X



トップページ生涯学習
1002コメント345KB
産業能率大学・通信教育課程Part62
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
垢版 |
2019/07/10(水) 01:05:17.18ID:MC9rwZWL0
産業能率大学 情報マネジメント学部 現代マネジメント学科 通信教育課程に関するスレッドです。
卒業に向けて有益となるよう、情報交換をしていきましょう!

産業能率大学 通信教育課程 公式HP
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

※荒らしは基本スルーでお願いします。
ほっとけばそのうちいなくなります。
特に産能の学生になりすまして延々と自演連投を繰り返す部外者が以前からこのスレに粘着しています。
そういう精神の病んでいる者には極力触れないようにしましょう。
触らぬキチガイに祟りなし、です。

※あくまで学生や学生希望者にとって有益なコメント投稿を心がけましょう。

※交流をする場合、相手の気持ちを考える、意見を受け入れる気持ちをもちましょう。
これらを実行する事により、無駄な争いが回避できる可能性があります。

※個人情報の取り扱いには、自分自身、他者共に十分気をつけましょう。
2chのコメントは基本的に残りますし、スレが1000で埋まっても過去ログに残ります。
感情に任せた無責任なコメントは控えましょう。何か起こっても、全て「自己責任」です。

過去ログ検索 http://monami.me/ 検索 産業能率大学

※前スレ
産業能率大学・通信教育課程Part61
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1547637569/
0750名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/06(日) 09:44:09.22ID:BOqjb0Bwd
そうそう、GWで複数の項目や事象を上から順に話し合いしてるのにいきなりもっと先の項目について話し始めたり、何なら全く関係ない自分の子供のことを長々と話し始める人がいた時は時間内に意見まとめるのが大変だった
0751名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/06(日) 10:19:56.06ID:lbSS/NWU0
話がうまい人がいたら任せてトークを回してもらうし
ズレた話で時間をロスしてるなら
「あとxx分しかないからまとめに入りませんか?」
とタイムキーパーを自主的にやったりする。
その状況にどう対応するかを学ぶのもグループワークのひとつかなと思いながらやってる。
0752名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/06(日) 11:36:08.25ID:KKg2Hm7yK
>>746また訳わかんねぇこと言ってるな、お前の論理などどうでも良い。
無理なものは無理なの、まあ君の知能では限界かもしれないね。君は社会で人に揉まれた方がいいよ、
まずはコンビニのバイトに応募してみろよ
0753騒がしい人
垢版 |
2019/10/06(日) 11:57:55.62ID:8lwLDO96M
>>752
論理は僕のものではない

おそらく煙草が嫌いな点は僕も君も同じだろうが
僕と君の異なる点は論理性の有無だ

ーーーーーー

豚は気に入らない事があれば
ブーブー騒げば解決すると思っているし
むしろ業者は家畜の方が都合がいい
0754騒がしい人
垢版 |
2019/10/06(日) 12:03:16.88ID:8lwLDO96M
という訳で

今、ものすごい勢いで
日本、関東圏の「関西化」が進んでいる

TVはよしもと
政治(都知事&スタッフ)は芦屋出身

「日本人は引っ込み思案」だなんて言ってたら
どんどん置いて行かれる
0755名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/06(日) 12:08:05.56ID:G5NRLkqY0
社労士コースの1年ですが、テキスト全て目を通したんですが難しすぎて…
卒業できるか不安です…
0756騒がしい人
垢版 |
2019/10/06(日) 12:19:48.64ID:8lwLDO96M
>>755
大丈夫やで〜
0758774
垢版 |
2019/10/06(日) 17:07:43.14ID:/g05thmT0
グループワークは、コミュ障を治す目的もあるわけだから、
気にせず玉砕しにいこうぜ。

まともなやつが2人いれば、なんとかなる。
黙ってるやつより、喋りまくる勘違い人間のほうが有害なんだよ。
実際寡黙な人間はヒアリング能力が高いメンバーが救えるが
突っ走るやつは救いようがない。
0759774
垢版 |
2019/10/06(日) 17:07:58.46ID:/g05thmT0
グループワークは、コミュ障を治す目的もあるわけだから、
気にせず玉砕しにいこうぜ。

