X



トップページ生涯学習
1002コメント330KB

京都芸術大学通信教育部(旧京都造形) 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
垢版 |
2020/09/02(水) 22:16:30.65ID:MwdJo7BP0
京都芸術大学通信教育部
http://www.kyoto-art.ac.jp/t/

Air U
https://air-u.kyoto-art.ac.jp

Q.単位修得試験の特徴は?
A.60分間の試験。パソコンがフリーズしたり、戻るボタンを押したり制限時間以内に書けなかったら即アウトとなんとも鬼畜な仕様になっている。

Q.単位修得試験の範囲は?
A.シラバスの試験ポイントを見るべし。試験はそのポイントからランダムに出てくるので、あらかじめ文章の下準備をした方がよさげ。だが過去に予想外の問題が出てきて焦ったとの情報もあるので、あてにしていいのか謎。

Q.合格と不合格のボーダー
A.合格判定は上からS・A・B・Cであり不合格はD判定のみ。「B判定以下は落第レベル」「S判定とった〜」とやたら自慢したがる輩がいるがスルー推奨。合格し単位さえ取れればこっちのもの。2ちゃんには成績よりも合格を目指す人が多いのでお前等頑張ろうな。

Q.芸術学舎ってなに?
東京・大阪で開かれている講義の事。種類はファイン、講義と様々。料金は1万〜6万で高いやつはマジで高い。また講義の中には単位が取得できるものもある。ただし単位取得の場合レポートを出さんといかん。金銭的に余裕のある奴は参加してみよう。

Q.レポートの書き方
課題に対して序論・本論・結論で書くのがレポート。感想文とは違い理論に基もとづいた自分独自の主張を論理的に書かいた文章が基本とされているが、支離滅裂でも通る時は通る。よほど馬鹿みたいな文章じゃなければ大丈夫なのだろう。

前スレ
京都造形芸術大学通信教育部3©2ch.net
http://itest.5ch.net.../lifework/1556612856
0333名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/09(土) 05:11:11.21ID:YGAIF0TW0
コロナで会社が暇になったんでイラストコースに3年次編入する予定。
今月中に最終判断するけど、コース説明会受けて講師陣もカリキュラムも信頼できそうだったし教材が楽しみ。
ただ、他の学科の説明会も受けたがイラストコースだけ解散時に「ありがとうございました〜(拍手)」みたいなチャット流れてな。
どうせ顔を合わせることはないんだが独特の雰囲気はやっぱあるよなあ…
0334名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/09(土) 21:17:37.38ID:LEAcWMk30
批判があったから、細かいのは教授会の判断に委ねてなるべく前にでないようにしてるんだよw
自治大事だろ?
0338名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/10(日) 16:31:52.68ID:3UcV43/G0
>>335
京都パチ立芸大さん、スレチだよ?
0339養分 
垢版 |
2021/01/10(日) 22:00:52.97ID:ZGwYa7Vea
>>338
スレちじゃないだろ
パチゲはやめとけ スッポン鍋にされるだけと忠告してくれてる
0340名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/11(月) 04:12:15.85ID:dXTUJzoxa
株式会社瓜生山学園に食い物にされる学生
0341名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/11(月) 10:27:53.24ID:ZEKm94Lh0
>>339
全然おもろないしスレチですよ。比喩がキモい。
京都パチ立芸大のスレだけでよろしく。
0343名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/11(月) 13:27:17.11ID:p1sXW9Ila
>>341
スッポンごときが偉そうにwww
0344名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/11(月) 17:48:35.21ID:ZEKm94Lh0
>>343
お、そのキモい比喩まだ続けるの? センスがないよ。
0345名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/11(月) 18:28:29.46ID:PoVwr6uM0
月とスッポン
京芸と瓜芸
0346名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/11(月) 19:39:56.92ID:ZEKm94Lh0
そういうダルいのはパチ立芸大のスレでやってくれよな。まったくおもろないぞ。
0347名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/11(月) 20:00:48.13ID:6YIRla1wr
京都既存不適格芸術大学
 
