X



トップページ生涯学習
1002コメント389KB

★☆★ 放送大学スレ Part.354★☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/10(金) 13:29:22.60ID:htYxY45c0
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.353★☆★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1533873957/

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2018年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2018gakubu.pdf
放送大学学園要覧
http://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/gakuenyouran/pdf/gakuenyouran.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

※前スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1533873957/
0237名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/04(火) 18:45:20.75ID:s5H7P7qid
>>236
今年は7月18日から海外へ行くので17日が試験の科目しか選べない
そういう制約があるからすぐに決まった
3科目で全て記述式試験だ
0238名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/04(火) 20:20:55.87ID:HNtQyLYA0
面接はあらかた決まった。
放送・オンラインをどうするか?決めかねてる所。
0239名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/04(火) 20:35:18.59ID:rtjaUCgMd
とりあえず選科の自分は英語取る
0240名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/05(水) 09:47:26.50ID:BI2Mrh410
もう、決めなあかんかったんやな。
わてもそろそろ決めるとするか。
0241名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/05(水) 09:48:36.20ID:BI2Mrh410
2019年度2学期単位認定試験後の予定

試験問題公表 2月7日(金)
科目登録wakaba開始 2月13日(木)9時
成績通知発送予定 2月18日(火)予定
試験解答公表   2月18日(火)
科目登録郵送締切必着 2月28日(金)
科目登録wakaba締切 2月29日(土)24時

科目登録決定通知書&払込取扱票到着 3月上旬
授業料納入一時締切 3月13日(金)
卒業式 3月21日(土) NHKホール
授業料納入最終締切 3月31日(火) 在学生

放送授業開始 4月1日(水)
オンライン授業開始 4月3日(金)10時開始
面接授業空席発表 4月18日(土)12時
面接授業追加登録開始 4月24日(金)
2020年度1学期単位認定試験 7月17日(金)〜7月23日(土)【東京五輪対策のため祝日試験あり】
0242名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/05(水) 12:28:07.01ID:QNRcqowD0
過去問公表7日か。いそがねば。
ただそれだけw
0243名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/05(水) 15:44:04.22ID:BQmhype+a
6コース全て卒業した人は授業料無料になるの?
また、勉強した時はどのコースはいればいいの?
0244名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/05(水) 16:45:13.93ID:BI2Mrh410
>>243
授業料は半額(一定単位数まで)じゃなかったっけ?
入学するのは選科履修生として。
0245名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/05(水) 17:12:05.81ID:vzDfqeaba
>>244
ありがとう
0246236
垢版 |
2020/02/05(水) 18:50:12.08ID:zPLx9XQJ0
まだ考え中なんだけど、太陽と太陽系の科学の再試が課題未提出で確定なので、18日は決まってる。
0247名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/05(水) 20:52:23.59ID:2NbBR61s0
>>243 >>244
名誉学生の授業料優待制度は一切なくなったよ。
0249名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/06(木) 09:36:18.99ID:P7DMtImm0
メリットなんて無ぇんじゃねぇか!
対外的にも「学生」でないから面接授業ですら学割使えねぇ。
1コース残ったら、そのコースの科目と総合科目取るなってことか。エキスパート取れないやんか!
あと2単位になった時点で角番だ!
0250名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/06(木) 09:55:00.86ID:ICXE1TBY0
>>248
>>249
確か面接授業の無料聴講という特典が残っていた。
一度も使ったことはないが。
0252名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/06(木) 10:12:50.86ID:P7DMtImm0
毎年学籍切れるんじゃ、学業に打ち込めねーや。
13カリのままなら、6年更新でいられたのに。
0253名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/06(木) 10:39:42.48ID:aIyhUIqld
>>249
科目履修生になれば?

