X



トップページ生涯学習
1002コメント323KB

★☆★ 放送大学スレ Part.391★☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習 (ワッチョイ e30b-dZT1)
垢版 |
2022/01/24(月) 08:00:02.42ID:e2N2rfc50
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←新スレを建てる時は先頭にこれを入れてください。
【公式サイト】 https://www.ouj.ac.jp/

次スレは >>950 が立てる事。次スレ立つまでは減速。立てられなければヘルプなり出す事。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。荒らしにレスするヤツも荒らしです。

※※※ ↓↓↓重要↓↓↓ ※※※

「荒らしの相手をする奴も荒らし」

入学をお考えの方へ
https://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2021年版
https://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2021gakubu.pdf
放送大学学園要覧
https://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/gakuenyouran/pdf/gakuenyouran.pdf
u-air2ch @ ウィキ
https://www21.atwiki.jp/u-air2ch/sp/
新型コロナウイルス感染症対策について
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/new/corona.html
全国各地の学習センターへのリンク
https://www.ouj.ac.jp/hp/sisetu/center/hplink.html
※前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.390★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1641204427/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0257名無し生涯学習 (オッペケT Srbd-Xc5L)
垢版 |
2022/01/31(月) 15:54:53.96ID:G4cAFPwpr
>>253
今のところ未発表だけど、漏れ聞こえてくるのは、
対応したいけども対応するのは相当困難で
対応できるかどうかの見通しも立っていない
もしかしたら対応しない可能性もかなりあるらしい
0260名無し生涯学習 (アウアウウー Sa21-7nMi)
垢版 |
2022/01/31(月) 16:15:26.57ID:GWh9Bfvpa
根本的に放送大学は資格教育に適した指導体制ではない
有資格者や大卒者のリカレント教育には向いているが
認定心理士ブームで学生は集まってその質の底上げは必要だが資格課程でそれが担保できるようにも思えない
そもそも今の教員体制が微妙というのもあるけど
0261名無し生涯学習 (ワッチョイ b6b9-t7vK)
垢版 |
2022/01/31(月) 16:48:10.92ID:n6B2VNOo0
>>260
認定心理士は心理学科卒じゃないひとが、心理学専攻しました、っていうだけの証明だからなあ。放大でも、言語心理学を専攻もしてないのに、開講してる先生いるしな。心理学は、だれでも名乗れるし、怪しさ満点の分野。ちなみに俺の先生は公認心理師反対派で心理学検定推進派だった
0262名無し生涯学習 (ワッチョイW 5959-XWZ/)
垢版 |
2022/01/31(月) 17:17:34.66ID:7hIYo+aO0
心理学系の資格は各団体の争いの結果、醜いものに仕上がったね。
もう少し、どうにかならなかったのかと思う。
0266名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/31(月) 19:26:39.95ID:GwULkFfP
心理学の講師はめちゃくちゃだもんなあ。
0267名無し生涯学習 (ワッチョイ b6b9-t7vK)
垢版 |
2022/01/31(月) 20:42:25.98ID:n6B2VNOo0
>>262
もはや大喜利(笑)。いま、学会も乱立してるもんな。一瞬、俺も某学会に入ってた。誰の推薦もなしで。てか、公認心理師取ろうとしてるのは、看護師さんとか医療系の人なのかな。
0269名無し生涯学習 (ワッチョイW 9e0b-UMqp)
垢版 |
2022/01/31(月) 21:33:41.52ID:coU84O/A0
