X



トップページ生涯学習
1002コメント353KB

【2018年4月開学】東京通信大学Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
垢版 |
2018/04/13(金) 17:33:05.54ID:9tycNRH8
公式サイト https://www.internet.ac.jp/

前スレ
【2018年4月開学】東京通信大学Part.1 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1504958052/

東京通信大学

・学部 学科
 情報マネジメント学部情報マネジメント学科
 人間福祉学部 人間福祉学科
・キャンパス
 東京 新宿駅前キャンパス(総合校舎コクーンタワー)
 大阪 大阪駅前サテライトキャンパス (大阪モード学園・HAL大阪 総合校舎)
 名古屋 名古屋駅前サテライトキャンパス (総合校舎スパイラルタワーズ)

設置者 学校法人 日本教育財団(旧学校法人モード学園)
0254名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/08(火) 03:43:37.91ID:JKn5HpvC0
プログラミング演習4-1誰かヒントくれー
0255名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/08(火) 07:32:45.31ID:iPQKXPz4p
出先だから記憶で書くけど、お参考になれば。

4-1はマクロで指定するファイル名も
厳密にお題通りにする必要がある。

例えばディレクトリを一個作ってその下でプログラム動かそうとすると、マクロでの指定は

ディレクトリ名/ファイル名

で正しく動作するが、採点では0点だった。

採点ではこれをファイル名だけにすると100点になった。

ここで無駄に悩んだ。
0256名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/08(火) 07:48:06.32ID:VxvfO0JH0
卒業したら上級情報処理士の資格も取得可能なんだよね?
相当なスピードでプログラムのスキルアップを要求されるのが予想出来るけど
初歩の初歩でプログラム出来る知り合いが〜とか言ってたり助けて貰うようだと卒業ヤバくない?

1年目で基本情報処理試験の合格水準、2年3年目で応用情報処理試験の合格水準、3年4年目で上位情報処理試験の合格水準が求められるレベルの学部だと思ってた
このスレ見てると思ってたのとギャップがかけ離れてるんだけど、最終的にはどの水準が求められるの?
上級情報処理士とやらを過大評価しすぎてるんだろうか
0257名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/08(火) 08:07:58.75ID:iPQKXPz4p
まさに仰る通り過大評価だよ。
入学式の後でも説明して時のリアクション通り、指定された単位を履修してインターン行くだけで取れる上級情報処理士に、皆それほど期待していない。一般的企業での認知度も皆無に等しい。

まず情報処理士は民間の公的資格。
単位取得で取れる資格。

そして基本情報、応用情報、高度情報処理は
IPAの国家資格で年2回実施している試験に合格しなければならない。
全く別物だし、難易度も全く違う。
公共の案件では入札要件にIPAの国家資格取得者有無を問うものもある。企業での認知度、一般的な情報処理の資格と言えばこちら。

通常の情報系学部出てるなら基本情報は取れて当然かもしれないが、応用情報は難しい。
高度情報を大学在学中に取得するのは相当優秀。
新卒なら一流企業に行くレベル。

ちなみに今のプログラミング演習くらいこなせないなら基本情報すら合格できない。
0258名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/08(火) 08:59:24.90ID:8rvwtXWu0
>>254
実行画面の詳細設定でデータファイルの入力設定をしているかい?
0259名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/08(火) 11:51:02.10ID:gXUWmFFsd
夏入学ってほぼ教養ですね
阿鼻叫喚のプログラミング楽しみにしてたのに
0260名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/08(火) 12:34:54.86ID:YP5jiu2k0
これからは通"信"制大学の時代であるような気がしないでもない。
通"学"制にはない魅力。
働きながら自分のお金で卒業できたら立派やし。
それに評価してくれる企業は必ずある。
あとはどの先生に習ったり師事するかで人生の転機になりそうな気がします。
0261名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/08(火) 12:56:56.71ID:P+8cFm740
>>258
データファイルの入力設定はしなくても大丈夫だよ
今まで自分でtxtファイル用意してないけど全部通ったし

