X



トップページ生涯学習
1002コメント305KB
京都芸術大学通信教育部(旧京都造形) 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/19(金) 00:45:07.56ID:e6unDSBT0
京都芸術大学通信教育部
http://www.kyoto-art.ac.jp/t/

Air U
https://air-u.kyoto-art.ac.jp

Q.単位修得試験の特徴は?
A.60分間の試験。パソコンがフリーズしたり、戻るボタンを押したり制限時間以内に書けなかったら即アウトとなんとも鬼畜な仕様になっている。

Q.単位修得試験の範囲は?
A.シラバスの試験ポイントを見るべし。試験はそのポイントからランダムに出てくるので、あらかじめ文章の下準備をした方がよさげ。だが過去に予想外の問題が出てきて焦ったとの情報もあるので、あてにしていいのか謎。

Q.合格と不合格のボーダー
A.合格判定は上からS・A・B・Cであり不合格はD判定のみ。「B判定以下は落第レベル」「S判定とった〜」とやたら自慢したがる輩がいるがスルー推奨。合格し単位さえ取れればこっちのもの。2ちゃんには成績よりも合格を目指す人が多いのでお前等頑張ろうな。

Q.芸術学舎ってなに?
東京・大阪で開かれている講義の事。種類はファイン、講義と様々。料金は1万〜6万で高いやつはマジで高い。また講義の中には単位が取得できるものもある。ただし単位取得の場合レポートを出さんといかん。金銭的に余裕のある奴は参加してみよう。

Q.レポートの書き方
課題に対して序論・本論・結論で書くのがレポート。感想文とは違い理論に基もとづいた自分独自の主張を論理的に書かいた文章が基本とされているが、支離滅裂でも通る時は通る。よほど馬鹿みたいな文章じゃなければ大丈夫なのだろう。

