなあ
通信制大学で逆転狙ったつもりだけど
そつぎょうしてもしょせんは通信制大学だもんね
0086名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/02(土) 22:59:11.70ID:fNAR3eu80
>>85
最後の一行はわざとなの?
0087名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/03(日) 19:16:14.09ID:k1Fp264r0
カモシュウで3200字指定する奴まじで頭おかしんじゃねーの
0088名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/03(日) 22:49:22.01ID:k1Fp264r0
っていうか提出しなかったら、来月も受けれるんでしょう?同じ内容かな、仕事あるよおおおおお
0089名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/04(月) 15:33:47.46ID:sbBfHy4Y0
最短2年で、この9月末で小学校1種免が取れそうなひといますか?
0090名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/04(月) 23:08:41.99ID:FW55GwzCa
ほんと無試験入学あかんわ
あんな底辺さんがふつうにいる世界
これが世間の標準なんだろうなあ
自分が普段接してる人間が世間の上位1割くらいってことか
いや5%か
0091名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/06(水) 23:41:14.90ID:ltHTLnjha
ここも少子化?
0093名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/09(土) 15:08:15.34ID:e70CTHUs0
神戸親和女子大が、奈良の手塚山大、京都橘大のように来春から共学化よるそうだ
ここは以前から通信教育は、男子も女子大学生(女子の大学生ではなく、女子大の学生)
に成れたが躊躇する者も多かった
播磨には姫路大があるし、これで兵庫から大阪を超えて京都まで来る者はほぼいなくな
るな
0094名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/09(土) 15:10:25.64ID:e70CTHUs0
上訂正
共学化よるそうだ→共学化するそうだ‥‥スマソ
0095名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/09(土) 21:22:54.01ID:/DFIlKIWM
京都では産近佛龍
甲南まで行かない

それと同じや
0096名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/10(日) 15:21:10.30ID:5A99bS7w0
2年半とか3年とかかかってでも、この9月で小学校の1種免取れるひといますか?
0097名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/19(火) 19:22:17.51ID:SUVUbUsfd
何かB-netに物騒なお知らせが載ってますね....。
0098名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/19(火) 19:39:59.95ID:1aGH1fW40
>>97
見た
色々と疲れる話ばかり載っているね
0099名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/19(火) 19:42:42.26ID:ArTJD7WJd
もう誰か処分されたのでしょうか…それともこれから?
0100名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/19(火) 20:18:29.75ID:+wxhH3k60
なら説題簡単にして字数もっと減らして欲しいわ
0101名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/20(水) 04:58:59.60ID:cxnqmPd6d
自分、前に1科目だけ、他のレポート参考にして書いたら、バレて不受理をくらって再度書き直したら受理されたことあるけど心配になってきたな....。
0102名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/20(水) 12:23:46.75ID:VSkZIZDyM
えーなんやろ気になる、家でしか見れん
0103名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/20(水) 12:47:41.44ID:5Oodz6MXM
ツイッターで拡散されてたわ、まぁ極々普通のこと言ってるな
0104名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/20(水) 23:43:36.06ID:yZBIPyfT0
夏のスクーリング、本当に実施されるのかな
コロナの感染者が急増しているから土壇場で取りやめとか
0105名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/21(木) 12:25:55.45ID:9TkohPjtM
>>104
自分のは共通科目のスポーツなんちゃら以外全部オンラインだけど、何か他にあるの?
0106名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/21(木) 17:24:45.37ID:kepiNxhX0
>>105
自分は情報の教免科目が体面授業。

情報・メディア実習1/情報・メディア実習2
情報システム実習/情報通信ネットワーク実習
0107名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/22(金) 13:15:05.38ID:DQi1NDKr0
>>106
へーよくわからんけど全部オンラインでできそうやけどな
0108名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/24(日) 16:41:13.98ID:ba5/u9tO0
英語圏文化理解のスクマジでやばいわ。初日参加しなかった奴の親の顔が見たい。
0109名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/24(日) 18:32:58.25ID:BzxyKwoYd
>>108
どんな授業だった?今週の土日は基礎ゼミナールのスクで自分も参加したけど、大学のせいで最初違う学科の授業に参加させられて大学の事務がてんやわんやしてる映像を見させられた印象しかないわ。
0110名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/25(月) 10:15:54.03ID:xA1Sqqdq0
>>109
130人いて機械トラブルやなんかで先生に相談とか一々してる人がおり全然進まない。

著作権云々で渡せない資料もあったので課題を授業中にやってなかったら難易度が上がる感じ。それについて散々質問されると、「
何か書いてたら基本落としませんので」的な回答。因みに質問時間は休憩中に行われ、結構重要なことが回答されていた。

土と日、違う先生だったんだけど、初日に来てないアホが何も関係ない日曜日の先生に何回も出席のことで絡んでマジでウザかった。そいつのせいで何故か初日の先生から課題が皆に追加される。ほんま恥ずかしい奴や、こんなんが教師目指してるのヤバすぎる。
0111名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/25(月) 11:19:13.27ID:gu5aTrLO0
>>110
お疲れ様
そういう変な奴はどこかで消えていくから、早く忘れられるといいな
0112名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/26(火) 05:15:23.62ID:7OSSGA5LdFOX
>>110
なるほど、英米学科は受講者130人もいたのか、自分、歴史学科で基礎ゼミは卒論用の文献の引用方法とインターネットでの史料探しの講義だったけど、受講者29人しかいなかったわ。先生が紹介したサイト内で自分の興味のある分野の史料を探して、先生に指名された人が見つけた史料の概要を発表する形だったけど、自分の興味のある分野ばかり調べられたから楽しかったな。
0113名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/26(火) 22:31:12.30ID:wMqm/sJDa
いやあ佛大ももう学生へっちゃって大変だ
これからは大手前大学のように底辺層ひろっていかねば
0114名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/27(水) 11:37:19.77ID:KaTL3Z3b0
>>113
佛教通信は入学試験とかないし、底辺も既に入学しているのでは?
0115名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/27(水) 11:49:14.69ID:/admGRv7d
ここの通学課程落ちて大正大学も落ちて実家継ぐためにここの仏教学部しかなかった。
0118名無し生涯学習
垢版 |
2022/08/01(月) 12:37:00.92ID:IRX4b6hC0
レポートが一つ終わったけど青息吐息の体たらくで情けない
0119名無し生涯学習
垢版 |
2022/08/01(月) 18:03:26.17ID:AvPDvKgtd
最低でもT,SRとかも含めて月に2科目くらいレポート出して、年間最低32単位くらい取らないと4年で卒業するのは難しいね。この前、スクーリングに参加したとき、入学して2年目なのに2単位しか取れていないという人がいてモチベーションを維持しながら4年で卒業するのは難しいと感じたわ。
0120名無し生涯学習
垢版 |
2022/08/04(木) 23:41:41.49ID:u9CGt6/E0
冬のスクーリングにも出席できるように頑張らないといけない
0121名無し生涯学習
垢版 |
2022/08/06(土) 17:43:24.03ID:tVQPZDFPd
南無阿弥陀仏科目は必修でしょうか?
0124名無し生涯学習
垢版 |
2022/08/07(日) 20:20:57.29ID:4BKXi0ZW0
レポートを提出することができたけど、提出しただけで設題趣旨に沿ったものと自信をもって言えないのが辛い
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況