X



トップページ生涯学習
1002コメント330KB

京都芸術大学通信教育部(旧京都造形) 4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し生涯学習
垢版 |
2020/09/02(水) 22:16:30.65ID:MwdJo7BP0
京都芸術大学通信教育部
http://www.kyoto-art.ac.jp/t/

Air U
https://air-u.kyoto-art.ac.jp

Q.単位修得試験の特徴は?
A.60分間の試験。パソコンがフリーズしたり、戻るボタンを押したり制限時間以内に書けなかったら即アウトとなんとも鬼畜な仕様になっている。

Q.単位修得試験の範囲は?
A.シラバスの試験ポイントを見るべし。試験はそのポイントからランダムに出てくるので、あらかじめ文章の下準備をした方がよさげ。だが過去に予想外の問題が出てきて焦ったとの情報もあるので、あてにしていいのか謎。

Q.合格と不合格のボーダー
A.合格判定は上からS・A・B・Cであり不合格はD判定のみ。「B判定以下は落第レベル」「S判定とった〜」とやたら自慢したがる輩がいるがスルー推奨。合格し単位さえ取れればこっちのもの。2ちゃんには成績よりも合格を目指す人が多いのでお前等頑張ろうな。

Q.芸術学舎ってなに?
東京・大阪で開かれている講義の事。種類はファイン、講義と様々。料金は1万〜6万で高いやつはマジで高い。また講義の中には単位が取得できるものもある。ただし単位取得の場合レポートを出さんといかん。金銭的に余裕のある奴は参加してみよう。

Q.レポートの書き方
課題に対して序論・本論・結論で書くのがレポート。感想文とは違い理論に基もとづいた自分独自の主張を論理的に書かいた文章が基本とされているが、支離滅裂でも通る時は通る。よほど馬鹿みたいな文章じゃなければ大丈夫なのだろう。

前スレ
京都造形芸術大学通信教育部3©2ch.net
http://itest.5ch.net.../lifework/1556612856
0859名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/13(土) 14:29:10.43ID:5L8iyL29M
>>858 無知おつ。ビジネスとデザインの融合なんて経産省の宣言や他の大学カリキュラムにもある取り組みだよ。
0861名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/13(土) 14:42:16.71ID:F+fVTtOUr
>>859
瓜芸が言うと胡散臭いんだよ
0862名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/13(土) 14:42:43.71ID:kXKTb3mR0
>>858
ビジネスを嫌悪し続けた結果の芸大就職率な訳でさあ
少しは反省せよ
0863名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/13(土) 14:43:35.27ID:F+fVTtOUr
ようは学校法人瓜生山学園の信用度が低いということだ
0864名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/13(土) 15:22:42.14ID:GeWpaFzdr
うちは文科省実験校で信用度が高いから
ムサビや大阪芸大で失敗した通信が上手くいってるんじゃね?
0865名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/13(土) 15:36:25.69ID:F+fVTtOUr
関東ではどうか知らないが地元京都市民の信用というか評価では瓜芸は最低レベル
元ゲイタンは最も行く価値のない大学と認識されてる
0866名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/13(土) 15:45:57.88ID:KHm9KesT0
自分は関東民だけど、偏差値が気にならないなら行っても構わない大学だと思う
要は入った後どうするかだよね
0867名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/13(土) 16:06:32.59ID:GeWpaFzdr
京都にも拠点のある映像社員だが
京都芸術大学からは他の京都の大学より優先的に採用しているがなあ
オレら古い社員も通信でお世話になってるし
業務やってりゃ二、三年で出れる内容
時間作れなくて三年以上かかってる人多いけどね
0868名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/13(土) 16:13:53.61ID:p0bPRd62a
ムサビ通信って失敗扱いされてるけど、
学生を集めれてるから失敗ではないんじゃないの?
通信生は2400人位いるみたいだし
0869名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/13(土) 16:35:44.83ID:5L8iyL29M
>>863 以上、無知な個人の感想でした。
0870名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/13(土) 16:36:23.69ID:YadVP5V7a
>>867
零細三流会社乙
どうせ非常勤講師のオファーちらつかされてるんだろ ?
0871名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/13(土) 17:18:50.47ID:aRqORxFY0
>>868
失敗がなにをさすかね
0872名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/13(土) 18:07:28.90ID:EUmCC/nr0
>>842
本当にシラバスはよく読むほうがいいよ