4-1はそう長くなかったはずだから、講義資料に載ってるものを少し改変するだけでよかったと思う
0262名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/08(火) 13:01:30.74ID:twtHZxgl0
システムについては、優良誤認を招くとして、広告表現上の問題があるよね。
@授業時間が、15分1コマとうたっているにも関わらず、誤差の範囲を超えて不規則(皆さんの書き込みだと、最長30分〜最短3分くらい?)。
Aスマホで視聴可能とアピールしているにもかかわらず、PCでしか受講できない科目がある。
Bいつでもどこでも受講可能とうたっているが、無作為にカメラ撮影されるため、環境に事実上の制限がある(職場で昼休み、あるいは入浴中などの隙間時間利用を考えていましたが、無理ですね)。
また、これらについて出願前の十分な説明がなされておらず、入学後においても改善される兆しがない。入学者募集の際に都合の良いことばかりアピールするのは問題。ビジネスやITに関する授業があるなら、運営側も当然理解して実行すべき問題点の予測と対応ができていない。

あと、一部の先生方にプロ意識が感じられない。
経済学入門とか、肝心の内容より「あの〜」「え〜」「まあ〜」って言ってる方が多い。これで15分を超過するのは、あまりにレベルが低い。
0265名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/08(火) 19:35:51.99ID:ag+6VjZF0
空き時間にプログラミングの基礎の本で独学しつつ(3分の1くらいしか読めてない)、授業も2回見たけど、演習の締め切りまでに合格できなかった。
基礎がよく理解できてないのに、ちょっとした応用を求められる。経験者か、サポートしてくれる人がいないと無理だと思う。

HALとかから、基礎を教えられる人を引っ張ってきてほしかった。
0266名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/08(火) 20:46:21.12ID:OzCPzQQq0
モードは東京通信大学ではなくて
国際ファッション専門職大学(仮称)への編入になりそうだな
0267名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/09(水) 06:28:36.68ID:gSTSAnxM0
入学しようか迷ってる者なんだけど、
通信制だからマイペースでやろうと思ったんだけど
授業の遅刻と欠席が何回か重なるとテスト受けれなくなるんですか?
0268名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/09(水) 08:06:35.46ID:jffL33CXM
基礎の基準を学生に合わせたらキリが無い、パソコンの起動から?言語とは何かから?変数とはから?

英文や外国語の学部に入ってThis is a pen.から始められたらたまったもんじゃない

その応用だと勘違いしてる部分が基礎なんだよ
通信とはいえ大学の情報処理学部で簡単なプログラムを応用だなんて言われたらたまったもんじゃない
0269名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/09(水) 08:25:43.39ID:9CvNUuIx0
>>268
情報処理学部じゃなくて、経営やマーケティングを学びたい学生でも必修になっている。
あなたは視野が狭いと思う。
0270名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/09(水) 09:21:10.52ID:59H0l9aF0
課題が簡単だとか、これくらいできなきゃ話にならないとか言ってる奴は、もちろん最新の課題を提出している僅か10人の中に入っているんだろうな。
0271名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/09(水) 12:04:20.50ID:rusxHZaJ0
難しいっていう課題ってどんなのがでてるの?初級プログラミングTは三学期にとれ
っていうお勧めだったから、1学期ではとってないんだけど
もしよければ教えてほしい
0272名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/09(水) 13:02:07.53ID:RbfH0oJip
難しいのはわかるけど
この情報マネジメント学部って、ただ経営学やマネジメントを学ぶ学部じゃなくて
情報学が中心で必須科目なのは入学前に分かる状態だったんだから、普通に仕方なくね?
できるまで頑張るしか無いんじゃね?
0273名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/09(水) 22:52:07.06ID:ZNo59roH0
文句いっても解決しないから
あきらめが肝心
0274名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/09(水) 23:22:54.42ID:x+uRGRaJ0
>>255
こういった情報は重要。
三学期に受講予定だから参考にさせてもらうよ。
ありがとう。
0275名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/09(水) 23:28:40.64ID:x+uRGRaJ0
>>267
配信期間(1回は3週間)に受講せず、その後受講した場合は遅刻扱いとなる。
2回の遅刻で1回の欠席となる。
受講しなければそのまんまだけど欠席となる。
1科目全8回(または16回)のうち、3分の1以上欠席すると、単位認定試験を受けられなくなるよ。
0276名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/09(水) 23:44:42.25ID:x+uRGRaJ0
>>268
「基礎英語」や「数学入門」がかなり難しいことから始まってるけど、これらは中学や高校で一通り習っているからできなければ本人の責任と言える。
でもプログラミングは過去に習っていないのだから(そういう人が対象という前提)、パソコンの起動からではないにしても「変数とは?」からスタートするのが適切だと思うよ。
「Hello World」の出力からってのが定番だし。

