X



トップページ生涯学習
1002コメント642KB

★☆★ 放送大学スレ Part.355★☆★(ワッチョイ有)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習 (ワッチョイ b1b8-4Hut)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:53:13.68ID:45XyYEFF0
!extend:default:vvvvv
次スレを立てる方は↑の行をコピペし2つにして書き込んでください

【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.354★☆★(ワッチョイ有)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1536721382/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2018年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2018gakubu.pdf
放送大学学園要覧
http://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/gakuenyouran/pdf/gakuenyouran.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0120名無し生涯学習 (ワッチョイ a3b8-nBLa)
垢版 |
2018/10/20(土) 02:08:57.81ID:AT8EjWuS0
>>119
一日6コマだったっけ?
僕も>>113の発言見て「そんなの聞き直す機会あるかなあ?」とは思ってた。
録音したのを聞き直すよりしっかり講義を聞いてノート取っておいてノート読み返せばいいと思うよ。
0122名無し生涯学習 (オッペケ Srb3-XnCA)
垢版 |
2018/10/20(土) 09:35:31.82ID:kEDTU59Zr
人体のエンディングええわ…
パッケージとして完成されとる…
今期1番の間違いの無いやつかもしれぬ…
まだテキスト開けてないけど……
0129名無し生涯学習 (スププ Sd8a-rUFl)
垢版 |
2018/10/20(土) 12:30:03.21ID:N0IeTWd8d
今日は今期の初面接だ
あいかわらずジジイばかり
ババアも少しいるな
0130名無し生涯学習 (ワッチョイ 666b-g5se)
垢版 |
2018/10/20(土) 13:12:18.70ID:DmzWBb/20
来年度から面接授業の運用が変わるみたいだ

平成31(2019)年度第1学期以降の面接授業の実施について(運用変更)

平成31年(2019)年度第1学期以降、面接授業が変わります。
○ 原則として1コマの授業時間が85分から90分(最後の8時限目は45分)に変更
  *各学習センターの時間割表も変更となりますのでご注意ください。

○ 授業時間とは別に成績評定のための試験・レポート等の時間を設定

○ 成績評価が放送授業、オンライン授業と同じくマルA〜Eの6段階に変更 など
0136名無し生涯学習 (スプッッT Sd22-nBLa)
垢版 |
2018/10/20(土) 14:05:24.34ID:Z9PvbtTVd
>>131
どうせ出せば殆ど全員A以上つける緩い先生とかが多そうだけどね。
全部しっかり見てる時間なんてないでしょ。
一部の厳格な先生とか真面目な人はちゃんとやるかもしれないけど。
0138名無し生涯学習 (ワッチョイ 666b-nBLa)
垢版 |
2018/10/20(土) 14:13:23.67ID:gLkjRgKs0
今年度の1学期からレポート課す授業が増えてた気がする
9科目中5科目が後日提出の結構重いレポートだった
残りのうち1科目は最後のコマで試験あったし
0144名無し生涯学習 (スッップ Sd8a-/pad)
垢版 |
2018/10/20(土) 18:45:59.21ID:CXSP7Ac3d
>>142
今まで面接授業で落とされた事はないけど
これからは二日間を ちゃんと出ても 落とされる場合もあるんだね
どれくらい評価を厳しくするのか分からないけど、けっこう大変になるね
0149名無し生涯学習 (ワッチョイ da00-f7V5)
垢版 |
2018/10/20(土) 20:16:41.35ID:Rfp+zOd/0
何の込み込み?
授業料、入学料は
124単位X5500円+入学料24000円
印刷教材込み
単位不合格時、次学期再受験は無料
それでも不合格なら金払って受講
ネット接続料、スクーリング宿泊費交通費は自己負担
0155名無し生涯学習 (ワッチョイ bf63-7PZ0)
垢版 |
2018/10/21(日) 04:50:55.79ID:d211oob30
平成だってもう終わりだぞ
というか誰かは落とさないと、学位商法かと疑われてしまう
寝てる奴は遠慮なく落としてほしい
0158名無し生涯学習 (ワッチョイ 0f0c-yI0k)
垢版 |
2018/10/21(日) 08:49:39.90ID:TPMQwRN/0
面接授業が成績別評価になるのか…
今のところ成績全部○Aだけど、
面接授業でただのAがつきそうだな。
0167名無し生涯学習 (ワッチョイ b338-Pr2h)
垢版 |
2018/10/21(日) 16:10:48.25ID:tXb+NhD10
>>137
基本は15回だったよね。16週の間に1回だけ補講日を入れて調整していたと思ったが。
今度は15週でやって、16週目が試験ってことかな。

