X



トップページ生涯学習
1002コメント288KB

日本福祉大学 通信教育部34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/19(火) 17:09:35.01ID:lCrjTXc/0
日本福祉大学 通信教育部 福祉経営学部 医療・福祉マネジメント学科
美浜キャンパス(本部)愛知県知多郡美浜町
【取得可能資格】
・学士(福祉経営学)
――――――――――――――――――――
・社会福祉士国家試験受験資格
・精神保健福祉士国家試験受験資格
・社会福祉主事任用資格
・障害者スポーツ指導者(初級)
・ファイナンシャルプランナー(AFP)認定試験受験資格
日本福祉大学 通信教育部 Webサイト
http://www.nfu.ne.jp/
nfu.jpでは以下の情報へアクセスできます。
・掲示板 ・休講情報 ・スタディ ・fuxi ・アンケート
個人データ ・各種申請 ・キャリアポートフォリオ

【前スレ】
日本福祉大学 通信教育部29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1531520512/
日本福祉大学 通信教育部30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1561260773/
日本福祉大学 通信教育部31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1576172700/
日本福祉大学 通信教育部32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1589469340/
日本福祉大学 通信教育部32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1597854480/
0121名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/04(木) 13:59:20.29ID:KYEWXCdk0
>>120
そんな基礎的なことも知らずによく社福になろうと思ったね…。
自分で調べればわかることばかりだと思うんだけど。
0122名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/04(木) 14:37:07.35ID:G1I8i8oTd
>>113
奴らは群れてるからデカい態度してるだけで男が一喝してやりゃ
途端にしおらしくなって大人しくなるだろ
所詮は看護師なんて女の集まりだし烏合の衆で粋がってるだけだろ
0124名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/04(木) 15:36:22.13ID:QyUcPPF70
スルースキルが必要な時もある
0125名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/04(木) 15:38:40.60ID:8H6v/C26r
かまってちゃんはひとまず放置しましょう
0126名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/04(木) 15:59:59.99ID:Y7xWD70Z0
>>121
まだ高校なもので
社福のしの字もよく知らんです
ここでなら手っ取り早く知れるかなと思いました
0127名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/04(木) 16:42:09.04ID:30Yh14cNF
>>122
病院勤務してるがナースどもの態度のでかさとふてぶてしさは同意する。
0128名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/04(木) 18:30:58.40ID:jFF/lkqp0
>>126
通信は楽ではないなぁ…。
人間嫌いで大学行きたいならおすすめする。
面倒臭い人間関係が勉学に悪影響出る人なら良いかも。
一人で黙々と課題こなすのは楽しい人は楽しいよ。
0129名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/04(木) 18:44:33.27ID:g+g0lCL00
>>128
でもうちってスクーリングだとグループワーク大好きじゃん?
意外と人間嫌いが進学すると、苦労するんじゃないかなー
0130名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/04(木) 18:54:46.37ID:jFF/lkqp0
>>129
学士だけ取ったから知らなかった
そんなに大変なんだ
0131名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/04(木) 19:23:01.46ID:cR6wk7gGd
俺も学士入学だけど、通学過程のグループワークだのゼミだのに比べたら数日我慢すれば済む程度のレベルで比べ物にならない
0132名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/04(木) 20:36:25.41ID:KQiPTj8f0
やる気がある人たちばかりでグループワーク好きだったなぁスクーリング。

なおFラン大のグループワークは糞のもよう
0133名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/04(木) 20:51:11.66ID:lM2qRsfld
Fランクってまさに日福の事じゃねーか(笑)
0134名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/04(木) 21:30:32.56ID:dH7/FrxO0
この学校のスクーリングはレベル高いって聞くけど
レベル高いからマウントの取り合いで他業種の人は心折れてしまうって聞く
0135名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/05(金) 00:47:04.95ID:SN5MoYBo0
レベルは知らんけど実務者ばっかりなことは確か
0136名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/05(金) 01:03:35.77ID:NLFn5ZqF0
私が参加したスクーリングではもちろん実務者もいたけど一般企業に勤めてる人や美容師さん専業主婦もいて、みんなでそれぞれの考えを話し合えて面白かったな
0137名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/05(金) 04:34:03.91ID:FlOVEm38d
>>61
やる気があれば十分だよ(^^)
0138名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/05(金) 10:23:07.10ID:VwokYIyQa
>>120
社会福祉士の国試ですが全ての科目を答える必要があり、すべてのに点数を取らなくてはならないです。
たとえば、A.B.C.D.Eという科目があって、それぞれの科目が100点ずつ、500点満点の試験だとします。
だいたい6割とれれば合格だとして、300点取ればいいのですが、A.B.C.Dがそれぞれ100点満点とれたとして、Eが苦手で0点だった場合は不合格になります。
0点の科目があってはだめです。
なので苦手科目をまったく切り捨ててしまう、のはだめですよ。
0139名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/05(金) 10:28:46.15ID:5Fu5MBQM0
あたし精神で卒業するんだけど、社福の基礎科目も取っておけば良かったと今更ながら後悔。