で、一方で「情報基礎I」ではタイピングのホームポジションとかローマ字入力の方法とか、Excelで合計の出し方とか、まさにたまったもんじゃない事が行われてるよ。
何事も程度問題だね。
0277名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/10(木) 00:14:33.38ID:CqoSBGaqp
言ってもcでしょ。
本当に欲しいにはその10人でしょ。
0278名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/10(木) 00:23:29.13ID:CqoSBGaqp
この程度のレベルならインドあたりからオフショアで雇えばいいと思うし。
福利厚生の面でも甘えた労働力はいらないのが経営としての判断かな。
0279名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/10(木) 02:01:09.48ID:17NaabQS0
お前らなれ合って楽しか?
こんな新人あてのプログラムできて楽しいか?
所詮この国のレベルはこんなもん。。言い訳てできない理由を正統かするのか?
立派だな。二進数すらわからないjクズども。・
0280名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/10(木) 06:01:37.15ID:vOeH7IuSa
@roomをアプリとpcで同時に開いて2つ授業受けたら怒られるかな?
0281名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/10(木) 07:41:17.95ID:RkzcV4sfp
変数とは、って説明されてたよ。
演習第一回なんて、講義資料のプログラムコピペでクリア出来るし、それ以降も講義のプログラム写経して改造するだけでクリア出来るようになってるのに。
これできなかったら、ハローワールドもできないんじゃね?
0282名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/10(木) 12:51:52.60ID:Vgjm4SJ20
>>281
その「だけ」は恐らく経験者の視点で、教授もそう思って作ったのだろう。
だが、プログラミングが何なのか?というレベルの初心者達にはどう改造すればいいのかが分からない。それは提出人数を見ても明らかだ。
0283名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/10(木) 17:41:00.97ID:YN6ngDs2M
だから、パソコン教室じゃあるまいし、プログラミングが何なのか?って奴が入学する学部じゃなかろうて
提出人数が少ないのはプログラミングを舐めてた人数って事だろ
そんな奴らが簡単に卒業出来るような学部なら何の価値も無い
プログラミングのお勉強した気分だけを味わいたいならパソコン教室で十分だろ?
0284名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/10(木) 17:57:15.09ID:lGC5VG+MM
一応IT関連に勤めてるんだが大学で基礎から学びたい。
ってゆうニーズには対応してるんだろうか?
0285名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/10(木) 18:18:25.02ID:KWrLWbnl0
>>283
プログラミングが何なのか理解している人が入学するところじゃなくて、高校卒業程度の人が入学するところが大学。高校卒業程度にはプログラミングをなめてたとか一切関係ない。
逆にパソコン教室なんかはレベル毎に自分で選べる。
0286名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/10(木) 18:42:01.44ID:Wl7GATmP0
ガチで言ってるの?
プログラミングが何かも理解してない高卒程度が入るのが情報処理学部なん?
大学卒業時はどんなレベルの情報処理スキルを想定した学部なん?
0288名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/10(木) 19:02:19.56ID:XRf5hZl6M
そんな学生さんのためにHALが特別講習をグループ割引で開催。是非ご参加下さい。
0289名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/10(木) 19:02:41.04ID:BrT0bSjy0
>>279
なれ合ってる?
おれには意見が対立してるようにしか見えんが・・・

>言い訳てできない理由を正統かする
タイプミス?
「言い訳できない理由を正当化する」が原文だとすると、それすら意味不明。
0290名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/10(木) 19:06:13.78ID:BrT0bSjy0
>>281
そうなのか。変数の説明あったのか。
であれば、268がそんなこと教えられたらたまったもんじゃないって言ってるけど
今の講義がたまったもんじゃないなのか、適切なのかどちらの意見なのか分からなくなった。
0291名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/10(木) 19:08:59.03ID:BrT0bSjy0
>>286
君は高校を卒業した後にカルチャースクールでプログラミングを勉強した後に情報学部に入るのが普通だと思ってるわけだね?
0292名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/10(木) 19:21:31.76ID:BrT0bSjy0
>>283
君は今の課題などできて当然といってるわけだろ?
それこそが「プログラミングのお勉強した気分だけ」を味わってる状態だよね?

