X



トップページ生涯学習
1002コメント421KB

【コバケンの】慶應通信82【慶應ノート、法学編】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0071名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/02(水) 16:35:20.19ID:H6eAOvJR0
クソ太のガキ相変わらずのさばっているな。
0072名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/03(木) 12:46:50.49ID:JhCZSvLEd
あんなオッさんにガキとは…
0073名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/03(木) 15:46:48.71ID:R7SJK7xk0
まだ卒業していない奴ほど
偉そうに他人を批判する(笑)

俺は卒業しました。悪しからず
0074名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/03(木) 16:14:19.91ID:Kxvga8q7a
>>72
お前慶應通信エアプかよ
慶應通信では10代が胎児、20代が幼児、30代が児童、40代が中学生、50代で高校生、69代でやっと成人だぞ
中学生にガキという表現は何も間違ってない
0075名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/03(木) 22:16:24.25ID:YLKUjMUk0
あけおめです。
論文以外単位終わって、
残り指導一回です。
0076名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/05(土) 13:07:29.66ID:rnHMIcIC0
あと指導1ってことは、
5月に指導→9月卒業かな
0077名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/05(土) 16:03:25.00ID:33kvpj5M0
>>76
論文終わればですけど、
5月までにある程度やってokもらえれば。
終わらない、休めない場合、半年延期です。
0078名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/05(土) 23:29:11.92ID:sjzgKcpk0
>>70
認知症で始めた初老かね
0079名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/05(土) 23:30:26.77ID:sjzgKcpk0
老害展覧会
0080名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/06(日) 12:52:41.28ID:eqUpzFEEr
>>9
一部の通信制大学に学生会はあるけど、どこもこんな感じ?
0081名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/06(日) 13:14:17.99ID:qXvm3xwr0
411名無し生涯学習2019/01/06(日) 13:05:19.32ID:qXvm3xwr0
f5連打しただけなのにサイバー攻撃って

実は、私の兄貴分のとしひこさんのブログがサイバー攻撃を受けまして、残念な状態になってしまい、今、復旧している最中です。なかなか復旧とはいかず、最初から作り直すことになってしまいそうですけれども。
0082名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/06(日) 17:04:12.42ID:gG8HMK/Ha
>>78
初老の意味もわからず使うなよ
還暦越えてる人は立派な老人だ
0084名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/08(火) 10:24:18.07ID:BYZCmifHd
あれ、もう一度学ぶ喜びを、で入学したんじゃなくて
慶應ブランドうぇーい、で入学したから?
0085名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/08(火) 15:21:26.93ID:wmDsJ/Tz0
>>82
アラフォーじゃなくてアラ還腐れ老人だったかお見逸れしました
0086名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/10(木) 22:59:34.76ID:olr49Suxa
福澤先生の誕生日記念会って通信はアウェーなんですね
全然つまらなかったよ
会社休んでまで参加して失敗したわ
0087名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/10(木) 23:22:20.75ID:30oOTYsSp
女性軽視に対しての署名サイトです
https://t.co/n2xw6yhvuF

是非、ご協力をよろしくお願いします。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0089名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/11(金) 11:50:32.21ID:tIozCTO2a
>>86
そんなのに行く場合、知り合いの先生や院生を作って、
一緒に行かないと浮くんじゃないかな?

でもまあ、最近は、通信に理解ある先生は減ってる印象

訳の分からん大学ランキングや、グローバル化やらの対応で、
先生たちも今まで以上に忙しいんだろうな。
0090名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/11(金) 20:47:02.52ID:Dy6br0Jq0
アフェーの意味が分からない

高輪ゲートウェイっていう駅名と一緒で
何が言いたいのかまったく理解できず
「あなた本当に参加したんですか?」と逆に疑って質問をお返ししたくなる。
0091名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/11(金) 23:12:49.13ID:lcDu+Nz9d
>>86
通信なんだからリアルな場所なんて行くなよ…
封筒越しに通信するのが通信生だろ
通信なのにサークル入ろうとする人とかホント意味不明
0092名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/11(金) 23:15:13.39ID:lcDu+Nz9d
>>90
場違いとか想像できそうなもんだがね
たまに聞くけど、初めて聞いたとき、理解できなくはなかったがな
0093名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/12(土) 00:10:12.00ID:Lsgi1hkVa
>>88
ホールで演奏、演説聞く
食堂へ移動
名刺を渡して入場