万が一再入学とかどっかの養成施設に入学する場合、共通科目を一から単位取り直しだもんなあ……
0140名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/05(金) 18:21:00.76ID:O3m+UiV30
ここは、社福や精神の資格を持っていると単位認定一杯してくれます
私は、24単位認定してもらいました
0141名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/05(金) 20:41:51.65ID:orRNWCA80
両方の基礎科目とったけど、養成所送りになった
ここは希望者が全員実習に行けるわけでは無いのでご注意くださいませ
0142名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/05(金) 22:55:05.87ID:5Fu5MBQM0
>>141
なんかあったの?指導教員と揉めたとか?
0143名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/05(金) 23:13:32.47ID:C22Rsl7k0
>>138
苦手な科目は1問でも正解していればセーフってことですか?
0144名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/05(金) 23:18:18.41ID:orRNWCA80
>>142
揉めてはないけど、選考試験落ちた。
一般企業でレポート形式に慣れて無かったっていう言い訳です。

大卒目指す人だったら特に問題ないんでしょうけど、
受験資格がほしかったから養成所行きます。

ちなみに養成所は年明けから手続きやったら、
募集が多いので願書は早めに打ち切りますといわれて焦る。
まだ科目修了試験のレポート結果が出てなくて鬱

入学者と国試受験者数が多い大手にしたのが吉と出るか凶とでるか。
駄目だったら他探すかなぁって状態。
0145名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/05(金) 23:57:17.85ID:5Fu5MBQM0
>>144
精神だったのね。指導教員曰く、本心では希望者全員受け入れたいところだけど、実習先が限られてて、それで志願者を絞らざるをえないんだってさ。

自分は元々自信がなかったから、Amazonでランキング1位の小論文対策本を買って、かなりみっちり考えて書いたのを提出したよ。

養成所では充実した学びに繋がるといいね。応援してます。
0146名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/06(土) 06:12:42.49ID:rzcKVfyO0
>>143
そう。実際そういう人は結構いる。

