X



トップページ生涯学習
1002コメント334KB

★☆★ 放送大学スレ Part.390★☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習 (ワッチョイW f744-lMdd)
垢版 |
2022/01/03(月) 19:07:07.45ID:DAzd2D2d0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←新スレを建てる時は先頭にこれを入れてください。
【公式サイト】 https://www.ouj.ac.jp/

次スレは >>950 が立てること。乱立禁止。
失敗してもそのスレを使うくらいのおおらかな心で。

※※※ ↓↓↓重要↓↓↓ ※※※
中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめよう。荒らしにレスするヤツも荒らしです。

入学をお考えの方へ
https://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2021年版
https://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2021gakubu.pdf
放送大学学園要覧
https://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/gakuenyouran/pdf/gakuenyouran.pdf
新型コロナウイルス感染症対策について
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/new/corona.html
全国各地の学習センターへのリンク
https://www.ouj.ac.jp/hp/sisetu/center/hplink.html
※前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.389★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1635597611/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0576名無し生涯学習 (スッップ Sd22-c/ob)
垢版 |
2022/01/18(火) 17:44:42.30ID:HdhBli1ld
問題が悪いと言う前に、きちんと勉強しているのですか?
1科目何時間くらい勉強しているのかな?放送授業1回しか聞かないで、試験受けてたけど解けなくて、試験問題が悪いと騒いでないよね?
0577名無し生涯学習 (ワッチョイW 8999-BSws)
垢版 |
2022/01/18(火) 17:54:55.50ID:N4mAXMN20
>>575
ちゃんと事前説明や問題用紙の1枚目にも注意書き書いてあるのにな
シャープペンシルで書いてあって機械が反応しなかった時にわざわざ読み取り機を光学モードにするか、もしくは職員が直に上から鉛筆でなぞったりしてカバーしてたりするしな
そもそも規定を逸脱した職員のご厚意なのでいつちゃぶ台ひっくり返されるか分からん
0578名無し生涯学習 (ワッチョイ 927c-soNI)
垢版 |
2022/01/18(火) 18:36:09.36ID:6sPD2ZYn0
最近はシャープペン可の試験もあるよね
推奨は0.5以上BかHB
自分は芯はぺんてーる1.3mmのB
ペンはステッドラー シャーペン 1.3mm
これなら一塗りだね
0582名無し生涯学習 (ワッチョイW 411c-F15i)
垢版 |
2022/01/18(火) 20:03:10.56ID:XTNRPNHb0
>>581
おい!
5chはいいから、急げ
0583名無し生涯学習 (ワッチョイ 06f6-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 20:18:58.93ID:vKJ8bZKw0
また分厚い科目登録冊子送ってきやがったな。
これ送付不要設定できないのか?
0584名無し生涯学習 (テテンテンテン MM66-fNgS)
垢版 |
2022/01/18(火) 20:34:48.78ID:tbt6fxy7M
初めての単位認定試験終わった!
これを最短あと7回繰り返すのか〜
0585名無し生涯学習 (アウアウウー Sa05-OKuV)
垢版 |
2022/01/18(火) 20:35:53.46ID:MR/ChF63a
>>581
今すぐにやれ。
0586名無し生涯学習 (ワッチョイ 42ee-pjxc)
垢版 |
2022/01/18(火) 20:54:14.08ID:phAubsQo0
シャーペンがまずいのは,むしろ紙が掘れて,消しゴムで消しても掘れた跡に乱反射して読み取り不可になるからだと思ってた
30年前の感覚だけど
0589名無し生涯学習 (ワッチョイ 860b-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 21:30:23.82ID:5ZjNpObA0
すぐ終わるとしてた現代日本の政治がかなり難航して、計算問題とか出て難航も懸念してた
社会調査の基礎が糞簡単で吐き気がしてきた
これで追い上げて都市と地域の社会学が速攻で終えれたら、今日の計画は達成できるが。
まあそもそも、現代日本の政治みたいな難問試験がいくつもあるのを前提で四連休取ったかから何とかなるかな?
現代日本の政治は放送教材がすごく面白かったので、試験が難しぎてちと残念だな・・・。
0594名無し生涯学習 (ワッチョイW 0223-05p2)
垢版 |
2022/01/18(火) 21:40:55.56ID:VJx3tERE0
今やっと怒涛のオンライン授業レポートラッシュを終わらせて、これから試験10科目取り掛かるんだが、疲労がな…
来週までに心理学実験レポートもだし、もはや良い評価取ろうなんて思ってもねーわ
0598名無し生涯学習 (スップ Sd82-sGG/)
垢版 |
2022/01/18(火) 23:09:05.44ID:EWnQvsfld
今から初めてテキスト開くって科目が6つある… 答え探しして多分合格になると思うけど、金で単位買ってるのと変わらないよね。これで学士になっても中身は馬鹿のまま…
0601名無し生涯学習 (アウアウウー Sa05-4HAH)
垢版 |
2022/01/19(水) 00:44:28.93ID:2k5Aod3da
締切前日ポスト投函で消印間に合う?
書き留めしたほうがいいかね?
0606名無し生涯学習 (ワッチョイW 2d59-oVzP)
垢版 |
2022/01/19(水) 05:13:14.98ID:QzQUO69m0
>>598
それはあなたが望んだことでしょ。
やっている人は毎日学習している。
0607名無し生涯学習 (アウアウウー Sa05-4HAH)
垢版 |
2022/01/19(水) 07:29:58.08ID:2k5Aod3da
>>602 休憩時間に窓口行ってきますわ
0608名無し生涯学習 (アウアウウー Sa05-OKuV)
垢版 |
2022/01/19(水) 07:46:11.21ID:05oU8I6oa
>>601
締切ギリギリだったら余計に窓口持って行った方がいい。消印とかの証拠を残せるから。
0609名無し生涯学習 (アウアウウー Sa05-OKuV)
垢版 |
2022/01/19(水) 07:50:19.55ID:05oU8I6oa
>>598
さすがにふざけすぎだろ。
前期に10科目にしたらキツすぎて7科目程度にしたくらいなのに。授業は全部1.5倍速で聞いたが。