できる人ができる課題をできるのは当然。
できない素人・初心者ができるようになってこその教育でしょ。

ちなみにおれはCとDelphiは多少書けるレベル。
0293名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/10(木) 19:29:32.93ID:RkzcV4sfp
語学にしろ、工学にしろそれなりに専門性の高い学部を受験する人って、やはりその分野に適正がある、興味がある人じゃないと厳しいのは仕方ない。

もし学校で教えてもらえれば誰でもできる程度なら今頃IT技術者不足なんて起きてないだろう。そもそもプログラミングって専門性が高いもの。

だから海外ではITエンジニアは高給なんだろうね。
そして日本ではプログラマーはIT土方って言われたり、
SEの下位や下請けがやるもので、評価が低い。
これは日本人がその専門性を軽視している証左かもよ。

ちなみに海外の一流大学のCS学科でもプログラミング実習についていけなくて、単位を落とす率が30〜60%と言うのは有名な話で10年くらい前にも話題になった。これは日本の情報処理の専門学校でも同じなんだわ。

そしてここの状況を見ると、昔に比べてネットや書籍で自習出来る環境が整った今でもそれは全く変わってないのが分かる。

やはり知能や学力、カリキュラムに関係無く、最初に躓く人は必ずいるという事だ。
だからこの先何も変わらないだろうし、とにかく今、頑張るしかない。

先ずはコピペでもいいから動かして、改造して手を動かさないとできるようにならない。
苦しんで覚えるC言語ってWebサイトは初学者にちょうどいいから、Hellow Worldから始めるのにちょうど良い。

今諦めたら、多分今後一生プログラミングできないかもよ。だから皆頑張れ。
0294名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/10(木) 20:04:46.56ID:Vgjm4SJ20
そこまでの熱意や学ぶ時間がある人間はスキマ時間で学ぶがウリの登校無しの大学に来なくとも、他に選択肢があると思う。
というか、いつだかこのスレで元プログラマーだけど仕事しながらじゃこの課題は無理、て言ってた人いただろう?
つまり頑張るとかの範疇を超えてないか、というかこれだけ不満が出るのにこっち(生徒側)だけただ黙って努力していても未来がなくないか、て話じゃないのか。
0295名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/10(木) 20:24:12.74ID:MH6A4fkxp
残念ながら、プログラミングにはその熱意と時間が必要なんだな。
0296名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/10(木) 20:28:09.69ID:UzhIqdkFp
>>293
優しい方ですね。

できる側からみると、レベルを下げられて大学の価値も同様に下げられても困るし。
でも今できていない人も救ってあげたいですし。

教授や補助員の方もわからないことを明確にすれば助けてくれるようだから。

わからないことがわからない場合はマジメに補習コースが必要だと思う。
0297名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/10(木) 23:23:23.07ID:LeEkiyK/0
>>293
お前毎回うざいよ、自演したりダラダラ長文で中身ないこと言って
ここは小学校の黒板じゃないんですよ次から自嘲しなさいね
0298名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/10(木) 23:38:10.43ID:17NaabQS0
教授のお言葉
(筧氏):学習指導要領では、高校の情報の授業で学ぶことになっていますが、現実は多くの高校では大学の試験科目に入っていないので二の次になりがちです。

また、中学校の技術家庭科で「プログラムによる計測・制御」が入っていますが、たまたま能力の高い先生にあたれば正しく学べますが、現実はそうなっていないようです。

その状態で大学に入った生徒を見ると、能力に大きな差があります。できる人は非常によくできますが、使いこなせていない学生もたくさんいます。
https://techacademy.jp/magazine/1255