実験・実習だと、135分1コマは丁度良かったよ。
2コマ連続で実験A、次の日(あるいは翌週)に2コマ連続で実験B、1コマを総括か全体説明って感じで。
「日常の物理」も全5コマが丁度良かった。実験A〜Dと総括だから、5コマなら丁度いい訳だ。
「(実験)鉄を造る」も、8コマ移行後ではあったが、従前の5コマの時間割に近い感じでやってて丁度良かった。
講義と実験実習だと場合が異なるのかも。実験レポートは45分で書けって言われて書けるものじゃないしね。自宅(或いはホテル)で考えたり計算したりする時間がほしい。
0168名無し生涯学習 (ワッチョイ b338-Pr2h)
垢版 |
2018/10/21(日) 16:18:25.13ID:tXb+NhD10
>>138
それはいい傾向だね。
俺は遭遇したことないけど、拘束時間の長い(授業+課題)という形よりも、135分5コマで帰ってじっくり課題を作成すれば授業の振り返りには丁度いい。
俺も、初期(最初からの12科目)にはそういう形態のものがかなり多かった。
その方式は事務方が面倒くさくなったから、感想文ってケースが多くなったようだ。
やはり、実験やったら実験レポートを書きたいものだ。
0170名無し生涯学習 (ワッチョイ b338-Pr2h)
垢版 |
2018/10/21(日) 16:28:29.58ID:tXb+NhD10
>>157
だろうな。
居眠り・・・遠征組はグレーゾーンか。夜行高速バスじゃ寝れないよ。時速100キロのディーゼルエンジン音は耳栓でも防げない。
授業中の飲食やおしゃべり・・・悪質ならアウトだろうな。〇〇○命にキレてた講師もいたんだし。
 「単位要らないのか!」って。床に座り込んで飲食してたんだって。
まとまったレポートを出させる場合は、従来から全コマ出席でも不合格ってケースもあったようだ。この場合は明確に「D」「E」って書かれるんだな。
今までは「2(3)コマ欠席の人は落とせ」→「否」だったのが、3コマの欠席は自動的に「−」(Eすら付かない不合格)になるみたい。
0174名無し生涯学習 (ワッチョイ da00-f7V5)
垢版 |
2018/10/21(日) 18:58:20.26ID:b7aicscP0
>>167
135分そりゃもう昔の話だろw

講師によっては7限で計画して
8限は時間調整、質問&レポート作成、先生によっては
レポート作成法の指導をしてくれる人もいたけどね
こっちはレポートは昔とったなんとか、だから
ベースは1日目、後は途中で埋めて提出だね
どうせ可、不可しか無いし、これからの人で@にこだわってる人は
たいへんだね。
0179名無し生涯学習 (アウアウエーT Sae2-KoHm)
垢版 |
2018/10/21(日) 20:25:32.76ID:jkIw34z/a
ガセに決まってんだろ
0188名無し生涯学習 (ワッチョイ da47-7PZ0)
垢版 |
2018/10/21(日) 21:35:07.00ID:+vA0tIkY0
>>185
誰かがつーか
普通の人が「放送大学って何?」と思った時に今ならまずスマホで検索するじゃん
それで真っ先に出てくるんだが
まあガセかどうかもしらんが
0192名無し生涯学習 (ワッチョイW 7b3f-Q2MN)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:12:59.39ID:7cq8Wu/t0
春入学で今、四年生なんだけど、来年卒業するにはまだ単位が足りない。
来年も継続する場合は何か手続きとか必要だったっけ?
0195名無し生涯学習 (ワッチョイ 6a61-EHaV)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:20:01.19ID:+2ADYL+C0
まだ丸4年なら不要
学生証が期限切れするぐらいじゃないかな。

ほっといても新しいのを勝手に作ってくれるけど、写真変更したい場合は受付期間があるはずだから忘れないように
0196名無し生涯学習 (ワッチョイW 7b3f-Q2MN)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:23:06.58ID:7cq8Wu/t0
>194
関係ないってことは、継続手続き必要なし…でいいのかな?
情報サンクスです。

ところで新しいHPわかりにくいすね。
無駄に細かく必要な情報がどこにあるかわからんのよ。
前の方が良かった。
0205名無し生涯学習 (ワッチョイ b338-Pr2h)
垢版 |
2018/10/22(月) 11:22:47.51ID:i5gUhqAP0
>>178
え、あんだって?とんでもねぇ、あたしゃあ神様だ。
シムケンだとか、宝富士・・・じゃなくてマツコ・デラックスだとか、草刈正雄だとか色んな名前が出るけど、ウィキとかだったら誰でも編集できるんだし、ガセも多いだろ。
0206名無し生涯学習 (ワッチョイ b338-Pr2h)
垢版 |
2018/10/22(月) 11:32:39.82ID:i5gUhqAP0
>>190
そういえば、AKBの禿のスキャンダル(白濱何とかの以前のガセネタ)で興味を引きつけて、会員にさせるってサイトもあるっていうな。
その記事が気になった禿本人が確かめようとすると、携帯番号を詐取できるシステムになっていて、「50万円払え!」って電話が鳴り止まなかったとか。
犯人は禿本人がカモになったことは知らない訳だが、そういう詐欺ってあるんだね。
0208名無し生涯学習 (スップ Sd2a-/pad)
垢版 |
2018/10/22(月) 14:28:49.44ID:8F2Q0XLXd
7回読み勉強法は東大合格も可能みたいだけど、
テキストを7回も読み返していますか?
0211名無し生涯学習 (ワッチョイWW 2a3f-rUFl)
垢版 |
2018/10/22(月) 16:33:11.04ID:BjEmbdPH0
泊まりの面接授業に行ってきたよ
夜は相部屋で放送大学生同士で酒飲みながら盛り上がった
来期も宿泊のを申し込もう
0212名無し生涯学習 (ワッチョイ 4fa8-Fc6z)
垢版 |
2018/10/22(月) 18:36:50.16ID:o8GykoWo0
滝浦真人(放送大学教授)