0348名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/11(月) 20:03:03.85ID:+RU3YQOl0
イラストレーターコースは結局競争発生したの?
0349名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/11(月) 20:03:46.16ID:6YIRla1wr
パクられ 京都市立芸術大学(京芸)
パクリ  京都芸術大学(瓜芸)
0350名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/11(月) 20:28:37.44ID:hRJGh+R2r
イラストレーターコースがスクーリング無くしたのは大正解だったね
こりゃ今年中のコロナ解決は無理だわ
0351名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/11(月) 22:55:00.86ID:DFTbq9wX0
>>349
名前だけ見ると「京都芸術大学」の方が格上で草
0352名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/11(月) 23:07:47.45ID:+RU3YQOl0
今の我が国はスクーリングよりスクリーニング頑張らないとな
0353名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/12(火) 16:30:01.73ID:aoItvQrd0
情デコースのグラデザクラスとイラストクラスみたいな面倒な分け方をしてたのって、
手のひら芸大にイラストコースを作る計画があったからなんだろうか?
0355名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/12(火) 18:49:01.63ID:ADgV0QA0r
>>353
講師の方向性の違いだろ?
DMMの指示もあるかもしれんが
0356名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 08:08:28.07ID:S5JuhwR40
瓜芸の通信てかなり評判悪いんだが ここでうまくやっていくためには「信者」にならないとだめかな?
前スレで通信の年配者が通学の若者を 礼儀がなってない、意欲がない、通信生とコミュニケーションをとる気がないと批判するレスを多く見たんで そういう人ばかりだったら嫌だなと
0358名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 10:32:30.47ID:KRDQpG8y0
あれ何年も前からしつこく書き込んでる人だよね
書き込み本気にして入学やめる人が出てくるとなるとちょっと問題だよ
風評被害とか誹謗中傷でそろそろ訴えられたりしないのかな
0359356 
垢版 |
2021/01/13(水) 11:35:45.89ID:S5JuhwR40
>>357 >>358
その人に実際にお会いしたことありますか?
なんでも通信の違う学科で二巡して三巡めだとか!
学生だけじゃなく、若造の講師もからかってやったとか、
事務の担当者をどやしつけてやったみたいな自慢もしてましたが
0360名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 11:42:22.08ID:S5JuhwR40
その人は一人だけかもしれないですけど、
取り巻きがいれば怖いなあ~と思って・・・・
まさに風評被害に悩んでるところです

なお、行きすぎた礼賛(信仰か?)は
アンチから見たら格好の攻撃ネタになりますね
0361名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 11:42:31.22ID:630nXBJR0
>>359
そんな奴はみたこと無いから、人気落とすためになんでも言ってみてるんだろ?
0362名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 11:43:37.42ID:630nXBJR0
ちな、通信で大きな問題起こしてるのは一人だけで
そいつは出禁喰らってるから無問題
0363名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 12:46:33.56ID:XMkrdrKYa
そこまでネガティブで影響されやすいなら辞めとき。俺なら学べて学位とれるなら変なおっさんやおばさんが半数近くいても行く。月4〜6日程度しかスクーリングもないしな。
0364名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 13:08:22.60ID:630nXBJR0
通学の六大学文系の方が変なの多いしな
0365名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 13:51:33.58ID:S5JuhwR40
>>363
学科メインじゃなくて、実技系は周りに変なのがいっぱいいたら
かなり苦労するって聞いたんでつい心配でしたがやっぱり気にしすぎですね
知人が変なおっさんに絡まれて苦労したのも美人だったからと思うので
ブスの自分は堂々と行くことにします
0366名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 19:39:58.82ID:gZrKyOnV0
社会人ですが、どなたか博物館学芸員課程を経験された方いますか?
仕事をやりながら、大変だったか、そのあたりお聞きしたいです。
0368名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/16(土) 08:56:31.70ID:3gCc2k7lr
寮美千子
@ryomichico
こちらが金魚電話ボックス問題での、京都造形芸術大学の言い訳。括弧付でこんな言葉が掲載されている。銅金教授のことだが、名前は伏せてある
https://kyoto-art.ac.jp/news/info/337
(もちろん、先行作品のリサーチでそこに及ばなかったことへの指導上の課題、主張の客観性という点でのご意見はあるかと思います)
大和郡山市柳町商店街の作品に関する件について|大学案内のお知らせ|お知らせ|京都芸術大学
kyoto-art.ac.jp
https://mobile.twitter.com/ryomichico/status/1228379803847233536
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0369名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/16(土) 09:01:00.32ID:3gCc2k7lr
2018年4月4日(水)