わかった上でこの講義内容なんだね。
脱ゆとりってことなのかな。
0300名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/10(木) 23:59:15.60ID:jvOj8SjYM
>>295
時間と熱意が必要なのは何でも同じ。プログラミングだけが特別じゃない。
問題なのは授業の進め方。
0302名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/11(金) 00:01:44.09ID:tWwlGiucM
ID変えて同じひとがしつこく書いてるのかな?
0303名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/11(金) 01:24:32.34ID:r01Sc8ci0
今の時代ならwifiや携帯の回線つかってIDを容易に使い分けれるから簡単にできるよね。
文の作りが同じだからバレバレ笑
0304名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/11(金) 03:51:14.47ID:gz5BmuIZ0
まだ初めての単位修得試験も受けてないのに
もうギブアップとか
4年での卒業無理なんじゃねーか?
0305名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/11(金) 07:36:19.72ID:7ARINXgyp
自分の気に食わない意見は自演認定とかガキかよw
0306名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/11(金) 08:11:30.66ID:voR8v6EJ0
自演認定するエスパースキルはあるけれどプログラミングスキルありません
そりゃそんなレベルなら苦労するはずだわw

気にくわない意見はお前がおかしい
覚えられないのは教え方がおかしい
自分が苦労する事がまずおかしい
完全な社会不適合者やないか
0307名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/11(金) 09:09:51.40ID:NVZ3azQMp
>>306
まとめるとゆとりってことですか?
0310名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/11(金) 11:49:10.38ID:HLFIfm/d0
自演見分けるのはただの慣れであってプログラミングとか関係なくね?煽りたいだけじゃね?てかブーメラン刺さってね?マジレスごめんね?
0311名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/11(金) 12:12:49.51ID:7ARINXgyp
>>307
いや、むしろ最近の若い人は優秀
思考は柔軟で素直
歳だけ食った割に精神的に未熟なおっさんが現実受け入れられないんだろ
0312名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/11(金) 12:27:55.05ID:NVZ3azQMp
>>311
なんか安心した。
0313名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/11(金) 14:21:21.42ID:i74dAr4N0
プログラミングはみんな書いているとおり手動かして、失敗してなんぼだと思う。
初級系の教育も受けたことはあるが、わかんないっていう人は、例をコピペして
変えてみろっていうアドバイスにどこを変えていいかわからんって返しで
手あんまり動いてない。
で、先生がここをこう変えるんだよって横から教えてもらって動いて満足してた。
たぶん基礎では、こういうのを望んでるんだろうけど、通信では厳しいかもね。
上でも書いてたが、HALでわからない人対象の特別講座(単位付与ありw)ひらくと需要あるかも
0314名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/11(金) 21:49:42.45ID:r01Sc8ci0
自演はわりと見分けつくよ
人には文字の書き方のパターンがあり自演バレを逃れるためそれをわざと乱そうとしても
そのタイミングで出てくる書き込みのアンバランスな文章が逆にわかりやすい
けっこう気付くもんだよ。自演だと言われて擁護したり反撃したりすることが逆にわかりやすい。
自演の件について全く関係のない人間は、その書き込みにすら触れないよ。だって関係ないんだからなw
0315名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/11(金) 22:54:11.55ID:NVZ3azQMp
本質か外れた自演研究のプロってすげーな。そのデープランニングに近い知識を50年前から存在するcプログラムに活かしてくれ。
0316名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/12(土) 01:49:47.66ID:GBaApq5U0
>>315
スレで毎回迷惑がられてるのはお前のことなんだけどな
0317名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/12(土) 10:00:24.10ID:OJHTXUyG0
プログラムの知識も無いのに1学期からプログラミングを選択した人はご愁傷様だけど
プログラム知識無くて3学期辺りから始める予定なら、「はじめてのC」辺りの書籍が予備知識としておすすめかもね
高校で情報処理系の科だったり、C系の仕事やってる奴なら誰しも一度は目を通した事があると思う

内容も本当に基本だらけで文字数も少ない、けれど濃縮されているので要点はまとまっている
完全に覚えなくても、流し読みで覚えた気分になってるだけでも、予備知識としては十分だと思う
欠けてる部分を講義で補完すれば良い訳だし

