X



トップページ生涯学習
1002コメント264KB

《京都》佛教大学通信教育課程51《生涯学習・教免》

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 16:18:44.29ID:TgDCNqLT0
《京都》佛教大学通信教育課程50《生涯学習・教免》
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1588534976/l50
                  の後継スレです
              
0776名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/02(日) 17:02:33.35ID:MBTOZHD40
自分で言っといてなんだけど教採は俺もわからん。でも教職大学院は大学での成績は関係あるぞ。入試説明会で教授が教採の合否と成績は選考の評価対象だと説明してたし。
0778名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/02(日) 23:44:52.19ID:mEDsB6VZ0
実際採用試験受けて合格したけど、成績証明書なんていらなかったぞ!
0779名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/03(月) 00:01:30.16ID:1kGFqHOn0
神戸市教員採用試験はあり。
0780名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/03(月) 00:53:50.98ID:dj1maTAX0
よー分からんけど採用試験は県じゃなくて市でやってるんだ
0781名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/03(月) 02:43:49.25ID:3QMtVAIh0
>>780
自治体で採用試験って行うんだよ?知らないの?
0783名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/04(火) 15:24:28.99ID:bRsF32JX0
>>778
どこの自治体で受かったの?校種は?
0784名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/05(水) 15:47:21.30ID:bSvow1bo0
>>783
それは答えられんわ。すまん。
0786名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/07(金) 19:16:33.18ID:RfCvAF4Y0
採用前検診いってきたで〜
0787名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/08(土) 18:30:50.95ID:UTZOvkgi0
うわあああああ
後期入学して11,12,13月何もしなかったー
もうだめだー
最終は5月だっけ
0788名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/08(土) 18:51:25.60ID:X8/+LIIx0
終盤に4科目祭りにならんためにも計画的に履修せんといかんで〜
0791名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/09(日) 22:00:03.74ID:8iwanUnk0
教科教育法の指導案と動画出すやつって、みんな動画どんな感じで撮ってるの?
一人で「はい!〇〇さん!答えて!」とかやるん…?さすがにきついから、生徒が出した答えを板書したってことでプラス解説してるまとめの部分を撮ろうかと思うんやけど、教師一人で喋っててダメってなるかな?
授業動画で何をチェックされるん?
0793名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/10(月) 11:30:36.74ID:Nw1TrosLd
普通に生徒に語りかける程で独り言の動画
優しい話し掛け方ですねって評価もらったよ

家族に見られると恥ずかしいけどな
0794名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/10(月) 17:07:46.42ID:Nx8RDXGq0
>>792
ワロタ。想像したらおもろいけど自分もやらなあかんのか。
>>793
そこ評価されるんなら一人で「はい、〇〇さん〜」やらなあかんねんな。旦那に撮ってもらおうと思ったけど考えたら吐きそうやから一人で撮るわ。
0795名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/10(月) 17:46:20.15ID:o5HFjAKC0
1人三役こなすとか役者の方が向いてそうで草
0796名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/11(火) 09:47:39.10ID:oz5MjhDP0
あとイケメンか美人かどうかも重要だ。
0797名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/15(土) 13:24:24.84ID:insWELbda
一般教養の英語コミュニケーションのレポートの書き方がわからない 回答含む英文を全部書けばいいの?
0798名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/15(土) 17:50:53.83ID:EEykYQh9d
>>797
3200字にこだわらず回答の英文書いたらok
0799名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/17(月) 00:39:50.90ID:ug6oVj/R0
中英2種の英語コミュニケーションのスクーリングはどんかことをするのですしょうか?
来週スクーリングを受けるのですが、ご存じの方教えていただけるとありがたいです。
0800名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/17(月) 08:29:19.30ID:w245wkSlM
おっぱいじゃんけんで騒いでた頃が懐かしい
0801名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/18(火) 12:27:20.42ID:oTnZ0ZRb0
なんやそれは俺も混ぜろ。
0803名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/18(火) 20:46:50.31ID:feSxTyvgM
昔体育のスクーリングで
男女でおんぶじゃんけんをやったらしい
0805名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/19(水) 01:46:17.98ID:9EsI+ukJa
高校生です
楽に小学校の教免とるんだったら、
やっぱり通学制の短大のほうがいいですか?

午後に5時間アルバイトしながら、4年間両立できるんじゃないかって考えはあまいですか?だらけちゃいますか?