TRだとレポート内容や試験のポイント(試験で出る問題の候補)が出ている
事前にすべての科目を見れるので、とりあえず単位が取れそうな候補を挙げとくといい

コース専門制作系の科目でも課題のポイントが書いてあるのでよく読む
何が問われているのかを作品や説明にきちんと入れられるように
基礎的な技法が問われているのか?自身の表現が問われているのか?とか
0873名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/13(土) 18:41:42.73ID:aRqORxFY0
通信の良いところ、スクーリング以外の試験は不可になっても
やり直して単位取れちゃうところだな
通学だとまた1年後にまた再履修だからな

スクーリングは行けるようにちゃんと準備しないとね
0874名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/13(土) 18:53:09.21ID:wbAPsU9P0
スクーリングは体調を崩さないように、寝坊しないように、仕事で出張とか入れられないようにするのがとってもたいへんでストレスかかる。出席できれば単位を落とすことはあんまりない。
0875名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/13(土) 19:10:26.41ID:DWlaVrsQM
普通の通学だと12回の講義をちゃんと出席して
なおかつ試験で点数を取らないと単位とれないから
通信はその点、卒業しやすいけどな
0876名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/13(土) 19:14:33.39ID:aRqORxFY0
>>874
今年リモートになった科目あったけど
その辺はどうだった?
0877名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/13(土) 19:20:19.24ID:aqt2u21jM
大学の勉強ってダルいなあ
もっとリベラル学科でつまみ食いするようなことがしたかった
0878名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/13(土) 19:51:01.51ID:aRqORxFY0
>>877
それも含めての大学だから
権威あって良いところだけどね
0879名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/13(土) 20:14:48.72ID:KHm9KesT0
>>868
ムサビ通信、サポートがアナログすぎて不安しかないんだよね
先生も、賞は取ってるのかもしれないけど教え方が上手いのか分からないし
0880名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/13(土) 20:24:21.18ID:aRqORxFY0
オンラインが弱いと通信制きついよね
0881名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/13(土) 20:41:53.68ID:4EkFSCXEM
ムサビは5chスレが機能してなくてな
なんであんな過疎過疎なんだ
0883名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/13(土) 23:22:05.32ID:wbAPsU9P0
>>875
欠席や遅刻はありでしょ通学は。 通信でたとえばインフルやコロナ感染して必修科目を1回休むと1年遅れる。タイミングしだいで東京か京都に遠征する作戦が使えるけど。
0884名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/14(日) 07:28:41.56ID:3wXxOPaU0St.V
>>841
瓜芸通信はギャラリーでの販売を目標に制作してる
芸大京芸タマムサはミュージアム所蔵を目標に制作やってて
目指すところが違う
0886名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/14(日) 10:44:41.31ID:I2JPaHP40St.V
ここ入学するわ
できれば定員割れてくれ頼む!
0887名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/14(日) 11:46:00.67ID:rvz5nTxz0St.V
>>881
ほんとなんでだろうね
Twitterだとそれなりにムサビ通信生がいるのに
0888名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/14(日) 12:14:08.29ID:iEYL6Hxq0St.V
ムサビ通信は入るまでが華だからなあ
0889名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/14(日) 12:36:27.72ID:3wXxOPaU0St.V
>>881 >>887
ムサビはアンチがいないからだろ?
瓜芸は通学スレも通信スレもアンチがいるからこそ盛り上がる。
現に名称変更騒ぎが起きる前までは京造スレはまったり進行してたし。

騒ぎになって瓜芸のこと知り、それでも瓜芸へ来たいと思う人は増加してるが、
世間の逆風はそれ以上に苛烈になってる。
名称変更は大失敗だったね。
そもそも創業者の思いなんて、現実の学生にとっては関係ない話しで迷惑なだけ。
0891名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/14(日) 13:40:31.25ID:rgYI5Zkx0St.V
自分の制作に集中してるだけ
0892名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/14(日) 13:58:54.36ID:DCURhPGy0St.V
今YouTubeでイラストレーションコースの特別講義とコース別説明会のLIVE配信してるね
0894名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/14(日) 14:34:30.76ID:rgYI5Zkx0St.V
■開催日時:2/14(日)13:00-17:30
■準備物:無地の紙と筆記用具(鉛筆)など、イラストスケッチができる道具。iPad やパソコンなどの作画ツールをお持ちの方はそちらをお使いください。