まともなやつが2人いれば、なんとかなる。
黙ってるやつより、喋りまくる勘違い人間のほうが有害なんだよ。
実際寡黙な人間はヒアリング能力が高いメンバーが救えるが
突っ走るやつは救いようがない。
0760騒がしい人
垢版 |
2019/10/06(日) 19:36:53.76ID:8lwLDO96M
まぁ
騒いでるだけの奴も有害だし
それ対面して何も出来ない奴も無能ですよ

もしかして
グループワーク舐めてます?
あれはキャンプファイヤーじゃあないですよ
0761騒がしい人
垢版 |
2019/10/06(日) 19:40:43.34ID:MhT+fhGQM
言いかたマズかったかもです

グループワークで突っ走る人を御すのも
大切な能力のひとつだと思いますし

その辺のコントロール性を評価出来そうにない講師も
幾人かいらっしゃるかもしれませんね。
0762騒がしい人
垢版 |
2019/10/06(日) 21:27:56.72ID:MhT+fhGQM
まぁ僕的にはグループワークやっていて本当に難しいのは
メンバーの声量云々よりも
「先生の考え方と違う」
「みんなの意見と違う」
「よくわからないけど納得行かない」といった批判意見かな?

ーーーーーー

これ、なかなか難しい問題
批判するのもされるのも全然いいと思うんだよ
ただグループワークで大切なのは
意見よりも意見を導いた根拠なわけだ

例えばグループワークの生まれた米国の大学で自己判断が伴わない議論を続けたら
楽勝で1〜2ランククラス下げられちゃうし、下手したら退学させられちゃう

ーーーーーー

まぁそれはともかく
もし今後のグループワークで話の長い人やチンプンカンプンな意見の人がいたら
逆に君らの方から
・「あなたがそう思った根拠は何ですか?」か
・或いはキチンと論点を縛った内容の質問をすればいい
それで大概は落ち着くはずだ

でももしそこで先に挙げたような自己判断を伴わない内容を根拠として挙げられたら
それは確かにどうしようもない

たぶん、うるせーとか静かとかは関係ない
大人しい人でも要所・要所で脱線させてくれる人はいますし
0763名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/06(日) 22:32:00.70ID:wSN/8ZXmD
グループワークはコミュ障治すためじゃなくて、得た知識を活用することで定着させるとか、そんな目的だよ

まともなの2人居ればはまさにその通り
0764騒がしい人
垢版 |
2019/10/06(日) 22:37:00.62ID:5a0DDNLB0
コミュ障治すのがグループワークの目的でない事には賛同的だが

グループワークには必ずしも知識は必要ない
…という知識がない学生が最低でも1人以上いる事は
わかった
0765名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/06(日) 22:46:48.10ID:4gtp8hJk0
>>753中身のない人間らしい言葉だなw
0766騒がしい人
垢版 |
2019/10/06(日) 23:35:48.40ID:5a0DDNLB0
>>765
グループワークでも君みたいなのが実に多い

問題は彼ら(彼女ら)には一切悪意がない事で
そして一番問題なのは考察作業にはかなりのストレス(不快感)が伴う事が全く周知されていない事

議論は知識だけでは成立させられない
発想性、柔軟性、解析能力、コンフリクト耐性
グループワークで求められる要素は実に多彩だ

………………

もしかしたら君はこれらの事を知識として知ってはいるかもしれない
だがこんなもん いくら丸暗記していても議論なんて出来ない

君が煙草が嫌いな事はよくわかった僕もそうだ
だが論点は煙草じゃあないんだよ

ーーーーーー

恐らく現状の授業展開だと もし君の参加したグループワークで本格的な論理的議論が展開されたとしても
君はそれに参加すら出来ないだろう

君は疎外感に苛まれ何とか彼らを沈黙させるようにあれこれと根回しするかヒステリックに叫び始めるだろう

僕も正直リアルの世界ならば
「君みたいなの」のプライドを保ちつつ議場を構成する事はやぶさかではないが
だが僕もカネ払って参加している以上、それなりの成果を収めて帰りたい