自分は高校が情報処理系だったので高一で買った訳だけど、本屋のお姉さんに「はじめてのC」を出す時は顔真っ赤にしてたな
この情報はどうでもいいかw
0319名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/12(土) 14:25:18.13ID:Dz7r25wC0
勝手に自作自演認定してなぜ自慢気に
「自作自演分かるよ」キリッ
とか言ってる奴なんなんだろうね。
マジで頭おかしい。
0320名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/12(土) 14:29:24.70ID:QlXEDFiwa
>>280
同アカで同時には開けなかった。
pcで小テスト中に、スマホで資料見るのは無理っぽい。
プリンタ壊れてて資料印刷できないから、厳しい。
0321名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/12(土) 14:48:07.90ID:yB47ufC30
自演の特徴として、自演認定されたレスに不自然なほど短期間に擁護レスが付くというものがある
次はもっとお勉強してからやるといい
0322名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/12(土) 14:56:12.93ID:Dz7r25wC0
>>321
いや、マジで自作自演じゃないと思うんだけど。
何でそんなに自作自演にしたいの?
ちょっと理由がわからない。
0323名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/12(土) 15:00:45.76ID:Dz7r25wC0
例えば認定されたって言ってるのは293と296の事だと思うけどこれが何で自作自演になるの?
内容的に別に誰かを非難してる訳でもないし特に問題のないやりとりに見えるよ。
0324名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/12(土) 15:16:04.61ID:nTwqwgSxp
>>321
あとあなた314の人ですよね?
できたらコテハンつけてもらえると助かります。
マジで教えて下さい。
0325名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/12(土) 15:18:45.48ID:Dz7r25wC0
あ、ID変わっちゃったけど、322-324は自分です。
0326名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/12(土) 15:25:55.82ID:IlnNlBSQ0
>>320
あれ?俺PCで小テスト開始してスマホで資料見ながらテスト受けてるけど今んとこなんも問題ないよ
0327名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/12(土) 15:35:23.62ID:Oz31GUo80
さっき途中で切れちゃったけど。

プログラムで悩んでいる人。教育プログラムに疑問を持っている人はぜひこれを読んでほしい。
この問題は論文化されている。

原文
The camel has two humps
http://www.eis.mdx.ac.uk/research/PhDArea/saeed/paper1.pdf


要約版;60%の人間はプログラミングの素質がない
https://cpplover.blogspot.jp/2012/05/60.html

ひょっとしたら我々も被験者なのかも。
0328名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/12(土) 17:44:43.15ID:GBaApq5U0
ID:Dz7r25wC0
ID:nTwqwgSxp

お前がいつも現れる同じやつなんだよなぁ。
ずいぶん前からいるだろ?このスレをよくのぞく人間は気付いてると思うよ。いつも連投しまくりでしかも今回の書き込みでID2つあるし(笑)

ちなみに321は自分じゃないし自分含め複数人が自演に気付いてるって理解しろよな。君の書き込みは非常にわかりやすいよ。大学生ならもうちょっと賢くなりなさいよ
0330名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/12(土) 17:55:04.50ID:yB47ufC30
ごめん開きっぱなしにしてたからレス気付いてなかった
0331名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/12(土) 17:58:39.75ID:VdKP+x590
プレゼンテーションAの第七回で提出する評価表がどこにあるのかわからない。
誰か教えて!

同じく第八回の「ディスカッションを立ち上げる」がどうやればいいのかわからない。
誰か教えて!
0334名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/12(土) 19:15:20.86ID:nTwqwgSxp
ちなみにどの書き込みが実際に自作自演なの?
0335名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/12(土) 19:45:03.00ID:GBaApq5U0
>>334
自演について分からないならちゃんとスレを全部読み返してみなさい。それでも理解できない様だったら、条件付きでしっかり説明してあげるよ。
条件は2つある。このスレで今まで君が書き込んだ時のIDを全て載せること、次書き込む時は意味もなく一人で3~4連投して書き込まないで言いたいことは1つのコメントにまとめること。
わかったかな?
0336名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/12(土) 20:20:51.27ID:Dz7r25wC0
いや、自作自演って言ってやつをこれとこれは同じ人って出してもらうだけで良いんだけど。
0337名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/12(土) 20:47:20.19ID:76s+UICfM
プログラミングの件に関して、二種類の立場で語っている人がいるようで、