あと、必須のスクーリングは毎週土日に受講していったら、2年生くらいには全部終わりますかね?
0806名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/19(水) 01:47:49.57ID:9EsI+ukJa
ちなみに非常勤やりたいので2種免でもいいです
0807名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/19(水) 06:23:03.34ID:QVCipRR+0
短大で取れないと思うけど、、、あんま知らんけど、、

だらけないようにすることはいくらでも方法はあるよ

必須のスクーリングもやる気があればすぐ終わらせられる
0808名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/19(水) 08:33:36.71ID:EoTQac4DM
>>805
楽に小免2種取りたいなら通学の短大だね
ここの通信は、大卒が3年編入の課程本科が大半だと思う
スクーリングで会った人達は、大卒で即佛大通信編入が多かった

23歳ばかりで焦ったよ
0809名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/19(水) 10:15:36.49ID:9f7EryuLd
普通に大学いって小免取りな
結局それが一番楽
0810名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/19(水) 11:30:50.66ID:6HctykKy0
>>805
楽に取りたいならそもそも佛教大学はやめたほうがいい。レポートむっちゃ難しい。自分がアホだから難しいのかと思ってたけど、スクーリングで会った人達やっぱ全員難しいって言ってた。(自分含め皆大卒)
小学校なら創価とかせいさとか取れなかった?そっち行った方がいいと思う
0811名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/19(水) 11:45:21.87ID:DLatuifpd
俺学費400万も借金したくないんで、短大か通信がいいんっすよね

でも小免取得できる短大は関西にないので実家住みだとキツいから通信にしようと思ってます

そこで、この仏大検討してるんですが
正科生の卒業率が10%なのがめっちゃ気になるんですよ

神戸親和女子大とか姫路大とかは卒業率60%もあるのに...

やっぱりここはレポートむずいんすかね?
0812名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/19(水) 12:07:37.85ID:cNXzkqwor
単位取りやすい星槎か環太平洋がおすすめ
0813名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/19(水) 12:11:49.89ID:DLatuifpd
>>810
創価は履歴書見られとき悪いイメージ持たられそうだから嫌ですけど
たしかに星槎は良さそうっすね!
大阪でスクーリング受けれて、必須スクーリング以外ネットで完結できるし!
レポートも仏大よりも簡単なんかな?
0814名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/19(水) 16:47:17.03ID:9f7EryuLd
佛大は短大ないから小免2種でも他の短大出ないといけないんじゃない?他の短大いきながらら
佛大通信の二重在籍はできないはず
0815名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/19(水) 20:20:14.43ID:9EsI+ukJa
2重在籍するつもりはないですね

通信か短大のどちらか行くつもりです

ただ短大は小免とれるとこが関西にないので、行くのはキツいかなと
0816名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/19(水) 20:24:12.03ID:9EsI+ukJa
通信行く場合は1種免で
短大(通学制)行く場合は2種免になりますね

非常勤やりたいと思ってるので別に2種免でもいいんですが。
0818名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/19(水) 21:15:18.39ID:k1S+eW1f0
>>813
創価もせいさもFランてとこは同じだけど、まぁ学会員だとは思われたくないよねw公明党に入れろとか学則あったりしてwでも社会に出れば学会員っていっぱいいるから、教師もいっぱいいるかもね。あんま気にしなくていいのでは?
せいさ簡単みたいだよ。私も佛教大学とは別免許の科目履修で今年せいさ申し込む。前電話して色々聞いたけど、レポートや試験落として、もし年度変わっちゃってもずっと同じお題でレポと試験通るまでやらせてくれるらしいw
0819名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/19(水) 22:19:07.61ID:X6PRadH/0
小学校現場に男、短大卒、20歳で入ってきたら、馬鹿にされるぞ。
教育委員会にも、管理職にも、同僚にも、保護者にも、児童にも。
特に、保護者に。
0820名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/19(水) 22:29:07.94ID:X6PRadH/0
女性だらけの小学校現場で男、短大卒、2種免は馬鹿にされるぞ。
女性だらけの小学校現場で女性の同僚、保護者に馬鹿にされるぞ。
0821名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/19(水) 22:30:22.99ID:X6PRadH/0
佛大は2重学籍禁止。
0822名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/19(水) 22:40:31.29ID:dsrSJ8e/a
>>820
保護者に学歴バレるんですか!?
えー嫌やなー

短大卒は小に10%くらいしかいないらしいので、肩身がせまそうですね

まぁでもゆうて大丈夫だと思いますけど
0823名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/19(水) 22:45:58.69ID:dsrSJ8e/a
>>818
言っちゃ悪いすけど、創価はネットで笑ってた側の人間なんで、肩書きが創価になるとはなんかプライドが許さないんですよね

正直どうでもいいことだと思いますけどw

へー星槎大学良さそうっすね!経験談ありがとうございます!
0824名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/19(水) 22:46:08.85ID:dsrSJ8e/a
>>818
言っちゃ悪いすけど、創価はネットで笑ってた側の人間なんで、肩書きが創価になるとはなんかプライドが許さないんですよね