こんな馬鹿げた感じならば
はじめからグループワークなんてやらない方がマシだと思うよね
0767名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/06(日) 23:45:28.42ID:meUvBwrt0
だったら他所の学校行け。
邪魔だしお前みたいなのがいるとこれを見た人がスクに参加しにくくなるからどっか行け
0768名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/06(日) 23:47:20.51ID:4gtp8hJk0
>>766悪意持って書かせて貰うと長い文章書けばいいってもんじゃないよね。
まさに「で、何がいいたいの?」って感じやね。
妄想はいいが薄っぺらいから読む気もせんよw
0769騒がしい人
垢版 |
2019/10/06(日) 23:53:19.28ID:5a0DDNLB0
長いのは長いね
変に短くすると行間ついて誤解されちゃうんだよねぇ。。

ただ悪意はないよ
正直君についてはどうでもいいし

僕の目的は君じゃあないんだ。
0770騒がしい人
垢版 |
2019/10/07(月) 00:04:24.59ID:R/WPtB4A0
あぁ、ごめんごめん
悪意があるのは君だね。読み違えました

ひとこと(ふたこと)でまとめると
・議場で『論理的な根拠を伴わない意見』を支持するとマトモな結論は生まれないよ
・現状の産能さんの講師陣で、議場を構成させるなんて超高度なカリキュラムが組める先生は殆どいないだろう
…って事
0771名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/07(月) 00:30:18.88ID:7u/HbECz0
>>770
本当に噛み合わねえなw 
以前からタバコがどうのこうのとか、論理が噛み合わねえとかわからねえなww
それでまとめがそれかよw
お前がまともじゃない人ってのがわかった、HN変更したらw
0772騒がしい人
垢版 |
2019/10/07(月) 00:36:10.91ID:R/WPtB4A0
まぁ感想だけなら誰にでも言えるしな

根拠なしで意見だけって方が
文字数(言葉数)少なくなるから好感度もあげやすいし
グループワークでもよくあるでしょ?
0773騒がしい人
垢版 |
2019/10/07(月) 02:53:18.97ID:R/WPtB4A0
>>767
あぁ、見落としててわ

俺もそう思うよ、こんなの読んだら引いちゃうね
流石に長すぎた

ーーーーーー

だが俺もカネ支払って授業受けてんだけどな

もし君が俺の支払った授業料を支払ってくれりゃあ
もう学校には近寄らないよ

ーーーーーー

そらま
読みやすい表現とか
爽やかな対応とかも確かに大事だけどさ

お互い一応大学生なんだから
基本的なディスカッションテクニックとかも
抑えて行きたいよね
0774名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/07(月) 10:05:36.60ID:7u/HbECz0
低レベルな人が「論理的な・・・」って言っても相手にされないわな。
恥ずかしいから止めてくれw
0775騒がしい人
垢版 |
2019/10/07(月) 10:33:27.11ID:R/WPtB4A0
まぁちょっと待ってくれ

そうなって来ると「そもそも論理とは何だ?」みたいな話から
切り込んで行かないとならなくなる
そういった言語定義には有益性を感じない

ーーーーーー

強いて付き合うならば
論理とは演繹と帰納であって
双方に共通するのは根拠(前提/演繹・統計的データ/帰納)が必要だって事だ
そして君の話からは根拠は見出せない

更に付き合って
君・君らの論理(?)展開に合わせて三段論法を仕掛けるならば
・「学校からの規則に従わない人物は異常者だ」(大前提)
・「お前は学校からの指示・規則に異論を唱えている」(小前提)
・「以上の命題から、お前は異常者であると言える」(結論)
という事なんじゃあないかな?
0776名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/07(月) 11:12:52.12ID:7u/HbECz0
「以上の書き込みから>>775は異常者と言える」(結論)

ディスカッションにもならないからこれでいいと思う。Bは貰えるよ。
0777名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/07(月) 11:24:24.17ID:J+aVnNnDp
社会学を勉強しよう。
0778騒がしい人
垢版 |
2019/10/07(月) 11:32:40.61ID:R/WPtB4A0
確かに命題に触れずに議論が出来るわけないな
それは間違いない