学費免除はともかく、
名誉学生ならば、
せめて永久的に入学手続きなしに
科目履修生にしてほしいね。
0254名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/06(木) 10:46:50.25ID:P7DMtImm0
科目履修生よりも選科履修生がいい。
或いは、コース無所属の準全科履修生か。
0255名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/06(木) 10:51:06.00ID:P7DMtImm0
鹿児島行くのでも学割無しは痛いな。
(JR東エリア住み)
0256名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/06(木) 14:30:50.02ID:uPmD0KgI0
>>254
コース無所属そんなのねぇだろ
最初から計画的に科目登録したらいいだけ
おれは全科履修生で棺桶にはいるのが目標
0258名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/07(金) 15:48:27.74ID:l3tQuLyU0
ここを使おうよ。
こっちは元からあるスレなんだし。
0260名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/08(土) 07:47:52.60ID:CZhT7CF+0
おばかが前学長で、ばかすぎが現学長である、この大学のようなところのスレには相応しいじゃないか。
0261名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/08(土) 14:54:45.01ID:qljxWW2w0
>>259
そうであっても、あるのを使わないでどうする?
正規スレとはいえ、新たにスレ立てするほうが荒らしとみなされるぞ。
0264名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/09(日) 11:03:17.29ID:npS4oBXk0
>>257
今、煽ってきたw
ちょっと悪趣味だが観察してニヤニヤしよう。
0266名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/09(日) 11:12:29.90ID:4p2hMpFt0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (  人____) ♪〜〜 ←ID:npS4oBXk0
   |./  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
0267名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/09(日) 18:36:40.31ID:3Ryf4MpE0
>>264
ニワカ学生をいじめちゃいかんよ。
それでなくても浅知恵を授けてやっただけでピョンピョン跳ねて喜ぶ者を猿。
満足して名誉学生を目指しちゃう者を豚と放送大学当局ではみなしいるのに。
元東大教授の講義を受けられるというのは徹底的にバカにされる。
でなければ>>191のようなことはないからね。
0269名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/09(日) 21:23:23.34ID:2yZGYUjQ0
ポアだ
0270名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/11(火) 21:28:07.78ID:4Sj8vR4E0
スケジュールで合否確認。
落とした科目はなかった。
持ち越し(未受験)は表示されていた。
0271名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/13(木) 20:06:36.51ID:JGoPfX0z0
次は頑張れよ
0272名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/17(月) 22:17:42.17ID:PO1Fwjrg0
うぜーな、死ね↓

From:案内窓口 <m4F0gq61gy@15u0224d60.com>
To:********
【完全無料】各種税金処理済案件!!合言葉【現金受取】のみで現金5,580万円受け取り!!後払い請求等一切無!!
2020/02/17(月) 14:48


http://15u0224d60.com/pdTrmTuj/Usd2ez/Xym2ygZq/h1s2Wwe1rhZvlExe2A14O
0273名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/17(月) 22:18:45.76ID:PO1Fwjrg0
誤爆、スマソ
0274名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/19(水) 21:42:57.08ID:Usdky8E10
>>270
これ見て自分の確認して落ちたと思ったけど、(スケジュールに試験の科目が表示されたままだった)
受かってたわ。

スケジュールがどうなってたら、合否確認できるんだい?
0275名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/19(水) 22:32:00.42ID:F0HUc5Xl0
>>274
合格じゃなくさ、わかるのは不合格で
再試験日程が載ってるだけだよ
0276名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/19(水) 22:32:08.96ID:UEE2Ee3e0
>>274
いつのスケジュールを見たんだよ?
次の学期のスケジュールだぞ。
今回2月試験ならば、
7月の予定に表示されていれば
再試験ということになる。
有名な話だぞ。
0277名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/20(木) 13:37:56.05ID:FtI2qa2L0
不得手なコースの卒業狙うために、全く無関係な分野の「総合科目」入れた。
再入学者特例の自コース16単位は総合科目の一部も使えるんだもんね。
0278名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/20(木) 13:43:42.70ID:FtI2qa2L0
エキスパートは、2プランで要件が近付いてるが、必修科目がネックだ。
2020年度だけで取ろうと欲張らず、2022年までにAプラン8単位、Bプラン3単位を満たそうっと。
0279名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/22(土) 10:18:38.30ID:EnQ+kBFg0
>>278
おっと、Aプランは現時点残り10単位、2022年時点なら12単位
放送6科目かあ。20年2学期から5学期間だとペースきついな。
すると1科目有効期間切れて7科目か。
1科目を除けば情報系だから2023年を目途にガンガろっと。
0280名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/22(土) 11:33:24.22ID:sQ2sVjaRa
武漢肺炎で遠隔教育、通信教育、通信制学校の重要性がハッキリした。
0281名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/22(土) 20:41:33.43ID:EnQ+kBFg0
>919名無し生涯学習2020/02/22(土) 19:50:02.20ID:zQ3jhQeG0
>>908
>留学する時もGPAはよくしておかないと。
>放送大学でいい成績を残すのは簡単だろ。
>その実状を知ればGPAなんて無意味なんだけどね。
>あれでGPA4.0かよ、なんて思われる人間が多数いたらまずいぜ