正直どうでもいいことだと思いますけどw

へー星槎大学良さそうっすね!経験談ありがとうございます!
0825名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/19(水) 22:55:01.38ID:X6PRadH/0
おめーさんが大丈夫でも同僚、保護者が大丈夫じゃないと思う。
特に、保護者に「男、短大卒、20歳」とあだ名がつけられて、
担任を変えろと言われるぞ。高学年を担任させてくれないぞ。
まぁでもゆうて自分で切り開け。肩身のせまいところに入っていけ。
教員免許状はもってて当たり前。学歴、年齢、性別は関係ない。
0827名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/19(水) 23:38:39.20ID:dsrSJ8e/a
>>825
若くて男だと信用されないから、保護者対応とかめんどそうっすね

神戸カレー事件もそういう類いでいじめられてたそうですし

できれば責任の重い担任とかはせずに、専科とかやりたい

職場の人間関係もほどほどに割り切りたいものです
0828名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/20(木) 07:12:57.83ID:bmOF149ha
文章見てる限りすごい頭悪そうだからやめた方がいいと思う
0829名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/20(木) 11:01:35.23ID:qnpxThCS0
>>826
男はMT、女はATみたいな?
でも今男も女もATの方が多いよね。教員は一種の人がほとんどだろうけど。
3年前転職するのにある会社にエントリーしたら、電話で「うちは営業車MTしかないので女性は無理です」って電話来てくそわろたわ。女は乗れないみたいなのやめろよ。男の営業が欲しいからかもだけど断り文句にしても酷すぎた。こちとらMT車しか買ったことないねん。
教員こそこういう性差別なくして欲しいけど、教員もあるんやろなぁ…
0830名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/20(木) 11:15:14.38ID:WrDa5kc1d
教員は今や性差別は無いと思う。むしろ差別されたと思ったら逆に攻撃すれば100%男が負ける
逆差別や
0831名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/22(土) 18:01:04.27ID:z1hEOlGa0
>>780
>>781
採用の基本は都道府県だけど政令市は独自採用
他に、地域で採用やってる例外もある、大阪府の豊野地区とか
0832名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/22(土) 18:06:12.53ID:z1hEOlGa0
>>827
若い男でもイケメンなら保護者受けはいいぞ
チヤホヤされること間違いない
0833名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/22(土) 19:50:22.38ID:N1rmbov40
倍率の低いところで採用試験受けてそのあと自分の行きたい県とかに転勤願いだすのおすすめ
0834名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/22(土) 23:20:19.35ID:mNOhhS+R0
教員採用候補者試験は各地方自治体が独立して独自に行うもの。
教育委員会をまたいだ転勤届、転勤などない。
0835名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/24(月) 22:12:18.69ID:nktScuql0
ポートフォリオとかいうの完全見落としてた…ギリギリ…
通信って誰も教えてくれないし相談もできないから不安で仕方ない。
実習行く前に絶対やらないといけないこと(期限があって、それに間に合わないと実習に行けないやつ)って、以下の他にありますか?ちなみに課程本科2021年後期入学で、実習は2023年春です。
1.実習判定の10科目
2.実習指導
3.実践演習
何か見落としてるのあったら先輩方教えてください。
0836名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/24(月) 22:32:00.73ID:NCCkhFQm0
大人なんだから大学に電話して聞けよw
0837名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/25(火) 00:06:08.87ID:NVMgChyp0
>>836
大人だから中々大学に電話出来ないんです。休憩取れる時間と大学の電話の休み時間かぶってるし、仕事中に電話する時間が唯一取れる木曜は休みだし。
0838名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/25(火) 00:55:04.75ID:U6CMwS/W0
実習校の実習許可は?
実習校(出身母校)は自己開拓やぞ。
ちなみに私は単位0で実習に行きました。(平成25年度以前)
0839名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/25(火) 00:59:10.89ID:U6CMwS/W0
ちなみに私は単位0で実習に行きました。行けました。(2012年度)
0840名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/25(火) 03:11:28.49ID:goWpMsx9d
>>835
これそのままメールで事務に質問すればよろし
多分実践演習は実習行ってからの科目だからいらない。あと健康診断、実習内諾もらって学校と日程をおおまかに決めてそれを書き込んで報告する
0841名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/25(火) 20:11:14.79ID:NVMgChyp0
>>838
許可はもらいました!単位0で行けたんだ…てかそれで行ける勇気が凄いです。実習行って知らない単語ばっか出てきたら多分気絶します。
>>840
ありがとうございます。麻疹の抗体ばっかりで健康診断すっかり飛んでました。そしてメールという手段もすっかり飛んでました。
0842名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/25(火) 21:14:20.73ID:0Fn+6JCwd
>>825
自分か管理者が短大卒って言わない限りバレないでしょ。
バレたなら学校の個人情報漏洩では?
0843名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/25(火) 21:31:19.61ID:1vFua8YR0
麻疹ワクチン接種と検診を10割自己負担で受診したのに、コロナでT履修になったよ!
0844名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/25(火) 22:04:35.41ID:U6CMwS/W0
新型コロナ禍が続く限り、T履修が続くよ!
不満があるなら、創設者田中真紀子に言え!
0845名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/26(水) 07:32:18.74ID:U+qNJSPbd
>>842
今時生徒が先生の学歴聞いてくる
中学生の息子が何々先生は神戸大〜とか大阪教育大〜言ってるわ、そういうのは適当に濁すのか?
0846名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/26(水) 10:56:48.04ID:3HSqTk1lM
佛教大学で良かった
神戸親和女子大学なんて言えないよw
0847名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/26(水) 16:45:25.22ID:TCzNjC/p0
今時児童が先生の学歴聞いてくる
0848名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/26(水) 17:07:38.03ID:NFLfXoPn0
2年前の朝日新聞の投書欄で「介護等体験」について自画自賛の投書してたよ!こっちはいい迷惑だよ!
0849名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/26(水) 17:18:09.11ID:2WMbCnGbp
メルカリのレポート丸写しはバレるよなぁやっぱり
0850名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/26(水) 18:44:04.75ID:TCzNjC/p0
バレるをとおりこして大学に呼び出され面談が行われ停学をくらう
0851名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/26(水) 18:47:45.58ID:OBYUa0GG0
テーマが似ているので自分が書いたレポを他の科目で再使用したらバレる?何かのシステムで管理されてたらバレそうだけど。
0852名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/27(木) 00:30:22.97ID:p/YMV9ok0
RS履修なんだけど、スクーリングの成績って、もしかして単位認定日まで出ないんですか?12月にスク終わってスクと同じ期間に郵送でレポ出したけど、レポの評価だけ12月末に出てスクの評価はまだ出ない
0853名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/27(木) 00:44:30.90ID:CXBEi8i40
出るよ。
0856名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/27(木) 18:50:27.55ID:qrqB3wlR0
スクーリング落ちるやつなんているのか?
普通に受けてれば受かるやろ
0857名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/27(木) 20:58:44.83ID:cHqBU9LI0
>>854
情報・メディア実習(Javascriptプログラミング)とかはバシバシ落ちる
3割くらい落ちてるみたい。
授業に問題があると再三指摘があるが、開講してる側はそれ認識しても改善する気がないらしい。
中年おじさん・おばさんを中心に死んでた人多数。
俺は一発で受かったが、確かに当日学習したことを直後に問題として問うのはどうかと思う。

