X



トップページ生涯学習
542コメント240KB

慶應義塾大学通信教育部1【ブログネタ禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無し生涯学習
垢版 |
2017/05/29(月) 01:14:23.88ID:CdgnLftMa
■ 慶應義塾大学関連リンク

慶應義塾通信ホームページ
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/
年間スケジュール
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/schedule.html
事務局お問い合わせ
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/contact/
慶應義塾大学図書館KOSMOS検索システム
 http://kosmos.lib.keio.ac.jp/
KOARA(KeiO Associated Repository of Academic resources)
 http://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/
慶應義塾生活協同組合
 http://www.univcoop.jp/keio/
慶應塾生新聞 Keio Student Press Online
 http://www.jukushin.com/
奨学制度
 http://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/support.html
慶應義塾 基金室
 http://www.kikin.keio.ac.jp
0046名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/05(土) 20:15:15.23ID:iTjTim3qa
スクーリング初めての人が居たら、

特に午前の講義を取ってる場合は、初日にぶっつけ本番ではなくて、
前日に手続きに行っておいた方がいいよ。

参考文献やら、資料を入手出来てるか確認するためにも。
あと、定期券購入やら手続きやらで並ばなくて済むしね。

午後のみの場合は、初日に早めに行くだけでも良いけどさ。
それでも、午前中に手続き済ませて、定期を買うなら午前に買って、
一休みしてから講義に望むぐらいの余裕があった方がいいよ。
0047名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/05(土) 21:58:06.87ID:nI+symMFa
>>46
2期以降のみの人は、前日はお休みなので、1期からの人の話です。
0048名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/06(日) 08:44:39.24ID:xUqfQUaNd
手続きなんてあるんだっけ?
と思って案内を見直してみたら、
定期とかイロイロあるようですね。

自分には関係するものはなかったので安心しました。
ただ、いずれせよ、早めに行くのは当然ですよね。
日吉なんて学校どころか、土地自体行ったことないし。
0049名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/06(日) 09:02:46.31ID:U704uIjy0
例えば、高卒、独身・恋人なし、非正規といった要件を抱える20代は人生のターニングポイントだから、考え方を変えるべき。

結婚にせよ就職にせよ、
30代を「まだ若い」じゃなくて「もうこんな年齢なんだ」と思わないと、一生後悔してしまう。
0052名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/06(日) 11:30:47.53ID:wmyUr5T3a
せやろな!せやろな!
0054名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/06(日) 19:36:38.75ID:qZEr84Mfa
上にも書いたとおり2期目の場合は、前日はお休み。
そんなのスク案内に書いてあるでしょ。

持ってないの?
0055名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/06(日) 19:42:08.81ID:qZEr84Mfa
ね。スクが始まると、こうやってボロが出てくるわけ。
誰もブログに書いてない情報は、分らない。

本当の塾生の皆さんは、これでお分かりでしょう。

今日、掲示板見たら教室の変更が幾つかあったので、
再確認してくださいね。
0056名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/06(日) 19:42:33.12ID:0wiib0tEd
今日はオリエンテーション
0057名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/07(月) 11:08:48.59ID:G/K+U9Xe0
そんなことより、日本は深刻な状態
例えば、
・少子高齢化若者負担増
・1億総奴隷社会
・不本意非正規331万人の悲鳴
・多様な働かせ方
・日本の子どもの6人に1人が貧困
・相続税改正で増税
・報道圧力
・NHKの強制徴収
・政治とカネ
・国民監視番号制
・格差社会
・低賃金非正規
・派遣奴隷
・定額働かせホーダイ
・残業代ゼロ公務員適用外
・経団連年収400万円以上残業代ゼロ提言
・公務員賃上げ
・介護報酬削減
・非正規増、正社員減
・新卒非正規
・トリクルダウン失敗
・法案決まれば解釈変更で経済的徴兵制
・年金崩壊→老後破産→生活保護→人生終了
・低賃金→独身未婚親不孝→少子化→人口減少→日本終了
0058名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/07(月) 19:26:39.40ID:xoYiagUSd
スクーリングお疲れ様。
オレは本当に疲れたよ、予習が足りなかったのは話なっていたが、かなりきつかった。
2コマ目からいなくなる人もいたし。
0059名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/07(月) 21:46:56.33ID:xIWQgJ6/a
初日、終わって、午後から他の予定済まして、夕方帰宅して、
食事もせずに、さっきまで爆睡してしまった。