ーーーーーー

この辺の帰着でまとめ上げている
グループワークは本当に多い

確かにグループ内で波風は立たんだろうが
アメリカなら楽勝で退学だ
0779777を取られて悔しい人
垢版 |
2019/10/07(月) 11:41:58.45ID:R/WPtB4A0
>>777

一応確認するけど
コミュニタリア ニズムは社会学の重要な因子のひとつだが
全ての社会学がコミュニタリアイズムではないよ
0780名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/07(月) 12:27:15.32ID:J+aVnNnDp
うわ、絡まれた!
お前に言ってないから。
それとも言われるような心当たりがあったのか?
どっちにしろ絡むなよ、迷惑。
0781騒がしい人
垢版 |
2019/10/07(月) 12:34:51.99ID:R/WPtB4A0
>>780
それはアレントだね

クレームも結構だけど
書き込む前に少し社会学を勉強した方がいい
0782名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/07(月) 12:53:56.33ID:J+aVnNnDp
世界史も勉強しよう。
基本リポートは100点だったから、カモシュウもいけそうな気がするんだよね。
あと2週間あるし。
0783名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/07(月) 12:57:25.22ID:lQJ0CRVZK
>>781生意気言うな、人の事とやかくいう前にバイト探して社会性を身に付けろタコ。
0784騒がしい人
垢版 |
2019/10/07(月) 13:04:30.48ID:R/WPtB4A0
それはE.T.ホールだね(笑)

コントとしては面白かったけど
残念だけどFかCかなぁ。
0785名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/07(月) 14:18:13.77ID:lQJ0CRVZK
顔はE.Tに似てる告白してる奴がいる。
おもろいやん(笑)
0786名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/07(月) 17:48:21.57ID:aI3BiZLFa
Next8、9月号だと2月のカモシュウ、さいたまとか千葉予定なくてサービスレベルが落ちてきてるのかと心配してましたが、最新号では実施することになってて嬉しいです
0787騒がしい人
垢版 |
2019/10/07(月) 18:33:58.73ID:DP/bSBI+M
2018問題と言ってですな

昨年から生徒数が
爆減しとる筈なのですからね
0788名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/07(月) 21:07:12.40ID:KcEFKMrm0
ここは学費は安い方だがそれ以上に中身ない学問やらされているってことが
バレてしまったということか。
0789名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/07(月) 21:18:32.68ID:wLn9QDwEM
>>787
モード学院の東京何とか大学のせい?
0790名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/07(月) 21:24:59.24ID:IBVPIfpEa
>>787
減ったソースは?
2017年比で半数以下ならわかるが。
0791騒がしい人
垢版 |
2019/10/07(月) 21:28:30.15ID:R/WPtB4A0
>>789
少子化の影響が大きい

でも一番の理由は
「20年以上前からわかっていた少子化問題に間際でワーワー騒ぐ」
…しか能のない人材を排出し続けた日本教育機関にあると思う

今回大学入って
つくづくそう思った
0792騒がしい人
垢版 |
2019/10/07(月) 21:33:17.87ID:R/WPtB4A0
>>790
(`・ω・´)ググれ若人(わこうど)
『2018年問題』で探ればわんさか出てくる

※「爆減」てワードに引っかかったのなら、まぁその辺は個人の主観という事で。
0793名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/07(月) 22:01:32.50ID:IBVPIfpEa
>>792
お前が貼らんから調べてやったぞ。

2018年入学者数 4月 1223人 10月 467人
産能大学HPから。
ちなみに2017年は、半期ごとのデータはないが通年で1523人。
2019年大学通信教育ガイド大学・短大編から。

