X



トップページ生涯学習
1002コメント262KB
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇Part79
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
垢版 |
2018/12/14(金) 15:04:16.59ID:h/E5mLyeH
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程に関するスレです。
卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)

自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
マイナスな言葉は良い結果を生みません!

自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html


四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
産業能率大学・通信教育課程Part60
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1524411243/
前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇Part78
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1538263678/
0799名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/11(月) 09:53:29.03ID:GEITB/A80
>>798
一つ二つ上のレスを見てもらえばわかると思うけど、inetスクーリングの話へのレスとして
相対評価として書いたんや
0800名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/11(月) 13:00:18.68ID:vaG5A8r60
世界の歴史のSC受けた人どんな感じだった?
グループワークある?
0801名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/11(月) 13:19:24.21ID:Adrn6NfA0
世界の歴史はGWあるよ
カモシュウの方が楽
0802名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/11(月) 13:29:40.64ID:bQbEoGd70
GWなしのSCで固めたい…
追加履修しないと無理かね?
0803名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/11(月) 13:33:27.47ID:er29HQ10d
>>802 残念だけど無理
0804名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/11(月) 13:48:42.25ID:Adrn6NfA0
>>802
iNetと放送大学駆使しないと無理だな
俺はそうしたけど
0805名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/11(月) 15:20:04.22ID:Q1bsVhBzK
>>802追加とか金の無駄じゃね?小森のおばちゃま風片岡鶴太郎のものまね声で終始していれば空気扱いしてくれるよ。
0806名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/11(月) 15:39:18.82ID:jEaEMbQox
後期の学費払わないとテキスト来ないの?
0807名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/11(月) 17:37:02.80ID:pyZw/rdGM
>>806
後期が年度を指すのか、あなたの学年のことなのか?

進級時に1年分配本だから、後期支払わないと除籍される
0809名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/11(月) 18:36:43.73ID:QrX7LRLp0
後期生からする前期が後期か。ややこしいw
0810名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/11(月) 21:20:27.23ID:JWwkBwyV0
>>805
追加は無駄ではない。興味がある特設スクーリングを追加したが有意義だったよ。
0811名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/11(月) 22:15:48.24ID:bQbEoGd70
802です
皆さんレスありがとうございます
やはり追加履修なしだと無理みたいですね
予算と相談しながらうまく計画たてたいと思います
>>810
特設スクーリングの方が確かに
興味あるものが多いんですよね…
0812名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/11(月) 22:34:28.72ID:QrX7LRLp0
>>805
それいいかも。
最初に一発変な奴ですって全開にしておけばその後みんな避けてくれる。
逆転の発想w
0813名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/11(月) 22:41:55.72ID:fn3uC71n0
>>800

GWが激しく面倒だった。
やめたほうがいい。
0814名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/12(火) 00:18:44.07ID:3Zw+82Vh0
めちゃくちゃ急いでこの2日間三冊半くらい終わらせた死ぬ。
過去レス見たけどけど自由が丘ブランディング問題少なかったからやったんだけど、もしかしてカモシュウ難しい?
0815名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/12(火) 08:52:55.19ID:Oe7NwBvuM
リポ大変 カモ難問
リポ簡単 カモ難問
リポ大変 カモ簡単
リポ簡単 カモ簡単
0817名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/12(火) 21:50:35.81ID:FxqRYFOQ0
記述のコツをつかめば楽になるよ
過去問蓄積してパターンを見いだせばさらに楽になるよ
0818名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/12(火) 22:07:49.52ID:bMnXmQBex
コミケコースだけど英語科目ひとつも単位取ってません。レベルたけーよ
0822名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/13(水) 05:36:06.81ID:qyf5FuSF0
人生捨てろ
0823名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/13(水) 08:41:45.65ID:Rq+B1CXmd
出揃った。C-F-Fだった
0824名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/13(水) 08:52:13.61ID:X5tmsVGx0
やったね♪
って、落としちゃだめじゃん。スクで頑張れ…
0825名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/13(水) 09:14:58.24ID:Rq+B1CXmd
>>824 駄目だよね。スクのない科目なんだ...
0826名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/13(水) 10:02:23.79ID:nSoUlagD0
2019年のカモシュー試験日って
今出てるので確定ですか?
4月以降変更になる可能性ってあり?
0827名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/13(水) 10:27:23.79ID:BqfJJz270
カモシュウ結果3つ一気に出た!
SとAとBだった。
カモシュウでS始めて取ったので嬉しい。
0828名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/13(水) 10:37:17.03ID:pmUbXB4H0
>827