■プログラム:
13:00-13:10 オープニング
13:10-14:10 「ドラゴンをデフォルメして描いてみよう」(講師:ア・メリカ)
14:20-15:20 「動物をかわいく描いてみよう」(講師:サタケシュンスケ)
15:30-16:30 「魅力的な顔を描いてみよう」(講師:米山舞)
16:40-17:30 イラストレーションコース説明会

※YouTubeライブ配信の場合、配信が不安定になる可能性がありますのでご了承ください。
0895名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/14(日) 17:41:11.38ID:rgYI5Zkx0St.V
ここまでしっかりしたカリキュラムなら
有名、イラストレーター毎年輩出するだろうな楽しみ
0896名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/14(日) 17:52:43.62ID:Z0RwkqG5MSt.V
アーカイブ残らないのな
0897名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/14(日) 17:53:42.53ID:3wXxOPaU0St.V
>>890
Twitterからの引用だが、京都人の感想を一言で言えばこう↓

>京都人が持ち前の陰湿さを発揮すれば、京都造形芸術大学の方から勘弁してください言わせるくらい造作もなかろうに
 
0898名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/14(日) 18:20:03.83ID:dbNleTtFMSt.V
添削がどこまでされるか
web提出だからバンバン描いてくるだろうね
他のコースは送料とか金かかるわけだし大変だろう
0899名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/14(日) 19:05:31.29ID:Dbv+6csy0St.V
>>897
京都人て1人しかいないのかな?
0901名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/14(日) 20:19:10.49ID:I2JPaHP40St.V
まじかよ…寝てたがな…俺も見たかった…
0902名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/14(日) 20:19:34.88ID:I2JPaHP40St.V
全国から来るだろうし定員割れは起こらないのかなあ
0903名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/14(日) 20:36:37.73ID:DCURhPGy0St.V
>>902
ずっと心配してるみたいだけど、そこは気にしなくて良いかと。大学って脱落者を想定して?定員より多く入学させると聞いたことがある
0904名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/14(日) 22:40:29.10ID:rgYI5Zkx0
早く申し込めば大丈夫
0905名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/14(日) 23:42:23.22ID:akhKK9iBM
願書に優先順位はないはず
まあぎりぎりじゃなかったらいいんじゃないか焦る必要はない
0906名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/15(月) 00:00:26.59ID:XsdV/ANRr
>>899
京都造形大(ゲイタン)なんて元専門学校のイベント屋という認識www