今回は大当たり。

良い先生で初日から内容が良かった。
博士号持ってて、しかも書物を何冊も書いてる先生は、やっぱ違うわ。
論文書いてても、書物化するひと手間が結構重要なんだと思う。
そのひと手間が大きな違いというか。

明日からも楽しみだ。
0060名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/07(月) 21:56:16.76ID:xIWQgJ6/a
>>58
2単位にしては、幾らなんでも・・・って先生で、のんびりやる余裕あるなら、
とりあえず聴いて試験受けないのもあり。

でもまあ、食らい付いて頑張るのをおすすめする。

講義の前後、休み時間に、雑談しないでノートを纏めるだけでも全然違うよ。

6日間でやるのは無茶ってのは、先生方も理解してる場合が多い。
食らい付いて頑張ってる学生には、温情ある評価をくれる先生が多いよ。

それでも、あっさり落とす先生なら、ハズレ引いたと思って諦めるしかない。
そんなのでも、自分の中に得る物がある筈だから、がんばって。
0061名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/08(火) 03:18:40.28ID:3NuDgSKyd
>>60
なんとか食らいつくため、夕食後からさっきまで勉強でした。
今、夜食中、これからシャワー、、、って寝る時間ねー。

単に聞いてるだけじゃなく、生徒さして答えさせるんだわ、
オレは二回、他のひとは三回も結構いたと思う。
宿題も辛いだろうけど、リアルタイムで即答もツライぜ…

レポート発表も必要だし、最終試験もあるしで、カツカツです。

先生に文句はないね。むしろ楽しい。
でも、もっと予習しておけば、どんなに楽しめただろうとい後悔ばかりで。

今日もヒーヒーしながらついていきたいと思います。
寝坊しないように気をつけなきゃ…
0062名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/08(火) 09:39:19.45ID:gmREKVzEa0808
同じ文体で自分にレス
この統失早く死なねえかな
0063名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/08(火) 10:48:41.11ID:amJKJaxWd0808
>>58
>2コマ目からいなくなる人もいたし。

それ多分、慶〇会の偵察要員
無断で講義に潜って難易度表を作ってる
普通の受講者はお金払ってるから難しくても放棄しない
0064名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/08(火) 10:53:04.60ID:9Q+7B7V4a0808
>>58
馬鹿が
早く死ねよ
0065名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/08(火) 11:00:28.76ID:V8RosXfp00808
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
0066名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/08(火) 19:33:43.41ID:4ol70UyMd0808
>>63
確かに、金払ってますね〜
ヒーヒーな状態で全然考えつきませんでした。
そんな活動もしてるとは知りませんでした。
0067名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/09(水) 10:34:31.78ID:pYqp4xfz0
初日と最終日のみでてあわよくば単位を、という効率重視派もいる。
出席点なければ、不可能ではない。
間全くでないで、見知らぬ人にノートを借りようとしたり、断ったら暴言はいたり、
写メで盗ろうとしたり、まじおかしい人々いるから注意。
ノートも盗まれる事案があるので、教室になにも放置しないほうがよい。
0069名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/09(水) 15:46:29.88ID:qfBpKthIa
今年は異常にスクーリング参加者が少ない
体育会の通学生のほうが目立つレベル
0070名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/09(水) 15:59:42.28ID:pYqp4xfz0
>>68
ではあなたはラッキーなのでしょう。今後被害に遭わないことを祈念します。
自分が経験していない=「ありえない」と思い込むのもおめでた
0073名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/09(水) 16:06:27.86ID:pYqp4xfz0
だから実際にあった話なんだって。具体的に年度や科目も把握しているし、学生からも先生からも
そういう話は聞いた。
通信生を全くおとしめてはいない。
自分が通信生であることを外でも言っているしね。
0074名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/09(水) 16:12:06.22ID:tsRYjD7Aa
>>73
そんな極端な例を、日常的に起こってると思うあんたが異常としか思えない
0075名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/09(水) 16:12:42.52ID:pYqp4xfz0
じぶんはスクでは、文献コピーさせろ、持っているものをかせぐらいかな。
レポート見せろ、文献くれと言われたことはありますよ。