ここまでは良い

周りに知り合い居ないか探す
居ない
隅っこでスマホいじる
時間の無駄と思い腹だけでも満たそうと飯を取りに行く
話しかけられる
学部の話になり通信と伝える
なんか馬鹿にされる
明らかに年下の別のガキに話かけられる
通信って入試無いんでしょ?と言われる
無いけど試験やレポートがわりと難しいと伝える
難しいったって知れてますよね?と言われる
ここに居場所はないと確信し逃げ帰る

通信は学内では慶應と認められない
このことを身に染みて感じた有給でした

通信で行ったの俺くらいなんだろうな
ユニコーンやソキウスの若い連中なら上手くやるのだろうか
0094名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/12(土) 00:32:48.05ID:vQvEKskTd
>>93
当たり前だろ…
0095名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/12(土) 00:59:01.42ID:Lsgi1hkVa
>>94
何に対して当たり前なんだよ
0096名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/12(土) 01:08:59.15ID:16f9hYhha
>>93
出席者の中に、面識のある教員もいないのによく行ったなぁ・・・と言うのが率直な感想。

ぶっちゃけコネの世界だから、教授と面識あって挨拶&雑談出来るレベルなら、全然違ったのにね。
教授から誘って貰える位になればさ。

でもまあ、そんな面倒見の良く、通信に理解ある教員は減ってる印象はあるけど。
0097名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/12(土) 01:36:38.66ID:Lsgi1hkVa
>>96
減ったって何年プレーヤーなんだよ...
0098名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/12(土) 01:43:09.26ID:OBJeyydwa
>>97
何度も書いてるけど再入学したからね。

一応、卒論も終わってのんびりしてる。卒業試験はまだ受けないけど。
0099名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/12(土) 02:17:44.17ID:7/gtDorP0
>>93
お疲れさまでした。
5点ほど質問させてください。

質問1 参加費用おいくらでしたか?
質問2 当日の服装は何でいかれましたか?
質問3 名刺を何枚準備してご参加なさいましたか?
質問4 事務方をのぞき合計何名の方と会話できましたか?
質問5 事務方をのぞき合計何名ほど参加していましたか?
0100名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/12(土) 05:32:16.66ID:wm+oLf170
どうせネタだろw
それとも場違いと分からないから慶應通信選ぶんかね
0101名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/12(土) 09:12:22.27ID:pUNZpgT40
>>93

×通信は学内では慶應と認められない

〇通学通信問わず、中途退学者は慶應を名乗る資格はない
0102名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/12(土) 10:53:11.80ID:OYS3vMFpa
>>99
1 ただだよ
2 スーツ
3 いつも名刺は100枚近く忍ばせています
4 会話はふたり
5 うーん、演説150人で会食100人くらいかな もっといたかも
現役や応援指導部やらも来ててどれが事務方とかよくわからん
0103名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/12(土) 17:49:27.66ID:uRNNwkumd
f5連打しただけなのにサイバー攻撃って

実は、私の兄貴分のとしひこさんのブログがサイバー攻撃を受けまして、残念な状態になってしまい、今、復旧している最中です。なかなか復旧とはいかず、最初から作り直すことになってしまいそうですけれども。
0104名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/12(土) 23:25:30.41ID:nv1OXUrt0
そういうのに行こうと思うのがすごい。
あねもねさんも三田会みたかい連呼しててすごい。
そういう人は稀
0105名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/13(日) 07:32:41.94ID:Qgx9yICRa
まあ、教授や院生たちと面識出来て、教授の方から誘って貰える位じゃないと、
行っても孤立するだけだろ。
しかも、通信の知り合いとかと一緒にでもなく独りでって。
逆に、なんで行こうと思って行ったのかが意味が解らん。
0106名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/13(日) 08:01:30.94ID:MFZxRGtV0
何だか乞食みたい
チャンスはもらう気満々で自分からは何も提供しねえw
0107名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/13(日) 09:13:00.54ID:tw+ER4gId
>>105
普通、そう思うわな
なのに逆ギレもいいとこだわ
0108名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/13(日) 09:19:23.81ID:tw+ER4gId
>>106
確かにそうだな
他には、無償の愛を受けることを当たり前であるとする幼児のようなものか