でもまだ高校生なんだよね。社会人経験無いと、通信に行っても勿体ないと思うよ。もちろん駄目ってことは無いんだけど。
0147名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/06(土) 16:58:27.50ID:Zfgn0iqx0
国試初日お疲れ様でしたー
明日も体調崩さず、ベストを尽くしましょー!
0148名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/06(土) 19:29:16.10ID:q1TzQ4FCa
>>143
極論をいえばそうですね。
科目によってはそもそも問題数も少ないのでその1点で泣く人もいますよ。
満遍なく勉強して、頑張ってください。
0149名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/06(土) 19:43:35.12ID:6veV3r3Q0
坊主(0)は怖い。解答速報は間違っている可能性があるので、1点では安心出来ない。
0150名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/06(土) 20:21:48.67ID:2hTyZLaE0
2年目の支払う授業料って
選択して受講する単位数の分+31500円でいいんですか?
他にもなんか払う必要のある料金ってありますか?
光熱費とかそういう系の
0151名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/07(日) 03:39:54.21ID:I6TAQiRTd
>>90
資格じゃなくて人間性の問題だろ!
冷やかしか?
0152名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/07(日) 03:52:25.63ID:I6TAQiRTd
>>150
ナッシング(^^)
0153名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/07(日) 15:28:56.23ID:pReDYa5B0
おつかれさまでした
卒業できるかな 
ギリギリあやしいところだ
0155名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/07(日) 17:36:22.65ID:pZ0Sat9J0
国試受けた人お疲れ様でした。
自分も今日受けてきました。
後は卒業を待つだけですね。
0156名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/07(日) 18:47:48.52ID:/XnkNmM30
多分落ちたくさい。きつかった
0157名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/08(月) 13:04:27.79ID:PL7nV8Et0
終わった〜〜今日は有給とって10時間睡眠したw
あとは巡回指導教員に実習報告書を送付して
大学に卒業の確定証明書の申請送るだけでいいんだよね?
まだ何かすることあったっけ?
0158名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/08(月) 15:17:10.45ID:z9oEXNf80
>>144
社福じゃダメだったの?
0159名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/08(月) 18:19:02.65ID:K8AsunQ50
私146なんだけど昨日の国試、福祉行財政と福祉計画が1点だったわ
まさか自分がこうなるとは;ω;
0160名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/08(月) 18:53:58.27ID:fvGLxUn/M
行財政、社会保障、成年後見、が難しかったなあ
0161名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/08(月) 23:10:02.46ID:XPcryTUR0
>>158
社福は興味が全くないのと
精神保険福祉士の理由は身内にそういう系が居るって言う良くある理由です。
一応社福の基礎科目は修めてあるので、精神保険福祉士取って転職して必要性が出たら国試受けます。
0163名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/09(火) 03:00:05.51ID:WBkIyOc20
ここのPSW養成課程の実習を受けるのは狭き門なんだね。
受験資格を得る為には、養成校の方が確実
受験資格を証明するのに、
養成校は卒業(修了)証明書だけでOK
大学は、卒業証明書+指定科目履修証明書が必要
0164名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/09(火) 05:53:57.13ID:tnF9S81B0
なんでこのスレでは精神保健福祉士の方が人気あるんだろ?保健所とか精神科で働きたいんですかね。
0165名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/09(火) 08:34:22.90ID:vbHIxXg7M
昨日?学校から郵便物が来てた。まだ開けてない
0166名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/09(火) 09:46:45.42ID:3Eyfe+kQ0
同窓会の出欠と日福通信課程のアンケートだったよ
0167名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/09(火) 10:12:52.48ID:Mv8/g2yxa
自分は日福を卒業して、昨年度に社福も取りました。
新年度から精神保健福祉士の短期養成に通う予定です。養成校でもやはり精神保健福祉士の実習先は少ないみたいで実習に行く必要のある場合は募集が早めに終了になってました。
日福卒業してから、別の養成校にと考えてる人は募集が始まったらすぐに申し込んだ方がいいですよ。
0168名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/09(火) 11:19:14.76ID:x7tKVeKQ0
去年、Web実習を受けた方に質問です。実習の費用は無料でしたか?それとも実習施設に払うはずの費用は、大学側に支払ったのでしょうか?
0169名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/09(火) 12:23:04.46ID:84z72aHg0
>>164
このスレに限らずだけど、当事者が多いからだよね
0170名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/09(火) 13:42:15.25ID:rXrtXIK60
ここは、社福合格者数No.1を謳っているけど、合格率だとそれほどじゃないんだね
昨年の合格率は37.5%で、通教の中では高いほうだけど、平均合格率に比べて+8.2%
6割以上不合格というのは、意外だった
0171名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/09(火) 13:55:59.95ID:3Eyfe+kQ0
>>168
無料でしたよ
0172名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/09(火) 18:18:59.09ID:AZeeYNtM0
>>161
おうおう、応援してます
でも3年後だったかな。カリキュラム変わって今の基礎科目の履修証明はそのままじゃ使えなくなるから注意ね
0173名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/09(火) 18:23:29.36ID:AZeeYNtM0
>>169
ワシ発達障害当事者だけど、学内選抜で生き残れたのはクラスでは自分ひとりだった