おめでとう
0829名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/13(水) 10:44:37.90ID:odqvuzbwM
資格試験での単位認定って結果いつ出るんだろ。
0830名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/13(水) 11:05:42.32ID:X5tmsVGx0
Sはすごいなー
オールC安定の俺は憧れちゃう
0831名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/13(水) 11:08:00.47ID:BqfJJz270
>>829
送ってしばらくするとWEBの学習状況に追加されるよ
0832名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/13(水) 12:31:10.81ID:odqvuzbwM
>>831
しばらく(10日間くらい)したのに追加されていないから、ヤキモキ。
0833名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/13(水) 12:48:44.04ID:pfrJCUQvM
>>832
通知書が届くのは月末だったよ
0834名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/13(水) 13:21:40.81ID:Rq+B1CXmd
>>827 おめでとう。S、すごいね!卒業までに取れる気しないよ
0835名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/13(水) 19:10:58.47ID:pfrJCUQvM
>>826
無いでしょ
0836名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/13(水) 20:39:27.14ID:V/9MCadL0
カモシュー結果出てた!ありがとう。Cだった。初めてF取るかと思ったけど、大丈夫だった。なお心理学。
0837名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/13(水) 22:22:58.27ID:Kdl4AYRP0
カモシューでC取ってしまった。。
スクでSとるのって難しいですか?
0838名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/13(水) 23:31:12.82ID:+FRSTI/qp
2017年10月入学の場合、の2019年8月のカモシュウの結果で卒業決まりますか?SCも8月までの結果ですか?
0839名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/14(木) 19:29:15.17ID:0qyp+jSjMSt.V
>>838
2年内で卒業目指すなら、ソレが最終回
自分でペース配分できるから、計画をしっかり準備すれば良いよ
「2年(24ヶ月)ある」と思っちゃダメ
1年6ヶ月〜8ヶ月で62単位取るようにね
スク単位も計画的にとらないと、
「62単位以上とってるがスク単位が足りなくて留年」
とかあるよ
わずか1とか2単位で9万は嫌でしょ
0840名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/14(木) 19:55:29.03ID:+C+HD+7ZMSt.V
2年生のワイがマジレスするよ。
とりあえず「うわーまじかよー」って思った事を書こうとおもうけど、いらない?こういう情報。
0841名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/14(木) 20:33:59.42ID:9zncknzuMSt.V
>>840
1年で50単位取った僕にもメリットがある情報なら是非!
0843名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/14(木) 22:16:21.41ID:dDUdpMh00
>>839
「2年(24ヶ月)ある」と思っちゃダメ。
わずか1とか2単位で9万円は嫌です。スク単位も計画的にとります。がんばります!!
ありがとうございます!
0844839
垢版 |
2019/02/14(木) 22:38:12.28ID:0qyp+jSjM
>>843
2017年10月の入学なんだよね?
今は何単位なの?
次回の4月期で卒業要件充足を目指してね、ってことだよ
取りこぼしを6月期で補うスケジュール感
0846名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/15(金) 10:30:38.80ID:GPym+jjd0
で、結局どんな情報だったのさ?
0847名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/15(金) 10:42:57.90ID:TYyZJs4a0
情報欲しい?と言われてもなんの情報かわからないから反応できない
0849名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/15(金) 22:12:50.58ID:WUXv81Iq0
>>848
ということは、単位修得後は売却できると言うことですな
高いかどうかは 別として
0850名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/15(金) 23:01:58.70ID:Jc3gr7BC0
Inetスクってパソコン音痴でも簡単にできるものですか?
ファイル送ったりするんですよね?
ソフトをダウンロードする必要もある?
0852名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/16(土) 07:40:51.69ID:yVOP0WAI0
>>850
ワードに文章打ち込んだり保存ができるなら大丈夫だと思う
ファイルの送信はマウスのクリックだけでできるよ
ソフトのダウンロードはないけど問題用紙と解答用紙のダウンロードはある
0853名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/16(土) 10:28:25.63ID:AUVXS8VIH
資格の単位認定分反映された
あとはinet授業と先週受けたスクが合格なら卒業できる