いずれにろ、気持ち悪くておかしな人だ
ウェーイ系の慶友会の連中だって突撃しない場なのに
0110名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/13(日) 14:56:48.49ID:7Tx1QjnJ0
俺にはむしろ
義塾の学部就職内定先の会社名が
頭の中にドカーンと浮かんできてしまうから
その手の会合で名刺交換できるっていう時点で
すごすぎだわ
身を恥じてとてもそんな会合にお邪魔できない

東証上場の〇×会社〇×肩書勤務の方に
渡せるほどの自分の名刺がない・・・
0111名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/13(日) 15:38:25.18ID:W6f83+Hh0
第184回福澤先生誕生記念会ならびに新年名刺交換会を下記の通り開催します。
塾生(在校生)・塾員(卒業生)・教職員各位の参加を歓迎します。

日程 2019/01/10(木) 10:30〜
場所 三田キャンパス 西校舎ホール
対象 塾生(在校生)・塾員(卒業生)・教職員
事前申込 不要


これか。平日の真っ昼間からこんなのやってるんだ知らなかった。
0112名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/13(日) 16:00:04.77ID:o7ZqLGJY0
通学より通信の方が成績も卒業も難しい

己の基礎力もわきまえず喧伝してるんだから、嫌われて当然だろ
教授にしてみれば、毎日顔を合わせてる後輩、教え子をバカにされてるんだからな
0113名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/13(日) 16:25:56.58ID:A0r6D0yza
>>109
「普段から研究室に呼んで貰えて、研究室にいる人たちと面識あるなら」って意味よ。
0114名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/13(日) 16:53:07.66ID:7Tx1QjnJ0
俺、准教授の先生から学会であったり学園祭に来るよう誘われてお邪魔したことがあるけど、
教授の先生ってとにかく忙しいイメージしかないし、
教授先生に呼ばれる人って、すでになんらかの確固たる業績のある人か、それに類する人のみじゃないかって思うんだけど
0115名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/13(日) 16:56:51.84ID:O5XjklZoa
>>114
まあ、教授にもよる。俺は2人の教授に、それぞれのに呼んで貰った事あったし。
忙しくてそれどころじゃないって教授がいるのも仰る通り。
0116名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/13(日) 17:01:16.09ID:O5XjklZoa
別の大学で、有名な教授の会があるからと、教授から誘って貰えた事はある。
流石に空気読んで、それは辞退したけど。
0117名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/13(日) 17:02:18.74ID:7Tx1QjnJ0
そもそもその手の会合に知り合いと出席しても
呼んでくれた知り合いとだけ話しているだけじゃ、相手にとってマイナスになるだけじゃないかって

名刺交換会に呼ぶ イコール 仲間内に対する紹介であって

まったくの赤の他人に対してもどうどうと自身のキャリアとか将来の展望を熱く語れれる人が望ましいわけで

通信だから云々なんていうのは、あくまでこじつけに過ぎず

羽生結弦選手じゃないけど(早稲田通信)、
通信である以上、今務めている会社が
例えば、義塾の関連大学の教職員であるとか、
例えば、三田会の強い上場会社の新入社員であるとか、
それなりのなんらかの義塾に関係する話題がないと