尚、担当教員はこのスレを監視してるから、速やかに擁護コメントが来ると思うが
「本人乙」と温かいファンレターを送ってあげると喜ぶだろう。
0859名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/27(木) 22:57:51.46ID:rEqZcOLc0
当日学習したことを試験で問うのは他の科目も同じかと思います。むしろ講義内容と試験がリンクしてるのは親切かと。

指定テキスト、参考書のどこにも載ってない内容をレポート設題にして、ロクに添削もせずに不受理を繰り返す幾何学の方がよっぽどヒドい。どうやって学習しろというのか。

大学は認識してるのかな。
0860名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/27(木) 23:03:41.84ID:4kpwWsKp0
プログラミングて高校の情報免許かな?
0861名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/27(木) 23:16:39.73ID:CXBEi8i40
長尾のことか!!
0862名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/28(金) 13:25:02.36ID:Srse7btB0
出身大学の名前やなくて、教員として仕事できるかが全てやで。国公立大出身でも仕事できん奴はできんからな。
0864名無し生涯学習
垢版 |
2022/01/30(日) 19:30:28.79ID:jOzmfsX20
>>851
自分の書いたものを再利用して何が悪いんだ

通学の大学でもそんなのは普通にやってるぞ
0865名無し生涯学習
垢版 |
2022/02/02(水) 14:41:53.67ID:3kctOKiC00202
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛官)についてご存じか。この方は神のような素晴らしい人間性を有しているので覚えていた方がよいぞ
0866名無し生涯学習
垢版 |
2022/02/03(木) 10:05:47.49ID:G9Taf+P70
誰やねーん
0867名無し生涯学習
垢版 |
2022/02/05(土) 01:36:31.44ID:XQPtl1U20
ピンポイントすぎやろ
0869名無し生涯学習
垢版 |
2022/02/06(日) 16:30:41.24ID:ipIPCERF0
科目最終試験って参考文献とか書かないでいいよね?なにか引用した場合はどこで書くのですか?
0870名無し生涯学習
垢版 |
2022/02/06(日) 20:56:57.33ID:gMYWOvAc0
>>869
最終試験のおわりに書いてるよ
0871名無し生涯学習
垢版 |
2022/02/07(月) 15:02:41.29ID:BeFTEt5+0
>>870
文字数とかは書いてませんでした...600字書いたけど不安です!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況