大和郡山市柳町商店街の作品に関する件について
大学案内
このたびは、大和郡山市柳町商店町の作品に関する件で、皆様をお騒がせし大変申し訳ございません。

この件につきまして、本学が把握しております経緯とその見解について述べさせていただきます。

1.本作品は、大阪府の事業である「おおさかカンヴァス推進事業」の2年目にあたる2011年の公募にて選定され(募集期間:平成23年6月6日〜7月22日)、本学の当時の6名の学生がアーティスト名「金魚部」として出品した『テレ金』という作品に端を発します。

2.この『テレ金』という作品の表現の前提となるコンセプトは、下記の通りです。

 「公衆電話ボックスを巨大な水槽に改造し、無数の金魚を遊泳させる作品。金魚すくいや餌用として大量に生産・消費される金魚のあり方を再考し、伝統文化として培われてきた金魚の美を改めて見直し、美しい日本の文化として新たに開花させることを目指す。」

参照:http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/10850/p0000014/Canvas2011%20Work.pdf

3.さらに、その『テレ金』という作品では、2007年頃より隆盛をはじめるスマートフォン等の普及によって町からどんどん姿を消している電話ボックスと、衰退の一途をたどる観賞用金魚を照らし合わせて、電話ボックスを水槽に見立て1000匹の金魚を遊泳させました。その際、金魚の代表的産地である大和郡山の関係者の皆様の協力も得てこの作品を完成させました。

展示期間:2011年10月22日(土)〜30日(日)(中之島公園)

4.本作品以外でも、かねてより金魚の産地大和郡山市の皆様とともに取り組んでおり、2011年10月22日(土)、23日(日)、29日(土)に大和郡山市のHANARARTでも、金魚をテーマにしたワークショップ(ねぶた制作など)を行ってきました。そうした関係もあり、地元の皆様より学生チームへ上記作品の展示希望が寄せられ、現在把握している範囲で以下の機会に展示をしてまいりました。
(以下略)
https://www.kyoto-art.ac.jp/news/info/337
0370名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/16(土) 09:06:26.10ID:3gCc2k7lr
居直りも甚だしいパチゲコメント
これで芸術大学とは呆れてモノも言えない

5.本作品については多くの皆様にご評価いただき、話題にもなりましたが、その一方で既存の作品に似ているというご指摘がイベント主催団体に寄せられました(詳細につきましては主催団体にお問い合わせください)。

6.本作品について、「著作権の侵害」・「類似性」のご指摘があった当時、大学として学生たちのヒアリングを行った結果、以下の理由から別の芸術作品として、指摘については該当しないと考えておりました
(1)「既存の著作物に対する依拠性」という視点より
当時1年生であった6名は平成4年(1992年)前後の生まれであり、山本氏が発表された1998年の作品を、先行作品のリサーチにおいても気づいておらず「依拠性」という点では、参照できる状態ではなかったこと(もちろん、先行作品のリサーチでそこに及ばなかったことへの指導上の課題、主張の客観性という点でのご意見はあるかと思います)
 (2)「表現上の本質的な特徴の同一性」という視点より
 『テレ金』の作品コンセプトは、上記の通り、金魚すくいや餌用として大量に生産・消費される金魚のあり方を再考し、伝統文化として培われてきた金魚の美を改めて見直し、美しい日本の文化として新たに開花させることを目指すものであり、指摘されている海外も含めた他の作品と「本質的な特徴の同一性」を有するとは言い難いこと。
ただし、このたびの件は、金魚の街として盛り上げようと奔走されていた大和郡山市の金魚の会や商店街関係者の皆様、本展示を楽しみに、大切にしておられた大和郡山市の皆様や観光客の皆様、そして、山本様のそれぞれ各位にご心配、ご迷惑をおかけしている現状については、大変遺憾に思っております。