名刺交換会でいきなり会った初対面の人と
そもそも会話なんか続かないし、
相手も大抵困惑するし、

それでいて平日のしかも午前中に知り合いと事前に連絡を取り合う等せずに
西校舎でお会いできるかといえば、社会人学生にそれを求めるのは無理なわけで。
0118名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/13(日) 17:17:18.49ID:o7ZqLGJY0
そのうち園遊会に誘われたと言う奴も出てきそうだなw
0119名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/13(日) 17:58:59.10ID:r2VzEB2+0
会いにいけるアイドルの握手商法みたい
0120名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/13(日) 19:57:59.54ID:U7f3ZPQR0
ももたろさんは嬉々として参加してそう。
だけど名刺交換するだけでなにも生まれるわけでもないよ。
行った報告あって面白かったけど。
0121名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/13(日) 22:30:33.98ID:mhxypSjUa
散髪屋にスペリオールって雑誌が置いてあったか目を通していたら
西本と江川を描いた漫画が掲載されていた
生まれながらのジャイアンツファンである俺にはタイトルだけで惹き付けられた
その内容が沢村賞は成績的に江川で間違いないが、それならば選考委員会など開く必要がないと
人格面なども考慮すべきだと
江川が嫌いで選びたくない人々が何とか江川を落とそうとあれやこれやと意見を述べる
そして西本が選ばれるのだ
これを読んで慶應通信の表彰選考も同じような会議が行われてるんだろうなと思うと胸が熱くなった
0122名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/13(日) 22:45:27.66ID:tw+ER4gId
通信生のパーソナリティなんて知らんから
そんなような同じにはならんだろ
0123名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/13(日) 23:25:02.06ID:rjXINbcG0
大学でてないと感覚わからんだろうけど、通信だけのイベントに参加した方がいいかと。
0124名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/13(日) 23:41:08.71ID:tw+ER4gId
いやいや、全く違うんだから
そういう変な勧めかたやめろよ
0125名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/14(月) 09:16:59.71ID:aGR3uQ0W0
>>119
ユニコーンがそれやってるっしょ(笑)

入学式の席で、全員お揃いのミニスカートで
男どもの下心につけこんで勧誘。

去勢された男どもは、勉強なんかそっちのけで
鼻の下と股間を伸ばしっぱなし(笑)
0126名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/14(月) 10:07:30.79ID:sKRmDrTb0
江川って慶應に入りたかったんだよね。
ゆにこーんはそんなに綺麗どころが揃っているのかしらんかったわ
会長?相談役?は長身で目立つモデルっぽいが最近見かけない
以前は試験のときに騒がしい軍団&喫煙軍団
0127名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/14(月) 14:48:23.69ID:jIQh2QuUd
>>126
長身か?
顔でかいからモデル体型ではないような
0128名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/14(月) 17:44:38.57ID:pBB7Tiuu0
ユニコーンのクリパ写真ひどい
どこかのキャバクラかと思った
0129名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/14(月) 17:56:40.62ID:aGR3uQ0W0
>>126

慶應側は、江川に下駄はかせての
「八百長合格」にはさせず、純粋に入試の点数だけで
不合格にした。

このことに関して江川は
「慶應に代わる肩書として巨人がある、と思った。
慶應合格していたら、プロは巨人じゃなくてもよかった」
と述懐している。

八百長入試やらなかった慶應偉い。
0130名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/14(月) 17:58:00.52ID:aGR3uQ0W0
と、今書いたけど
江川卓の話でよかったのかな?

ほかの江川(誰?)だったらすまん
0131名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/14(月) 20:53:10.89ID:DACx/rsK0
某ブログみてて思ったけど、
レポート不合格もらったあと、
翌年度の課題が出るのをわざと待って新課題で再提出ってありなん?
(つまり今年度は勝手にスルーのケース)
0132名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/14(月) 20:57:57.60ID:jIQh2QuUd
期限内なら好きに選んで良さそうだけどね
制度的にはどうなんでしょうね
ガイドで読んだ覚えはない…
単に見落としてるのかな
0133名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/14(月) 21:37:19.64ID:BTU+cfzza
>>131
課題を見ると、担当者が地雷かどうか判断出来る場合があるから、
それもありなんじゃないか?
0134名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/14(月) 21:55:26.45ID:h/sXVyN10
半年ワザと寝かせて失効させれば新課題で出すのもあり
0135名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/14(月) 22:01:02.34ID:RJrasFfR0
一体どこに問題があると思ったのかわからん
0136名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/14(月) 22:04:16.66ID:BTU+cfzza
ただまあ、賭けだけどね。新しい課題の方が良いのかは判らないし。

