入学を検討していますが、面接授業について教えてください。

単位取得の流れとしては、
面接授業に出席
→面接授業の際の試験に合格(2単位取得)
→レポートに合格
→定期試験に合格(4単位取得)
と説明があります。

そこで質問があります。
2単位取得の段階で勉強をやめたらどうなりますか?
卒業単位に換算されないとか、
成績証明書に成績が載らないとかリスクがありますか?

2点目の質問は、
2回も試験を受けるのが面倒ではありませんか。