前スレ
京都芸術大学通信教育部(旧京都造形) 4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1599052590/
0002名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/19(金) 01:03:09.87ID:wG/N4iZE0
こっち使うのかな
0003名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/19(金) 01:03:44.52ID:wG/N4iZE0
>>1
おつ
0004名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/19(金) 01:04:13.58ID:e6unDSBT0
イラストレーションコース開設
ttps://www.kyoto-art.ac.jp/t/course/illustration/
0005名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/19(金) 01:10:31.60ID:rAGXS9LYd
>>1
補足すると
通信大学院目指すなら学内専攻厳しいので単位はSとAを中心に取るのが基本になる
先輩方見ると在籍年数はあまり見られないようだから、どうも取れそうにないと思ったら思いきって次の四半期に回すのも手段
院目指さないなら成績は無関係
楽しく最低限取ればオッケー!
0006名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/19(金) 01:34:16.94ID:gi1r41PQM
グラフィックデザインも手のひら芸大にしてくれー
こんな情勢で通学スクーリングなんかしたくないし学費が無駄に高い
0008名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/19(金) 02:35:16.08ID:wG/N4iZE0
こっち先か
0009名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/19(金) 04:10:08.23ID:qfteQaJk0
試験のときはPCの調子整えとくべきだなあ
0010名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/19(金) 12:05:12.39ID:wG/N4iZE0
pcあると楽ね
0011名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/19(金) 17:04:38.61ID:gwF3JBP9M
スクーリングってあるの?
いまは全部遠隔?
0012名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/19(金) 17:31:22.62ID:pQniRuA0M
>>11
遠隔じゃないのもあったはず
0013名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/19(金) 20:32:59.05ID:wG/N4iZE0
学費、画材込みで考えるとどのくらいかかるだろう?
0014名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/19(金) 20:41:58.03ID:wG/N4iZE0
Twitterで作品のこと書いてる人いるかな
0015名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/19(金) 21:09:06.23ID:0rQFHxhPM
宣伝見てここ知ったわ
やりたい分野はイラストじゃないけどネットで完結するらしいからイラスト勉強してみようかな
0016名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/19(金) 21:36:37.96ID:PxmtQpjt0
>>15
それな。俺もホントは>>6みたいにグラフィックデザインが手のひら芸大になって欲しいと思っているけど、イラストもまぁ興味あるしって感じでイラストコース行こうとしてる
0017名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/19(金) 22:43:41.19ID:wG/N4iZE0
>>15
大学をきっかけでイラスト始めるのありだな
イラストはネットで売ったりで家で稼ぎやすいし
講師も凄いから卒業するとデカいな
0018名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/19(金) 23:22:50.00ID:QayBJRtX0
>>13
美術コースの話をしているのかな?
日本画は道具の単価が高いので結構かかると思う。下図などを描く必要があるので、時間もかかる。通信で学費が安くてよかったね。
陶芸は、大学の設備に依存しているから、卒業後の制作体制を自分で揃えなくてはならない。
洋画は日本画よりかからない。費用は普通に働いていたらなんとかなるけど、授業以外にも描かないと実力がつかないと思うから、努力したぶんキャンバス代絵の具代がお金がかかる。
0019名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 00:27:11.90ID:qUSqGLbT0
>>18
洋画、日本画とかって絵画教室とか使っていかないと
さすがに自宅の作成と大学だけだとキツくない?
0020名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 00:46:02.94ID:aThUEKy3M
>>16
グラフィックはいろんな仕事があるから若くて待遇に我慢できりゃだいたい学生時代からバイト含めて働けるけど、イラストは天才以外はまじで仕事ないよ
もし趣味じゃなくてデザインで食べていきたいならグラにしたほうがいいと思う
0021名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 01:18:51.57ID:qUSqGLbT0
>>20
イラストはまだちょっとした
小遣い程度には稼げるでしょ
画力とか絵の力より交渉力とか
そっちじゃないの?
0022名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 01:26:58.63ID:qUSqGLbT0
グラフィックは出来る人いそうだけど
イラストは稼げるほど描ける人
少なそうだからチャンスだと思う
副職でやる選択肢に入るんじゃないかな
0023名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 01:51:28.21ID:ZvqS7KpIM
クソ上手くても小遣い稼ぎ程度になってしまうイラストレーターと、ド下手でもオペレーターから本業のキャリアを始められるグラフィックデザイナー
0024名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 02:14:46.64ID:ZMR18GgtM
絵が上手くなくても稼げる漫画家いるし
イラストも上手くなくてもいける分野
0025名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 02:18:31.95ID:WXlCXQ7SM
グラフィックとかプログラミングとか
レッドオーシャンじゃん特別な知識なくても
土方で稼げる
0026名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 02:25:49.92ID:htjxDUyq0
絵ヘタクソでも同人で稼ぎまくってる人もいるよね。まぁ、俺は二次創作する予定ないけど。ライブ配信動画見た記憶だとイラストレーションコースで著作権についてのカリキュラムもあるみたいだね
0027名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 02:58:07.13ID:M80fL/Iz0
著作権について教えてくれるのは便利だよ
何があるかわからんし、法律の問題は…
0028名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 08:41:17.25ID:ShfSQX5dM
絵がうまい人の賃金が安すぎるんだよねこの国は
趣味とか大卒取りたいだけならイラストは楽しそうだけど
0029名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 08:58:37.73ID:zgyihAgRM
絵が上手くなくても稼げる漫画家って他の分野に長けてて面白いシナリオや独自の雰囲気を出せる人ばっかりなんだけどどうやってそれ身につけるつもりなんだろう
絵を上手くするほうがわかりやすくて簡単だと思ってしまうわ
0030名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 09:49:54.93ID:DHgtxisiM
ヘタクソ系の人はイラストや漫画をやる前からすでに成功してて金も持ってそうね
0031名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 10:04:13.64ID:x1pM4S//M
>>29
絵上手くするのむずいだろ
美大予備校で何ヶ月もやらんときついべ
0032名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 10:25:00.77ID:6qScnd7g0
通信で単位取れるまで描き続ける方が予備校よりやすくて確実
0033名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 10:37:19.55ID:VNuK9JIu0
>>19
ここの通信に限らず、美大のファインアートに行くなら絵画教室なり美術研究所なり美大予備校に行かないと難しい。
※稀に独学の人がいるが(磯村暖など)、デッサンの狂いのチェックなど素人にはできないことだらけのため、オススメしない。
なぜなら、デッサンを含め絵の描き方が分かっていないから。
自力で作品を仕上げられない状態なんだ。
ここの先生の教え方が悪いとは言わないけど、通信教育過程の薄い繋がりだと、相手がどこまで知らないか分からないので、どうしても初心者に向けた的確なアドバイスが足りなくなる傾向がある。この場合、優秀な先生とそうでない先生の格差がひどい。
例・デッサンが成立する条件は何か、ということを知らないことを先生が知らないため、いつまでたっても上達しない(そのことを教えてもらえてないから)
ときどき高齢者の人で、絵画教室なしで来て上達している人もいるから、その人の根気次第だと思うけどね。
雑な絵画教室行っちゃダメ!
ひどいところだと、ただ描かせるだけでなにもアドバイスくれないところもあるよ。
ここの通信の講師は経歴がしっかりしてるから、大丈夫だと思うけど、受け身なままだと危ういかな。
つねにメモ帳を持って、質問を絶やさないことですね!
0034名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 10:56:45.29ID:cZnYz8JQM
>>32
さすがにそれだけじゃ足りなくね?
単位とるだけで上手くなれば苦労しないし