今後は、皆様にとって良い形となるよう協力いたしたい所存です。

表現を志す学生を育てる大学として、本件を契機に改めて学生たちに指導を続けてまいります。
0371名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/16(土) 10:35:53.34ID:PSqmZbvd0
選んではいけない大学
京都芸術大学(旧京都造形芸術大学)
通信だといってもわざわざトラブルメーカーと関わりになる必要ないと思うが?
0372名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/16(土) 11:09:40.86ID:XRwzxYKgF
条件はいいんだけどね
だがこれだけ裁判やトラブル続くとはただの偶然じゃなくて学校の体質に問題ありとしか思えない
やっぱりやめよう
0373名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/16(土) 11:32:14.20ID:EjkzJnFo0
もともと文部科学省の犬として大きくなった大学だし。引き取り手がなくて文科省の天下り斡旋担当者も頭を抱えていた寺脇研を受け入れたのもここだし。
京造は文科省でも制御不能なモンスター大学になって、とうとう文科省にハシゴ外されての悪あがきが目立つようになった。
ネットで勝手に通信課程の広告が出てくるけどあれだって程度をわきまえずにやり過ぎるから顰蹙を買う。
0374名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/16(土) 11:41:21.20ID:EjkzJnFo0
単位取得はカンタン楽勝だから資格だけほしい人にはいいかもね。
卒業率が高すぎると「きちんと単位認定してるか?甘すぎないか?」と文科省に目を付けられるから、
とうてい卒業できない客(高等教育受けるレベルに達しない客)を大量に集めて分母を大きくして卒業率を下げるというまやかし。
だから卒業する意思のある人にとっては楽単で簡単に卒業できる。
0376名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/16(土) 17:02:17.91ID:+QWyDbhHr
通信メイン層のMARCH卒業者にこんなでたらめな嘘が通じるわけないだろwww
バカな田舎市立卒とは頭の出来が違うよwww
0377名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/16(土) 17:10:42.00ID:qAH7B0280
>>374
単位は難関だぞ
入学率は書類審査のみだから95%越えてるが
卒業率は年限通りだと15%、留年や再入学含めてようやく30%
芸術系通信だと最難関だろう

だがその価値はある
0378名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/16(土) 20:53:57.30ID:JVlmnrGh0
>>377
ちゃんと課題出さないと不可だし
それな、初心者で特に3年次編入とかキツい
必修科目があるうえに卒業制作資格も厳しい

大卒の資格が欲しいだけなら
産能、武蔵野ら辺が楽そう
産能は必修科目ないうえほとんど科目スクと
両方やってるから
科目習得試験難しいのがとりあえずスク出て単位ゲットとかね
0379名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/16(土) 20:55:25.76ID:EjkzJnFo0
>>377 >>376
派手な宣伝に釣られて出願した有象無象がいなければ卒業率は軽く70%超えるだろ?
50%超えるような通信課程なんて楽勝すぎアマアマ過ぎてて存在価値もない。
だから偽装する。

自分が入った通信課程を難関だと思いたい気持ちは分かるが現実を見ような。
0381名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/16(土) 21:25:12.33ID:neb32A8Xr
>>379
うち3年次入学の方が多数派なんでwww