↑こういうネガキャン野郎は死ね。
0284名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/23(日) 12:33:40.37ID:yppAVD6K0
誤爆、スマソ
0285名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/24(月) 14:40:22.07ID:KL0GwOh80
2019年度2学期単位認定試験後の予定

試験問題公表 2月7日(金)【済】
科目登録wakaba開始 2月13日(木)9時【済】
成績通知発送予定 2月18日(火)【済】
試験解答公表   2月18日(火)【済】
科目登録郵送締切必着 2月28日(金)
科目登録wakaba締切 2月29日(土)24時

科目登録決定通知書&払込取扱票到着 3月上旬
授業料納入一時締切 3月13日(金)
卒業式 【中止】
授業料納入最終締切 3月31日(火) 在学生

放送授業開始 4月1日(水)
オンライン授業開始 4月3日(金)10時開始
面接授業空席発表 4月18日(土)12時
面接授業追加登録開始 4月24日(金)
2020年度1学期単位認定試験 7月17日(金)〜7月23日(土)【東京五輪対策のため祝日試験あり】
0286名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/25(火) 08:00:32.40ID:rmElmEAZd
>>285
23日&#12855;は木曜日ですよね
今学期は土日木で3日間試験が受けれる
0287名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/25(火) 18:03:21.63ID:YYFjc/ut0
>>286
あっ、そうだ。
で、曜日が平日でも、祝日だったよね。
0288名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/25(火) 18:05:28.30ID:YYFjc/ut0
2019年度2学期単位認定試験後の予定

試験問題公表 2月7日(金)【済】
科目登録wakaba開始 2月13日(木)9時【済】
成績通知発送予定 2月18日(火)【済】
試験解答公表   2月18日(火)【済】
科目登録郵送締切必着 2月28日(金)
科目登録wakaba締切 2月29日(土)24時

科目登録決定通知書&払込取扱票到着 3月上旬
授業料納入一時締切 3月13日(金)
卒業式 【中止】
授業料納入最終締切 3月31日(火) 在学生

放送授業開始 4月1日(水)
オンライン授業開始 4月3日(金)10時開始
面接授業空席発表 4月18日(土)12時
面接授業追加登録開始 4月24日(金)
2020年度1学期単位認定試験 7月17日(金)&#12316;7月23日(土)【東京五輪対策のため祝日試験あり】
0289トライアゲン
垢版 |
2020/02/25(火) 18:06:44.95ID:YYFjc/ut0
2019年度2学期単位認定試験後の予定

試験問題公表 2月7日(金)【済】
科目登録wakaba開始 2月13日(木)9時【済】
成績通知発送予定 2月18日(火)【済】
試験解答公表   2月18日(火)【済】
科目登録郵送締切必着 2月28日(金)
科目登録wakaba締切 2月29日(土)24時

科目登録決定通知書&払込取扱票到着 3月上旬
授業料納入一時締切 3月13日(金)
卒業式 【中止】
授業料納入最終締切 3月31日(火) 在学生

放送授業開始 4月1日(水)
オンライン授業開始 4月3日(金)10時開始
面接授業空席発表 4月18日(土)12時
面接授業追加登録開始 4月24日(金)
2020年度1学期単位認定試験 7月17日(金)&#12316;7月23日(木)【東京五輪対策のため祝日試験あり】
0290名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/28(金) 23:27:33.65ID:TSUp8/eJ0
2019年度2学期単位認定試験後の予定

試験問題公表 2月7日(金)【済】
科目登録wakaba開始 2月13日(木)9時【済】
成績通知発送予定 2月18日(火)【済】
試験解答公表   2月18日(火)【済】
科目登録郵送締切必着 2月28日(金)
科目登録wakaba締切 2月29日(土)24時