以下は友人が遭遇したこと。
ノート盗られたのは、文学系の授業で(若い女性が犯人っぽい)。
写メ事件は、知り合いを通して紹介された会社員男性が、毎回ノートかしてといって
授業にでない。断ったらそういう行為をされた。
0076名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/09(水) 16:13:55.95ID:tsRYjD7Aa
>>73
それにあんたブログスレの方から出て来なくていいよ。
0077名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/09(水) 16:15:19.82ID:tsRYjD7Aa
>>75
向こうのスレでやってていいよ。こっち来ないで。
0078名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/09(水) 16:16:30.24ID:tsRYjD7Aa
いちいち複数スレで荒らしてんじゃないよ。馬鹿者
0079名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/09(水) 16:16:35.93ID:pYqp4xfz0
通信はユートピア いいひとしかいない
書き込みは自由 弾圧するのはディストピア
0080名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/09(水) 16:26:10.54ID:tsRYjD7Aa
俺は再入学組で、のんびりやってるけど、
自分も友達も、見ず知らずの人に「ノート見せろ」だのと脅迫めいた事された事無いので、安心してくださいね。

その他トラブルが万が一あったら、教員に報告するれば、対応するはずです。

盗難の注意はスク行ってる人なら、教壇の前に注意書きが貼ってあるので分るでしょうが。

やたらと通信の塾生を貶める事を書き込んでる輩がいますが、相手にしないように。
0081名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/09(水) 16:26:38.13ID:tAVdMxp30
ID:pYqp4xfz0 の言ってることはすべて 真実

ID:tsRYjD7Aa の言ってることはすべて虚偽

不正慶友会の工作員が湧いてきたな
おまえら何しでかすかわからないからこえーよ
校風に合わないから慶應の敷地内に入ってくるな
0082名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/09(水) 16:31:52.51ID:tsRYjD7Aa
>>81
慶友会なんか入った事ないよ。

ほら、午後の授業中なのに、こんなに出てきて。
複数ID使ってるのが分るけどw
0083名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/09(水) 16:38:19.15ID:ld7R8fyVd
2ちゃんねるに悪事が書き込まれなくなった時が慶應通信の終焉だと思う
まだ少数残ってる真面目な人たちが一切近寄らなくなって自浄できなくなったということだから
0084名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/09(水) 16:41:19.44ID:ld7R8fyVd
>>82
かなりビビってるな
授業中に2ちゃんねる見たらダメだろ
自分は三期のみだから
0085名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/09(水) 17:54:45.83ID:H4MjNgMMK
授業中に2ちゃん見るぞ
0086名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/09(水) 21:42:22.36ID:4hh6Xksq0
夏スク中な2ちゃんねるで情報交換しようや
0087名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/10(木) 17:35:47.66ID:O6jpDL7aa
午前の講義で、地震がありましたね。モニターの機械が揺れたりして。
でもまあ、短くてなにより。

ノート纏めるの大変でしょうが、今が頑張り時です。
0088名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/10(木) 18:45:09.77ID:4f9AU5bF0
今日もお疲れ様
0089名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/10(木) 18:48:35.41ID:2dc+px6rd
そうですね、とうとう、レポート提出・発表や試験がやってきますから、追い込みですね。
0090名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/10(木) 22:51:14.49ID:HDZXPl7qd
卒論が八千字って本当?嘘?教えて優しい人。
0091名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/10(木) 23:38:52.49ID:2dc+px6rd
事務局で閲覧できるのがなかったっけ?
書いた本人が許可してるヤツ。
どこかでそんなことを見たような気がするんだけど。
できるんだったら、変な情報に惑わされず、そっちがいいね。
0092名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/11(金) 00:04:09.90ID:4V3wuzqS0
事務局で閲覧できるのは、表彰学生の卒論。
卒論指導の先生が、過去の卒業生のものを見せてくれることも。