>>604
6日も経過していたら救済はないな。ま、次頑張りな。
0610名無し生涯学習 (ワッチョイW dd8d-5t2F)
垢版 |
2022/01/19(水) 09:08:14.49ID:t2JmnE750
時間が多めにある人で15科目が限界かな?
働いてる人とかだったら5、6科目ぐらいか。
前期で2科目しか取らなかったから5科目ぐらいにするか
0611名無し生涯学習 (ワッチョイW f9b8-xpr1)
垢版 |
2022/01/19(水) 09:16:01.54ID:a1yJh/rQ0
前回教育系の科目がやたら簡単でぶっつけ本番でもほとんどA丸だったんだがこれでええんかなぁw
0612名無し生涯学習 (ワッチョイ 860b-76Y4)
垢版 |
2022/01/19(水) 09:17:18.43ID:++1etXuB0
https://jp.mercari.com/item/m48907966811
ゲンを担いでいつ買ったか忘れた湯島聖堂で買った学業成就鉛筆を使ってるな
0614名無し生涯学習 (ワッチョイW 8999-BSws)
垢版 |
2022/01/19(水) 10:31:44.00ID:+XiKamHn0
放送大学の卒業証明書の発行方法おかしくない?
https://www.ouj.ac.jp/hp/sotugyo/certificate.html

> 【申請方法】
> 交付願の様式に必要事項を記載のうえ、手数料
> (1通につき200円(現金又は郵便定額小為替))を添えて、

って書いてあるけど、現金で送る場合は現金書留が必要なんだけどそこには全く触れてない。。
この書き方じゃあ普通郵便で現金送る人が続出しそうだけど大丈夫かな

ちなみに普通郵便で現金を送る行為は郵便法第17条や郵便法第84条1項に明確に違反してて、送った側が30万円以下の罰金だから、間違っても送らないように
0617名無し生涯学習 (アウアウウー Sa05-0z3Z)
垢版 |
2022/01/19(水) 11:02:28.71ID:jdBfzW4pa
いやいや、俺も封筒には決められた大きさがあるのを知らなかったし(定形郵便)
返信用封筒は折り曲げてもいいなんて思いもよらなかった
6歳の頃の話だけど
0618名無し生涯学習 (ワッチョイ 91e8-JZ3p)
垢版 |
2022/01/19(水) 11:56:45.31ID:PC76jQIj0
>>614
現金書留は常識だし、送料200円なんて交通費を考えたら遥かに安上がり
そんなことまで注意書きされないとわからないってすごく恥ずかしいことだと思うよ
0620名無し生涯学習 (ワッチョイW bd0b-MLYF)
垢版 |
2022/01/19(水) 12:36:46.60ID:Dsd4fnM10
>>559
内田洋行のってこれ?

https://ec1.u365.jp/portal/office/index.html
見たところA1ライセンスを売ってるのかな

でも、マイクロソフトのプラン一覧を見ると
A1って無料なんだよな

https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/academic/compare-office-365-education-plans?activetab=tab%3aprimaryr1

よくわからんので、内田洋行に聞いてみたら?