自分に何が足りないかわからないなか
デッサン続けるのも成長遅いだろうし
お茶美系列のArt gymは1回3000円で安いけどな
0035名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 11:01:09.11ID:utrh9PkvM
>>33
小学生でも知ってる内容しらないとかきつ


デッサンが成立する最低限の条件は形と調子です。 基本的には自分の目で物の縦横の比率やもの同士の大きさの差を見る観察の作業から始まります。 なぜデッサンが描けると、作品制作の基礎画力が上がるのかというと、その理由の1つは「観察力」が身につくからです。

https://yokosuka-painting-class.jp/dessin-book.html
0036名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 11:05:54.17ID:YpNSyhUfM
>>32
ある程度、絵描ける人で満足するなら良いけど
頭抜けての上手さのレベルにはならないでしょ
0037名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 11:11:56.45ID:VNuK9JIu0
>>35
ときどき、基礎知識知らないままデッサンやってる子がいて、ほぼ間違いなく成績が伸びていないんですよ!

>>64
あくまでも、自分の力だけで練習していることが前提だね。
おちゃびアートジムもいいけど、美大や美術館がやっている公開講座で習うのもアリ(都心部ならば)
1番大切なのは、優秀な先生に習うことですね。

通信の基礎デッサンの科目、悪くはないんだけど、演習量が足りないから自分で補填するしかないと思う。
0038名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 11:14:11.48ID:VNuK9JIu0
>>36
それは、
美術予備校のコースでいうと、毎日来てる藝大志望の人たちなみの技量にはならないってこと?
そりゃ、通信の授業だけじゃ難しいですよ。
通信の授業はあくまでも単位修得試験だから。
0039名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 11:32:04.52ID:e9IHxRl6M
今はネットで教えてるところ多いし
独学しやすくはなってるだろ


【初心者向け】デッサンの描き方の基礎を徹底的に解説する【6枚】
https://www.mikinote.com/entry/dessin-kiso
0040名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 11:36:40.04ID:C5+ifotnM
>>37
自力でデッサン続けながら月に何回か
みてもらえる機会がないと気付けないからな
予備校みたいな毎日描いて、こうひょうしてるところには勝てないが
やらないよりは良い
0041名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 11:38:36.73ID:utrh9PkvM
能書きは良いとにかくたくさん描け派と
いや、ロジックは大事、勉強して描け派に
わかれるよな
0042名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 11:40:17.68ID:N1BZxpppM
>>37
基礎知識はテキストにある以外にも
足りないことあるんか?
0043名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 11:42:33.56ID:VNuK9JIu0
>>39
独学はアリ!
でも、見てもらう先生がいた方がイイ。

>>40
実力社会だから、ここの通信からプロの画家になったり有名な賞貰っている人はいるよ
問題は、授業時間をどこまで有効に使えるか
先生に言われたまま描いているだけじゃ弱い。
スクーリングまでに自宅課題➕授業と課題の予習と復習➕作品作り➕美術史分析➕美術予備校のように、自宅で描く練習
などをやっておけば、問題ないと思う。
0044名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 11:43:30.03ID:kKP3e8WqM
絵を描くことに頭いっぱいにしろ
家で時間作ってはデッサンしろ
とにかく暇があればクロッキー帳に
何か描いてろ考えるなって

