X



トップページ生涯学習
1002コメント650KB

★☆★ 放送大学スレ Part.348★☆★(ワッチョィ有)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習 (ワッチョイW e375-nDL5)
垢版 |
2018/07/10(火) 12:44:03.00ID:DF61hTJW0
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.347★☆★(ワッチョィ有)
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1531035729/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2018年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2018gakubu.pdf
放送大学学園要覧
http://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/gakuenyouran/pdf/gakuenyouran.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/VIP
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0700名無し生涯学習 (ワッチョイW ad6a-uM/4)
垢版 |
2018/07/14(土) 23:12:45.48ID:Nj3K27xp0
>>699
試験何科目あんの
0704名無し生涯学習 (ワッチョイWW 11b8-4piP)
垢版 |
2018/07/15(日) 02:44:29.22ID:zQWJ2oeP0
日本文学概論とグローバル化と私たちの社会を受験されたことある方いませんか?
日本文学概論は閉講科目ですが今月の試験は受験できます。
7月に入って両科目の過去問をテキスト見ながら解いているのですが、試験勉強はこれでいいのでしょうか? 
両科目ともテキスト・ノート持ち込み可になっています。
0705名無し生涯学習 (オッペケ Srbd-cGWc)
垢版 |
2018/07/15(日) 03:04:16.62ID:lKUf9emYr
日文概は全聴きした、確か全聴きしたけど試験はしてない
グロ化社は俺が最初に受講したやつの1つで当時は過去問の存在とかよう知らんかったけど勿論○Aだった
過去問より放送とテキストを一通りやるべき、どっちも持ち込み可だと思うしそれだけでいい
0707名無し生涯学習 (ワッチョイ 5ea8-kMcx)
垢版 |
2018/07/15(日) 05:34:03.66ID:CwKX2Olk0
日本文学概論って島内さんの科目でしょ?
問題文からテキストの参照箇所見つけて選択肢の正誤判定できる能力あれば満点とれる
テキストは必須 ノート不要 過去問も要らない
単位とるだけなら講義もべつに聴かなくてもいい 聴いたら解答までの処理が早くなるメリットはある
0709名無し生涯学習 (ワッチョイWW 3a75-niB2)
垢版 |
2018/07/15(日) 07:32:24.15ID:SDubGG5G0
尋ねられた覚えがあるので答える。
俺の端末はスマホとタブレット。両方Wi-Fi接続。
それぞれブラウザが2種類入っているので、ワッチョイの結果は4種類になる。
IPアドレスが違う理由は考えてみてほしい。
0712名無し生涯学習 (ワッチョイ 115d-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 11:46:55.21ID:NxhWz9NO0
>>663
教授を模したと思われるマーくん人形がかわいいからじゃないのか
0713名無し生涯学習 (ワッチョイWW 6a75-niB2)
垢版 |
2018/07/15(日) 11:50:58.23ID:aScY9ftO0
>>710
いや、関東圏。
大学まで電車で1時間くらい。

関係ないが何年振りかでスパゲッティを茹でた。
心持ち水の量も時間も余分にしたほうがいいみたい。
0714名無し生涯学習 (ワッチョイWW 9ac4-u6CG)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:46:29.87ID:LWNaJdMK0
坊主って頭を守るという点では良くないんじゃないかな
ちょっとぶつけただけですぐ怪我をする
普段は何か被って保護する必要がありそう
わざわざやってはいけない髪型のような気がする
0716名無し生涯学習 (ブーイモ MMc9-1M9n)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:55:48.02ID:Up+PCH/hM
>>704
両方取ったけど
日本文学 なるべく多くの年数分の過去問を
肢1つ1つをジックリ吟味しておけば良い
グローバル化
上と同じでもいいが、テキストサラッと読んどくといいかも
0719名無し生涯学習 (ワッチョイ 115d-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 14:31:51.56ID:NxhWz9NO0
質問です。学生じゃないただの視聴者なのですが
ラジオ講義は視聴しなくても印刷教材読めば全部書いてある感じですか
自宅でラジオ講義聞いてるとどうしても気が散ってちゃんと聞けない
0721名無し生涯学習 (ワッチョイW ad6a-uM/4)
垢版 |
2018/07/15(日) 15:34:07.97ID:GMtDdWdt0
グローバル化は大切なこと逝ってる気がするのにあまり印象に残らない
持ち込み可という油断がそうさせるのか?
0722名無し生涯学習 (オッペケ Srbd-cGWc)
垢版 |
2018/07/15(日) 15:56:25.05ID:lKUf9emYr
俺はかなり印象残ってるな
バラスト水、アルジャジーラ、13人目役etc…全てが新鮮だった…
初回受講として申し分無い…比類無き俺の直感力・選球眼、類稀なる…強運に恵まれたスタートであったと今更ながら思わされる
0723名無し生涯学習 (ワッチョイ 115d-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 17:06:32.27ID:NxhWz9NO0
>>720
テストに出るってことは大事なところなんだよね?
それがテキストに載ってないとは・・・残念だけどサンクス
ちなみに科目は「文学批評への招待」など人文系科目です
0725名無し生涯学習 (ワッチョイW ad6a-uM/4)
垢版 |
2018/07/15(日) 18:44:22.78ID:GMtDdWdt0
あー確かにバラスト水はやばいと思った
14番目役も最初の方だから印象に残ってるな