三色旗の卒業生特集号は、卒論題目と指導教員の一覧が載っている。
参考になる。

字数は、先生によるのでなんともいえない。
0093名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/11(金) 07:46:22.76ID:oDv79X8Yd
8000字は知らんが
今年の甲類の卒論オリエンテーションで刑法の先生が
私の指導では2万字を指定していると言っていた
甲類は2万字が主流で多くても4万字
5万字や10万字の卒論は聞いたことがないとのこと
0094名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/11(金) 13:37:28.06ID:4V3wuzqS0
経済も2万字ぐらいが多いのかな。

法甲で10万字いるよ。
0095名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/11(金) 19:16:12.94ID:5xXdyNK0a
いよいよ明日は一期最終日、試験勉強頑張りましょう

持ち込み可でも不可でも、講義の中でのテーマ毎に、
3つ4つに纏めておくといいよ。

持ち込み可の場合は、「どこに何が書かれてるか」「何がどこに書かれてるか」を分り易くしておくといい。
0096名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/11(金) 19:58:37.39ID:PvYictVld
ああ、やっと明日で終われるのか。
午前・午後の両方はしんどかったわ。
最後の試験に向けてラストスパートですな。
0097名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/12(土) 15:30:58.38ID:EopQRHtAr
初めての夏スクが一段落した。
教養ばかりだからか持ち込み可だし知らない知識教えてもらって面白かった
将来気にしてないでもっと早く通信入れば良かった。
高卒でも普通に理解できた。みんなもっと気軽にくれば良いのにねって思った。
0098名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/12(土) 18:21:16.73ID:Bzb1IIuP0
ここはブログネタは禁止だが、個人が日記をかいてもいいのかw
夏スクは単位とれるけど、それ以外が大変なんだわ、普通入学は。
0099名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/12(土) 18:21:50.18ID:Bzb1IIuP0
あと持ち込み可は、評価厳しい。これ基本。
0100名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/12(土) 18:32:23.74ID:Sfb3zldhd
>>98
言葉通り、いいだろ。
ブログネタってのは、あっちで書いてるようなこと。
0101名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/12(土) 18:37:02.47ID:Sfb3zldhd
教養だけど持ち込み不可だった。
先生が言っていたように、試験については毎日出席してれば大丈夫とのことだったので、
わからなかったのは、50問中2問だった。だぶんS評価になるだろう。
しかし、その毎日の受け答えと試験前のレポートまではシンドくてシンドくて。
0102名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/12(土) 19:20:20.81ID:Sfb3zldhd
実験の評価ってどうなるん?
各期で評価されるのか、それともテキスト科目全体としてマルっと評価にはいるのか。
0104名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/12(土) 19:42:18.33ID:Sfb3zldhd
即レスさんきゆー
0105名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/12(土) 19:57:37.89ID:7V6kD6v80
説明足りた?
物化生スク実験Aで評価S
物化生スク実験Bで評価S
この場合、実験評価はS

科目試験で評価Bだった場合
実験評価Sとテキスト評価を合わせて総合評価A(成績証明書記載)

こういうこと
0106名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/12(土) 20:39:04.85ID:Sfb3zldhd
ありゃりゃ、実験にも評価がつくんですね。
提出した内容からしてダメだな。
先生チェックの上で提出だから、Dはないだろうけど。
どうせSに届かないなら、他の教科に力は配分するとしよう。
0107名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/12(土) 23:47:21.92ID:t3rZ4Szwa
スレヌシだけど、履修してた一期の講義でYahoo知恵袋について言及してた先生がいた。

通学の講義で、予め問題を伝えていた所、意味不明な同じ間違いの解答をした生徒が数人居たらしい。
講義でも話してないし、意味不明で調べてみたら、Yahoo知恵袋で質問してたらしい。

