医療系からの3年編入で今年卒業予定
福祉の勉強は面白かったと思うし、課題落とした事はない
社福の国試受験予定で昨日初めて昨年度の過去問したらちょうど100点で、今からそれなりに勉強始めたらまあ受かるんじゃないかと思う

課題再提出とか書き込み見てて思ったんだけど
演習とかスクーリングの課題、リポート試験も国試に出てくる技法や社会福祉士の倫理等に直結してると思うよ、採点者は自分の独断というよりは、その技法や倫理等に気付いてそれを踏まえて書いてるかを見てるんじゃないかな

あんまり目先を意識しないで、丁寧にソーシャルワークを学ぶ気持ちで挑めば課題も国試も普通にクリアできるんじゃないかと