色々スルーしたまま単位取りそうだから今回は受けないつもり
0728名無し生涯学習 (ワッチョイWW 5d75-niB2)
垢版 |
2018/07/15(日) 20:44:37.05ID:GBmUInOb0
>>723
印刷教材も放送授業も両方把握しないと試験に受からないのは「仕様」です。
もっとも満点を取らなくても合格は出来ますので、どこかで妥協が必要でしょう。
0729名無し生涯学習 (アウアウウーT Sa21-L1xz)
垢版 |
2018/07/15(日) 20:44:53.57ID:2sGhWU2wa
>>714
逆だよ
坊主は頭にけがをしたときに治療がやりやすいし兜やヘルメットをかぶった時に頭が蒸れない
現代でも軍隊なんかでは坊主が義務化または推奨されている
0731名無し生涯学習 (ワッチョイWW 5d75-4V9o)
垢版 |
2018/07/15(日) 21:02:18.33ID:IFPn/CZE0
>>728
なんか矛盾した表現が並んでますね…申し訳ない。
自分の体験では放送主体で受講しても合格できたということをお伝えします。
0732名無し生涯学習 (ワッチョイW ad6a-uM/4)
垢版 |
2018/07/15(日) 22:44:09.00ID:GMtDdWdt0
>>730
シラバスみたけどこの内容なら出てくると思う
てかヒアリがコンテナにびっしり居た写真思い出したわ
0733名無し生涯学習 (ワッチョイWW 9ac4-u6CG)
垢版 |
2018/07/15(日) 22:59:10.43ID:LWNaJdMK0
>>729
じゃ何で人間は毛を生やしてんの
頭を防御するためでしょ
進化ナメんなよ
鎧やヘルメットなんか特殊な場合じゃん
普段ハゲはヘルメット被ってるわけじゃない
髪の毛が邪魔になるような治療が必要な怪我も特殊
坊さんも作務をするときはタオルを頭に巻いて保護してるよ
怪我をしやすいからでしょ
0742名無し生涯学習 (ワッチョイ 7951-/ykF)
垢版 |
2018/07/16(月) 08:37:18.78ID:hWtQ/zlh0
ガッツリ寝たら・・・気力も倍増したわ
0743名無し生涯学習 (ワッチョイ 7951-/ykF)
垢版 |
2018/07/16(月) 08:38:15.40ID:hWtQ/zlh0
身体の声が叫んでる・・・
学べ戦えと・・・
0744名無し生涯学習 (ワッチョイ 7951-/ykF)
垢版 |
2018/07/16(月) 08:38:59.27ID:hWtQ/zlh0
久しぶりに・・・
カレー飲むか・・・
つけ麺かたづけるか
0745名無し生涯学習 (ワッチョイ 7951-/ykF)
垢版 |
2018/07/16(月) 08:39:54.91ID:hWtQ/zlh0
朝からはやくも1章読み切った・・・
おれの前に未来は輝く
0746名無し生涯学習 (ワッチョイ 7951-/ykF)
垢版 |
2018/07/16(月) 08:41:21.99ID:hWtQ/zlh0
昨日は行きつけの店が臨時休業だった・・・
改装中とビルごとの消滅もあった
どんな困難にもおれは挑む・・・
0747名無し生涯学習 (ワッチョイ 7951-/ykF)
垢版 |
2018/07/16(月) 08:42:18.87ID:hWtQ/zlh0
今日も印刷教材激読みしたったる///]
0748名無し生涯学習 (ブーイモ MMc9-FyOJ)
垢版 |
2018/07/16(月) 10:17:25.42ID:+gowXM9VM
>>728
放送教材のみからの出題は1〜2問だよ
Aは取れるよ、それもそんな問題が出たのは過去数科目
Aは取らせても@は取らせないぞって事だろ
0754名無し生涯学習 (ワッチョイW ad6a-uM/4)
垢版 |
2018/07/16(月) 15:58:55.10ID:ofAJLGqk0
自動退学か…
0756名無し生涯学習 (オイコラミネオ MMb1-k2xE)
垢版 |
2018/07/16(月) 17:49:51.30ID:6fAGIRCfM
面接の学習センターごとの一覧
いつからなくなったん?
あれ見て探してたんだけど

