X



トップページ生涯学習
1002コメント297KB

《京都》佛教大学通信教育課程47《生涯学習・教免》

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無し生涯学習
垢版 |
2018/07/30(月) 17:47:17.08ID:hyotAbB60
メディア履修が出来ないww IEが謎のエラー吐くww 今時IEってどの企業も使ってねぇよww
0005名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/03(金) 07:49:17.64ID:NBkWQcRy0
前スレ現在987
0006名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/03(金) 23:52:44.94ID:ebQ024Uld
司書のスクーリング、なぜ佛大は6日もあるんだろう。他大学は3日なのに。
0007名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/04(土) 00:09:47.90ID:hkF0Iwb0H
>>6
みんなに立派な司書になって貰いたいんだよ
俺も今他大学でスクーリング中だか1単位なのに7日間もある
勘弁してほしい
0008名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/04(土) 01:13:57.85ID:w+yEd4JRr
司書は昔から近大が取りやすいと聞いているが
学費も圧倒的に安いし
0009名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/04(土) 02:23:51.24ID:ACPIDyZPd
ありがとう。
佛大のシステムに慣れてるから佛大でとろうかと思ったんだけど、
やっぱり近大なのね。

それにしても6日間も丸1日何をやるんだろう。
0010名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/04(土) 10:57:07.73ID:yZpFA8Ro0
>>9
どういたしまして
0012名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/04(土) 23:43:56.24ID:XIVSh5ll0
この時期入学する人とか結構いるの?4月入学と何が変わるの?
0013名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/05(日) 17:32:28.23ID:UvN+Rqgd0
>>12
10月入学となる
0014名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/06(月) 03:10:28.38ID:8oWJkIz70
盆明けにスクーリングで、プログラミング1受ける人は頑張ってな。

内容は入門本の1冊分にまでは充たないから難しくないが、
通信で触れたC言語の基礎文法を予め抑えておくのは大前提。
あとタイピングが遅い人は練習しておいた方がいい。
入力が遅いと、時間的にその分確実に不利。
0015名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/06(月) 08:08:44.93ID:aGSS0kslM
>>14
ピョンってまだあのスタイルでやってるの?
一問目で躓くとダメージでかいよな
0017名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/06(月) 17:15:19.92ID:iADAMsQZH
>>16
課程本科かい?
一日も早く始めたいやつは入るんじゃねえ?
スクーリング早く終わらせたいやつとか
教育実習や介護の関係で結局3年目いきそうだけど
0019名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/06(月) 18:05:26.53ID:9/It0NO7M
>>18
入りたいと思ったら時が入り時や
迷ってたら半年伸びて、更に一年伸びて…
結局、入らなくなるのが落ち
0020名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/06(月) 21:18:09.31ID:8oWJkIz70
>>15
今も1問目を終えると、その問題と交換で2問目が与えられる仕組みだね。
問題が解けないと、次以降の問題を見ることすらできない。
0021名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/06(月) 21:33:49.55ID:uUxjtaxua
何その鬼のようなシステム
0022名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/07(火) 00:17:59.66ID:eseKFkKXH
>>21
それがピョンなのさ!
しかも、一枚目から授業中にやったやつよりレベルが高いというイヤらしさ
運が悪いとメディア履修でちゃんと学習していっても落ちるときは落ちる
0023名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/07(火) 04:33:18.85ID:lrhQM6EI0
佛大通信のプログラミングとかコンピュータ担当の教員がかなりゆがんだ出題をするっていうのは、全国の通信大学生の間でも有名だよ。
それが理由で佛大通信に入るのやめたって人も多いらしいし。
あと、ここにもけっこう書き込みしてるととか言ってる人もいたけど、それはないだろうな、さすがに教員が。。。
0024名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/07(火) 06:59:53.52ID:teBlsPYd0
>>23
頭悪いって言われない?
2ちゃんのなかだけで生きてちゃあかんぞ
0025名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/07(火) 09:37:29.00ID:vgXaCbkJ0
プログラミングのは、手持ちやネットで自由に調べられるし、コンパイルの指摘もあるから、
ちゃんと理解が追い付いていれば、1問目くらいは普通に解けるとは思うけどね
1問目が解けないなら、2問目以降もどの道解けないだろう