絵が上手い友達がいる人からアドバイスもらった
とにかくたくさん描けが正解だろ
0045名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 11:45:23.40ID:M80fL/Iz0
俺はどっちも大事だから時間稼げに落ち着いた
0046名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 11:46:58.70ID:VNuK9JIu0
>>41
とにかく描け派が正解だよ
美術理論は初心者には早い

>>42
テキストだけで完成すると思っているのは不足がある
先生に自分の描いた作品を持っていき質問応答があって、実力が上がると思った方がいいよ。
基礎知識というか美術に対して理解が浅すぎて苦労するパターンが多い
色の三原則、デッサンの条件など、たいてい学ばなくても知っている段階のことがわかっていない場合が多いかな、自分の見ている環境だと。
0047名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 11:49:33.48ID:XKRrzp27M
>>43
受け身でとりあえず単位欲しい
大卒欲しいみたいなやつはけっこうキツいな
0048名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 11:52:56.16ID:wIIMq46gM
>>46
ロジック派が多いのはYouTubeとか
有料商材的には儲かるからな
とにかく描けで時間使ってる割に
上手くならんやつもけっこういるが
0049名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 11:56:32.69ID:zwquQJP4M
社会人になると時間ない分経済力と方法論で
近道選ばないと上手くならんだろ
若者の膨大な時間に勝てない
0050名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 11:58:14.25ID:zFeQIMrzM
>>44
何も考えず同じ絵ばっか描いて上手くなるわけないだろ
0051名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 11:59:55.59ID:ldfZ6ihAM
>>46
中学の美術で足りる内容やん
0052名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 12:08:53.65ID:bRoXCDYXM
卒業できるレベルには頑張って
量やらないとダメだろ騙されるな
0053名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 12:11:24.98ID:OiHWm+3nM
課題やりながらも自主制作続けるが正解

やっぱ時間だろコンスタントに続けないと
何が好きか何したいかみえてこない
0054名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 12:29:07.36ID:aACBhf7HM
>>46
黄と青を混ぜたら緑になるの
法則があるとか知らないとかあるね
0055名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 12:35:15.11ID:C4CWAHdJM
>>54
デジタルで描いてた層
0056名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 12:44:28.56ID:VNuK9JIu0
>>54
黄色にも暖色と寒色があることを知らない人が結構多い
先生につくことをオススメする
混色はやっているうちにできるからいい
色相とか彩度のことが分かってない人は、基礎ができていない

>>52
基礎が完成しないと絵は描けないよ
0057名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 12:47:53.30ID:KA56936nM
基礎出来てから作品出そうとしてたら
いつまでたっても作品出せんぞ
とにかく描くべし
0058名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 12:49:36.90ID:RCWbmqYPM
>>56
絵は誰でも描ける
絵心ない芸人でも描ける
0059名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 12:52:12.23ID:Y2rPwfTEM
鍛錬だ気合い入れて描いてたら
自然と上手くなってるもん
0060名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 12:52:46.15ID:VNuK9JIu0
ただしこの学校、ほぼ初心者から上達できるカリキュラムになっていると思うので、予習復習自主制作美術史研究を頑張っていたら、そこそこのところに行けるんじゃない?
五美大だったら、造形女子美ぐらいのレベルの人がたまにいる。
大学院は京都芸術に限らず他大学院でもいいかもね?
色々な人の作品が見れるから。
0061名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 12:56:04.49ID:VNuK9JIu0
>>58
>>57
語弊があってごめんね。
とにかく描いてみる!これに限ります。
絵にはタブーはないのです。
なにを描いても絵として成り立ちます。
0062名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 13:06:28.22ID:KA56936nM
失敗を恐れてたら進まない
前に進むために失敗恐れず
絵に向かっていこう
0063名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 13:16:15.65ID:1lUAR0I6M
>>31
たったそれだけで誰でも最低限上手くなるだろ
下手くそなのに成功するほうが難しい
それが簡単にできるなら絵が上手い人が先に同じことやってると思う
0064名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 13:16:42.17ID:fbLkC5ptM
>>58
あれはネタ
0065名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 14:25:16.88ID:6qScnd7g0
真面目な話、美術予備校経験者の絵は評価されないし売れないぞ
だからうちが賞を総なめしてるんだよ
0066名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 14:29:39.70ID:VNuK9JIu0
>>65
それはあるな
自分は賞をたくさん取ってる美術系高校出身だが、クラスメイトから美術予備校は危険だという意見があったし、よく描ける子は美術予備校行ってバリバリ‥ということは稀だった
学校で描くからね
受験絵画は作品ではないと思う
0067名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 14:38:42.47ID:6qScnd7g0
他所がうちの通信の受賞数を不思議がってるけど不思議でもなんでもないんだよな
受験絵画以外の基準で受験すれば自然に賞が取れる
実際うちの通学部も、難度が上がれば上がるほど受賞数減ってるw