0855名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/16(土) 11:50:48.71ID:tuHTN93P0
>>852
ありがとうございます
パソコンあんまり触らない人間にとってはそれだけでも難しそうです(笑)
0856名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/16(土) 13:02:58.05ID:MJ9iB6m8r
スクーリングでおすすめの先生いますか?最近お話中心の先生しかあたってなくて辛いです…
0858名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/16(土) 14:32:44.68ID:TrFY3jHzK
>>856
バリバリのグルワをやりたいのか、阿鼻叫喚の演習問題をやりたいのか選びなされ
0859名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/16(土) 16:13:12.61ID:SgSfXWuOd
阿鼻叫喚の演習は
U先生の厚生年金法がおススメ
0860名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/16(土) 16:21:10.93ID:gszVK1fq0
初歩的な疑問なのですが…
厚生年金法のSCは社労士コース以外の人でも
受けることができるんですよね?
一般人の知識じゃついていくの大変?
0861名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/16(土) 16:38:40.82ID:cyJqUg0vM
他コースの人が追加履修でうけ
0862名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/16(土) 16:40:47.29ID:cyJqUg0vM
てることは、あるみたいだよ。実際何人かいたよ。
先に健康保険法と国民年金法やってからじゃないと
厚生年金法はチンプンカンプンC確定だとは思う
0863名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/16(土) 16:54:12.21ID:goKGMQh70
心理コースの2年次やべえ…
これのどこが心理? 酷すぎる。
武蔵野に行かないと2年間が無駄になる。
0864名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/16(土) 17:03:17.20ID:AH/tH1w50
>>860
普通に事務で社保触ってても
先生によっては大変だよ
教え方雑すぎでしょ
しかもその範囲よりも
もっとやるとこあるでしょって
人だったな
0865名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/16(土) 17:32:14.00ID:gszVK1fq0
>>862
>>864
なるほど
嫌いな分野じゃないから
追加履修しようかと思っていたけど
やめといたほうが無難だね
0866名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/16(土) 21:03:08.95ID:Ic5CFPS70
>>855
そんな状態では、就ける職業がかなり限られるのでは?
0868名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/17(日) 19:09:23.86ID:0MgW0Djax
経営マネジメントのスク終わったでー
グルワ希望した人可愛かったし4単位貰えるし有意義だったわー
0869名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/17(日) 19:50:33.01ID:OUbdoDTEd
私はGW無しのだった。資格系の方たちのほうが仲良くなりやすいのかな?私は資格系では無いから全然同じ人に会わないよ。GW無しは朝挨拶してもよく返してくれませんねT^T気のせいかGWありの方が挨拶もよく返してくれる。
0871名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/18(月) 19:35:21.29ID:Av7jBlVh0
新しいシラバスが届いたよ
0872名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/18(月) 20:03:07.27ID:61lng4VC0
シラバス届いたねぇ
10月入学だから関係ないけど
なんか科目少なくなってない?
0873名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/18(月) 20:24:01.34ID:C2E+o3fBM
俺も入学して半年たった。違和感を感じていた事が結構あるけど、自由が丘って冠につくのは良いと思い始めた。
現に自由が丘にあるし、街も人もオシャレ。この大学が偏差値的にマーチに入ったなら目茶苦茶人気出たんだろうと思った。
先生も皆現役実業家だしリアル話聞けて面白い。事務の人も超親切だし。
知名度がある他の大学は良く知らないけど、単に「○○大学卒業」って事が欲しくて大学選択しようとも思っていた自分に、
よくぞこの大学を選んだ!って褒めてあげても良いかと思った。
0874名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/18(月) 20:32:08.36ID:GM7qVtCR0
そういう人は学生会などに入って
バリバリ交流した方が楽しいよ
0876名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/19(火) 14:11:45.14ID:tMAVEPUN0
うん
でも社会人で立派に働いてるなら気にするようなもんじゃないな。
0878名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/19(火) 16:53:26.93ID:mAhiQV5la
>>875
短大自体が保育や幼稚園教諭免許とかが多いからどうしても女性が多くなる。男女比が、4対6くらいで極端に偏っていない。
保育系だと1対4〜7くらい。
0879名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/19(火) 17:14:35.14ID:Qo6svGOD0