勿論、零点で、大元の生徒(知恵袋で質問した生徒)は、退学処分になったそうだ。
0108名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/13(日) 01:00:19.63ID:hglsMK7Qd
>>107
通信でも何度かヤフー知恵袋で回答求めてた人いたよ
語学の穴埋め問題なんだけど、問題文と全く同じですぐに慶應通信生だってわかった
通信の場合は即刻退学処分にして欲しい

慶〇会の不正は荒れる原因になるからやめておく…
0109名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/13(日) 01:31:06.15ID:crVbUPs90
【研究不正】東京大で教授ら2人が研究不正 論文5本、調査委認定

東京大の六つの研究室が発表した論文22本に捏造やデータ改ざんなどの疑惑が指摘された問題で、東大の調査委員会は1日、分子細胞生物学研究所の渡辺嘉典教授と元助教の2人に不正行為があったと発表した。
 
元助教は渡辺氏の研究室に所属していた丹野悠司氏。発表によると、細胞分裂の仕組みに関する渡辺教授らの5本の論文について、実験をしていないのに、実施したかのようなグラフを示すなど捏造が6件、画像などの改ざんが10件あった。
 
他に疑惑を指摘された医学系研究科の教授5人には、不正行為はなかったとしている。


https://this.kiji.is/264988962824290307
0110名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/16(水) 11:49:33.99ID:zpSrTCrpa
放送大学スレで有名な天才君、ノー視聴、ノー勉で全成績〇Aだった件
〇Aとは:@90-100  A80-90  B70-80  C60-70 →つまり、全成績9割以上


放送大学の成績紹介、やっと見れた(´・ω・`)
完全ノー視聴、ノー勉、試験会場に着いてからパラパラと教科書をめくっただけで、32単位綺麗に取れました。
人体の構造と機能、英語の軌跡をたどる旅、在宅看護(17バージョン)は教科書すら箱から出してなかった。
https://twitter.com/tzdgi/status/897566279648792577
0111名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/17(木) 17:15:25.96ID:H+QtixFfa
写真撮ってもいいけどさ、シャッター音ぐらい消せよ
もしくはシャッター音を消せるカメラ持って来いって。
0112名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/17(木) 22:10:26.70ID:TFSAhinG0
違法 犯罪 著作権侵害 肖像権侵害 デジタル万引き
0113名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/17(木) 22:12:27.52ID:H+QtixFfa
何頓珍漢な事書いてんだか。教員がOKって言ってるのに。
ただし、うるさいからシャッター音ぐらい消せ
0114名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/18(金) 02:51:01.84ID:O4+PBhX+0
盗撮は犯罪
0115名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/18(金) 02:52:04.19ID:O4+PBhX+0
シャッター音が通常消せないのは盗撮犯罪防止のためや
0116名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/18(金) 10:32:34.09ID:FmRetKT+0
スマホOKの先生と禁止の先生と両方いるよね
0117名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/18(金) 18:13:49.78ID:lVU1lPak0
自分のやつは2つとも写真だめだった
後ろ頭を含む顔が映り込んでしまうこと&SNSなどでネット上に上げられてしまうことが問題なんだって
0118名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/19(土) 00:06:43.55ID:6bmvm8I90
心理学の若い女の担当講師はカメラ音でしかめっ面でキレてたな
0119名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/19(土) 00:14:01.96ID:7kE9tqCx0
>後ろ頭を含む顔が映り込んでしまうこと&SNSなどでネット上に上げられてしまうことが問題なんだって

社会の常識として当然だろ・・
社会不適合者はそれすら理解できないからホントに迷惑
0120名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/19(土) 17:26:25.07ID:6bmvm8I90
【女としての人生】

13歳〜17歳 女の子 成長期
徐々に男が寄って来るようになる。心身とも段々と女らしくなってくるが、まだションベンくささが残る年頃で未成年だから警察やPTAから保護対象で世間の目は痛い。

18歳〜22歳 女子 全盛期 
黙っていてもブスじゃなければ、男がわんさか寄って来る時期。ただしどの年代もまともな人からは、見た目ブスや性格ブスはまともに女扱いはされない。