あと当事者は「ピアは求めてねンだわ」って指導食らうからレポート提出で結構苦労する
無意識に当事者性を強調しちゃってたみたいで
0174名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/09(火) 18:47:18.12ID:1uILooccd
Pは精神障害者崩れが多い
0175名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/09(火) 18:58:43.52ID:x7tKVeKQ0
>>171
そうなんですね!
0176名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/09(火) 19:50:05.68ID:h9GbUj710
養成所、1ヵ所落ちたわ
ちょっとこれ養成所も社福持ってないと厳しいのか
あとは障がい者施設で1年働けって言われたし
どーすっかなこれ
0177名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/09(火) 19:52:03.24ID:mlR0E2HI0
そんなに今はPSWの志願者多いの?特に他職種からの社会人あがりが
0178名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/09(火) 23:54:14.66ID:3kmrZqBFd
>>174
お前誰だ?
0179名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 04:17:32.44ID:OLhqoUyg0
PSW目指す人は同族意識ではなかろうか。私は不安障害、あがり症なんだが。共感に関しては完璧にこなせそう。日福のPSWの選抜試験落ちたらどうすればよいかわからんくなるが。
0180名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 05:02:26.49ID:wJZSnr6td
日本語がおかしいのばっかりだが、これで国家資格が取れるのか?
0181名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 05:40:02.56ID:QRpWicdD0
>>176
日福で社福とったら良かったのに
数年前はそれから進学する感じの方が多かったよ
今は知らんけど
カリキュラム改正も近いし、うまく行くといいね
0182名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 19:06:05.20ID:DxFjBIl/0
>>179
入ったばかりなのか、選抜はまだなのかね
終わった感想としては単位取得がなかなかタイトだった
演習受けたら結構当事者いましたね。当事者の家族も割りといた印象。

>>181
確かに募集要項にもそうかいてあった気がしますね。
発達障害、アルコール依存症、統合失調症の支援がしたかったので
社福は後回しで良いやと思ってました。
結局、年ばかり食ってしまった感じです。