やっぱりそうかー
そうだよな〜 世間的な目からみたら ん?短大?ってなるのかね
なんか中途半端感あるよなー になっちゃうのかね
0880名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/19(火) 17:51:49.10ID:etack4300
何とか3つリポート合格!早くスク行かせてほしい
0881名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/19(火) 19:26:16.52ID:tMAVEPUN0
学歴としてはショボいけど、
働きながらの通信って世間では評価高いんだよ。
内容より生き様が評価されるのさ。
だから短卒でもいいと思うよ。
0882名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/19(火) 19:46:02.12ID:LBI5XONt0
それはあるね
働きながら学生って姿勢は評価される
0883名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/19(火) 21:57:24.44ID:hb9QiOoI0
人を動かす 勉強頑張るか
最後の問題60点とか美味しいだろ
0884名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/19(火) 22:13:39.46ID:YfxFJHVmM
この大学ぶっちゃけ良い大学だよな
丁度良いというか、名前以上というか。
講師が皆真面目(リアルに体験してきて揉まれて来た)から楽しいよね。
実体験が素になってるし。世間一般では短大?産能?は?って言われるのが多いかもしれないけど、
俺は胸を張って我が母校として、この大学を選択した事、及びそれが大正解だった事を誇りに思って今後も生きていけると思う。
「なんでこの大学に入ったの?」って聞かれたとき、中途半端な大学に入ってしまったら「またそこで嘘をつく」事になるんだぞ。
もうやめようぜ、そんな人生。
0885名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/19(火) 22:22:50.46ID:yg9gyW2Up
>>884
同意!
0886名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/19(火) 23:03:56.54ID:hb9QiOoI0
生涯学習
時代は変化するから
常に学び続ける姿勢は大切
0887名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/19(火) 23:50:16.48ID:tMAVEPUN0
自由が丘って名前になって嫌だ…
いかにもバカっぽいw
0889名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/20(水) 07:47:44.21ID:aO71ZVGB0
>>880
スク受講の前提条件に「レポ合格が必要」なんて無いよ
0890名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/20(水) 07:54:56.11ID:RXNUej8m0
>>889
まぎらわしかったね。レポ3つとスクは別の話しです。スク単位まだ満たしてないから早く行きたいなって
0891名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/20(水) 08:52:18.64ID:zsBSS0r40
>>884
残念ながら世間的には
知られてない学校だよ。
別事業の社会人向けの教育施設としては
それなりに名が通ってるけどね。
0892名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/20(水) 09:50:17.18ID:tDvCUama0
>>887
最初から自由が丘がついてることわかってて入学してるじゃん。
在学中に変わったなら文句言うのもわかるけど。
嫌なら最初から違うところに行けば良い話。
0893名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/20(水) 10:46:35.74ID:jMS87xX20
有名だろうが無名だろうが、通信なら受験で勝ち取った訳でもないから関係ないとか思うが
0894名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/20(水) 11:40:11.04ID:Z9RBCA280
>>892
自分が若い頃はまだ自由が丘がついていなかったから
ついていたことにすら気付かなかったw
このスレ見て初めて気づいた
なんでわざわざ後から付けたのかね
0895名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/20(水) 12:21:59.70ID:5/KDrlrr0
知ってて入ったけど名前が嫌だなって思ったっていいじゃん。
やりたい事や損得勘定して選んだだけなんだし。
サイバー大学よりはいいけどさ。
0896名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/20(水) 12:34:07.50ID:80T46kog0
名前ダサいとかどうでもいいけど、学歴とか書く時長いのが面倒くさい。正式書類とかじゃない時は自由が丘はいつもはしょって書いてる。
0897名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/20(水) 15:47:22.93ID:iW4QUO5M0
>>894
ついてなかった頃に卒業したならその時の学校名書くんだよ。
今の学校名なんて関係ない。
0898名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/20(水) 18:04:08.46ID:tlvF2Iw2M
おいらは学校名は気にならないが、
科目内容とかOCRハガキとかは想定外でしたよ。
0899名無し生涯学習
垢版 |
2019/02/20(水) 18:11:31.76ID:LtRF46plM
そこはラッキーだろw
こんなんで学位もらえるなんて…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況