単にレベル落としても本当にレベル落ちるだけだから難しいんだが
系列画塾純潔主義のムサビが賞が取れなくなって、多様受験導入してるタマビが賞取りまくってるのがヒントになると思う
0068名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 14:59:09.91ID:VNuK9JIu0
>>67
適性がない人が受験絵画をやるのは危険だ
ところで、受賞数の集計が欲しいところだね
君のムサタマの比較よかったよ
それに有名賞の出身校に京都芸術大学の名前がちらほら出る
タマビはいい大学だけど、デザインパクリ疑惑、仕事中に酒飲んでたりするやばい教授が多数在籍しているのがネックかな。
ムサビは洋画だと遠藤彰子教授がいたよね。
0069名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 15:11:07.70ID:siLLk3Xg0
>>67
上手いけど学校に行けない人たちが大人になったときWeb環境がまともなうちに来てるだけからそりゃそうなるって感じだわ
通信大によってはレポートすら全部手書きとかのレベルらしいし
別に素人がうちに来たら他より上手くなるってわけではない
0070名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 16:27:41.94ID:+B8Cs2gsM
お前ら願書出したか?
フリーター飽きたから入学するぞよろしくな
0071名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 19:15:38.27ID:fl22WPAaM
>>46
ロジックととにかく描けは両方大事じゃね
例えば美大予備校とか毎日数時間放置でビジネス成立してるけど、聞いたらすぐわかることも多かったし、同じ時間でも講師が付きっきりで教えるほうが早いとずっと思ってた
0072名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 20:06:50.99ID:qUSqGLbT0
>>71
予備校としても美大卒業生の就職口が減ると困るから
そういうビジネスとして成立させたいとか
0073名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 20:40:09.76ID:VNuK9JIu0
>>71
美術理論を初心者から学ぶのはオススメしないよ
美術理論が先行して、理論で絵を描くようになっちゃうから。
慣れてからがいいよ〜
大抵の人は、学ばなくても描いているうちに美術理論に気づいていることがほとんど
0074名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 21:10:28.01ID:C1+WVNjIM
理論で描けるのは強みでしょ
0075名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 21:13:23.77ID:qUSqGLbT0
演繹法と帰納法があるからな
普通にやってれば感覚としてわかってくるけど
センスない人はそれがわからないとかはある
0076名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 21:37:54.52ID:VNuK9JIu0
>>73に書いてあることは、
藝大⇨藝大大学院のキャリアの講師の方も言っていました。
ロボットみたいな絵はNOであると。
0077名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 21:48:38.28ID:qUSqGLbT0
受験絵画の弊害か
0078名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/20(土) 22:28:48.03ID:kOMvGY2BM
アプリ使って加工すれば絵もできる
0079名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/21(日) 01:09:10.75ID:5Cgb9jD0M
理論で描かれた絵の何が悪いのよ
そもそも完成品を見てこれは理論で描かれた絵だねとかわからんし、わかったとしてもだから駄目とはならんだろw
0080名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/21(日) 01:36:40.04ID:PkW9SamNM
>>37
基礎知識知らないままデッサンやってる子がほぼ間違いなく成績伸びてないとか言った同じ日に