心理学の講師がめちゃくちゃだとか、どの立場からの意見?
これから学ぼうとしてるものとして、どこがどうめちゃくちゃで、誰が評価しているのかが気になる
0271名無し生涯学習 (ワッチョイW 5959-XWZ/)
垢版 |
2022/01/31(月) 22:24:46.70ID:7hIYo+aO0
心理学はよくエセ学問と言われているからね。
放送大学の先生はいい人が多いと思うだけに残念だ。
0272名無し生涯学習 (ワッチョイ 9ecc-Cnlt)
垢版 |
2022/01/31(月) 22:29:43.00ID:91XrS4XA0
放大で認定心理士取るのに最大の難関は心理学実験4単位揃えることなんだよなあ
競争率の高い面接授業だからどんなに優秀でもクジ運が悪ければ絶対に取れない
0274名無し生涯学習 (ラクッペペ MM3e-TmOL)
垢版 |
2022/01/31(月) 23:43:12.44ID:Mt7D9LwxM
放送大学は社会人のキャリア形成に向いてない
とかいうと学問は実利を追求するものでは無いと言ってくる人が出てくるんだけど、そんな腑抜けた事を言ってるのって日本の大学だけどちゃいますか?といつも思ってる
0275名無し生涯学習 (ワッチョイ 9ecc-Cnlt)
垢版 |
2022/02/01(火) 00:31:07.54ID:45phO+xv0
そもそも放送大学は教養学部だからあくまでも一般教養の為に入る大学でしょ?
実利追求がしたければ資格の学校TAC辺りにでも行った方がいいんじゃね?
0280名無し生涯学習 (オッペケT Srbd-Xc5L)
垢版 |
2022/02/01(火) 10:47:11.31ID:DMNgp3J5r
>>276
踏み台や足掛かりにできるところが超重要
志のある人がステップとして羽ばたいていっている
その場にとどまってる有象無象は放大がどう変わろうとも変わらない連中なので
相手にするだけ無駄
0281名無し生涯学習
垢版 |
2022/02/01(火) 11:06:38.64ID:RMVLrghP
先生。。
0282名無し生涯学習 (ワッチョイW 2aee-RaGl)
垢版 |
2022/02/01(火) 11:42:31.86ID:KUxB9vmX0
一般教養をのんびりと学ぶ通信大学があってもいいだろ
物足りないと否定する人は他へ行けばいい
そもそも通信でまともにキャリア形成とか学問を学ぶとか間違ってる
そういう人たちは普通の通学の大学に行く
0283名無し生涯学習 (ワッチョイW 5d1c-/wWI)
垢版 |
2022/02/01(火) 13:16:25.71ID:ek90FZnh0
>>270
護美にヒステリー声出して怒ってた古事記BBAならいた。
最近は出くわさないが、面接授業も定数削減、一度受かったものは5年間出られない、これが理由なのだろうか?
0284名無し生涯学習
垢版 |
2022/02/01(火) 13:27:40.12ID:1r8BB0rP
受けなきゃいいのに。
0296名無し生涯学習 (オッペケ Srbd-3vTU)
垢版 |
2022/02/01(火) 21:22:24.77ID:C0QBkUPdr
認定心理士の必要単位のみ取ってて、半分以上取れたけど、心理学を広く浅く学んでる感じ。その「XX心理学」の中のひとつを極めたら、初めて専門家と言えるんじゃないかなと思った。どの学問もそうだろうけどさ。だから認定心理士は学士くらいの意味しかなさそう
0297名無し生涯学習 (ワッチョイW 6aee-1iGg)
垢版 |
2022/02/01(火) 23:02:36.19ID:DUYreBgI0
あれ、来期の申請っていつからいつだっけ
0299名無し生涯学習 (ワッチョイW 5d1c-/wWI)
垢版 |
2022/02/01(火) 23:11:01.28ID:ek90FZnh0
>>286
おお くにぬしのみこと
0300名無し生涯学習 (ワッチョイW 5d1c-/wWI)
垢版 |
2022/02/01(火) 23:14:36.84ID:ek90FZnh0
>>292
天の神様だったかなあ?
地の神様でなかったかな?
0309名無し生涯学習 (アタマイタイーW 6aee-1iGg)
垢版 |
2022/02/02(水) 10:53:53.20ID:FAEwbeIs00202
>>305
なんの話?
0311名無し生涯学習 (アタマイタイー 6ae8-g+qu)
垢版 |
2022/02/02(水) 14:09:00.43ID:vUWl6HvD00202
>>309
13日は科目登録申請開始日だろ?
2学期に受験した科目が登録できたら「単位が取れていないとみなす」ことができる。
1回目の受験で落としていたらすでに登録されているし、2回目受験だった場合は新規登録可能。
つまり、学籍があるにも関わらず登録できないということは単位取得できたということ。