新しい方が地雷の場合もなくはない
0137名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/14(月) 22:09:32.74ID:DACx/rsK0
今年度不合格レポを半年ワザと寝かせない(失効させない)で、
即新課題で出すのはNGなのですね
0138名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/14(月) 22:30:46.11ID:Ts9n86kdM
失効してないのに新しい課題で書いたら、二つもレポート出すことになるから
新しくだしたほうは無効になるだろうね。
0139名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/15(火) 00:46:54.72ID:jb06V7Sn0
(^q^)
0140名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/16(水) 18:56:32.86ID:zDwrmwX90
滝浦真人(放送大学教員、法政大学講師)によるお友達審査
お友達から博士号もらったひとが
お友達に博士号をとらせるために学位授与の工作でもしてるのか?
学位授与を暗黙の了解とした審査に何の意味があるんですかね

椎名 美智(しいな みち) 
研究テーマ
近代英語期口語表現の歴史語用論的研究
(ずっと歴史語用論とかいう分野で英語の口頭表現のコーパス研究やってきたひと)
https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000020153405/

法政大学国際日本学基幹科目  
国際日本学演習 T・U 椎名 美智
日本語の性格T・U 滝浦 真人
http://www.hosei.ac.jp/gs/kenkyuka/jinbun/nihongaku/kamoku_kyoin.html

博士論文口頭試問
研究題目 「させていただく」という問題系―歴史社会語用論的調査と考察―
日時    : 2019年1月27日(日)
場所    : 放送大学本部(千葉県千葉市美浜区若葉2-11)
0142名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/18(金) 19:06:38.69ID:isT4icTt0
(^p^)
0143名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/19(土) 13:00:28.78ID:Cc+iMIJoa
さあさあ卒業試験の季節になってまいりました
99.9%合格する試験を普通に受けてもつまらないだろう
そこで別視点からの楽しみ方を伝授する

普通の質問やどうでも良い雑談で終わると普通に卒業
難問や今後の研究計画など聞かれたら時計の候補者
難問や学生生活で頑張ったことなど聞かれたらユニコン賞の候補者
しかし表彰は論文を預かられることが必須条件
返されたらその場で終了

実際に表彰されるのは全部合わせてせいぜい5人だが候補者はその10倍くらいいるようだ
250人の卒業試験を受ける中で50人だとしたらかなりの確率
質問の雰囲気から察してみても楽しいかもしれない
0144名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/19(土) 21:52:29.16ID:6SzS3nUp0
滝浦真人によるお友達審査
お友達から博士号もらったひとが
お友達に博士号をとらせるために学位授与の工作でもしてるのか?
学位授与を暗黙の了解とした審査に何の意味があるんですかね

椎名 美智(しいな みち) 
研究テーマ
近代英語期口語表現の歴史語用論的研究
(ずっと歴史語用論とかいう分野で英語の口頭表現のコーパス研究やってきたひと)
https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000020153405/

法政大学国際日本学基幹科目  
国際日本学演習 T・U 椎名 美智
日本語の性格T・U 滝浦 真人
http://www.hosei.ac.jp/gs/kenkyuka/jinbun/nihongaku/kamoku_kyoin.html

博士論文口頭試問
研究題目 「させていただく」という問題系―歴史社会語用論的調査と考察―
日時    : 2019年1月27日(日)
場所    : 放送大学本部(千葉県千葉市美浜区若葉2-11)
0145名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/19(土) 23:00:54.53ID:oXNhbtkT0
ロンドンブーツあつしは、科目試験受けに来たのかな?

あ、そうだった・・・
彼は既に挫折退学したんだね(笑)
0146名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/20(日) 07:52:12.02ID:vVchkWnk0
↑お前も正確悪いね友人いないだろ
0147名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/20(日) 07:52:49.23ID:vVchkWnk0
性格
0148名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/20(日) 08:24:33.50ID:sSExdn0Ba
慶應スレに常駐してる統失キチガイには一人も友達いないよ
0149名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/20(日) 14:46:57.00ID:PwqvdrWld
今回の試験で二年目終了の人だけど、
今年度は毎回、三田で科目試験受けてたり
三田と日吉でスクーリング受けてたけど
彼ががいる雰囲気は感じなかったな
いたらきっと騒めくんだろうね?
0150名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/20(日) 14:57:31.38ID:PwqvdrWld
工学部で数学や線形代数の単位は取ってるけど
慶應通信のレポートや科目試験は、それとはなんか違ってるね。
工学の実用性と、教養としての数学の違いかな。
面白いけど、最短とか効率な人にはオススメできないね。
パンキョー最難関説みたいになるから、あまり言いたくはないけど、
一応、卒論登録を満たせる単位を
取った上で、数学は難しいと思うよ、高卒には。
自然科学系は、一通り取ってるので、別に計算とかが苦手なんてことはないんで、一応。
0152名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/20(日) 17:48:04.68ID:nWrVeeu7M
ブログ https://www.wellintokyo.com/keio-tsushin