勉強出来ないし、そもそも勉強したくない学生が行くところと思われてる
勉強出来ないけど、大学では勉強したいという学生が行くところとは思われていない
通信課程あるって地元民も知らない
京都に来ずに通信卒業するのはアリだと思う
0907名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/15(月) 00:04:52.29ID:gCpNghE+0
名前だけ似せても
所詮は元洋裁学校のゲイタンだろ?ってなる
0908名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/15(月) 00:06:59.59ID:N0DaqEtlr
地元に愛される大学じゃないから
通信に力を入れるのは経営としては正しい
0909名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/15(月) 01:03:41.96ID:yIVbyQ4G0
>>906
だからそれサンプル数1の意見なの?って聞いてんだけどバカすぎてわからないんだね。
0911名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/15(月) 05:49:38.40ID:gCpNghE+0
>>910
おまえ京都へ来たことないやろ
0912名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/15(月) 08:25:19.43ID:cG95IaURr
京都新聞も一見中立だが瓜芸批判を続けてるしな
0913名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/15(月) 08:30:07.25ID:yIVbyQ4G0
さすがに3人くらいいるだろ
0915名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/15(月) 09:28:35.14ID:3rTZsRkud
>>912
というか市立の味方が京都新聞と美術手帳くらいしかない
大手新聞は門川市長の京都駅前利権問題として報道していて、市立の主張には批判的
0916名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/15(月) 12:21:45.15ID:6AIUDrYQ0
そもそも大手新聞は、名称問題への関心が薄いと思う
どちらの大学の事もよく知らないだろうし
0917名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/15(月) 13:02:34.65ID:nNmjjfap0
名称問題はどちらかが弱者というわけでもないので、司法で決着すればいい
むしろこんな問題で市政に対する監視が曇ることがあってはならない
0918名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/15(月) 16:00:04.24ID:1Cf1xHYxp
昨日NHKで狛犬取り上げられてたね。
思ったよりでかかった。
0919名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/15(月) 18:09:44.64ID:ShkpOQoZr
通信生がデタラメ発信すればするほど
瓜芸通学生の立場が悪くなる
ただでさえ大学の評判悪いのに
学生まで誹謗中傷うけてかわいそう
0920名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/15(月) 18:14:06.08ID:AlqwMf/30
通信生のイメージが子供なのがアホだなw
教員とそんなに変わらないプロセミプロばかりだよ
0921名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/15(月) 18:21:17.22ID:ShkpOQoZr
>>920
卒展見に行けばそれがウソ800だと一瞬で分かる
公民館展示のレベルw
0922名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/15(月) 18:32:59.29ID:AlqwMf/30
>>921
行ったことがないのが丸わかりだなw
企業賞があるのにwww
0924名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/15(月) 18:45:09.42ID:7LQdRBtpd
倍率三倍切りつつある公立が必死にネガキャン
0925名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/15(月) 18:54:14.60ID:yIVbyQ4G0
学科にもよるので、部分だけ見てレベルどうこう言うことはあんまり噛み合わないし意味ないから、建築なのか日本画なのかグラフィックなのか、いつのどこの卒展なのかせめて言えば。
セミプロいっぱいマンは毎度ふわっとしてるからエビデンス付けて主張してくれ。
0926名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/15(月) 19:16:24.14ID:gCpNghE+0
>>922
企業賞は宣伝の一環だから「該当なし」としにくくてゴミの中から受賞作を発掘する。
企業賞があるからレベル高いなんて勘違い甚だしい。
絵画のセミプロが通信に入学してくるのは知ってるけど、
学科の単位が取れなくて途中でドロップアウトするから
卒展に出すところまで行かない。
0927名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/15(月) 19:55:46.96ID:hx3mhe7Q0
横からごめんなさい。
企業賞って具体的にどの賞のことを指している?
賞って作品を選んでる人の好みだと思った方がいいよ。
大学内の賞も、はっきり言って教授好みの絵が描けるかにかかっているよ。
0928名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/15(月) 20:20:32.27ID:8xaSbEomr
>>915
京都新聞とBTが京芸サイドなら圧倒的に京芸支持が多いということ
大手で瓜芸サイドは反日左翼の毎日新聞だけで右寄りの産経は明確に京芸サイド
まあ毎日と産経は芸術どうこうじゃなくてイデオロギーの問題だ
読売は芸術系には感心がなくどっちのサイドでもない
朝日は反日左翼ではあるが芸術系情報に関しては他を圧倒するクオリティを誇るだけにイデオロギーに染まらず論評しておりスタンスとしてはBTに近く京芸サイドだ
見識ある朝日新聞文芸部の記者から見たら瓜芸はホンモノの芸術とは認められてなく距離を置かれている
0929名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/15(月) 21:10:40.16ID:LQa4AFYM0
通信部学生からすると大学所在地ローカルでのゴタゴタとか死ぬほどどうでもいいし、そういう話は通学部でやれば?という感じ
0930名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/15(月) 21:48:29.06ID:8xaSbEomr
>>929
地元民からするとせっせとお布施して養分となる通信学生のせいで気色悪い大学がのさばってるんだとやるせない思いになる
