鈴太さんが表彰にこだわるのは明治でも表彰学生だったからでは?
明治で表彰学生だった男が慶應通信で表彰されないと恥と考えている可能性がある

きっと春の入学式なんかに金時計とユニコンの盾持っていって、何も知らない新入生から「そのグッズ生協かどこかで買われたんですか?」と聞かれるのをじっくり待つ姿が想像できる

多くを語らず「あなたも頑張れば慶應からいただけますよ」とだけ言って去っていく
そういうシチュエーションを想定してそう