2017年から2018年は増えてますねえ?
0794騒がしい人
垢版 |
2019/10/07(月) 22:07:17.32ID:R/WPtB4A0
それはすまない、よく調べるべきだったが
でもそれ受験がない通信だけの話でしょ?
0795騒がしい人
垢版 |
2019/10/07(月) 22:12:48.23ID:R/WPtB4A0
※それにしても全員入学できる通信で
よくまぁ定員(1500人)程度の受講者数付近で収まるものだなぁ。。
(読み人知らず)
0796名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/07(月) 22:18:38.01ID:IBVPIfpEa
しかしまあ、少し調べればわかる話で調べもせんとよくもでかい口叩けるものだ。
0797騒がしい人
垢版 |
2019/10/07(月) 22:26:09.89ID:R/WPtB4A0
>>796
こういう揚げ足取りのコモノが
グローバル化の足を引っ張る

グループワークにもいるよね〜
0798名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/07(月) 22:31:20.71ID:IBVPIfpEa
>>797
で、学生数爆減のソースまだかw
爆減だと半分以下だな。

おまえが先に言った事だぞ。ソース貼ってやったら逆ギレとはみっともねえなwww
0799名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/07(月) 22:33:15.87ID:TMeiO5on0
ハンディキャップ持ちの戯言に付き合って、数字調べてやるとか、ヘルパー志望かよ
0800名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/07(月) 22:36:54.30ID:lQJ0CRVZK
爆減と書いてあるから俺も調べたが例年どおりだった。
論理的に…で仮にデータだしてもそれが間違っていたら破綻しちゃうからな。
やはり皆産能レベルで安心した(笑)。
恥ずかしいレベルでグループワークしちゃうとこだった。
0801騒がしい人
垢版 |
2019/10/07(月) 22:41:08.88ID:R/WPtB4A0
実際には
通信全体は平成17年から下り坂だったのだね(by文科省データ)

興味深いのは男性受講生がほぼ横ばいなのに対して
女性受講生の下げ幅が大きい

なるほど
喫煙所問題は女性枠を固めたかったのかもしれないね(冷笑)
0802騒がしい人
垢版 |
2019/10/07(月) 22:44:43.63ID:R/WPtB4A0
調べてコメントした方が良かったのは確かにそうだが
2018年問題が存在するのは事実だけど
それはOKかスネ夫くん
0803名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/07(月) 22:57:50.98ID:lQJ0CRVZK
数字だしてソース貼ってれば何も言い訳しないでも済んだのにな。
論文書くにも参考にしたらその文献載せるし、データ載せたらどこから引用したか書くことを教えられた。
やはりそういったことを正確に表現できる力はないとな。
0804騒がしい人
垢版 |
2019/10/07(月) 23:10:47.62ID:R/WPtB4A0
あのさ、こちらも勇足だったから下手に出てるけど
俺は2018問題との因果関係を指摘したんだよ?

数字でこの仮説を覆すなら
最低でも直近5年程度の受験者数推移が必要だろ?

あんまり言いたくないけどさ、大丈夫か?
0805騒がしい人
垢版 |
2019/10/07(月) 23:19:03.37ID:R/WPtB4A0
確かに俺の表現も勇足だった(大事なことなんで3回言った)

だが、たかが1年間の推移でマウント取るお前に
データだぁ論文だぁと偉そうに語る資格ないよ

…って事を俺はグループワークでは言わないようにしている
活発な意見交換の妨げになるからな
0806名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/07(月) 23:23:38.40ID:IBVPIfpEa
>>804
減った減ったって言うのはいいが、その減った根拠となる数字を聞いているんだから減った数字をHPとかでお前が出せば良いんだが?
当然裏は取りに行くから適当な数字でっち上げてドヤ顔するなよwww

ちなみに東京通信が出来たらうちの入学者かなり減ると言っていた人いたな。別にこれおまえじゃないからレス不要だが、実際は減らなかったな。
0807騒がしい人
垢版 |
2019/10/07(月) 23:39:22.50ID:R/WPtB4A0
…2018問題事態が仮説だとい事はOKかい大先生(呆)

俺は試験会場の縮小化然り
最近の学校側の消極的な対応は
2018問題を警戒しているからだと仮説を立てている

一体それの何が問題なのか?

