30年続いた地上波停止の本部担当の理由がひどい。
BS受信機とネットの復旧をあげるなんて。
受信機があってもパラボラ非設置世帯が多いことをNHKの地デジとBSの契約数の違いで説明した。
「それはNHKのデータでしょ?」と担当。だが放送大としてのデータは持ってないそうだ。
ネット利用率もな。つまり学生がどんな手段で受講しているか知らずに停止するってこと。

地上波の宣伝広告効果についても、知らなかったようだ。
学生減少にならないようにします、との答え。
その数値目標と責任のとり方については聞き漏らした。誰か聞いてくれい。
>>69
ひかりも携帯代や固定電話が安くなるのはいいんだが異動となると解約代が嵩むようだしな。
BSはパラボラ設置が難しいのは書いたとおり。