X



トップページ生涯学習
767コメント215KB

★北海道情報大学通信教育部★Ver.17

0696名無し生涯学習
垢版 |
2022/03/03(木) 21:31:21.30ID:89etcLEb00303
今4年目で卒業単位1月の試験でやっととりおわったんだけどこれ待ってれば今月で卒業できる?
0697名無し生涯学習
垢版 |
2022/03/04(金) 09:00:15.85ID:7hsjIh8AM
>>696
卒業判定結果通知が近日届くと思われ。
しばし待てれ。
0698名無し生涯学習
垢版 |
2022/03/04(金) 12:51:00.28ID:XQSzhsOid
>>695
アセンブラが得意でなければそこそこ難しい科目だと思いますよ。
0699名無し生涯学習
垢版 |
2022/03/08(火) 20:24:03.35ID:aXjIqEtJ0
高校生から入学した者です。
SEになりたいのですが、どの履修科目を取ったほうがいいですか?
純粋に履修モデルの「情報システム開発スペシャリスト」や
履修年次の目安にそって科目決めたらいいでしょうか?
0701名無し生涯学習
垢版 |
2022/03/09(水) 17:43:08.79ID:EMdvS6y+0
>>700
ありがとうございます!!!!
m(__)m
0703名無し生涯学習
垢版 |
2022/03/28(月) 16:32:07.82ID:8HWUYXtV0
在学中に就職したとき、何か手続きすることってありますか?
0704名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/05(木) 22:09:37.21ID:H1UBia5PH
704
0705名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/22(水) 19:11:07.43ID:8N31fSMP0
前期@の試験結果が「6月中旬」以降随時載るとアナウンスされているが、
ワシの結果、まだ出てきてないT_T
もう22日だ?
0706名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/22(水) 19:30:45.57ID:mH5sw19Xa
職場の同僚が国公立大卒院卒ばっかだからせめて通信でも卒業したい
同等にはなれないかもしれないけど学歴コンプが酷すぎる
0709名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/29(金) 11:02:54.99ID:BKZZnshM0
>>706
いい年になってくると、学歴なんて振りかざしてる奴もコンプレックスを感じてる奴も、
どちらも滑稽に見えるもんだから、気にしなくていいよ。

過去の実績よりも、これから何ができるようになるか、どう学んで成長していくかを
考える方がずっと生産的。
0710名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/29(金) 13:13:41.59ID:2paiEIm80NIKU
キャリア形成の一環として、通信制大学で勉強するのは共感できる。
0711名無し生涯学習
垢版 |
2022/08/29(月) 16:56:41.17ID:frovht7A0NIKU
学歴は過去の実績じゃないよ。
学位は現在進行形で効力を及ぼす資格。
0712名無し生涯学習
垢版 |
2022/09/03(土) 00:52:35.09ID:NFqT9fbF0
昨日までの履修登録をうっかり忘れてしまいました
大学に問い合わせたらなんとかなるでしょうか。。。
何かいい方法があれば教えていただけますか
よろしくお願いします
0713名無し生涯学習
垢版 |
2022/09/03(土) 12:42:56.04ID:qCpLmQzz0
【上級ナマポ】 公務員って、本当に仕事してるの?
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1661743841/l50
0714名無し生涯学習
垢版 |
2022/09/03(土) 18:29:15.39ID:q0VEJd6t0
>>712
なんともならんかった気がする。
何よりもここで聞くのではなく大学の事務に問い合わせるしかない。結果ダメであっても、必ず大学の事務に問い合わせること。
ここは公式回答ではないから鵜呑みにしない。
私も履修登録を一回ミスったが1年次入学で4年で卒業したから挽回できるはず。頑張って
卒業生より
0715名無し生涯学習
垢版 |
2022/09/05(月) 15:17:45.12ID:zx6fVhmM0
何言ってるかようわからんけど
後期の履修登録まだだよ
0716名無し生涯学習
垢版 |
2022/09/06(火) 10:12:57.18ID:Z0P+wyn70
秋期入学した人って、同じ秋に卒業できるんでしょうか?
卒業単位取った翌年の3月に卒業?
0717名無し生涯学習
垢版 |
2022/09/06(火) 21:02:00.94ID:A4VEW8pk0
>>716
秋入学して4年後の9月に卒業したよ
3月にはならんから大丈夫
0718716
垢版 |
2022/09/07(水) 09:40:52.68ID:a0sE8fQZ0
>>717
なるほど。
ありがとうございます。
0719名無し生涯学習
垢版 |
2022/10/06(木) 16:44:07.73ID:dNEi20yh0
大阪に住んでいるのですが卒業可能でしょうか?
0720名無し生涯学習
垢版 |
2022/10/07(金) 08:37:11.91ID:45vZnsSw0
>>719
私も大阪在住ですが、次の試験で数単位取ればこのまま卒業できそうです。
0721名無し生涯学習
垢版 |
2022/10/07(金) 10:18:13.60ID:Xhvki4z10
>>720
ありがとうございます。
スクーリング(遠方まで通わないといけないのか等)とか単位取れるか心配だったので同じ大阪の方で卒業できる人が居るなら問題なさそうですね。
0722名無し生涯学習
垢版 |
2022/12/14(水) 02:38:32.92ID:zHxjc/Ej0
なんとなく出身大学スレあるかと検索したら
本当にあるとはね
だいぶ昔に卒業したけど、まだあるんだね
俺は卒業してSEと呼ばれる職に就くことができた
みんな頑張ってくれよ
0723名無し生涯学習
垢版 |
2022/12/14(水) 09:34:49.07ID:9vDeXHK00
論述系のレポート落ちた人いますか?
色々考えて書いたつもりなんだけど、論点がズレてたようで卒業まで6単位のところで初めて「レポート不可」となりました。