また
数字は大切だが、一筆抜けている
大切なのは「意味のある」数字だ

お前の数字は俺の仮説を覆すには不十分すぎる
『限りなく無意味』といっても過言ではない

やはりそういった事を正確に把握する力がないとな
0808名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/07(月) 23:48:16.54ID:deBwYS6z0
で?その仮説の根拠はどこ?
0809名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/07(月) 23:51:36.02ID:4D4IyGuK0
>>808
ぶっ殺してやる
0810騒がしい人
垢版 |
2019/10/07(月) 23:56:43.90ID:R/WPtB4A0
おいおい(汗)物騒だね

仮説を示した根拠は >>807 に書いたよ
これで理解できないなら、これ以上は無理だよ

そういえば、こんな人も
グループワークに結構いるね
0811名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/08(火) 07:30:53.31ID:siEqyWqW0
縮小されてる?
どのぐらい?
推移は?
根拠を数字で示せよ。

消極的な対応とは?
具体的な例がないな。
0812騒がしい人
垢版 |
2019/10/08(火) 07:47:32.20ID:r6MSa+T30
読解性は僕の責任じゃあないよw
0813名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/08(火) 07:55:40.23ID:B3U3SjjQM
最初の時点で間違えてるんだな(笑)。
どうでもいい事をきちんと調べもせずに
だからここがバカにされちゃうんだよな。
プライドは高そうだが、肝心の、、これ
以上は言わないけど
0814騒がしい人
垢版 |
2019/10/08(火) 08:32:12.96ID:r6MSa+T30
既に憶測を根拠に憶測を被せ始めているね
デタラメだと言うならば、デタラメだと言う根拠が欲しい

これで最後にするが
俺のソースは >>807 で、2018問題の根拠は少子化だ

試験会場の縮小化以外の根拠(小前提)では不十分というなら
・簡単に吹っ飛ぶサーバー
・ちょっと考え難いレベルでのホウレンソウの無さ(突然会場が変更→全く連絡なく報告だけ通知)
ここに書けるソースだとこのくらいかな

ーーーー

これでデタラメなら
受動喫煙なんてもっとデタラメじゃん

世界的に嫌煙傾向て、フランスじゃあ中学校フツーにタバコ吸ってるぞw

嫌煙に騒いでるのって国連とアメリカくらいで
アメリカは外国だが、全外国はアメリカじゃあねーぞ
0815名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/08(火) 08:37:09.36ID:IspI66NpK
コテハンの人がバカだと皆が認識してしまったから
つまらんな、過去にはもっとすごいのいたんだが、今回は短命だった
0816騒がしい人
垢版 |
2019/10/08(火) 08:42:43.33ID:r6MSa+T30
それも
屋内・屋外にも喫煙規制かけてるのって
ハワイと西海岸州くらいじゃねーのか?

既に屋外喫煙に規制がかかっている所に
屋内規制を被せるから
こないだみたいなよくわからん事件が起こる
0817騒がしい人
垢版 |
2019/10/08(火) 08:45:14.00ID:r6MSa+T30
>>815
ていうか俺は馬鹿だよ?
君は頭良いんだね
0818騒がしい人
垢版 |
2019/10/08(火) 11:01:46.59ID:r6MSa+T30
なるほどな

まだ3年分しか見つけられていないけど
確かに通信は横ばい〜微増だが
全日の方がガツンと落ち込み始めている

特に女子

通信が踏ん張っても全日とでは生徒単価が10倍違う
そりゃあ血相も変わる訳だ
0819名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/08(火) 16:28:45.54ID:Gtr7nUAvp
試験会場が縮小されてるの?
東京の話かね?