みんなMARCH以上の再入学だよ
それでも卒業平均3年半で入学時の3割強しかでられない
0382名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/16(土) 21:29:17.91ID:Y52i2uPQ0
レポートはいきなりジャーナル形式を求められる
大卒者以外はついてこれないだろw
英語参考資料は最低限だがゼロではない
設問に絵や作品で回答するスタイルの試験も多い
知力体力制作力が揃うまで出さないから、まあ3割でも多い方かな?
0383名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/16(土) 22:33:40.74ID:D5Rx89F6r
>>375
裁判2連敗してるけど、控訴審で市立芸大に負けて3連敗とならないかな?
0384名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/16(土) 22:41:42.57ID:D5Rx89F6r
>>382
瓜芸の通信課程でもいわゆる美大系(実技メイン)と文学部系(実技なし)では試験や課題の違いが大きいですか?
4大卒の資格持って編入してきた人はガッツリ実技をやりたい人が多いのでしょうか それともビジネス教養として学んでる?
質問ばかりですみません
0385名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/17(日) 02:30:17.04ID:e9AEGTsC0
いくらネガキャンしても通信制美大は、京都芸術大学一強だと思う
京都と東京の二ヶ所にキャンパスあるし、手のひら芸大もある

ただムサビ通信が2022年度から、
美術系以外の大卒や専門卒でも3年次編入出来る様になるから(今は美術系以外は2年次編入になる)、
関東在住だとムサビ通信を選ぶ人が多少増えるかも
0386名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/17(日) 03:08:55.17ID:I8c/eFMy0
ムサビ通信は通学の格下扱いだからうまく行かないだろう
通信が成功した大学の特徴は全て"通信の方が通学より格上扱い"の大学だから
0387名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/17(日) 06:22:41.06ID:AcKBbUg+0
ネガキャンしてる人は通信のこと知らなすぎるし興味もないんだろうね。
ただただ「京都芸術大学」への名称変更が気に食わないだけ。
こうなることは当然予想できたのになんで無理に改名しちゃったのかね?
騒ぎに巻き込まれず静かに学習したいので、今からでも「京都造形芸術大学」に戻してください。
0388名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/17(日) 06:30:53.15ID:CBRoqi4Kr
再改名したら余計騒ぐだろw
そいつ、改名以前から張り付いてるから改名が気に入らないんじゃないぞ
0389名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/17(日) 08:55:31.75ID:ttw2buqB0
さすがに通信が通学より格上はねーよ。
0390名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/17(日) 09:36:05.66ID:dMmqs/SQr
京都芸大や佛教大玉川大が通信の方が上だな
0391名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/17(日) 11:28:45.57ID:ui3f2L1k0
来年、卒制にいけるといいなあ
0392名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/17(日) 12:35:30.16ID:tQ4cQrY7M
35歳のおっさん、イラスト初心者ですが、手のひらイラストコースに入学予定です
0393名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/17(日) 12:52:32.45ID:G1AKrSPE0
初心者でも大丈夫
0394名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/17(日) 13:04:24.22ID:le8mWgzC0
入試や単位取得を含めて最終的に志願者の何割が卒業するのかが真の難度
通信は入試が書類審査だけの代わりに単位取得で競争がある