仮に全部1問目完答でギリ合格、2問目以降は加点要素(あるいは他で1問目解けなかった時の挽回要素)だとしたら、
問題が1問しか配らないことを踏まえても、そんなに不適切ではないように思う
ボーダーがどの辺かよく分からないのがまた説明不足なんだけどさ
0026名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/07(火) 09:50:51.71ID:vgXaCbkJ0
ボーダーがよく分からない以上、結局はできるだけ多く解くしかないんだが、
問題用紙の交換でモタつくくらいなら、最初から2、3問載せておけば良いのにとは思ったな
周囲からもそういう不満は聞こえてた

無駄に待たせすぎだし、非効率もいいとこ
0027名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/07(火) 10:52:31.75ID:lrhQM6EI0
>>25
>ちゃんと理解が追い付いていれば、1問目くらいは普通に解けるとは思うけどね
>1問目が解けないなら、2問目以降もどの道解けないだろう
テストする側が勝手にそういう判断をして、1問しか与えないで理解できていないと評価するなら、評価の公平性に問題がある。

>仮に全部1問目完答でギリ合格、2問目以降は加点要素(あるいは他で1問目解けなかった時の挽回要素)だとしたら
なぜそんな仮の話を??
やっぱ本人?

>>26
その通りだね。
おれがスクーリングで話した人たちもそう言ってた。
テストの設題が毎回数値をちょっと変える程度のほぼ同じものだから、その設題が外に流出したらあの教員はもうテスト問題作れなくてジ・エンド。
それを極度に恐れてるんだろうって話も聞いた。
ただ、ほかでしっかり自習してれば解けるレベルの問題ではあった。

スクーリングもだらけてるし、テスト問題の正解のフィードバックもないし、授業内容と最終テストが連関してないし、授業自体が有意義で効果的な内容ではなかった。
教えて、理解度を確認するテストをして、間違って理解している点を補正して、最後に最終テストするっていうような授業にはなってなかった。
生徒数も多いし、難しいだろうけども、教員の能力不足は強く感じた。

佛大通信のコンピューター科目をおススメしない理由が書いてあるホームページがあって、けっこう反響大きいらしい。
北海道情報大学はスクーリングなしでも単位とれるし、科目履修生なら一度全単位の学費払ったら翌年以降は単位取れるまで毎年1.5万円払うだけでいいとか書いてあったな。

まあこのスレにあんまり書くと荒れるらしいから、これぐらいにしとく。
0028名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/07(火) 11:14:42.88ID:vgXaCbkJ0
>>25>>26 も自分の書き込みなのに、本人なわけないだろ
1問しか配らないから、その1問が解ければギリ合格というのなら、まだ理解できると言ったまでだよ
0029名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/07(火) 17:46:52.39ID:CqpvHZQsH
メディアの課題でも上手くいかず小一時間考え込んだことあるだろ?
スクでそうなったら0点だからな
0030名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/08(水) 01:26:13.83ID:PlEEDZk50
やっぱりぴょん基地の話はこういう流れになるんだなw
0031名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/08(水) 07:47:06.25ID:RNpCbEsGH
まあ、北情で情報の免許取ったけど
佛大の数学のコンピューターのほうが難しかった
0032名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/09(木) 06:31:38.80ID:Yp9amAfT0
俺プログラミング1,2とデータ解析けるんだけど
どうしたらいいの?
全部ぴょん吉じゃないか・・・
0033名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/10(金) 03:30:17.03ID:uG1i9sjc0
ぴょん!
0034名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/10(金) 21:01:03.47ID:wYHWdHSf0
ぴょんぴょん!
0035名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/11(土) 07:58:01.56ID:OT01fi+E0
今日からスク始めてくれれば6日間フルで出られるのに
0036名無し生涯学習
垢版 |
2018/08/11(土) 11:58:35.98ID:oNNP62VJ0
ぴょん!ぴょん!ぴょん!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況