23歳〜26歳 女性 おばさん 成熟期 
まだまだ男は寄って来るけど、独身女はそろそろ現実を冷静に見るべき年代。結婚適齢期。

27歳〜29歳 熟女婆 衰退期 
いよいよ腐り始める。もう若くもない期限切れの間近のアラサー。独身女は30になる前に結婚するべき状況。

30歳〜34歳 年増婆  凋落期 
賞味期限切れて一気に需要が落ち独身女は流石に後悔してくるはず。一刻も早く結婚するべき事態。

35歳〜 婆 崩壊期  
消費期限切れ。実生活でも、婚活市場でも、独身女はまともな人からはまともに相手されない。女としての価値は無くなった売れ残り。親に孫の顔を見せられない親不孝の負け組。男にも言える。
0121名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/19(土) 20:40:46.61ID:cEXoZXlva
ちょっと辛口に書くと、2期は酷かったな。先生と講義内容は良かったけど、塾生の受講態度が酷かった。

シャッター音もそうだけど、今日だけでも、試験前の講義中にトイレに立つ人が、ざっと数十名。
5人ぐらいが続けて退出しようとしてた時、「ちょっと待てよ」って本気で言いたくなった。

例年のように暑いなら、体調を崩す人が多くてもやむを得ないけど、
今年は、涼しいのに、教員が、大目に見てるからって甘え過ぎてるよ。
0122名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/19(土) 23:09:54.67ID:7kE9tqCx0
>>121
それはしょうがない
休憩時間中の女子トイレは凄く混むから敢えて講義中に行く人も多いよ
水分とって熱中症対策するとトイレ近くなるし生理現象まで責めるのは酷かと
0123名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/19(土) 23:28:13.97ID:zM+8YLrLd
通信生にモラルなんて求めても無駄だよ。
講義を抜ければ、試験のポイントを確認できなかったり、
出席評価が下がるリスクもあるんだからいいんじゃないかな。
迷惑なのは同意だけど、肥溜めみたいなところに来てしまっているんだから諦めないと。

熱中症対策か…
小便が出てしまうなら対策になってないな。
カフェインで摂ってるか、真水で摂ってるかわからんけど、それじゃダメだ。
それだけでもレベルが知れるし、そんなの通学生だって一緒だせ。
ジジババだから近いとか緩いって言うなら、あーそーか、と認めてあげるがな。
0124名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/19(土) 23:49:22.14ID:mCmNm3ONd
肥だめは同意
安価で卒業するためには彼らの学費も肥料として必要だからな
卒業するためには通信生と極力かかわらないことって卒業生が言ってたのを思い出した
0125名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/19(土) 23:55:31.37ID:AQv64bIA0
外国のAndroidスマホってシャッター音のON/OFF機能がセッティング項目にあるの気づいた。
日本のは隠してある。
外国で買うiPhoneもそうなのかな。
0126名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/19(土) 23:56:56.75ID:e9o5Llwe0
寝落ちしたことなどわざわざ書くなって。
先生に失礼だろーがー。
特別な配慮も
0127名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/20(日) 00:31:54.22ID:QHUgNRzk0
慶應通信廃止スレは通信教育は自動金巻き上げ機って言われてるからな
日本は治安が外国より良いから盗撮犯罪防止のためにシャッター音はなるようにしてる
0128名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/20(日) 10:02:10.50ID:kWOGTVV30
>>126
障害がー障害がー言ってる子か?
あーいうこと書くと、あの子はよくてなんで私たちはダメなの差別だって仮病つかう連中が必ずでてくる
体調悪くなって迷惑かけたなら、打ち上げなんか行かずにさっさと帰って安静にしてろよ
大学も自己管理できてないやつまで配慮しなくていいのに
0129名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/20(日) 11:03:15.60ID:ehMQU9xjx
障害の子は「楽しいこと=打ち上げとかブロガーとの食事」は嬉々として参加してるのに、授業中は寝たり起きられなくて遅刻したりって、病気のせいもあるかもしれないけど自己管理がなってないんだと思う