もう一度考えて書き直すか、科目ごと捨てるか迷う・・・
0724名無し生涯学習
垢版 |
2022/12/22(木) 13:58:50.14ID:YLi7/1/V0
頑張れば3年次編入から2年で卒業出来ますか?
0725名無し生涯学習
垢版 |
2023/01/30(月) 07:11:35.83ID:H8xGJNzb0
自分はもうすぐ卒業だが、SEやプログラマーは適性ないので断念した
法律系の資格目指して勉強してる
0726名無し生涯学習
垢版 |
2023/01/31(火) 18:43:33.47ID:PQDx4txe0
PCとにらめっこする一生なんて物好きがやる事だからね
普通に病んで辞める人は多い
0728名無し生涯学習
垢版 |
2023/02/05(日) 21:30:03.33ID:6tJyILNDM
3年次編入で学費50万以内に抑えられた人って実際どれくらいいるんだろう?
0729名無し生涯学習
垢版 |
2023/02/06(月) 09:14:03.33ID:B3SkeRuK0
>>728
あんまり気にしてなかったけど、教科書代、IM授業料込みで
出願から卒業までにかかった総費用が 47万3千円でした。

教科書ほとんど買ってないからです。多分。
0731名無し生涯学習
垢版 |
2023/02/07(火) 08:57:28.41ID:5db3XpqB0
教科書は Amazon、メルカリ、近所の図書館を巡れば大体手に入りましたよ。
あと、大学の図書館からも郵送で貸し借りできるみたいなので、活用されるといいんじゃないでしょうか。