オレならマイクロソフトから無料のA1を落とすけどな。
0621名無し生涯学習 (ワッチョイW 41df-QhDM)
垢版 |
2022/01/19(水) 12:40:53.18ID:ZZ2jq8Xp0
有給取りすぎて会社で陰口叩かれてそうだわ
土日が試験の後半にないと追い込まれてブーストかかっても
そもそも時間が足りんわ
0623名無し生涯学習 (スッップ Sd22-c/ob)
垢版 |
2022/01/19(水) 12:57:00.03ID:yLZlLLLpd
>>614
現金200円は、現金書留で送るのは当然では?
常識的な範疇まで書かないのでは?

「使用言語は日本語です」なんて、明記しないのと同じレベルの気がします。
0624名無し生涯学習 (ワッチョイ feb9-H1NS)
垢版 |
2022/01/19(水) 13:19:23.60ID:uNt9KIK70
>>619
いま、教養で読む英語 おわった。たまたま休みでよかったわ。全部締め切り同じだとためるときつくなる。細かく締め切りがあると、自由度が減るし。締め切りギリギリでやるなって話なんだけど・・・。必ずこうなる
0626名無し生涯学習 (ワッチョイW 25fd-Y1qx)
垢版 |
2022/01/19(水) 13:25:17.12ID:jxE7SFc20
>郵便物約7千通を雑木林に廃棄したとして、大阪府警黒山署は18日、郵便法違反容疑で、大阪府富田林市中野町、郵便局員、原康之容疑者(20)を逮捕、送検したと発表した。「配達するのが面倒になり、持ち帰って車に隠していた。処分に困り、捨てた」と容疑を認めているという。廃棄した郵便物には、自治体から送付される新型コロナウイルスのワクチン接種券も含まれていたという。
0627名無し生涯学習 (ワッチョイ 91e8-JZ3p)
垢版 |
2022/01/19(水) 13:51:12.13ID:PC76jQIj0
>>626
放大の場合、こちらから送る分は大口顧客だからこーゆーボンクラは介在しないだろう。
受け取る書類もネットで間に合うものばかりなので問題ないw
0630名無し生涯学習 (ワッチョイ 860b-76Y4)
垢版 |
2022/01/19(水) 14:36:18.29ID:++1etXuB0
どうでもいいが前に東京の路線バスの運賃支払いで、Suicaで支払いだったのにIC運賃が適用される
べきだったのに、チャージを伴ったせいからか乗務員の操作ミスで現金運賃で引き落とされて
4円だか3円だか忘れたが数円多く徴収された。ネットの問い合わせで苦情入れたら、後日窓口で
差額返還出来たらいいなって思ってたら、現金書留で4円だか3円を現金で送ってきたぞw
切手代考えたら馬鹿みたいだけど、仕方がないのかな?もうおわびで500円のクオカードを
代わりに送ったほうが双方で得だろ?現金書留なんか郵便局が得するだけだろ
0635名無し生涯学習 (ワッチョイW 421c-syhj)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:06:49.14ID:cGHoHPjn0
>>619
来期20単位分取ろうと思ってるけど

やっぱ
キツいか?
0636名無し生涯学習 (ワッチョイW 0223-05p2)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:09:38.66ID:TEwZt+7f0
>>635
印刷教材取らないならいいんじゃないか?
ただし科目によってはレポート4000字書かされたりして差が激しいから絶対に事前に調べた方がいい
0637名無し生涯学習 (ワッチョイW 421c-syhj)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:13:47.62ID:cGHoHPjn0
4000字


・・・となっ!?
0641名無し生涯学習 (ワッチョイ 927c-soNI)
垢版 |
2022/01/19(水) 16:19:46.36ID:Mb2jSAwM0
>>639
いや書留の事故率は極端にさがるよ
郵便配達員も、それほどバカじゃない
引受記録も引渡し記録も、配送担当記録もある
捨てるのは、記録の無いゆうメール、広告の類だよ
うちの担当郵便局に、たぶん最大個数だとおもう
事件があったけど、すべてゆうメールだから発覚しなかった、
0642名無し生涯学習 (ワッチョイ 826c-76Y4)
垢版 |
2022/01/19(水) 16:22:12.87ID:BxgheqkD0
試験1科目で何分かかるのかな?
導入科目の択一のみです
なお私はバカです
0644名無し生涯学習 (ワッチョイW 41df-QhDM)
垢版 |
2022/01/19(水) 16:25:21.62ID:ZZ2jq8Xp0
>>635
コツコツやればいけるだろうけど
通信指導と試験で2時間ずつで済む普通のやつの方が楽
オンラインだと15回のそれぞれに小テストがあって最後に本試
おまけでレポートがあったりして辛いわ
0646名無し生涯学習 (ブーイモ MM66-kMrI)
垢版 |
2022/01/19(水) 16:35:37.49ID:ltq5mzZ4M
試験の回答とか確実に届けて欲しい郵便物で書留を使うのは一般的というか、珍しい事じゃないと思うけどね