0931名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/15(月) 21:56:30.78ID:8xaSbEomr
東日本の通信学生は知らないだろうが既存不適格ラブホorパチンコ風校舎そのものが景観破壊の迷惑建築と感じている京都市民も多い
俺は白川通を通るたび気分が滅入る
本来であれば急傾斜崩落危険区域かつ銀閣寺風致地区に校舎なんか建てられないんだが
裏の手を使って許可を出させたなんて理事長が公言してるんだから立派な反社だよ
0934名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/15(月) 22:56:50.32ID:yIVbyQ4G0
>>930 悔しいのう。かわいそうに。今度から愚にも付かない意見は地元の掲示板にでも書いてくれ。な、約束だぞ
0936名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/16(火) 03:49:44.12ID:yTguQETJ0
芸術教養に3年次編入して6年目だけどギリギリ来年度で卒業出来る目処が立ちそう
スクーリング無くても社会人にはキツいわ
0937名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/16(火) 06:13:25.08ID:lFOw93290
>>935
マジレスするけど京芸も瓜芸も控訴審対策でネット工作やってる
0938名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/16(火) 08:15:50.78ID:CaPRZ5x+0
5ちゃんで他校スレ荒らすのが裁判の足しになってると思ってるのかwww
0939名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/16(火) 09:47:33.35ID:Sf4sNmHA0
>>936
マジかがんばって
0940名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/16(火) 11:06:32.90ID:/KSl1mC60
グラフィックデザインかWebデザインがやりたいけど、スクーリングの金と時間がないからWebオンリーになったイラストにする人を時々見かけるけどそんなんで続くのかね
0941名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/16(火) 11:30:48.42ID:Sf4sNmHA0
>>940
続くかは本人次第じゃね?
0942名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/16(火) 11:37:57.61ID:kr1yDkF10
コース変更おすすめ
コース変更すると既に取得したコース専門科目の単位が、その他としてカウントされる
コース専門科目は楽しいけど教養科目が面倒とか不安という人におすすめ
0943名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/16(火) 12:00:16.01ID:I9CZBqGy0
ここのアンチて実は市立大関係者のふりしてるだけの通信部脱落者なんじゃないだろうか
声が大きいだけのバカには違いないけど
自分が脱落したと認めたくなくて、必死でこんな学校行く意味ないと執拗に喚き散らしてるように思える
実際市立大の人も通信の学生も大学の名称なんかたいして気にしてないよね
0944名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/16(火) 13:18:41.83ID:bp9s2Xuy0
>>942
それ面白いね。複数学科に興味がある人はいいとこ取りできるな
0945名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/16(火) 13:26:02.38ID:/KSl1mC60
コース変更は留年確定なんだがそれでもいいならって感じ
0946名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/16(火) 13:42:55.38ID:AMhdRPj3M
>>799
描き方なんかプロも素人も関係なく死ぬまで模索中だろ
成長を諦めてる人よりよっぽどマシ
0947名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/16(火) 13:54:06.13ID:CaPRZ5x+0
絵描きが「完璧な自分の画風を見つけた」と言い出したら認知症を疑え、というのは昔からだしなぁ
0948名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/16(火) 15:33:57.86ID:9aB0odFpr
>>943
妙に京造に詳しいもんな
0949名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/16(火) 22:22:03.64ID:Sf4sNmHA0
>>946
完璧なものがあると思う人がそもそも絵に向かないわな
0950名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/17(水) 02:10:29.31ID:sb4pJUR00
日々精進
0951京都市下京区の会社員 
垢版 |
2021/02/17(水) 06:43:50.58ID:Xlr6dhYg0
4月に通信入学し、ウキウキしくて通信始めたことを周りにも話していたら、
8月に名称変更騒ぎになって、周りの人から心配されたり、揶揄されたり・・・・。
なんか一気に嫌になったが、惰性で続けるか退学するか思案中。
今日はスクーリングないの?とか さすが芸大生とか なんで市芸いかんかったん?
とか日常的に嫌み言われてる
0954名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/17(水) 09:02:24.73ID:U5IcEmUI0
>>951
それはキツイね‥。
無視して続けた方がいい!
周りに流されちゃってますよ。
頑張ってくださいね。
0955名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/17(水) 09:06:35.26ID:zFspj5jz0
通信は卒業したときに初めて合格扱いで回りに言うものでなぁw
4年以上かけた入試だからよほど成績がよくない限り普通は途中では言わないw
0956名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/17(水) 10:02:03.98ID:yxaC3X/FM
>>955
マジか気にしないで言ってた
0957名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/17(水) 10:22:23.58ID:HTAS+wK6d
上位5%くらいに入ると広報に声かけられて身バレするw
それがプロデビューの近道だから拒否もし辛いがw
上位5%っても卒業率考えると平均よりチョイ上くらいに感じるはず
0958名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/17(水) 12:21:33.19ID:J3WxD1Wfr
>>953
行ける訳ないけど
市立京芸に通信ないの知ってて言うのが
京都人の陰湿さ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況