京都芸術通信の場合、ストレートで7倍、留年込みで3倍の倍率
これは京都芸術通学生の入試倍率とほとんど同じなので、恐らく同難度を狙って単位を出してる
0395名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/17(日) 18:12:09.98ID:ttw2buqB0
それは入学者が玉石混交だから卒業率が低いって可能性もあるから。単位取得って相対評価なんだっけ? そんなの聞いたことないし競争とかないでしょう。
0396名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/17(日) 18:14:01.62ID:yyCb2PVH0
単位は相対だよ
ABCDFそれぞれ何割という報告を文科省に上げないといけない
0397名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/17(日) 18:28:28.27ID:dMmqs/SQr
ネガキャン馬鹿は通信のことなにも知らないのな
0398名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/17(日) 19:24:27.87ID:ttw2buqB0
どこがネガキャンなの? 嘘くさい主張の根拠を聞いてるだけだが。
0399名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/17(日) 20:03:25.82ID:A2RTM6lIa
こんなところで争っても仕方ない。しこって寝ろよ。
0400名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/17(日) 20:25:34.94ID:ttw2buqB0
卒業率と難易度は関係ねーからクソみたいな自論を開帳すんなアホがって言いたいだけだな。おやすみー
0401名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/17(日) 20:27:56.97ID:I8c/eFMy0
通信バカにしたいなら、せめて最低限MARCH出てから威張れよw
0402名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/17(日) 20:39:56.05ID:ttw2buqB0
>>401
いやバカにはしてないよ。いま通ってるしな。なんでMarchなの?コンプレックス丸出しで恥ずかしいぞおまえ。
0404名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/17(日) 20:56:16.55ID:ttw2buqB0
>>403
ここ京都芸術大学通信のスレでそれ言って何がしたいの。何が言いたいの? そのコンプレックスは他で披露したらいいよプ。まじウケるわ。
0405名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/17(日) 21:07:37.83ID:A2RTM6lIa
どんぐりの背比べだとおもうよ。

きたない連呼してるきちがいと変わらないレベル。
0406名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/17(日) 21:14:20.26ID:AcKBbUg+0
>>388
瓜芸関係者がなにげなく「京芸」「京都芸大」を使えば、市立芸大の関係者を物凄く不快にさせるということに瓜芸通信生は気付いていない。
特に関東の人。
無用な衝突を避けるように自分たちも注意したいね。そうしないと京都で活動してる通学生の迷惑にもなるからね。
0407名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/17(日) 21:15:38.45ID:ttw2buqB0
さすがにあれと一緒ではないのでテキトーにカテゴライズすんなよなアホ。
0408名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/17(日) 21:17:00.42ID:ttw2buqB0
>>406
おまえは市立スレでだけ活動してろ
0409名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/17(日) 21:24:06.35ID:AcKBbUg+0
>>408
市立芸大の学生でもないのにそっちは行けないですよ。
京芸は行けるものなら是非行きたい大学だったけどね。落ちる以前に出願すらハードル高かった。
0410名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/17(日) 21:27:43.97ID:tB0afgM3r
パチゲの通学生は脳天気なバカが多いけど
パチゲの通信生はコンプレックスまみれのバカが多いのか?
通信のことは知らんけど
0411名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/17(日) 21:32:41.46ID:tB0afgM3r
>>401
通信を無事に卒業したら、知ってる人にはその頑張りをすごく評価されるだろう
通信を卑下する必要はないが他をこき下ろすのもやめた方がいい
0412名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/17(日) 21:35:35.56ID:ttw2buqB0
>>410
おまえは市立スレ行け。
0413名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/18(月) 12:23:49.06ID:yCuay1Kdr
>>406
京芸に通信なんてあったっけ?
演奏指導を通信でできるの?
という世間の声
0414名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/18(月) 13:47:23.96ID:cnXr9yeXM
建築デザインに入る場合、CADの講義用にかなりハイスペックのノートパソコンいるとあるけどここまでハイスペックなのがいるんです?


プロセッサ 基本: 2.5〜2.9 GHzプロセッサ
おすすめ: 3+ GHzプロセッサ
マルチプロセッサ:アプリケーションでサポート

メモリ 最小: 8 GB
推奨: 16 GB

ディスプレイ カード 最小: 帯域幅 29 GB/秒の 1 GB GPU (DirectX 11 互換)
推奨: 帯域幅 106 GB/秒の 4 GB GPU (DirectX 11 互換)
0415名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/18(月) 15:00:26.60ID:9JU7gQSLM
普通にwd10動く程度で十分ですオートキャドで3d立ち上げる授業が1回です 卒業制作をjwでやって人もいます
0416名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/18(月) 20:37:40.05ID:ftBxjQCr0
>>396
そのとおり。単位は相対評価。
だから卒業可能なA~Cランクの通信学生を量産するために
それ以上にEランクFランクの有象無象を大量募集するんじゃないか。
騙されてやってきたFラン学生のおかげで楽に卒業できるんだから
瓜芸通信の卒業生は感謝しないといけない。