学費は半年に1度くらいのペースで 8〜10万円(+IM授業料)をこまめに払っていくスタイルなので、
一気にまとまったお金を用意しなくても大丈夫かと。

大人になって学び直すのはとても楽しかったです。
0732名無し生涯学習
垢版 |
2023/02/10(金) 19:03:07.05ID:Rw9DzejG0
数学科目は避けて、
中学数学程度でも卒業できますか?
0733名無し生涯学習
垢版 |
2023/02/12(日) 22:10:02.19ID:0LZbWEOLM
>>732
シラバスと課題が公式で公開されているから単位取れそうな科目を計算してみたら?
0734名無し生涯学習
垢版 |
2023/02/13(月) 22:18:52.04ID:qAAZdA6V0
例年、どれくらいの時期に成績出されるのでしょうか?
0735名無し生涯学習
垢版 |
2023/02/18(土) 10:38:09.26ID:9jle9JjuM
成績とレポート講評が発表されました。
担当教員の講評記載日から公表までかなりかかるんですね。
0736名無し生涯学習
垢版 |
2023/02/22(水) 10:14:23.95ID:FN4tgYGq0
試験結果を確認したあとは、この時期ヒマよな。
0737名無し生涯学習
垢版 |
2023/02/22(水) 21:44:07.99ID:aleqVFqgM
2023年度の課題や学習プリントが公開されたので、
いまのうちに進められることを進めたいと思います。
0738名無し生涯学習
垢版 |
2023/03/26(日) 00:48:29.57ID:9JJxkL3H0
印刷授業がインターネット科目試験のみになり、それに併せてレポートも郵送がなくなりネット経由のみの提出になった。
でも、レポートの提出期間が試験期間と同じで、レポート不合格だと試験に合格してても試験は無効になる。
レポートも実質は学期に2回しか採点されない。もしレポート不合格でも再提出できるように、提出期間を長めに設定して欲しい。
なんかシステムありきで、しれっと制度改悪になってるんだよな。レポートの合格基準がザルなら別に構わんけど。
0740名無し生涯学習
垢版 |
2023/07/19(水) 22:35:50.17ID:JBhvxq340
いよいよ試験期間になってしまった
0741名無し生涯学習
垢版 |
2023/07/23(日) 14:30:57.43ID:PbEC34pL0
レポートと試験が終わった
成績が発表される9月まで長い
0742名無し生涯学習
垢版 |
2023/07/31(月) 15:23:16.42ID:RuXRNNER0
成績が出たら試験の正解を教えてもらいたい
どこが良くてどこが間違っていたのかが知りたい
0743名無し生涯学習
垢版 |
2023/08/05(土) 00:24:40.40ID:GTByJ4uY0
プログラミング基礎の受講料の請求書が届いた
0745名無し生涯学習
垢版 |
2023/08/27(日) 09:51:22.11ID:GoyZ/FZX0
>>744
週明けから徐々に発表されるのでは
0747名無し生涯学習
垢版 |
2023/09/01(金) 08:36:27.04ID:Dxel+kR20
昨日付けで「卒業要件成績」が更新されて、卒業単位取れてる事を確認。
おつかれさまでしたー。
0751名無し生涯学習
垢版 |
2023/12/15(金) 13:37:50.77ID:uU8LwTqG0
成績発表帰ってきた人たちいますか?
0752名無し生涯学習
垢版 |
2023/12/15(金) 13:38:13.65ID:uU8LwTqG0
成績発表いつ?
0753名無し生涯学習
垢版 |
2023/12/21(木) 22:09:33.72ID:fAgAJwxm0
クリスマスに合わせて不合格の成績が発表されそうな雰囲気だ
0758名無し生涯学習
垢版 |
2024/02/20(火) 20:06:47.24ID:OmUM/60d0
成績出たんですね。こちらはまだです。つい先日、来期の継続を申請しました。
0759名無し生涯学習
垢版 |
2024/02/21(水) 13:00:14.85ID:Eb1URNE/0
758です。こちらも成績出ました。可ばかりですが、全科目合格です。これで数学免許取得です。お世話になりました。
0761名無し生涯学習
垢版 |
2024/02/21(水) 23:33:00.87ID:HTddv9GX0
次は成績の証明書を申請する段階に入った
免許状申請のために集める書類が多過ぎてイライラしてくる
0762名無し生涯学習
垢版 |
2024/03/04(月) 14:12:03.84ID:WvEFHGN90
759です。こちらも関係書類集めて、今日申請しました。大学事務局がとても優しく対応してくれました。
0764名無し生涯学習
垢版 |
2024/05/23(木) 22:43:18.41ID:R5LUv1Rv0
情報免許取得を目指してましたが、課題、試験が難しすぎて不可の嵐
取れる気がしないので次をラストチャンスにします
0767名無し生涯学習
垢版 |
2024/06/16(日) 19:33:37.05ID:RFiGsIa40
>>766
科目履修生なら最短の履修期限は1年
三回までは継続できる(継続料15,000円)から、最初の1年を含めて最長で4年かけられる計算だと思う
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況