>>757
ある時から文科省がうるさく指導する様になって、出欠を取らざるを得ないと嘆いてる教授も居た。

慶應の場合、慶應以外にも教えに行ってる教員多くて、
その大学ではとんでもなく向学心がない生徒が多くて辟易されてるんだよ。

それで仕事の都合で間に合わない場合でも、容赦なく同じ扱いする教員も居る。
その場合は諦めるしかないね。

通信を理解してくれてる教員だと空気読んでくれるけどね。