>>382
>大卒者以外はついてこれないだろw
瓜芸通学部はデッサンできなくても入学させるんだが同じ大学でこうも違うのか?
オープンキャンパスで「デッサン出来ない学生が美大に合格するっておかしくないか?」
と質問した高校生に対し、
「高校でやらない(学ばない)レベルの試験はしない。入学してからすればいい。」
と、答えたのが京都造形芸術大学だぜ。
という
0417名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/18(月) 20:57:44.06ID:ftBxjQCr0
>>386 >>389
京都造形芸術大学油画卒業してから、学芸員取るのに通信へ行ってるが、
少なくとも通学生は「通信が格上」なんて思ってない。
やたらMARCHにこだわってる人がいるが、
関関同立の卒業生がわざわざ京造の通信なんて来ないって。
自分は京都市民だが、関西と関東ではイメージが違うのか?
それともごく一部の人が主張してるだけか?
0418名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/18(月) 21:04:51.45ID:8Is0XZY70
>>417
横からで申し訳ないけど、
通信が格上っていうよりは通学のレベルが低いイメージがある
0419名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/18(月) 21:21:30.05ID:uheM7Wzw0
同意
別に通信がすごい訳じゃなくて通学があまりにすごくない
0420名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/18(月) 21:44:47.39ID:ftBxjQCr0
通学がすごくないって簡単に言うけど、京都では同等ランクの私立美大はあっても
上には京芸(京都市立芸大)しかないんから、
京芸と比べたら見劣りするのは仕方ないだろw
0421名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/18(月) 23:05:19.31ID:VYl4bgRy0
京都市立芸大の話なんかしてない。湧いてくんな。通信と通学の話だ。通信がとても良いとも思えないけど。
0422名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/19(火) 07:53:48.95ID:ZORwUeuqa
ゴキブリ以下の目障りな穢ったない顔暗いキチガイ無能劣等種猿ドブスジジイどもはさっさと死ね
0423名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/19(火) 08:53:43.96ID:0Si6FNhB0
そして知恵を使わない元の書き込みに戻ったな
0424名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/19(火) 12:04:50.27ID:rRaPu82JF
通信も通学も京芸、京都芸大を自称するのはやめれ
尾池さんの言うとおり
君たち瓜芸KUAなんだから
0426名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/19(火) 12:54:19.36ID:qmB3j4nrF
京芸or京都芸大=京都市立芸術大学である。
件の大学は「瓜芸」だろう。
詐称甚だしい、訂正せよ
※その略称としては、「瓜芸(うりげい)」「KUA(ケーユーエー)」を使用し、「京芸」「京都芸大」は使用いたしません。
0427名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/19(火) 13:07:35.06ID:qmB3j4nrF
>>423
男子よりも女子の方が通信の中高年を嫌ってる
理屈抜きの問答無用で嫌ってる
0429名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/19(火) 22:47:53.17ID:x3EOkakR0
君たち ウリゲ・ニセモノ・パクりだね♪
馬鹿にしましょか 
裁判スキャンダル
0430名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/20(水) 00:15:41.03ID:nc+ZoQZm0
市立芸大って京都芸術大学のパクリってことだよね。敗訴してるのにしつこい奴らだよな。
0431名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/20(水) 07:49:36.02ID:tG3jfe3w0
>>418
油画、日本画、デザイン、工芸など他の美大とガチンコでぶつかる分野で見劣りするのはしかたがないけど、
他の美大にない瓜芸独自ジャンルでもレベル低い(俳優コース除く)のはなぜだろう?
瓜芸の学生レベルでは"切磋琢磨"とはなり得ないのだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況