X



トップページ生涯学習
146コメント45KB

【学士様】学位授与機構8学位目【NIAD様】

0112名無し生涯学習
垢版 |
2022/10/15(土) 12:51:05.87ID:MEtNfjgO0
>>110
なぜ、「演習」の単位が必要なのですか?
「実験」ではないのですか?
学位授与機構の学士を申請するためなのであれば、
まずは申請予定の「専攻の区分」をお知らせください
それによって、アドバイス内容は変わると思います
0113名無し生涯学習
垢版 |
2023/01/12(木) 16:25:56.94ID:2KttJ/9ya
学位授与機構の学士、もっと知名度が上がればいいのにね
0114名無し生涯学習
垢版 |
2023/01/13(金) 12:40:59.65ID:tmZxZ1lx0
※高認合格者は高卒として扱う って書いてある募集要項でも、学位授与機構学士は大卒として扱う、とは、書いてなかったりする
0115名無し生涯学習
垢版 |
2023/01/16(月) 16:20:40.11ID:bXvg11eza
大学中退を考えてる人とか、
学位授与機構で学士とって大学院に行くって有りだよね
0118名無し生涯学習
垢版 |
2023/01/26(木) 23:29:29.51ID:wPXpGM+ma
医学部や薬学部を中退した人が他の大学に入り直してたりするけど、
学位授与機構で学士→大学院のルートの方が絶対良いよ
0119名無し生涯学習
垢版 |
2023/01/27(金) 00:26:51.84ID:19uL0gRTa
>>118
追記
1年や2年で中退する場合は、入り直すのも有り
それ以上だと、機構学士→大学院→就職の方が遅れなくて済むと思う
0120名無し生涯学習
垢版 |
2023/02/19(日) 21:46:03.46ID:15Tdyi4V0
2023年2月17日発送の学位記届いたという人いませんか?
0121名無し生涯学習
垢版 |
2023/02/20(月) 00:46:18.19ID:lqpx1wiH0
放送大学卒業後に在学時の単位使ってさらに学位授与機構の学位とるのはムリなんだよね?
逆に、放送大学卒業前に放送大学の単位で学位授与機構の学位とったあとに、同じ単位を再利用して放送大学卒業するのもやっぱりダメなんですか? 学位授与機構の申請で使った単位は放送大学側に通知がいくってことなんかな?
0122名無し生涯学習
垢版 |
2023/02/20(月) 12:22:13.05ID:0HRbpQ9+0
私は今届きました。ちなみに都内です。
0123名無し生涯学習
垢版 |
2023/02/20(月) 16:56:15.35ID:9xvWBnSN0
>>122
おめでとう(^^)
0125名無し生涯学習
垢版 |
2023/02/21(火) 10:27:18.67ID:ovKDwGo/0
>>121
使えます。特に制限はされていません...というか、放送大学を卒業するために使った単位の一部或いは全部を学位授与機構に申請に利用するのが一般的です。
0128名無し生涯学習
垢版 |
2023/02/25(土) 18:47:48.59ID:DW4kdWwF0
>>110
放送大学の面接授業の実験はどうなんだろ?
微妙なものが多いけど・・・
0130名無し生涯学習
垢版 |
2023/02/27(月) 10:55:25.36ID:+1a2TC9zM
>>127
16単位縛りとはなんですか?
0131名無し生涯学習
垢版 |
2023/02/27(月) 11:27:51.96ID:ff8yMUu/a
一回取得すると、次の学位取るためには、新たに16単位取らないとダメ
ぅてるーるになったんじゃなかった?
0132名無し生涯学習
垢版 |
2023/02/27(月) 12:31:02.74ID:+1a2TC9zM
>>131
ありがとう
0133名無し生涯学習
垢版 |
2023/02/27(月) 12:32:35.33ID:+1a2TC9zM
これだね。

複数回にわたる学位取得(平成29年度4月期申請より)
 すでにこの制度により学士の学位を取得した者が,他の専攻の区分において新たに学位授与の申請をする際には,この制度による直近の学位取得時より後に,大学,認定専攻科または大学専攻科において,新たに申請する専攻の区分における専攻に係る単位(専門科目の単位+関連科目の単位)を専門科目の単位を含めて16単位以上修得しなければなりません。
https://www.niad.ac.jp/n_gakui/tsumiage/kaisei.html
0135名無し生涯学習
垢版 |
2023/03/01(水) 00:10:37.27ID:VMy/jN6S0
むしろ科目名が合ってれば必ず認定される
0136名無し生涯学習
垢版 |
2023/08/29(火) 14:37:46.48ID:IlOIMlIO0NIKU
2023/08/25の合否発表、誰か書き込んでください_(._.)_
0137名無し生涯学習
垢版 |
2024/02/09(金) 12:36:10.48ID:V/jVLn2i0
福田秀樹先生、字が下手で学位記見て萎えね?
野上智行先生の字が最高
0138名無し生涯学習
垢版 |
2024/03/03(日) 11:52:12.41ID:UqdCVu0A00303
学位記よりも申請して取り寄せる英文の学位授与証明書のほうがカッコイイことに気づいた
H.Fukuda D.Eng. と本人のサインが入ってる
0139名無し生涯学習
垢版 |
2024/03/03(日) 19:22:19.48ID:FUYBb1P8d0303
俺もH.Fukudaだだから微妙
0140名無し生涯学習
垢版 |
2024/04/19(金) 12:07:25.89ID:kCezNGUoa
東大中退→機構学士の科学者の影響で学位授与機構の知名度が少し上がったね
0141名無し生涯学習
垢版 |
2024/05/01(水) 14:01:13.26ID:KeScuCKU0
荒らしに対する保守
0142名無し生涯学習
垢版 |
2024/05/02(木) 23:13:26.39ID:9eMsU5WX0
0143名無し生涯学習
垢版 |
2024/05/03(金) 16:31:09.56ID:GHsQKbHE0
佛教大仏教学部卒

「神学」の学位取りたいが無理でしょうか?
0144名無し生涯学習
垢版 |
2024/05/03(金) 20:33:02.44ID:mVkpC6DW0
キリスト教学の関連科目が複数履修できる通信制大学は無い
0145名無し生涯学習
垢版 |
2024/05/04(土) 00:38:39.89ID:S95eYDZH0
川名は日本人に「ウンコ臭い」とイジメを受けたと主張しているが
生理臭が本当にウンコ臭かっただけだと思われていた
しかしその後にスカトロ大国の朝鮮に多い「糞食い」だった事が発覚した
0146名無し生涯学習
垢版 |
2024/05/06(月) 21:47:38.80ID:7fRW3/wS0
>>144
放送大学じゃ無理ですか?積み上げに関連する関係は仏教のみなやず、宗教学を決定取得済みなんですよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況