大学側から指定されてないんだし、人それぞれ好きにしたらいいだけなのに何故か頑なに意味のない水掛論に持ち込もうとしている人がいるね
0650名無し生涯学習 (ワッチョイW 22a1-S7WH)
垢版 |
2022/01/19(水) 17:22:00.61ID:cRyd6Ku60
>>641
更に言えば放送大学行きの試験答案みたいに大量にまとめて発生するものが、郵便物捨てるような奴の担当になったとして捨てられる確率は書留と同じくらいに低いだろうよ。ってそんな事あなただって言われんでもそう思ってるだろうに。
0651名無し生涯学習 (ワッチョイW 22a1-S7WH)
垢版 |
2022/01/19(水) 17:32:31.59ID:cRyd6Ku60
多分635は卒業要件の面接20単位をオンラインで一気に取ろうとしてるって話だと思うのだが。
オンラインより2日間話聞くだけの面接授業の方が楽だとは思う。
0653名無し生涯学習 (ワッチョイ 826c-76Y4)
垢版 |
2022/01/19(水) 18:14:09.89ID:BxgheqkD0
>>647
 どうもありがとう
0657名無し生涯学習 (ワッチョイ 860b-76Y4)
垢版 |
2022/01/19(水) 19:18:49.31ID:++1etXuB0
都市と農山村から見る身近な経済は学習は何がなんだかよくわかんなかったが、試験も
わけのわからない現代文の読解問題みたいだ。
経済社会を考えるみたいな科目は回避したかったが、無理だったか
どうやればこういう科目を回避できるんだ?
シラバスだけじゃ、無理な気がする。
この科目は通信指導でも6割しか取れてないから、やばいんだよな
前期も経済社会を考えるもCだったし
0658名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/19(水) 19:24:37.54ID:mEuIGwBp
今回、全科目の試験問題が読めるんだから、保存して次回の選択の判断材料にしたらいいよ。
0661名無し生涯学習 (スップ Sd22-81H2)
垢版 |
2022/01/19(水) 19:51:42.71ID:rDEJJVOSd
>>657
シラバスに公表されてる前期と前々期の点数が参考になる。
自宅受験でも点数低い科目は避けた方が良い。
0662名無し生涯学習 (ワッチョイW 8999-BSws)
垢版 |
2022/01/19(水) 19:52:11.76ID:+XiKamHn0
郵便ポストからの集配→郵便局へのルートは安全じゃないかな
レターパックみたいに記録が残るものだとすぐにバレて追求受けるし
0666名無し生涯学習 (ワッチョイW 02c7-jL9d)
垢版 |
2022/01/19(水) 22:29:51.27ID:KkZ0Male0
15科目終わって燃え尽きた。
今学期は高校受験時より必死に学習したよ。
仕事忙しくて時間確保するのがキツかったです。
予備日として金曜日有給取ってるからゆっくり休もっと。
0668名無し生涯学習 (ワッチョイW 860b-gKDh)
垢版 |
2022/01/19(水) 22:33:17.91ID:++1etXuB0
間違い選択で間違いでないと推定できる回答の設問の文章に、ケアレスミスな範囲で普通に無意識に違約でやり過ごしかねない誤字脱字、
いわゆる誤植を見つけたが、
不適切問題になるのか?
無効にする程ではないが、放送大学にあるか知らないが、論文ではない記述問題だと受験者の誤字は余裕で不正解だよな?
論文でも減点事項かな?
0669名無し生涯学習 (ワッチョイW 860b-gKDh)
垢版 |
2022/01/19(水) 22:40:34.25ID:++1etXuB0
↑あ、間違いがい探しの正答と推定してる解答の選択肢の文章に更に誤字脱字まで発見したっことなんだけど
スマホは打ちにくい
今は風呂入りながらスマホと印刷教材で受験してるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況