科目登録決定通知書&払込取扱票到着 3月上旬
授業料納入一時締切 3月13日(金)
卒業式 【中止】
授業料納入最終締切 3月31日(火) 在学生

放送授業開始 4月1日(水)
オンライン授業開始 4月3日(金)10時開始
面接授業空席発表 4月18日(土)12時
面接授業追加登録開始 4月24日(金)
2020年度1学期単位認定試験 7月17日(金)〜7月23日(木)【東京五輪対策のため祝日試験あり】
0291名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/29(土) 09:21:49.89ID:IRDNF+3HdGARLIC
卒業式中止は痛いな
0292名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/29(土) 09:42:11.59ID:bXT225bX0GARLIC
来年の卒業式に振替予定だよ。
場所は幕張メッセの予定。
2019年9月、2020年3月、2020年9月卒業生は式典のみ
2021年3月卒業生は学位記授与とセット。
0293名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/29(土) 09:45:44.99ID:bXT225bX0GARLIC
あ、idが、GARLICだ。
2/29で、ニンニクだから。
0294名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/29(土) 09:51:32.85ID:PXHYZVS80GARLIC
>>292
ほんとうに?
3学期まとめたら、メッセでもキャパこえるだろう。
0295名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/29(土) 10:16:08.58ID:PXHYZVS80GARLIC
3学期じゃなく2年度4学期分だな、定員越えだろ
0296名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/29(土) 16:21:11.92ID:bXT225bX0GARLIC
卒業式時点では、2020年9月までの分は、「卒業生」が確定してるんだし、調整もし易い。
2021年3月は、誰が卒業するかは決まってなくても、大体の人数は予測できる。
遠方のセンターだとNHKホール時代に不参加を決めてた(センター独自にやる)っていうし、何とか調整はするだろう。
0298名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/29(土) 16:28:08.47ID:HWddrw7E0GARLIC
それにNHKホール不参加のセンターなんてねぇだろ
0299名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/29(土) 21:26:35.55ID:bXT225bX0GARLIC
>>298
無かったっけ?
0300名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/29(土) 21:31:32.85ID:bXT225bX0GARLIC
幕張メッセってのも、本スレを名乗るスレで誰がが言ってたな。
収まりきらなきゃ、何らかの方法を取るだろう。
0301名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/29(土) 22:12:11.14ID:bXT225bX0NIKU
収容人員を調べてみたんだが、幕張メッセのほうがNHKホールより多いんだな。
NHKホールで2年分をまとめて行えたんだから、幕張メッセなら大丈夫だろ。
0302名無し生涯学習
垢版 |
2020/02/29(土) 22:14:39.90ID:bXT225bX0NIKU
あ、IDがGARLICからNIKUに変わってる。
0303名無し生涯学習
垢版 |
2020/03/01(日) 22:48:12.68ID:Gtck+rRfa
結局2020年度1学期はオンラインの微積と物理にした プラス 今回落とした中国語I
中国語I とりあえず過去問をテキストみて理解しようかなと思う
オンラインのほうはまあとれるだろうけどせっかくなので中国語もとっておきたい