しかも、授業概要一覧から
あんな糞使いにくいシラバス検索に飛ばされるとか
最悪としか言いようがない

科目区分じゃなくて、コースで探してんだよハゲ
0758名無し生涯学習 (ワッチョイW ad6a-uM/4)
垢版 |
2018/07/16(月) 19:38:05.52ID:ofAJLGqk0
10問だったとして9問正解ならa、10問なら@なの?
0761名無し生涯学習 (ワッチョイW ad6a-uM/4)
垢版 |
2018/07/16(月) 22:33:59.40ID:ofAJLGqk0
>>759
ありがとう
0762名無し生涯学習 (オッペケ Srbd-cGWc)
垢版 |
2018/07/16(月) 22:34:26.07ID:AjuRyXRNr
さっき本屋で見てきたけど前に面接場で持ってきとる輩のやつ見てブ厚いさに驚き嫉妬したやつって現行テキストで1番ブ厚いのよね?どうやら…
400頁超えとか他に無いもんね?
今読んどるやつとかどうやら少し及ばん現行2番目っぽいわ
0764名無し生涯学習 (スフッT Sd0a-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 23:23:38.08ID:lPXG28ebd
>>757
これの2学期版はもうできないのかな。
何故に今あるものを改善するという方法を取らないのだろうか。嫌がらせでしかないわ。
0770名無し生涯学習 (ワッチョイ 7951-/ykF)
垢版 |
2018/07/17(火) 07:39:12.77ID:W8jQn9fo0
>>769
改善要求は悪くないけど
5ちゃんねるで文句いったって何の意味もない
本部に電話するとかしないとな
0779名無し生涯学習 (オッペケ Srbd-cGWc)
垢版 |
2018/07/17(火) 17:59:28.61ID:2X5D41ECr
コンディション損ねてもしょーもない…
サクッとテキストノルマ片して…
貪欲に喰って…遊んで…十分寝る…!
こんな程度…こんなもんで…俺は癌にはならない!
0784名無し生涯学習 (オッペケ Srbd-cGWc)
垢版 |
2018/07/17(火) 18:48:24.83ID:2X5D41ECr
ようやっとアマプラタダ本の文春ムックの世界史のやつ読み切ったわ…
かなり読み応えあったし…啓蒙度パ無ぇ…
お得度古今無双級っていうのかな…
なんてったってタダやし…
今は有料やけど…関連一気に落としとくべきやったわ…
0786名無し生涯学習 (オッペケ Srbd-cGWc)
垢版 |
2018/07/17(火) 19:08:08.53ID:2X5D41ECr
このシリーズええよ…かなり…エエで!
300円とか150円程度の小銭が惜しく無いければ…ポチッて損はそんなに無いと思うよ…!
暇潰しにちょうどいいよ…暇があるなら!
0794名無し生涯学習 (ワッチョイ b5b8-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 13:35:50.65ID:altWOboF0
放送授業ばかり見ててもまるで試験対策にはならないからなー。
何科目も受ける場合、先月見たやつなんて忘れてるし。
0796名無し生涯学習 (ワッチョイ 5985-qJjT)
垢版 |
2018/07/18(水) 14:52:10.23ID:jsWtwMs30
N学習センターは今頃海かな?
試験勉強どころじゃないけど、いい体験なんだろうね。
俺も、近いうちに旅先で熱い地獄と寒い銅山を見て回る。←余計試験勉強じゃねーだろ!(放送0科目だから事なきを得る)
0798名無し生涯学習 (ワッチョイ 7951-/ykF)
垢版 |
2018/07/18(水) 16:54:35.64ID:jWcFcDXq0
>>797
その場合旧カリキュラムと新カリキュラムの2タイプあるはず
自分が学んだ方の試験を受ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況