X



トップページ生涯学習
1002コメント323KB

★☆★ 放送大学スレ Part.391★☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習 (ワッチョイ e30b-dZT1)
垢版 |
2022/01/24(月) 08:00:02.42ID:e2N2rfc50
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←新スレを建てる時は先頭にこれを入れてください。
【公式サイト】 https://www.ouj.ac.jp/

次スレは >>950 が立てる事。次スレ立つまでは減速。立てられなければヘルプなり出す事。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。荒らしにレスするヤツも荒らしです。

※※※ ↓↓↓重要↓↓↓ ※※※

「荒らしの相手をする奴も荒らし」

入学をお考えの方へ
https://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2021年版
https://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2021gakubu.pdf
放送大学学園要覧
https://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/gakuenyouran/pdf/gakuenyouran.pdf
u-air2ch @ ウィキ
https://www21.atwiki.jp/u-air2ch/sp/
新型コロナウイルス感染症対策について
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/new/corona.html
全国各地の学習センターへのリンク
https://www.ouj.ac.jp/hp/sisetu/center/hplink.html
※前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.390★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1641204427/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0040名無し生涯学習 (ワッチョイW 870b-vHTV)
垢版 |
2022/01/26(水) 00:56:39.08ID:cI+dSY+N0
>>35
高校数学の範囲で単位だけならどうにかなるかもしれないよね?
試験と通信課題が授業とテキストからもはみ出てるのが厳しいところかな
来学期も時間無制限だからどうにかなるのでは?
0043名無し生涯学習 (ワッチョイ 5f0b-dZT1)
垢版 |
2022/01/26(水) 02:04:20.92ID:Snxfcwt00
あらためてテキストを読み返してわからないことがあったので質問しようと思ったら「単位認定試験問題」以外の質問ができなくなってた
もう授業内容に関する質問ってできないの?
0046名無し生涯学習 (ワッチョイW 7f9a-BmHk)
垢版 |
2022/01/26(水) 05:44:48.08ID:8SGK8fM40
>>42
評定Cでいいなら取れるけど、そこまでして卒業する意味あんのかな?
中身が伴わないと、仕事で成果も出せない訳だし
使えない学卒と一緒になる訳でしょ?
0049名無し生涯学習 (ワッチョイW 871c-Op3p)
垢版 |
2022/01/26(水) 07:29:50.60ID:AGF8aJxa0
コロナで、センター行っても会話することガッタリ減ったな。
休憩時間とて、私語は制限されてしまった。
0050名無し生涯学習 (ワッチョイW a759-98oR)
垢版 |
2022/01/26(水) 07:43:22.13ID:T+SN7Bcq0
>>49
それは当たり前だろ。
マスクなんておまじないのようなものだし。
0051名無し生涯学習 (ササクッテロロ Sp7b-BmHk)
垢版 |
2022/01/26(水) 08:19:01.25ID:o6wnVMHgp
>>48
普通はやりたがらない勉強に取り組んで成果出せる人間は、仕事でも同じように成果出す可能性は高いと思うけど。
無勉強で乗り切るなんて人間は成果出せない可能性の方が高いんじゃないかな?
0052名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/26(水) 08:53:06.12ID:UnQPUz2a
仕事は辛いもの教か。
0053名無し生涯学習 (ワッチョイW 5f1c-XhWs)
垢版 |
2022/01/26(水) 08:58:05.34ID:8n8z78Q+0
俺はこの間教科を1軍2軍に分けてやってたな。

1軍〜学期ごとに3~5科目
※自コースメイン。印刷教材2~3回通読。放送教材全視聴。

2軍〜学期ごとに10~15科目
※他コース。蓄積した過去問のみで対応。C以上であれば良しとする

おかげで他コースに鞍替えすると卒業できる状態になってる。
まあ自コースでこれからも進めるんだけどね。
0055名無し生涯学習 (ブーイモ MMcf-4lpW)
垢版 |
2022/01/26(水) 10:59:08.48ID:foN15d14M
次学期も長崎や鹿児島の船舶実習は県外から申し込めないか…
どちらかを体験するまで卒業したくないんだが、同じような人居る?
0056名無し生涯学習 (ワッチョイW 47ec-PugB)
垢版 |
2022/01/26(水) 11:15:38.89ID:2ssnskOK0
履修の留意点で〜を履修している事が望ましいとかよくあるけれど、前提講義みたいなのを必ず履修する必要はないですよね?
0059名無し生涯学習 (ワッチョイW 4792-nQFb)
垢版 |
2022/01/26(水) 12:15:09.27ID:rhZjF2sO0
>>55
卒業した後再入学して学籍維持できる最低限だけ科目履修しつつ待てば?
自分はとりあえず大卒取りたいんで一度は最短卒業して二度目は興味ある科目だけのんびりやろうかと計画中
0064名無し生涯学習 (ワッチョイW 5fee-ocRW)
垢版 |
2022/01/26(水) 13:34:02.39ID:d1ouzkGq0
>>61
いちいちうるさいな
たしかに勉強せずに単位取って卒業する奴はズルくてインチキだと思う
だけどお前に関係のないことだろ
それぞれ自分の都合の良いように放送大学を利用すればいい
0065名無し生涯学習 (ワッチョイ 7f6c-4V6Q)
垢版 |
2022/01/26(水) 13:40:09.07ID:sTRGQRtm0
とにかくコスパは最高だよ放大は
Fラン通学に400万以上費やすのと比べたらメリットしかない
「歩」か「と」か選べと言われたらそら成ったほうが得やんけ
デメリットなんて高卒の公務員試験を受けれないくらいしかないわ
0066名無し生涯学習 (ワッチョイW 871c-Op3p)
垢版 |
2022/01/26(水) 14:42:10.36ID:AGF8aJxa0
>>65
飛と竜だな。
0067名無し生涯学習 (ワッチョイW 871c-Op3p)
垢版 |
2022/01/26(水) 14:44:38.38ID:AGF8aJxa0
>>52
仕事そのものよりも、通勤と職場だな。
コロナの時代になってようやくマシになったと思ったら、バスまで減便された。
0073名無し生涯学習 (ワッチョイW 5f1c-XhWs)
垢版 |
2022/01/26(水) 17:11:06.43ID:8n8z78Q+0
中国語で
走→歩く
歩→走る


これ豆な。
0075名無し生涯学習 (ワッチョイW c7b8-VEsx)
垢版 |
2022/01/26(水) 18:04:45.06ID:uthFZm7l0
試験は提出したし多分Aとかで合格してるだろうけど、あんま真面目にやってなかったからこの時期に復習しようかな。配信動画を1.5倍速で見るだけだけど
0080名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/27(木) 01:00:50.80ID:3F3HHQBH
>>67
人生、考え直した方がいいよ。
老婆心だけど。
0086名無し生涯学習 (ワッチョイ 7f6c-4V6Q)
垢版 |
2022/01/27(木) 15:11:41.90ID:X7UyCi6B0
FランはFランでもコスパの良いFランやで
通学だと学費だけで400万、下宿してたらさらに400万以上でトータル1000万かかる
だが放大は100万未満しかかからない
これはお得なことだよ
0088名無し生涯学習 (アウアウアー Sa4f-nxj+)
垢版 |
2022/01/27(木) 17:44:53.65ID:e8kSF8zIa
>>86
大卒になるだけならな?
0089名無し生涯学習 (ワッチョイW 5fee-TzVQ)
垢版 |
2022/01/27(木) 18:18:11.41ID:U1wDFRUu0
1人で勉強するのって大変じゃね?
0090名無し生涯学習 (ワッチョイ bf0b-fO3Y)
垢版 |
2022/01/27(木) 19:12:37.82ID:YO26Epo60
>>89
https://www.nicovideo.jp/watch/sm1939960

いつでも、どこでも、見えない友と共に生き、共にまなぶ
開かれた大学、放送大学!
0092名無し生涯学習 (ワッチョイ 5f6c-fO3Y)
垢版 |
2022/01/27(木) 21:51:21.38ID:dRd+lSd00
このスレもやばいよ
0096名無し生涯学習 (ワッチョイW 5fee-TzVQ)
垢版 |
2022/01/28(金) 01:36:33.46ID:hVuMT63U0
>>95
入学した理由は、学士の資格のため??
0097名無し生涯学習 (ワッチョイW 5fee-TzVQ)
垢版 |
2022/01/28(金) 01:38:52.43ID:hVuMT63U0
一人で勉強するのがツライのだが、
心が弱すぎて一人でコツコツやってくのがツライな

6波が落ち着いたら図書館かな
喫茶店やファミレスやスタバでといいか
0099名無し生涯学習 (ワッチョイW 5ddf-awgB)
垢版 |
2022/01/28(金) 06:47:08.85ID:yREfpJIS0
>>97
今期までは通信課題とテスト時に2時間ずつ勉強すれば単位もらえる神仕様だったわ
何なら通信課題はサイコロ転がしてテスト2時間で行けたし
0100名無し生涯学習 (アウアウウー Sa21-UMqp)
垢版 |
2022/01/28(金) 07:07:31.23ID:PI+9Sxw3a
カフェでの勉強って、邪魔なんじゃないかと気になってしまってやったことない
今、コロナ対策で図書館が短時間しか座れないから困ってる
0102名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/28(金) 07:52:35.32ID:UmAkimLC
店員が狭量だとダメよ。
0104名無し生涯学習 (ワッチョイ ea44-+Ul7)
垢版 |
2022/01/28(金) 08:25:30.02ID:H7GwR/7i0
店それぞれの状況と裁量でどうにでも変わるところだから
チェーン名以外具体的なものなしでどんなに強弁したところで意味ないんだよね。ただのおま環でしかない
社全体の方針でやってるんならともかくさ
0107名無し生涯学習 (スップ Sd0a-RaGl)
垢版 |
2022/01/28(金) 09:48:21.30ID:8qSL9ZaRd
喫茶店で長時間居づらいとか
どこまでビビリなんだよ
それじゃあ大学出ても人生成功しないよ
列車の優先席に寝転んで電子タバコ吸ってた奴をちょっとは見習え
0109名無し生涯学習 (ワッチョイW 5d1c-/wWI)
垢版 |
2022/01/28(金) 10:18:56.21ID:G32WTUYC0
(゜凵K) いいか、まずは君が何をやりたいかだ。
0110名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/28(金) 10:25:48.10ID:UmAkimLC
たばこ馬鹿、自分ならじっと見つめて向こうからアクション起こしてくるのを待つんだけどな。
0111名無し生涯学習 (ワッチョイ 666c-dw97)
垢版 |
2022/01/28(金) 12:16:09.67ID:U6gFaNfa0
>>103
そんな乞食みたいなこと恥ずかしくてできんわwww
なんなら経営を妨害してるようなものじゃん
乞食って他人への迷惑とかほんと考えないから嫌だねー
0112名無し生涯学習 (スップ Sd0a-RaGl)
垢版 |
2022/01/28(金) 12:28:00.81ID:8qSL9ZaRd
>>111
ネットでは他人を平気で乞食呼ばわりするくせに
喫茶店ではオドオドしてコーヒー飲んだら追い立てられるように立ち去るビビリマンwwwww
0113名無し生涯学習 (テテンテンテン MM3e-fdT5)
垢版 |
2022/01/28(金) 12:37:38.97ID:TLTiRCHaM
喫茶店によって雰囲気全然違うからいいと思うところが見つかるまでジプシーするんだよ
行きつけが三ヶ所くらいあると気分変えられて便利よな
0114名無し生涯学習 (オッペケ Srbd-3vTU)
垢版 |
2022/01/28(金) 13:10:54.61ID:LX7Iakdqr
>>99
そういえば今回、通信指導で0点を取ったw
でも単位認定試験は受験できた。
認定試験はまあ真面目に解いたから取れてるハズ
次回は時間制限あるから勉強しないと
0116名無し生涯学習 (ササクッテロロ Spbd-rZfR)
垢版 |
2022/01/28(金) 13:19:11.70ID:qCSIXSorp
能力が高い人間が、その証明に通信制大学を卒業する → 評価される

能力の低い人間が通信制大学を卒業する → やっぱつかえねーな、で終了

世の中はこんなもんですよ
0117名無し生涯学習 (ワッチョイW 6dc0-IClH)
垢版 |
2022/01/28(金) 13:24:58.24ID:FHtHg8tt0
大卒の資格だけを得たい奴にはコスパ最強ってだけ
それ持ってどう振り翳すかは本人次第
0118名無し生涯学習 (ワッチョイW 79be-3vTU)
垢版 |
2022/01/28(金) 13:35:08.05ID:E5Lolt7B0
でも能力の低い人が卒業まで頑張れるかな?
0120名無し生涯学習 (ワッチョイW 79be-3vTU)
垢版 |
2022/01/28(金) 13:47:53.59ID:E5Lolt7B0
>>119
能力のない人が通信で120単位以上も取れるかな?仮にボーナスステージを挟んだとしても
0121名無し生涯学習 (ワッチョイW 5d1c-/wWI)
垢版 |
2022/01/28(金) 14:27:55.25ID:G32WTUYC0
>>116
そもそも、砲台ならば2項めは成り立ってないからな。
今が異常事態なだけ。
0127名無し生涯学習 (ワッチョイW 79be-3vTU)
垢版 |
2022/01/28(金) 18:41:04.78ID:E5Lolt7B0
>>123
>>124
自分は大卒で、卒業後20年近く経って認定心理士取りたくなって入学したクチだけど、もし最初から放送大学だったら大学は卒業出来てなかったんじゃないかなーと思う。
まあでも、確かに30年とか在学すれば要領が悪くても卒業出来るのかな?途中で辞める人も多そうだけど
0128名無し生涯学習 (ワッチョイW 2aee-RaGl)
垢版 |
2022/01/28(金) 19:23:53.68ID:2d6aGe5h0
たしかに近年のボーナスステージは別にして、放送大学の試験はそれほど簡単じゃない
とくに情実が通じないのがFランと違う
0129名無し生涯学習 (ワッチョイW 5d1c-/wWI)
垢版 |
2022/01/28(金) 19:40:41.61ID:G32WTUYC0
>>128
孫正義同
0130名無し生涯学習 (ワッチョイW e56c-wScY)
垢版 |
2022/01/28(金) 19:53:17.78ID:SfTujmEl0
放送大学の単位取得率は87%
ぼちぼちやれば卒業できるよ
極端だけど1学期あたり放送2科目面接1科目でも12年もかければ卒業できる
0131名無し生涯学習 (ワッチョイ 666c-rjnY)
垢版 |
2022/01/28(金) 20:01:59.76ID:leU61LTh0
4月からの入学を考えているのですけど、結構平日に試験あるんですね・・・
でも今のオンラインだと時間が重なることさえなければ、
期間内で受けられる状態って解釈であってます・・・・?そんなうまい話はない・・・?
0133名無し生涯学習 (ワッチョイW e56c-wScY)
垢版 |
2022/01/28(金) 20:26:25.35ID:SfTujmEl0
>>131
残念ながらw
web受験になりましたので、試験期間中ならいつでも受験できますよ
ただweb受験はいやだ、センターで受験したいなら
あの日程になりますけど
0135名無し生涯学習 (ワッチョイ 666c-rjnY)
垢版 |
2022/01/28(金) 20:38:43.69ID:leU61LTh0
>>132
>>133
ですよね・・・!
興味ある科目平日に多くてどうしようかと思ってたのですが、
大丈夫なようで安心しました・・・!!

先輩方ありがとございます・・・!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況