>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)

>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した忖度)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)
0213名無し生涯学習 (ワッチョイ 4fa8-Fc6z)
垢版 |
2018/10/22(月) 18:37:55.11ID:o8GykoWo0
講座:日本語アカデミックライティング
講師:滝浦真人、草光俊雄
授業の目標:レポートや論文、卒業研究などの学術的な文章を書くためのスキルを身につける。
指導方法:選択式の問題解かせるだけwww
2017年度 第1学期 90.5点 ← しっかりした実力もついてないのに金で単位与えてる

記述能力つけたい、論述能力つけたいと願う学生を馬鹿にした指導方法
そりゃ教員が指導放棄したら記述能力高まらないしやる気もでないわ 詐欺のような目標かかげるなよ
放送大学は正規の大学だろ?お遊びはカルチャーセンターでやれよ
0214名無し生涯学習 (ワッチョイ 4fa8-Fc6z)
垢版 |
2018/10/22(月) 18:41:16.28ID:o8GykoWo0
來生(きすぎ)新
違法な天下り、放送法の曲解、ハラスメントの揉み消し、学問の自由と法の精神を否定する人も批判してください

前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H2L_Q7A120C1CC0000/
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
http://oshidori-makoken.com/?p=1766
http://blog.livedoor.jp/wakaben6888/archives/45780419.html(弁護士)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14151652384(毎日新聞、法学者の見解の引用)
來生は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた
來生新 学長   ← 放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されても独善的に権力を行使したやつ

総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定され異常と指摘されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)

來生の評判
「新学長への学内関係者からのブーイング凄そう。」
「来生ゼミの後は、カラオケで懇親会というセンスのなさ。」
「来生副学長には、授業であったことがありますが、私も好印象は持てませんでしたね。」
「私も面接授業受けましたが、印象良くないです。」
https://ameblo.jp/mathstudy/entry-12237504315.html

凸先
來生ゼミのフェイスブック(https://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
0215名無し生涯学習 (ワッチョイ 4fa8-Fc6z)
垢版 |
2018/10/22(月) 18:43:40.96ID:o8GykoWo0
井出訓(看護師、放送大学)
専門:老年看護、認知症 担当:看護学概説、老年看護学、認知症と生きる

井出訓の経歴 (経歴詐称?)
看護学博士 ⇒ PhDもっていないのに博士号(PhD)をもってるように書いている (実際は看護学でなく看護師の学位)

↓政権批判↓
>加計学園は今度は本気で騙しに来ていて、この謝罪を受け入れると、本当に騙されることになります。
↓日大批判を政権批判にもっていこうとする工作↓
国民を守ることの出来ない国、学生を守ることの出来ない大学、同じ構図。  
https://twitter.com/side55mode/status/999192529743441920
↓自分たちの問題は都合が悪いので完全スルー↓
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-05-31/2018053104_06_1.html

発言(ツイ・リツイ)
もっとも強い形の抗議って、「おのれら、しばくぞっ!」的な表現が頭に浮かんでしまうのは、やはり語彙力のなさなんだろな。
文脈を理解できないから、空に向かってツバキしてることに気がつかないわけか。抱腹絶倒

久しぶりの訪問。しかし相変わらずのアホさ加減に、もはやがっかりだわ
叩けば誰でもホコリはでるもの。それを、誰にどんな影響が及ぶかも考えずに興味本位でほじくり返し、鬼の首を獲ったかの様にドヤ顔で吹聴する姿勢は、ただただ下品でしかない。
読んでいてムカつく論文。あまりに当事者を蔑視した研究スタンスじゃないのか。
「至急」とかいうメールに、ばたばたとしている中で添付ファイルを読む時間をつくり、コメントして返信したのにもかかわらず、受け取ったとかの返事も何もない。お前の名前は覚えたからな。

悪口陰口嫌がらせ、全部暇人のやる事だから気にすんな。
プライベートも仕事も絶好調で超ハッピーな人がわざわざ他人の事チェックしてケチつけねーだろ?
自分がうまくいってなくて不幸で暇な奴が悪口陰口嫌がらせなんてするんだよ。
「おう暇人!お疲れ!」って思っときゃいい。相手しても損するだけだ。

twitter
https://twitter.com/side55mode
認知症フレンドシップ(NPO)
info@dfc.or.jp
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況