地方なんだけど
月によって会場が変わることはある。
でも会場自体がないという経験は一度もないから恵まれているのかな。
0820騒がしい人
垢版 |
2019/10/08(火) 17:23:11.94ID:r8WMjEV2F
縮小する筈の所を土壇場で戻した、といった感じですね

恐らくは
・クレームが多かった
・思ったより後期受講生が集まったので余裕が出た
・『それ(会場縮小)って絶対ヤバい奴ですよ』と讒言するマトモなスタッフがいた

あたりが原因ではないかと
0821名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/08(火) 20:09:26.94ID:KpVBRX/W0
>>818誰が血相変えてるんだってバカ野郎w
0822名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/08(火) 20:29:00.69ID:siEqyWqW0
妄想がヒドすぎるw
0824名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/08(火) 21:31:43.23ID:a6oujlr8a
ソースなしでよくもまあいい加減な話が出来るものだ。
妄想垂れ流しで恥ずかしくないんかなぁw
0825騒がしい人
垢版 |
2019/10/08(火) 22:07:09.62ID:KSyc2iEPM
そそ
放って置きなさいよ興味ないなら

俺は発信責任範疇で反応しているだけだ

産業能率大学 学生情報|大学ポートレート
https://up-j.shigaku.go.jp/school/category06/00000000269001000.html

なんでこんなに盛り上がってるんだ?
こんなくだらない話に??
0826騒がしい人
垢版 |
2019/10/08(火) 22:15:12.31ID:KSyc2iEPM
>>821
ん?職員の人?

血相変わってねーなら
ちゃんと事務運営やってくれよ

コロコロとレギュレーションは変わるわ
よくわかんねールールは突然沸いてくるわ

ホーレンソーて意味わかる?

それとも只の殿様商売てか?
0827名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/08(火) 23:42:25.51ID:q6VJKvM30
こんなにもアウェイ感満載の中このスレに執着するのは、ここが彼にとって数少ない社会との繋がりで大切なものをなんだろうな
0828騒がしい人
垢版 |
2019/10/08(火) 23:49:26.74ID:KSyc2iEPM
ソースは?(苦笑)

くだらねー解説で荒らしてんじゃあねぇよ
このド阿呆
0829名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/09(水) 01:41:31.00ID:rvVliQTrM
1年なんですけど、このままいくと1年で配当されている単位の半分くらいしか取れなさそうなんですけど、大丈夫でしょうか、、不安で。
それと、SCいけばほぼほぼ単位貰えますか?(2日目の試験の出来が微妙でも)
0830名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/09(水) 01:47:56.29ID:5fhlQ37XK
>>829
>大丈夫でしょうか、、不安で。
四年終わるまでのどこかで盛り返せるなら大丈夫

>SCいけばほぼほぼ単位貰えますか?(2日目の試験の出来が微妙でも)
科目による
0831名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/09(水) 09:01:04.87ID:Xn+gIsO5D
>>829
当然ながら一年で半分しか取れなかった原因を解消しないと今後も順当に半分くらいしか単位取れないです。逆に解消できたら取り返せると思います。

SCは出席すれば単位もらえると思っていいです。私自身は7回SC行ってますが事前学習無しで落ちたことないです。先生も参加してくれた人を落としたくない様子で試験問題を事前に教えてくれたりするので真面目に授業に参加してれば最終問題が解けないことはないと思います。
0832名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/09(水) 09:23:54.52ID:Jvd/8h28M
>>829
もしこの先挽回出来そうにないなら休学した方が良い。要は在学中は半年おきに9万円を請求し続けられる。
逆に言えば1年生で半年経って1単位も取れてないとかでないなら十分この先挽回は出来る。
0833騒がしい人
垢版 |
2019/10/09(水) 11:11:44.69ID:xkVEq+a00
半分取れてりゃあ大丈夫だと思うけどねぇ。。
簡単な科目てのと
多少難しくても抑えて置かないと上級生になってキツい科目てのはあるから
スクーリングで上級生に聞いてみたら?
0834名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/09(水) 19:15:32.36ID:4IZc+mZYK
血相変わってねーなら
ちゃんと事務運営やってくれよ ←どういう意味?

ホーレンソーて意味わかる? ←何言ってるの?

それとも只の殿様商売てか?←なんでそう思った?
0835騒がしい人
垢版 |
2019/10/09(水) 19:54:39.95ID:xkVEq+a00
まず君は学校の従業員なのかい?