@プログラミングは特別なので、できないのは自己責任。努力すれば良い。
A他の教科と比べ、プログラミングだけ条件が違う。
それぞれ視点が違うので話し合いにもなっていない。

自分はAの立場で、問題だと思ってることは
・授業時間15分×4という話だったのに、授業時間に含まれない演習が必要。また、演習は合格しなかったら何時間やっても終わらない。
・演習では、経験のない高卒程度の学力を持った人が、授業内容だけを参考にしては解くのが困難な出題をされる。結果的に自習が必要。
・教授が「具体的な質問を」と書いてるが、おそらく具体的な質問もできない程度の理解度の学生も多い。ほぼ一方通行の映像授業としては、極端に質が低い。

宣伝してた隙間時間でとか、広く教育の機会をとかの理念からはかけ離れている。
0338名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/12(土) 22:20:09.24ID:Oz31GUo80
>>337
やっとまともな話になりそうで。

私は@の立場に近いです。

この後、2年生からの履修では、初級オブジェクト指向プログラミング、
初級セキュアプログラミングなどあります。
正直今のレベルは初歩です。今後の高度な情報系が学習を身に着けた
いものとしては、初級コースとしては妥当だと思います。

宣伝広報、大学の事前説明はご指摘の通りだと思いますが、ここでは
置いておきます。

結果、英語教育のように選択でコースを分けておけばよかったのかもしれません。
そのための軽いテストをさせて選抜しても良かったかもしれません。
0339名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/12(土) 22:20:18.63ID:X0IWGjKPp
単位が取れなければ単位を与える認定されなかったということで自力もしくは教授やらのアドバイスを受けてたどり着くしかないのではないのかな?と思うけれど
わからないからとか講義時間がとかはなんか少し違う気もする
0340名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/12(土) 22:42:45.79ID:1gxLF33M0
生徒じゃなくて学生なんだよ?
しかも通信じゃん。
能動的に自学自習するのは基本だと思います。
0341名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/12(土) 22:54:16.30ID:Oz31GUo80
>>338

前に紹介させてもらった「フタコブラクダ論文」の一部抜粋です。

なぜふたこぶラクダなのかというと、プログラミング学習者の集団において、その成績をグラフ化すると2つの山があるからだ。低成績の山と高成績の山だ。大学でのプログラミング教育の中で、経験的に、プログラミング学習者には
三種類いることが知られている。全然できない者と、かろうじてできる者と、すばらしくできる者だ。その中間はほとんど存在しない。できない者とかろうじてできる学習者は、授業の進み方が速すぎると文句を言い、すばらしくできる者
は授業の進み方が遅すぎると文句を言う。
0342名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/12(土) 22:59:32.88ID:1P3JnQk80
>>337
授業時間15分×4の授業だけ聞いていれば他に勉強いらないって聞こえるんだけど大きな勘違いしていると思う。
そんな甘い話はないだろうし、シラバスにも事前事後の勉強についてもちゃんと書かれてるよ。
一期の授業は、基本的に、授業聞いて、スライドみれば小テストクリアできてるけど、単位認定試験がどうなるのか、以降の高度になっていく科目は?と考えると戦々恐々だよ。
0343名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/12(土) 23:18:18.35ID:1P3JnQk80
で、その本格的に勉強がいる科目にぶち当たったのがプログラミングではないかな。
>>341
興味持ってググってみたら、一番上にその論文撤回されたってでてくるよw
心情的には、努力でなんとかなると思いたい。
0344名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/12(土) 23:21:30.38ID:Oz31GUo80
>>343
はい。そうです。撤回されました。
ただプログラミング習得のヒントが記載されているので。

>無意味な文脈から一貫した規則を形成して適用できる人間は、プログラミングの素質がある。
0345名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/12(土) 23:21:41.83ID:76s+UICfM
きっと教授も@の立場なんでしょうが、学部の中でもいろいろモデルを分けていて、マネジメントや社会調査の勉強をするつもりで入った人もいます。情報系の勉強をするつもりの人にはこの程度のペースが必要かもしれませんが、現状では学部全員必修です。
例えば情報系を学びたい人が、必修のマネジメントなどの教科で、授業のほかに演習も必要で、それが授業内容だけではついていけない、しかもなかなか合格できないとなれば、不満が出ると思います。本人にとっての重要度が低いからです。

