トップページ生涯学習
1002コメント312KB

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part83◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
垢版 |
2020/06/24(水) 09:51:55.25ID:+217u3nOd
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程に関するスレです。
卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)

自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
マイナスな言葉は良い結果を生みません!

自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
http://www.sanno.ac....tudent/qa/index.html
四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
産業能率大学・通信教育課程Part63
https://mao.5ch.net/...lifework/1571148059/

前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part82◇
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1575128005/
0492名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/21(月) 16:36:14.80ID:tCGhDP8L0
>>491
2月に結果のレポよろです
先生に寄って違いあるかもだす。
0493名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/21(月) 23:17:40.01ID:1dau4vI40
確かに難しい世界史のスクレポ
難しいというか聴いてた内容とそぐわないし合格させる気あんのかな?
0494名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/22(火) 01:20:12.41ID:SApDER5k0
カモシュウと比べてスクーリングで単位取れやすいのはいけないみたいなこと言ってたから、あえて難易度上げてるのかなと思った
0495名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/22(火) 08:13:29.37ID:hcufJ+vi0
私が受けた先生はSCをしっかり聞いていれば大丈夫ですというスタンスだった世界の歴史
実際、課題も試験もSC聞いていれば余裕で解ける問題
0496名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/22(火) 14:05:11.90ID:ZfQDz6cA0
>>490
スクーリングは相対評価だからたまたまここ見てる奴にsが多かっただけなんじゃない
0497名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/22(火) 15:36:18.18ID:u5qNh3b10
スクーリング中にチャット許可する先生だと変な生徒がひたすらわけわからん事打ってきて鬱陶しい
注意されてもやめないし
0498名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/22(火) 17:25:05.20ID:DKiIRU7a0
>>497
もしかして今日の授業ですか?
それ知ってる〜みたいなチャットや独り言チャットもウザいし、先生に対しても失礼な発言もありました。事務局に言ったら対処してくれるのかな?
0499名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/22(火) 23:36:15.95ID:Fy9NP+D/0
世界の歴史、どの先生がおすすめだろう。。
0500名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/23(水) 05:33:37.08ID:x0wGMLBG0
>>498 がクレーマーとしてマークされるww
スクーリングで講師に講義や生徒批判さえも懐かしい
0501名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/23(水) 06:58:17.11ID:y0pIPaWo0
>>498
はい、昨日の授業です。今日もあるけど…
先生が気さくだから図に乗ったのかも知れないけど個人授業じゃないんだよってウンザリでした。注意して下さった方に感謝です。
運営に言っても却ってこちらがうるさい奴とチェックされてしまいそうで怖いですね…
0502名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/23(水) 08:07:34.65ID:YqESZjEU0
>>500
クレーマーww確かに事務局サイドからはそう思われそうですね。

>>501
やはり昨日の授業でしたか。
同じことを思っている方がいて嬉しいです。これを受け入れてる他の受講生は大人だな、私はこいつにイライラしかないんだけどーって自己嫌悪しそうでしたw
だから注意してくれた受講生はGJでした。しばらくしたら再度連投が始まりましたがw
0503名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/23(水) 08:12:35.39ID:oCA33f+TM
>502
産能の事務局の人もスクーリングの時に常駐しているからそう言う奴はチェックはされているとは思うけどね。
自分はそう言うのいたら証拠付きで報告したいからそいつの学籍番号番号分かるログのスクショ撮ってるけど。
0504名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/23(水) 08:52:33.19ID:dQeUT/H+M
>>501
何らかの障害を抱えている人なのかもしれません。そうならばどうにもなりません。
排除も出来ないし、グレーゾーンの人は
少なからず社会にはいます。
事務局も強く言えないでしょう。
我慢するしかありません。
0505名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/23(水) 13:19:55.34ID:E+C9k/XK0
4月から3年生になる人達1/15までにコースの申し込みあると思うのですが、居ましたらどのコースがいいか、どのコースにする、などお話しませんか?
私も来年から3年次なのですが、コース迷っていまして。
0506名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/23(水) 14:36:38.94ID:y0pIPaWo0
ハズレの先生にあたるとスクーリングは苦痛以外の何者でもないね
0507名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/23(水) 17:33:31.15ID:YqESZjEU0
>>503
アドバイスありがとうございます。
スクショは一応撮っておきました。

>>504
グレーゾーンも考えられますね。
私の想像ですが、50代くらいで空気読めなくてよく喋る、若い子に浅い知識をひけらかしたいタイプだと思いました。
うちの職場にこのパターンに似た学歴コンプのおじさんがいるが似てる。
0508名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/23(水) 17:42:33.28ID:YqESZjEU0
>>506
先生の話は面白いけど、今日の午後からは居酒屋で話してる雰囲気になってしまったのと痴漢の話題はやめてほしかった。注意した人、偉い!
いつも授業アンケートはスルーしていましたが今回は意見書いて提出します。2日間お疲れ様でした。

連投の人は自分に来た苦情のダイレクトをまた晒してましたね。自分は悪くないって思っていそう。
0509名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/23(水) 17:42:36.87ID:YqESZjEU0
>>503
アドバイスありがとうございます。
スクショは一応撮っておきました。

>>504
グレーゾーンも考えられますね。
私の想像ですが、50代くらいで空気読めなくてよく喋る、若い子に浅い知識をひけらかしたいタイプだと思いました。
うちの職場にこのパターンに似た学歴コンプのおじさんがいるが似てる。
0510名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/23(水) 17:44:12.29ID:YqESZjEU0
なぜかレス重複してるw
連投スマン
0511名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/23(水) 18:59:57.02ID:USiawN19d
>>505
自分の興味あるやつ選べば
どんな奴かもわからん奴の言うこと聞くの?
0512名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/23(水) 23:33:32.69ID:r3GGzpmc0
1年次で捨て教科3科目は危険だろうか。6単位也
0513名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/24(木) 00:08:47.33ID:iqYsFErs0EVE
1年時にレポートでほぼ終わらせたら
2年時スクーリング少なくて詰みかけたけどギリギリ卒業できそう
2年時のスクーリング定員の関係で何回か受けられなくて危なかった
0514名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/24(木) 11:20:19.04ID:uxAwpNi+0EVE
「産能大とマネジメント」ですが、スクーリングの講師で、
おすすめの先生を教えてください。
0515名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/24(木) 13:35:56.77ID:zVcNN7bp0EVE
バンクーバーの先生のやつってすぐ埋まってしまうのかな。楽しみにしてるのに。
0516名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/24(木) 21:00:03.44ID:RucCNTv40EVE
産能大とマネジメント おすすめ講師は欧陽菲先生です。わかりやすい説明でS頂きました。
0519名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/26(土) 08:02:04.17ID:w3dTPPoT0
今の産能短大はグループワーク受けずに卒業する事は可能ですか?
0521名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/26(土) 17:46:25.09ID:KWgJm00wM
>>519
私は今年の4月に入学したのですが、追加履修含めてスクーリングで23単位を取りました。無言で。
0522名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/26(土) 18:52:29.36ID:vYUXbJd70
>>516
ありがとうございます。

他の講師で受けた方がいれば教えてください。
0523名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/28(月) 12:27:56.24ID:jY003Tjj0
リポートとかもしゅうの難易度って同じくらいデスカ?
0526名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/29(火) 13:17:20.06ID:L0SHFprB0NIKU
とりあえず1、2科目やってみー
0527名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/29(火) 13:17:23.53ID:L0SHFprB0NIKU
とりあえず1、2科目やってみー
0528名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/29(火) 15:45:34.69ID:l5mJv9yM0NIKU
たまに出てくる過去問ってどこにあるんすか?
0529名無し生涯学習
垢版 |
2020/12/29(火) 23:00:06.59ID:cgziOZJv0NIKU
>>528
オンライン試験になる前は
カモシュウに行けばそのまま
全科目が載ってる問題冊子を持ち帰れた
それを3回分くらい集めれば
過去問対策になった
0532名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/01(金) 05:15:37.03ID:+DZcQvzQ0
あんなもんいらね
予め問題解くのめんどくさいし
0533名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/01(金) 14:08:36.56ID:RiJQe1hz0
>>532
なくても余裕っすか?
0534名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/02(土) 05:07:51.89ID:IYg/cJiN0
>>533
時間は足りないよww記述の途中で終了なるし
でもそれで単位落とした事は無いかな
何か書いてあれば点数にはしてくれるんだと思う
0535名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/02(土) 17:15:03.48ID:aSd7dJki0
あけましておめでとうございます
4月からまた始める予定で2020年のスク予定表を見ています。現在 表にある北海道から
沖縄会場までの300を超える全てのスクをネットでやっているのですか?  受講機会が
増えてありがたいのですが、ある程度間引いているのですか よろしくお願いします。
0536535
垢版 |
2021/01/03(日) 06:51:03.82ID:tpSCU08D0
おはようございます
上の質問に関してスクのレポート提出期限は後日ですか? 会場スクでは2日目終了後でした。
併せてご教示お願いします。
0537名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/03(日) 17:10:06.78ID:Hp7vhPAj0
>>536
1日目、2日目ともに課題が出て、提出は1日目、2日目の課題共に翌日(3日目)の23時59分です。
0539536
垢版 |
2021/01/04(月) 06:52:25.69ID:tm/Uf9Bm0
>>53
明快な回答ありがとうございました
0540名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/04(月) 11:56:03.99ID:XunugWGJr
夏に卒業単位クリアしたんだけど何ら連絡こないけど大丈夫なん?こっちからなんかアクション取るべき?
0541名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/06(水) 22:33:54.40ID:jN3rhlJA0
英語が苦手なのを克服したくてグローバルコミュニケーションにするのは流石に無謀かな
英検3級レベルなんてない

1番の目的は卒業資格だけど・・・
0542名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/06(水) 23:26:41.22ID:TuVvtjfWr
>>541
英検3級無いのにグローバルに申込むお前は、
卒業資格だけ欲しいがついでなら英語コースを選考しましたって言いたいんだろ カスの発想やな
お前は得られる体験すら得られず卒業していくよ 
カス消えろ
0543名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/07(木) 00:08:41.24ID:Z9/dTLEA0
>>542
発音などが中心の授業は受けたことがなくて
理解のきっかけになるかなーって楽観的に考えてたけどやっぱ無茶っぽいですかね

英語の克服はどこかでしなきゃいけなくて、いい機会かなと思ったけどやっぱいきなりすぎますよね。
ありがとうございます。

他のコースからなるべく英語を頑張るって形で頑張ろうと思います
0544名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/07(木) 10:06:57.99ID:TCXCFEC+d
>>543
第一目的が卒業なら苦手分野の少ないコースにしてみたらいいと思います。勉強が嫌になって中退したら元も子もないですから。
英語なら英会話スクールとか他の通信教材とか習う手段は今はたくさんあるし、そっちのがレベル合わせてくれやすかったりしますよ。

自分に厳しく、あえて茨の道に進むのもいいかもしれませんがw
0545名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/07(木) 12:41:13.09ID:xJb/QYGM0
2月に初めてカモシュウを受けますが試験勉強の効率の良いやり方とかありますか??
0547名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/09(土) 13:52:31.49ID:GykYgjn50
>>544
ありがとうございます!
0548名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/10(日) 16:29:59.92ID:yKSB6OA/M
この時間はなんなんだ??マーケティングの基本
0549名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/11(月) 00:47:22.05ID:WfKS80BkM
マーケティングの基本の課題めんどくさ
問1問2合わせて原稿用紙5枚分も感想書くことないわ
0550名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/12(火) 13:45:05.95ID:+G8xax7Ya
単に卒業だけを目指す場合比較的簡単なコースなどはどれがおすすめでしょうか?
0551名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/12(火) 22:44:24.85ID:DDDutyWCM
>>550
簡単とは違うかもしれませんが、グローバル・コミュニケーションは、
英語系統の科目に集中できるので、良いと思います。
予算に余裕があるなら英語系科目を増やせると思います。

ほかには2年次に科目を選択出来るのが大きいです。
自分の得意なことや、興味に合わせて勉強が出来ます。
英語が上達すれば、編入や就職でも選択肢は広がります。
0552名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/12(火) 23:20:05.15ID:pJ2qym6V0
今度からオンスクちゃんと視聴してるか確認されるんだね
0554名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 00:36:39.19ID:s9rYhM/sd
こちらはスクーリング必須ですか?inetスクーリングとやらでお金をかけてスクーリングせずに卒業するという力技は可能ですかね?
0555名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 03:53:20.42ID:kXajYZtt0
>>552
前からめざとく確認してたよ。
30分遅刻したら後日事務局からメールきたことある。
0557名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 14:44:22.96ID:VvN8o2An0
単に卒業目的ならリベラルアーツコースのが良い気がする。何科目か興味ないのを捨てて好きな科目を追加履修で良かろう。一般教養として役に立つことも多いし。
0558名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 14:48:57.71ID:VvN8o2An0
そもそもinet特設科目がそんなに豊富でもない上にスク15単位はどれも変わらないです
0559名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 17:54:10.92ID:3MLA1JTs0
先日入学説明会行って4月入学の予定なんだけど、コロナが落ち着いたらオンラインのスクは順次通学に戻していくんだね
オンラインだから単位取れそうって思ってたから通学になったらしんどい
来年度中に出来るなら30単位取っておいた方がいいのかな
0560名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 19:08:40.11ID:R+fk99kD0
>>559

30単位って事は3年次編入を考えているんですよね?短大の追加履修と大学の科目等履修生を使えば1年で30行きます。
0561名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 20:24:56.47ID:3MLA1JTs0
>>560
そうです。
大学で4年間は不安なので、まずは短大でって言うパターンなんですけど、田舎住みなのでスクーリングで学校まで行くのが一番の不安要素だったので…
アドバイス頂いた方法で出来るだけスクーリングの単位を優先的に取っていこうと思います!
ありがとうございます。
0562名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 20:57:23.18ID:kXajYZtt0
>>556
どういうことでしたか?
何か変更があるんでしょうか?
0563名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 20:57:29.41ID:kXajYZtt0
>>556
どういうことでしたか?
何か変更があるんでしょうか?
0564名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/13(水) 22:48:55.51ID:DSCPNHqo0
スクーリング垂れ流し中に質問なり何かされるって事でしょ
反応してコメントかアクションしないと居ないとみなされて不合格扱い
オンスクなんてそんなもんだろって思うけどね
0565551
垢版 |
2021/01/14(木) 00:30:34.96ID:wWfTEK4nM
>>553
英語が嫌いなら苦痛かもしれません。
自分は好きなので楽しいです。

結局のところ、自分の興味とコース内容が、
マッチしているかどうかが一番インポータントなのかもしれません。
0566名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/14(木) 03:53:40.09ID:8sBrTBd9a
4月から入学することになり、学費も支払いましたが、しれっと値上げしました?
0567名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/14(木) 05:27:04.29ID:W/OP42WP0
>>564
それは先生によって違うでしょ
グルワ、チャット多用する先生もいれば、全くチャット使わない先生も未だにいる
0568名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/14(木) 05:37:44.53ID:XRhqhfSt0
>>567
最新のオンライン授業マニュアルの最終ページ読んでそのレスなのか?
0569名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/14(木) 07:24:54.15ID:hHQv/kqV0
>>566
値上げされましね。
0570名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/14(木) 10:27:51.50ID:H5HNgbnU0
オンラインって17時から課題公開されるからって17時に開封したら減点になるかなこれ
0571名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/14(木) 11:49:12.50ID:iCSx0xDlp
最後までスクーリングを視聴してない扱いになると前にスクーリング受けた時に教員が言ってたよそれ
0572名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/14(木) 12:22:25.60ID:H5HNgbnU0
う… だったら1730から公開して欲しい
トラップやんそんなの
0573名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/14(木) 12:45:15.14ID:L1yzY1SSd
>>568
今月受けた授業でチャット一切なしの授業があったけど?クソ真面目に授業受けてなさいね。
0575名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/14(木) 17:11:28.94ID:W/OP42WP0
>>574
クソ真面目に授業受けてるからさぞかし成績いいんだろうな。そこまで貶せるなら是非とも成績表を見せていただきたいね
0576名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/14(木) 17:54:25.13ID:H5HNgbnU0
自己満足度が高ければCでもいいんじゃない?
0577名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/14(木) 17:57:37.22ID:d8hbqb9z0
>>565
英語の授業レベルどんなものでしょう
高校レベルの確認とかあります?

英語は好きではあるのですがどうも発音とかリスニングがダメダメなんですよね・・・
0578名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/14(木) 22:39:09.66ID:ld4tWvL40
>>573
先月の事で恐縮ですが、スクーリング1日目にいくつかのキーワードを発表し、1日目の課題に順番に書くという授業がありました。

プレテストだったのかしら。。
0579名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/15(金) 02:20:29.97ID:sXlKhaSw0
成績良い評価貰えるに越したことはないけど、正直卒業さえ出来ればok人間だからGPAとか興味ないし単位くれりゃあなんでもいいと思ってる。

去年に通学SCでグループワークとかしたとき話した感じでは自分と同じような考えの人が大多数っぽいよ
0580名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/15(金) 13:04:39.79ID:d3gm96tM0
私もそう。ネット見ると意識高い系が多くて焦るけど教養を豊かにしたいのが目的だから卒業出来れば良いと思ってる。
0581名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/15(金) 16:02:40.93ID:nFdHGnjP0
>>579
おいらも一緒よ 
別にSだのこだわりない
オールCでも構わん笑
0582名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/15(金) 16:04:02.01ID:nFdHGnjP0
>>580
それはTwitterだね 多分・・笑
少し絡んでたけど。
あほくさくなって辞めた。
0583名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/15(金) 22:58:49.54ID:9e/zIw860
教養を豊かにして卒業したいという時点で意識が高く感じるけど、これ以上もっと頑張る人いるんか・・・
まぁ社会労務士のコースとかはそんな感じなのかな
0584名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/16(土) 03:21:30.07ID:AV/jDnd80
>>583
いるね。追加履修してる人とか
カモシュウうけたら、評価Bだったから
気に入らないから・・SC受けたとか笑
時間の掛かる事ばっかり・・

社保は少ないんじゃないかな?
受験資格が欲しいとかな?
0585名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/16(土) 08:39:53.27ID:6RJxxNWK0
評価気になるならもっとよその大学のほうがw
0587sage
垢版 |
2021/01/17(日) 07:30:19.84ID:kkYLlLmq0
>>584
カモシュウ後にスクーリング受けても評価は変わらずスク単位貰えるだけだよ
カモシュウ落ちてスク受けるなら解るけど

産能は普通の人が頑張ってる
他の有名大学行くような高卒エリートは仕事が忙しいから無勉で単位取れたら評価もどうでもいいみたい
0589名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/19(火) 11:52:29.30ID:zkdoeI9T0
>>587
そういう普通の感覚が彼らにはないのよ。
0590名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/19(火) 11:56:47.91ID:zkdoeI9T0
>>588
結構 多いね。
0591名無し生涯学習
垢版 |
2021/01/19(火) 12:07:24.71ID:MqY9Qz07d
入学願書はどんな感じでかけばよいのでしょうか?ちなみにパソコン所持は必須ですよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況