まず一般的な通信制大学でも毎日1〜2時間は勉強時間が必要
→根拠なし。勝手に必要だと思ってるだけ。

慶應通信卒ブロガーたちはどれも毎日3時間前後勉強している(実際書いてる)
だがそのブロガーたちも高卒入学ではなく学士持ちだったりする
→ブログ書いてる人で1日数十分しかやってなくて余裕を持って卒業出来てるヤツいるぞ。自分にとって都合の良いブログだけを引用するのは客観性に欠ける。
第一、毎日数時間勉強してることを明言して卒業してるブログが10以上あるなら見せてみろよwwwお前の妄想だからそんなもんねーけどなw
卒業率は一桁
→昔はそうだったが今はそうじゃないよ。入学人数と毎年の卒業者の人数から算数してみて
そこらを考慮して偏差値50の人が入って4年で卒業を見越したらだいたい5時間
妥当な数字だと思うけど?
→偏差値50ってお前どこから出てきたのw妄想の仮定から出る結論は仮説の領域を超えず客観性を担保しないぞ
以上より、お前の話は客観性を欠いたひとりごとにしかならんぞ
お前が客観的に証明出来る頭の持ち主なら俺も逃げずに根拠を披露してやろう