もったいぶるようなことじゃない。
0312名無し生涯学習 (アタマイタイーW 9e0b-RJ1F)
垢版 |
2022/02/02(水) 15:21:12.62ID:t3l4bGMt00202
2020後期学習なし単位所得済科目の学習をしてるが、家の隣の隣が火事で中断だ。
やはり自宅での学習は邪魔が入りやすい、特に昼間は。
図書館は印刷教材読むことしか使えないしな
0314名無し生涯学習 (アタマイタイー MM7d-1iGg)
垢版 |
2022/02/02(水) 17:02:24.14ID:h2SjCWFWM0202
>>311
ありがとう、確かに

>>310
不毛
0315名無し生涯学習 (アタマイタイーW 9e0b-RJ1F)
垢版 |
2022/02/02(水) 17:19:26.86ID:t3l4bGMt00202
>>313
そこまで深刻ではなかったが安心は出来なかった。
勉強どころではないので買い物とかで外出しててただ今は鎮火した模様。
web試験中ならたまったもんじゃねーなw
0317名無し生涯学習 (アタマイタイーT Srbd-Xc5L)
垢版 |
2022/02/02(水) 18:36:05.54ID:/SejILQkr0202
>>306
私学だと学内での大学院進学だと入学金とらないところもあるし
卒業生は入学金要らないというところもあるのに
放大は何度再入学してもきっちり取るよね
0320名無し生涯学習 (アタマイタイー MM7d-RJ1F)
垢版 |
2022/02/02(水) 18:56:03.98ID:VE51asPFM0202
寝台特急とかに学割で乗り鉄旅行を兼ねて、島根や高松、札幌の面接授業に越境受講するケースって多かったよな?
0325名無し生涯学習 (アタマイタイーW 0599-6VDq)
垢版 |
2022/02/02(水) 21:00:32.02ID:hc+XasTZ00202
サイバー大学は学士号が「学士(IT総合学)」という謎の学士号なのがキツい
学士号(BA)は可能な限り世界標準の称号にした方が良いよ。日本だけでとどまるなら関係ないけど、海外での就職や院への進学する気持が「少しでも」あればサイバーだけは辞めた方が良い。BAにIT総合学なんて称号は無いから

放送大学の学士号「学士(教養学)」は世界標準のB.A.(Bachelor of Arts)に訳されるから海外の面接でも突っ込まれにくいからオススメ
0328名無し生涯学習 (アタマイタイー MM3e-c2VD)
垢版 |
2022/02/02(水) 21:27:01.27ID:UboH7PA+M0202
他の通信で科目履修とかして取りたい人はやってるでしょ世界に飛び出すなら学位授与機構で必要な要件をそろえるのなんてハードルそんなに高くないでしょ
0336名無し生涯学習 (アウアウウー Sa21-YDZj)
垢版 |
2022/02/02(水) 23:29:59.97ID:elZgXApFa
>>335
じゃあ工学部は学士(工)なの?
0339名無し生涯学習 (ワッチョイW 894f-1rxd)
垢版 |
2022/02/03(木) 05:43:39.89ID:MNi25TCw0
これからは科目履修や専科履修期間も修業期間にカウントされるんだな
全科入学迷ってるヤツでも、とりあえず科目履修でってパターンがさらに増えそうだし、いい改定やね
放大始まったな
0343名無し生涯学習 (スップ Sd0a-jvdF)
垢版 |
2022/02/03(木) 08:54:43.36ID:HeQC7OInd
>>342
上手くやれば満20歳で大学卒業できるってことか!
0345名無し生涯学習 (ワッチョイ 5d07-rjnY)
垢版 |
2022/02/03(木) 09:45:31.96ID:HDhy1OUc0
>>339
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2022/0201.html
教養学部学生の修業年限の通算の対象期間が変わります。

修業年限の通算については、大学入学資格取得以前の期間は通算対象外としておりましたが、
学校教育法施行規則の一部を改正する省令が施行され、
大学入学資格取得以前の期間も通算対象とすることが可能となりました。
0347名無し生涯学習 (ワッチョイW 8aa1-kUtp)
垢版 |
2022/02/03(木) 10:23:27.58ID:VXlhxko00
大学入学資格ない状態で科目履修や専科履修してた人の話で339みたいなとりあえず科目履修でお試しってパターンには無関係に見えるが
0350名無し生涯学習 (オッペケT Srbd-Xc5L)
垢版 |
2022/02/03(木) 13:57:17.14ID:LrfaC2c/r
>>345
つまり、18歳になる前に正規の大学生になるといういわゆる飛び級入学はできないが
入学前の学習期間と修得単位も入学後に通算できるということで、飛び級卒業が可能
ということだね。ただし、入学前に取ってた単位と期間が通算されるのは、入学前後で
同じ大学でないといけない
0351名無し生涯学習 (ワッチョイ 6a6c-21ac)
垢版 |
2022/02/03(木) 16:19:58.37ID:lCGsnFQ80
ダイナミックな地球
とって大湿パイ
五色と南門だらけ
肥えも哀訴もない
0354名無し生涯学習 (スップ Sd0a-sk1r)
垢版 |
2022/02/03(木) 20:19:57.53ID:bSZsIIvzd
>>353
声も愛想がないじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況