現状、締め切り過ぎの演習でも合格者が3分の1程度のもあります。
社会調査を勉強したかったのに、必修のプログラミングを落として卒業できない(挫折する)とかいうケースが多発しそうです。
それぞれにとって重要な分野を勉強する時間や機会を奪ってしまうことになりかねず、現状の学部コース分けと必修授業の内容が合っていないと思います。
0346名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/12(土) 23:27:52.36ID:Oz31GUo80
>>345
必須だったことが問題だっと私も思います。文科省の影響もあるんでしょうかね。。2020年には小学校でも必修になりますし。
0347名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/13(日) 00:57:58.78ID:MKd9fXOH0
>>346
小学校で必修になるってことはこの大学の初級と同じことを小学生がするってことか!?
初級ってさ、普通はまったく0からスタートの初心者コースを卒業した人が受ける内容だよね
この大学は何故プログラミング初心者のための0からスタートの講義がないのか疑問だよ・・・。
情報専門コースだからといって、情報をやってきた人だけが入るわけじゃないのに、CMとかだとお婆ちゃんがなんか授業うけてるよね?ああいうイメージ見せられるとさ、まったく触ってない人もこれからスタートする人も入学して0から勉強できるもんだと思うよね。
0348名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/13(日) 01:04:29.76ID:fvKPZXuV0
>>347
小学校のプログラム教育はまだあやふやなところがあり、少なくともC言語を必修とすることはないと思われます。
教育目標は「プログラミング敵思考」だそうです。

言語は、Scratchが候補らしいですね。

勿論、賛否両論です。
0349名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/13(日) 01:04:37.90ID:GY9OBLux0
>>347
いやさすがにやらないよ。
情報社会に対しての思考の育成だから、言語は一切やらない。中学校でも必修だけどそっちも同じ。
0350名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/13(日) 01:09:36.12ID:fvKPZXuV0
>>348
すいません。敵じゃなくて(笑 プログラミング的思考でした。

ロジカルシンキングってことらしいですね。
0351名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/13(日) 01:26:18.31ID:ocEc0cLWM
>>347
これは予想なんですが、

プログラミングの合格率が2割くらい

最初からの挫折でモチベーション下がり、福祉に比べて情報の学生の履修意欲が明らかに落ちる

今年分はシラバス作ってしまったので来年から授業内容見直し(できれば3学期からにしてほしいけど)

という感じになるのではないでしょうか。
入門がなくてつまずいた人は、このまま前に進むのは難しいでしょう。
現状では通信教育としては失敗していると思います。
0352名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/13(日) 07:30:07.02ID:8Pq8Hi3v0
挫折して退学する人居るのかな?
慶応の通信じゃあるまいし、こんなとこで5年も6年もやるの馬鹿みたい
0353名無し生涯学習
垢版 |
2018/05/13(日) 08:42:39.91ID:IolWBhYi0
>>351
通信教育ではなく、通信制の大学だと思うのですが。
他の通信制大学の卒業率をご存じでしょうか?
卒業させるのが目的では無く、学位取得の要件を満たした者だけが、学位を取得し卒業出来るのです。
中には卒業率90%以上みたいな通信制大学も有りますが、10%以下なんてのもザラにあります。
この大学が設定した要件を満たす事が出来る人数が少なければ卒業率は低くなるだけでしょうね。

上に社会調査の勉強をしたかったので、プログラミングなんか不要なので必須なのはおかしい的なレスもありましたが、
人間福祉学部だとしても、全て自分が必要なものばかりが必須になっているとは思えません。

(予習復習が不要な)通信教育やパソコン教室みたいな間隔の持ち主と、(予習復習当たり前な)通信制の大学である間隔の持ち主とで意見の対立をしていると思います。

まずは、ココは通信制であれど大学であり、卒業や学位を取得するには、他の通学制と同等の要件を求められるという認識合わせをしないと、いつまでも話がかみ合わないような気がします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況