中年、未経験は風当たり強いなと思いました。
0183名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 19:44:28.72ID:Jm5XcFOed
そりゃ仕事教える方も屈折した中年よりも若い方がやりやすいもんなw
0184名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 20:48:11.90ID:47WZ6i0H0
>>90
何年も前から社会福祉士や精神保健福祉士の地位が上がるみたいなことを聞いていたけど、何も上がってない。
相変わらずの名称独占のみ。
そして福祉職でも介護福祉士と同レベルの安月給。
0185名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 20:58:46.92ID:svF5Dy+80
社会福祉主事でだいたいいけるカンジ
0186名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 00:31:49.01ID:Ga9Jlhesd
ポジティブシンキングで行こうぜ
0187名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 04:06:05.53ID:Ga9Jlhesd
不安な気持ちを利用した資格ビジネスだな
0188名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 06:01:20.35ID:WSPLSYANa
大学に対する抗議かなんか知らんけど、大学あてに父親の死亡届を送りつけるってどうよ。
fuxi見てゾッとした。
0189名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 07:54:06.75ID:+Kf6dUYwF
業務独占資格に変えるべきだな。無資格者でソーシャルワーカー言ってる奴らもいる。
0190名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 08:49:04.83ID:knyGO/7m0
介護福祉士と法律を分けるべきなんだよ。
いっしょくたにされてる以上、地位も価値も上がらないと思う。
0191名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 13:01:58.79ID:A2Ykt+lwd
俺も介護士から糞取りゲロ取り風呂介助嫌でpsw目指してるから、
介護福祉士と一緒にされたくない。
奴らはブルーワーカー。ソーシャルワーカーは大卒必至のホワイトワーカーだしな
0192名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 14:30:39.44ID:Q6zphKcQ0
社会福祉士や精神保健福祉士もっててもオムツ交換してる奴もいるしね。
当然給料はヘルパーレベル。
0193名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 15:43:52.86ID:cstOKyOIr
今回試験受けた人は証明書の発行願い忘れないようにね!
0195名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 19:09:14.54ID:c3Gm+R3rd
どっちが上とか下という発想が視野が狭いんだよ!
0196名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 19:27:33.17ID:knyGO/7m0
そうそう。
上とか下でなく、何を専門にやる人なのかがぼやけすぎてる、社会福祉士は。
要は、何でも屋みたいな立ち位置なのよ。
こんな状態が続く以上、資格の価値が上がるわけがない。
0197名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/12(金) 00:56:17.30ID:0GIoLx9O0
ケアマネ社福精神
がみんな同じような感じになってる
0198名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/12(金) 06:30:21.16ID:hJStRrC20
>>188
精神疾患の方って大変だよね
ネットと親和性あるのか、妙に張り付いている卒業生もいるし、ああいうツールと
ほどほどに付き合わないと大変だなと思う
仕事しているのか心配になるような張り付き方の方いるよね
0199名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/12(金) 12:23:17.42ID:A0lbsdOo0
>>198
特に精神保健福祉士って、精神疾患を持っている人が希望する傾向があるよね
受験資格を得れれば国試は受験できるとは思うけど、登録の欠格事項に該当しないのかな?
0200群馬県
垢版 |
2021/02/12(金) 12:59:58.20ID:Rac/tTmzd
ミイラ取りがミイラになるのではなく、ミイラがミイラ取りになろうとするのがPSW(笑)
0201名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/12(金) 18:48:21.09ID:4ZHEblH50
名古屋でスクーリング受けられる精神保健福祉士短期養成講座がある学校といえば東京福祉大学?
あそこどうですか?
0202名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/12(金) 20:07:52.45ID:0GIoLx9O0
>>201
電話して聞きまくった方がいいよ
表面上募集しているけど、実習有りでの募集は締め切ってますとか
大きいところと思って申し込んだら落とされるとかね
1ヵ所落とされて、もうどこでも良いから入れてくれって感じで探してる。
途方に暮れてる感じです
0203名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/13(土) 06:32:42.81ID:YYWKm2Dv0
>>199
就職が難しいだろうけどね
当事者でピア的な活動をやっている人は、そのままの延長で行けそうだけど、
病院とか役所とか、ストレス半端ない職場はそもそも続かないのでは
周囲のスタッフとうまくやって、自分の職種の居場所つくっていけるかどうかにかかっているからねえ
0205名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/13(土) 22:23:45.40ID:4VHcW4Y20
精神障害者保健福祉手帳を提示しなければ、大丈夫でしょ。隠して働いてもいい。
0206名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/13(土) 22:49:30.67ID:nR+KM1gId
俺も措置入院したことあるけど目指してるぞ!
0208名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/14(日) 07:24:27.38ID:77i9n46R0St.V
周りにはバレたくはないけど優遇はしてほしい
0209名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/14(日) 09:57:34.51ID:qNmUf884MSt.V
病んだ人じゃないとわからないこともあるけれど、常時病んでるような人はどうなのかなとは思う。
0210名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/14(日) 10:12:10.47ID:mT/vqxWk0St.V
>>209
そう思うわ…。
仕事だからね。
優遇とか意味がわからない。
0211名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/14(日) 10:55:32.28ID:+cY0StxI0St.V
>>209
だから、精神の機能障害は登録の欠格事項になっている
クライエントに悪影響を与えかねないからね
0212名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/14(日) 11:18:38.83ID:0ejfYj2VdSt.V
精神障害者年金受けるほどまでのない軽度の精神疾患は確かに少なからずいる
0213名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/14(日) 13:27:03.01ID:4JN1+SQ9dSt.V
>>206
がんばれーい(^^)
0214名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/14(日) 18:45:54.69ID:zQhyfT6g0St.V
>>209
そう思う
fuxi見てて一番びっくりしたのが、卒業生の書き込み内容
大学への交渉の仕方が「死んでやる!」では資格も取れないのは当然だと思うけど
それもまだ未だに理解できていないという恐ろしさ
資格以前の問題に何年経っても気付かないし気付こうともしない人
0215名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/14(日) 18:53:21.78ID:WVQTmXyH0St.V
死んでやるって
マジでそんな人居るんだね
Fuxi 見てないからわからなかった
一時期流行ったMixiのような感じを目指したかったんだろうけど
時代の流れだよね
0217名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/14(日) 21:12:47.61ID:sfZaT+ln0St.V
病んでたら働いたらダメって差別かと。精神保健福祉士は健常者だけの資格ではないと思います。
0218名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/14(日) 21:30:10.73ID:vaiep7S6dSt.V
その通り!
措置患者でも精神障害者年金受給者でも何でもござれ!
0219名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/15(月) 08:18:10.45ID:dypyAz500
>>217
確かに差別は良くないけど、健常者でないと仕事として成立しにくいとは思うよ。
0220名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/15(月) 11:43:44.75ID:jvr0nntmd
なら障害者雇用枠は何のためにあるんでしょうか?私は精神保健福祉士の資格を必ず取ります。そして働きます。私は見返すしかないんですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況