最短狙うなら必須だな。
試験落ちたり、レポ再提出になったりするからな。
もちろん、本は全部読まずに必要箇所だけ。アマゾンとかメルカリで、ライン引き済み、書き込み済みの程度の悪い教科書買って、参考にする。安くあがるし!
教育実習必須科目を優先。教科同士関連しそうなのを組合せるとか、シラバス読んで簡単なのと難しそうなのを組合せ。
レポの文字数は規定数付近で。
1レポートにつき、2時間でネットとか参考含めて理解して、2時間でとりあえず書いて、2時間で仕上げる。最短は3時間で書き上げたのもある。
一番参考になったのは、民間から出てる指導要領の解説書。これなかったら書けなかったのが沢山あった。