>>73
理論を初心者から学ぶのはオススメしないなどと正反対の内容を言い出して

>>76
根拠のない妄想を藝大の講師とかいう他人を使って騙る人の言うことは何一つ宛にならないのはわかりました
0081名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/21(日) 03:10:13.93ID:hBiUxZKuM
スクーリングっていくらぐらいお金かかるの?
これ3年次編入だと年間プラス20万ぐらいかかってこないか?
0083名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/21(日) 09:55:22.06ID:4eZybyaZ0
スクーリングは必修以外は好みだからなあ
コースによるが64000〜192000円ほどで結構開きがある
当たり前だが全スクーリングにすれば通学部と同じ価格になるわけで、後はバランスの問題だな

がっつり取れるだけのスクーリングを取ればだいたい年40〜50万円くらいになる学科が多い印象
それでも通学の半額以下だから格安だし、だいたいムサビの通信と同じくらいの金額だから標準的といえる
0084名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/21(日) 10:29:28.19ID:BAQXeZ0r0
>>80
君ってすぐに決めつけるね。呆れた。

日本語読めないの?
講師の人につくことをオススメすると書いてあるよね?
くだらないのでもうアドバイスしません。
おたくが受験絵画になろうと関係ないので。
0085名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/21(日) 10:30:32.03ID:BAQXeZ0r0
>>79
素人って感じで話にならない。
くだらないので絡まないでください。
それで絵が描けるといいですね。
頑張ってくださいー。
0086名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/21(日) 11:06:02.12ID:rNZv06ciM
理論通りに描いたら機械的になるが
基礎知識はないと上手くならないってことでしょ
0087名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/21(日) 11:07:58.30ID:q8FDEgCCM
>>83
必須以外WSでいくと
3年次編入だと安くつくね
0088名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/21(日) 11:17:38.29ID:ztjjG6UQM
受験絵画って何?
0089名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/21(日) 11:22:10.75ID:4eZybyaZ0
>>88
各大学の周囲にある各大学卒業生(無職)が日雇い講師やってる、その大学に受かるための画塾
そこで学ぶ画法のこと
大手予備校の受験絵画だとちゃんと基礎理論もやるので多少マシだが
それでもいざ本格的な制作を始めた時に型に填まった画法が邪魔になることが多い
0090名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/21(日) 11:30:21.49ID:vTWvbLaeM
受験英語の弊害みたいなのが
絵画にもあるわけよ
0091名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/21(日) 11:31:14.07ID:2m9w7GBRM
市芸のニートの次は画塾出身のニートが素人相手にイキってんのかw
受験絵画とか大手予備校とか藝大がどうとか言ってるの見ると同一人物かと思ってしまうわ
0092名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/21(日) 11:49:52.42ID:GLQikzuIM
関東住みだとスクーリングが16000円で遠隔でも13000円かかる
3年次編入だと年間12単位ぐらいは必修スクだから交通費やら抜きにしても毎年プラス20万前後はかかる計算だな
0093名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/21(日) 12:05:33.02ID:/oQLsb0WM
3年4年がスクで固まってるから
学年によるよな
0094名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/21(日) 13:20:59.34ID:0i0c2F3D0
卒業制作は大変そう
0095名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/21(日) 13:28:15.59ID:SUVJGtA10
この前卒制終わったけど大変やで。半年以上プレッシャーと時間拘束がきつかった
0096名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/21(日) 13:35:51.41ID:0i0c2F3D0
1回休んだら全てが終わる感じやば
0097名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/21(日) 14:15:52.14ID:SUVJGtA10
それな。コロナに感染してる暇などない。スクーリングが感染リスク高すぎで神経使ったわ。
0098名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/21(日) 15:06:18.21ID:tRWhtzphM
出願した
働きながら単位取れるか心配だわ
0099名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/21(日) 15:12:03.82ID:0i0c2F3D0
単位落としても来年とればいいから気楽にいこう
0100名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/21(日) 15:44:35.07ID:pGIvEVp+M
大学院に興味あるけど、学際デザインってなんなんだよ
日本画とかはそのままあるみたいなのに情デとかグラとかイラストはデザインの大学院ないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況