もしそうでなければ
なぜ僕が職員から受けている主観に干渉するのだ?
0836名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/09(水) 22:09:40.86ID:4IZc+mZYK
バカを露呈するだけだから無難に質問返しておいた方がいいな(笑)
言葉が荒くなってるしプライドが傷つけられたのが効いたみたいだな。
0837名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/09(水) 22:27:57.19ID:wckORg12M
安いな
0838名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/09(水) 22:40:00.82ID:tSU6WC8Y0
ちょっと男子そんな言い方したら絶対言い返すマンがかわいそうでしょ。
ごめんねコテハン君、お母さんにはこれまでどおり大学で友達いっぱいできたよって報告して喜ばせてあげてね
0839名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/09(水) 23:52:53.54ID:XN2pU36c0
事務局も変なのに因縁つけられてお気の毒
0840名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/10(木) 06:16:37.68ID:tpQtA5Xt0
>>838
仕方ないだろ。子どもの頃から発達障害だったんだからさ。
あの頭がおかしい滋賀マンとおなじだよ。できるだけ滋賀しろ。
0841名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/10(木) 07:00:12.89ID:ttLsGEtK0
滋賀の植木さんの方が英語も出来るみたいだし、よっぽどまともに感じるぞ。
0842騒がしい人
垢版 |
2019/10/10(木) 13:37:45.48ID:za3k+8IEM1010
グループワークが難航するのって
やかましい奴らのさいもあるけど
こういうボーフラみたいのが潜在的に多いからだと思っている

だからね
グループワークって大事だと思うけど
結構無駄だと思っている

…て事が可視化された事は
有意義だったんじゃあないかな?
0843騒がしい人
垢版 |
2019/10/10(木) 13:40:37.16ID:za3k+8IEM1010
データを示しても
データを読み取れないんじゃお話しにならない

恐らくデータを解析する教育を受けてないか
そういった科目があっても機能していない

いずれにしてもそれは僕のせいじゃあない
0844名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/10(木) 14:25:51.62ID:TXA5dL76K1010
>>834には回答しないんだな。僕のせいじゃないってよく書いてるけど人生全て他人のせいにして無責任に生きてくるとこんな人間になるんかな?
0845騒がしい人
垢版 |
2019/10/10(木) 15:42:02.81ID:3Xyc2Klp01010
君が職員じゃあないならコメントの意味がわからないのも当然だ
※嫌味とかじゃあなく

先のコメントはあくまで
君が職員ではないかと想定した上で記載したんだ
0846名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/10(木) 16:13:57.06ID:zsJrv/PaM1010
ええ〜
想定のあと出しは「言い訳」って言わない?
0847騒がしい
垢版 |
2019/10/10(木) 18:10:24.48ID:za3k+8IEM1010
ごめん
その想定と僕の言っている想定は
かかっている箇所が違うと思う

またそれを書面で解説できる自信はない

とにかく
君は職員の人じゃあないないんだね
0848騒がしい人
垢版 |
2019/10/10(木) 18:36:15.99ID:za3k+8IEM1010
今春 東大の入学式で
上野千鶴子さんがバカ100%の伝説的祝辞をして話題になったけれど

「東大の教師は優秀である」という命題を大前提に掲げる人にとっては
上野氏をバカと定義付ける僕がバカなのだろうね。

………………

ただ東大の教師て教師の劣化は激しくても
生徒は優秀みたい

現役東大生だが上野千鶴子の祝辞はゴミだと思う
https://anond.hatelabo.jp/20190413114026

つまり東大て
東大で優秀になるわけじゃなく
元々優秀な人が集合して作っているコミュニティで
ぶっちゃけ講師は『あんなの』で良いんだろうな

そこ行くと産能の講師って
なかなかのポンコツ供をまとめて授業して
おまけにグループワークまで運営しているのだから
余程優秀でないと務まらんとは思うよな
0849名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/10(木) 20:11:17.11ID:e+Zm/hUfa1010
あ、パトロールお疲れ様です。
5ちゃんねるでレスバしてたら産能大学の悪いところが改善できるという、あなたの活動を支持します
0850名無し生涯学習
垢版 |
2019/10/10(木) 20:19:34.14ID:xY2Llx7501010
このコテハンクンを反面教師にすれば産能生は優秀になれる。間違いない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況