恵比寿の部屋を貸したという共犯が疑われて逮捕。
通学ミスターと通信学生が交流があるという証拠。
0153名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/20(日) 17:50:10.02ID:nWrVeeu7M
1人”は良いけど“独り”は嫌だ?! 玉井 秀明
武蔵高等学校:2年
0154名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/20(日) 17:57:58.18ID:nWrVeeu7M
玉井ってジャスラックのTwitter芸人いなかったか?
あいつの息子だったらクソ笑えるな
確か武蔵高校出身だぞ
0155名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/20(日) 18:04:50.07ID:sxeUNVrI0
滝浦真人によるお友達審査
お友達から博士号もらったひとが
お友達に博士号をとらせるために学位授与の工作でもしてるのか?
学位授与を暗黙の了解とした審査に何の意味があるんですかね

椎名 美智(しいな みち) 
研究テーマ
近代英語期口語表現の歴史語用論的研究
(ずっと歴史語用論とかいう分野で英語の口頭表現のコーパス研究やってきたひと)
https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000020153405/

法政大学国際日本学基幹科目  
国際日本学演習 T・U 椎名 美智
日本語の性格T・U 滝浦 真人
http://www.hosei.ac.jp/gs/kenkyuka/jinbun/nihongaku/kamoku_kyoin.html

博士論文口頭試問
研究題目 「させていただく」という問題系―歴史社会語用論的調査と考察―
日時    : 2019年1月27日(日)
場所    : 放送大学本部(千葉県千葉市美浜区若葉2-11)
0156名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/20(日) 18:16:16.03ID:nWrVeeu7M
武蔵高校→浪人→慶應通信→恵比寿一人暮らし→逮捕
慶應通信が大学と認められず「自称」大学生が悲しい
0157名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/20(日) 18:56:40.14ID:MOEy+j/0p
科目試験行っても知り合い見かけなくなった。
入学して4年経ってるけど、同期にはスクでしか単位とってない人ばかり。
自分のこと、やればできると思っているんだろうなぁ
0158名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/20(日) 19:40:48.30ID:0jWpgPAma
ナンパする時は通信隠してたんだろうな
それで股開いたパープリンが何十人もいて、報道見てアイツ通信かよって突っ込まれてそう

永年議論されてきた通信は大学と認められるか論争だったけど思わぬ形で決着が着いてしまったね
警察に学生証見せただろうに「自称」としか認められない(笑)
警察の判断かマスコミの判断か
0159名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/20(日) 20:50:54.51ID:nWrVeeu7M
玉井くん逮捕されちゃったの?w
株研に入ってた慶應通信の1年

実践株式研究会という通学のサークルに入っていた
0161名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/21(月) 22:03:58.91ID:FgbEKRSt0
朝鮮大好き日本嫌いの滝浦真人(放送大学 法政大学)によるお友達審査
お友達から博士号もらったひとが
お友達に博士号をとらせるために学位授与の工作でもしてるのか?
学位授与を暗黙の了解とした審査に何の意味があるんですかね

椎名 美智(しいな みち) 
研究テーマ
近代英語期口語表現の歴史語用論的研究
(ずっと歴史語用論とかいう分野で英語の口頭表現のコーパス研究やってきたひと)
http://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000020153405/

法政大学国際日本学基幹科目  
国際日本学演習 T・U 椎名 美智
日本語の性格T・U 滝浦 真人
http://www.hosei.ac.jp/gs/kenkyuka/jinbun/nihongaku/kamoku_kyoin.html

博士論文口頭試問
研究題目 「させていただく」という問題系―歴史社会語用論的調査と考察―
日時    : 2019年1月27日(日)
場所    : 放送大学本部(千葉県千葉市美浜区若葉2-11)
0162名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/21(月) 23:13:47.16ID:12jIYupwM
アネモネ氏大学教員の教職課程とはなんぞ。
小中高教員の教員免許のため教の職課程。
大学教員は大学院で修士号や博士号を取る。