あと2単位で卒業なのでまあ1学期に卒業はできるだろう
0304名無し生涯学習
垢版 |
2020/03/01(日) 22:58:28.84ID:YWjgJxkp0
>>303
頑張れよ!
0305名無し生涯学習
垢版 |
2020/03/03(火) 04:21:23.70ID:iMHbrYmY00303
>>303
先輩!素敵です
0307名無し生涯学習
垢版 |
2020/03/08(日) 13:55:36.94ID:oxCFTUCp0
3勝2敗だった
第一希望が通ったから良しとするか
落ちたものはその日に自分で本を読んで勉強しよう
0309名無し生涯学習
垢版 |
2020/03/10(火) 23:51:43.95ID:TuP3FhnPa
そんなに大きくないです
0310名無し生涯学習
垢版 |
2020/03/11(水) 08:22:55.35ID:8rrD7aF9d
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください
0311名無し生涯学習
垢版 |
2020/03/11(水) 08:41:14.49ID:p+1PLZBi0
なんでやねん
0312名無し生涯学習
垢版 |
2020/03/13(金) 21:22:02.13ID:HWmC5HRL0
>>307
そういう方法もあったのか。
「現地での受講」や単位に拘らなければ、それも手だな。
0313名無し生涯学習
垢版 |
2020/03/13(金) 22:37:27.33ID:W1SEy0Qn0
5,500円出せば本の2、3冊も買える
2日かかりっきりになればかなり勉強できる
講義系はその気になりさえすれば実はこちらの方が濃い勉強になる
0314名無し生涯学習
垢版 |
2020/03/15(日) 16:56:28.55ID:90y+1zh/0
教科書持参の授業は、「当たり」かもな。
当選すれば持参するのは当然だが、落選しても当選同様のことは学べるからな。
参考書指定でも、いいのがあったよ。
東大のオムニバス講義を本として出版したのがあって、あれって、砲台の「色を探究する」と重なる部分が多いからな。
0315名無し生涯学習
垢版 |
2020/03/18(水) 08:42:59.55ID:pEtJKVr50
新型コロナの影響で各学校が遠隔学習に一層力を入れている
放送大学もよほどコンテンツとUXを充実させないと存在意義がなくなる
そんな危機意識は微塵もないようだがw
0316名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/12(日) 02:03:35.98ID:eKdwRhJK0
JASSOの在学猶予っていつの間にか10年制限ができたんだな・・・
0317名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/23(木) 09:26:37.49ID:R6513e2A0
現在進行中の放送大学本スレはどこなんだろ?
0318名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/23(木) 14:45:47.00ID:tFDBrmMc0
自宅受験だと、より思考力を試す試験になるかもな。択一持ち込み可みたいな科目ならカンニングしまくり時間かけまくりの全員満点で試験する意味ないし。
0319名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/24(金) 00:34:41.25ID:Y1K6KKOhd
全科目記述式かね
0320名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/24(金) 00:36:23.40ID:tUXXiZkv0
無理だろ、今からだと新規の問題作れない。
0321名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/24(金) 00:37:19.35ID:tUXXiZkv0
記述式にしたら採点どうすんの30万部だぜ
0323名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/24(金) 03:34:50.23ID:aHfrvzCk0
天国モードだよねこれ?
たくさん履修しときゃよかったw
0324名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/24(金) 12:45:05.92ID:c6eT/m3N0
>>318
持ち込み可能科目でも皆が満点取れるわけでもない。
0326名無し生涯学習
垢版 |
2020/04/26(日) 13:17:39.53ID:it100OMq0
オンライン授業へ動く主要国立大、教育格差は生まれるか
https://newswitch.jp/p/22015

放送大学、、、。
0328名無し生涯学習
垢版 |
2020/05/01(金) 21:46:34.21ID:Koejl3+C0
大学のオンライン授業 どうすれば学生は寝なくなるのか
https://www.news-postseven.com/archives/20200501_1558624.html

「一人の教授が一方通行で講義をしていると途中で学生が退屈し、
いくら出欠確認システムがあっても寝てしまうという問題があった。」

放送大学、、、。
0329名無し生涯学習
垢版 |
2020/05/02(土) 03:59:38.20ID:z30rt7MJ0
10年制限緩和のために、後期に在学届を出したらどうなるのだろう?
0330名無し生涯学習
垢版 |
2020/05/03(日) 12:47:23.02ID:x48kdEQV0
ラジオだと寝ないけど、TVだと気がつくと講義が終わってたりすることがあるな
0333名無し生涯学習
垢版 |
2020/05/04(月) 17:47:50.27ID:WHSri95d0
1学期の面接授業が全滅

大学生「授業料返還しろ!」
放送大学「言われなくても」
大学生「、、、。」
0334名無し生涯学習
垢版 |
2020/05/13(水) 08:52:54.61ID:Sj4TUjAT0
みんな国際学生証発行してる?

https://cocosho.com/isic-apply/

これみたら結構特典あんのかなって思ったけど、発行した方が得なのかな??
0335名無し生涯学習
垢版 |
2020/05/19(火) 03:13:36.98ID:dRI5T+us0
テキストとガチで照らし合わせながら解いたけど2問不正解と言われた
納得いかーん
放送で言及されてたりしたんだろうか・・・
0336名無し生涯学習
垢版 |
2020/05/19(火) 06:31:59.69ID:yPy7HRyH0
おらも完璧だと思った解答が一つ不正解だった。
ものすごくショックだわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています