質問1
現在、ダウンロードした各講義の資料を1ページずつ読んで重要そうなところに線を引いたりしていますが、皆さんは1つの科目を読み終わってからつぎは科目に移りますか?それとも複数の科目を並行して読んでいますか?

質問2
夏の科目修了試験で社会福祉援助論2と社会福祉援助論3を受けるつもりですが、これって資料を軽く流し読みだったり確認テストや小テストを軽くやっておくぐらいで大丈夫でしょうか?社会福祉援助論1の試験はあまり難しくなかったので援助論1と同じくらいだったらあまりがっつり学ぶつもりはないのですが。