執筆は慶應通信のことだけだと売れる本になるのだろうか
フランス語
0163名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/21(月) 23:20:32.88ID:12jIYupwM
大学の教職と書いてあったわ。すまん。

あねもねさん再入学はしないんだろうか。

鈴田さん
情報通らしく、一番楽な仏文を選ぼうとしているあたりさすが。

かぼすさん
顔がひろく沢山の慶友会に入って情報を集めてやめているから
身バレ必須

すずた&かぼすの共同戦線で最短卒業可能
0164名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/22(火) 02:54:16.96ID:c5PM7RySa
>>163
S太氏が再入学するのは目に見える
もし法学部でも表彰されなかったら文学部に掛けるため
もし表彰されたら再入学後2年半もチヤホヤされるし
文学会で仕入れた情報だけど二学部以上卒業すると表彰率が格段に上がるらしい
三学部制覇するとかなりの確率なんだって
もし時計もユニコン賞も貰えなくてもユニコン特別賞という賞が与えられることもあるらしい
これは名前は似ててもユニコン賞とは違う記念品が貰えるんだとか
まぁ選外佳作や努力賞といったところかね
最近見ないけれどS太氏も文学会所属でこの情報を持っている可能性高い
だからもう一回入る動機アリアリ
文学会は卒業生多いから表彰された人の傾向やノウハウもあるんだろう
聞いてる分には楽しいよ
本人らは必死なんだろうが
そんなことのために都合七年半も掛ける気持ちはわからない
0165七誌(嫉妬者無視の表彰当選確実神)
垢版 |
2019/01/22(火) 10:12:10.28ID:y7UVk9WX0
バカが何をわめこうがすべてが 

ひ   が   み

低能は文句があるなら最短で卒業してみろよ。
0166名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/22(火) 11:48:13.80ID:qCCuTmdKa
>>165
何を次元の低い話してんだ?
最短卒業は当たり前としてプラス表彰されてこそだろ
そのためにわざわざ東京の文学会に情報収集しに入ってんだから
執念には脱帽させられる
そもそも出席しないと推薦貰えないってのもあるんだろうけど
0167名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/22(火) 17:21:49.27ID:S/evuigs0
文学会は情報が豊富にある
俺は法甲だけど英語も専門レポ、科目試験大助かり
感謝している
0168名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/22(火) 22:17:45.30ID:gzRL8PAna
>>167
入学は全入
英語は過去問と訳本と予想問題
レポートは合格レポ丸写し
試験は過去問と予想問題
法甲は卒論楽勝
表彰方法もノウハウが揃ってる

文学会に遮る雲はないな
0169名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/22(火) 22:29:53.25ID:IZKMafmgM
表彰って成績だから、成績は飾りですと言っている人はいつまでも取れないのでは。
文学部は経済原論ないしw
0170名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/23(水) 00:21:00.12ID:56bGDHlx0
朝鮮大好き日本嫌いの滝浦真人(放送大学 法政大学)によるお友達審査
お友達から博士号もらったひとが
お友達に博士号をとらせるために学位授与の工作でもしてるのか?
学位授与を暗黙の了解とした審査に何の意味があるんですかね

椎名 美智(しいな みち) 
研究テーマ
近代英語期口語表現の歴史語用論的研究
(ずっと歴史語用論とかいう分野で英語の口頭表現のコーパス研究やってきたひと)
http://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000020153405/

法政大学国際日本学基幹科目  
国際日本学演習 T・U 椎名 美智
日本語の性格T・U 滝浦 真人
http://www.hosei.ac.jp/gs/kenkyuka/jinbun/nihongaku/kamoku_kyoin.html

博士論文口頭試問
研究題目 「させていただく」という問題系―歴史社会語用論的調査と考察―
日時    : 2019年1月27日(日)
場所    : 放送大学本部(千葉県千葉市美浜区若葉2-11)
0171名無し生涯学習
垢版 |
2019/01/23(水) 15:13:35.50ID:el9GuHoF0
新潟に豪雪と地震直下型震度7こねえかな。クソ太のところにピンポイントで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況