>>550
3.83
1〜2年時に無理して切り捨てたBが重い
しかし、切り捨てなければ2年間で90単位は取れなかったと思う
ちなみに自慢だけれど、学年9位で学費一部免除を受けたことがあるよ
決定から郵送までの期間が短いし早期辞退の文言がくどいのと、書面で郵送だからめんどくさい
6万いくらかの免除にUPSで5千円くらい送料かかったし、メリットは少ない
しょせん大卒になるためだけの消化試合なので、成績はワリトどうでもいい。
>>551
どうでもいい科目は切り捨てろ、飛ばしでいいんだよ。
全部真面目に受けてどうなるの?遅刻減点の方が痛いだろうに・・・
就職や資格取得には、ほぼ意味無いよ。
資格取得には別途に勉強が必要なんで、講義は飛ばして資格勉強に時間を回した方がいいと思う。

3回生だけれど、今までで一番難しかったのが「リメディアル」だなw