授業中散々迷惑かけておきながら夜はHUBだの打ち上げに行っただの
配慮してくれた先生に失礼だろ
実際打ち上げに行ってたとしても、わざわざそのことブログに書くか
0130↓   これか?
垢版 |
2017/08/20(日) 11:09:31.51ID:yfaM3t7a0
テーマ:+西洋美術史
こんばんは、まろりえんぬです。

本日は夏スク最終日。
お?体調悪いぞ?
西洋美術史の1限はほぼ寝ていたのですが『奴』の兆候が。
吐きそう
息できない
どきどきする
泣きそう
試験の解答用紙を配っている学生さんに伝えたころにはもう過呼吸を起こしていました。
先生が駆けつけたころにはわけもわからずボロボロ泣いていて。
試験受けなきゃって焦っていると、先生は「保健センター行く? 今までのペーパーがあるから名前だけ書いてくれたらいいよ」
泣きながら解答用紙に必要事項を書いていたら落ちついてきたので、結局試験は最後まで受けました。
退出するとき「もう大丈夫? よく書けてるよ」と優しく微笑んでくださって……女神ですね。
周囲のかたにはビックリさせてしまって申し訳ないです。
『奴』は神出鬼没に現れ僕を苦しめます。
疲れが溜まってたかな、という感覚です。
1週間ありがとうございました。
どんな成績が付けられたとしても僕にとって素晴らしい1週間になりました。
美術に触れられて、楽しかったです。
夕方にはブロガーさんたちとHUBにて。
ご心配おかけしました。
夜は慶友会の打ち上げに参加しました。
やはりここの慶友会はエネルギッシュでいいな。
先生がぶっちゃけすぎてましたがご愛敬ということで。
新しく知り合った方々、こんな病弱野郎ですがよろしくお願いします。
0131名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/20(日) 12:25:55.26ID:kWOGTVV30
LDの症状で漢字が書けない病気はあるが、証明するのは難しいだろうな
通信は単に勉強不足で漢字や英単語の読み書きができないのが大多数だから
夏スクでジジババが最終日の試験に電子辞書を持ち込みさせろって講師に訴えて半ば強引にOKにさせたことがある
0132名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/20(日) 14:55:06.01ID:lyp+/QSRd
>>130
肥溜めだからこんなもしょうがないと思っているので構わないが、
出席点と最終試験でキチンと評価しなくてはいけない。

つまり生徒に求める気はない、
教員および講師には、というか学校側には
ちゃんとすることを求める。
0133名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/20(日) 14:56:21.42ID:lyp+/QSRd
>>131
そう言うこと言い出すのはいるだろう、肥溜めなんだから。
しかし、講師か教員が認めたのか?
そりゃダメだ。
0134名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/20(日) 16:06:08.10ID:kWOGTVV30
>>133
初めて慶應通信のスクを担当する若い男性講師だった
気が弱そうな感じなのをジジババが逆手にとって通信機器以外は何でも持ち込み可になった
肥溜めでも一応大学なんだからコンプラちゃんとしてほしい
0135名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/20(日) 16:16:02.55ID:lyp+/QSRd
>>134
そうでしたか、不快でしたしょうね。
でも大学についてはその通りですね。
0138名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/20(日) 19:42:17.87ID:95cP26M80
>>128
パニック障害って、頓服飲んでおさまったら夜は普通に友達と食事してるし、
詐病とまでは思わないけど単純に不思議。

気の弱い、若い先生にどんどん要求するヒドいひとたちは初スクで仰天した。
先生も通学とちがう時間なので時間管理がちゃんとできていないというミスはあったが、
試験の時間がおわったのに「先生時間が足りません!」「わたしも足りません!」という
頭の中身が足りない輩が手を声を挙げた。

心底驚いた。先生は困っていたが、普通に終了。
あたりまえだが。
試験時間が足りないなんて自分ができないことの表明。
しかもね持ち込み可の政治思想のスクだったのである。

あの二人の若い男女は卒業できたのだろうか。
0139名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/21(月) 01:06:39.46ID:uxwnj8b70
無職歴17年の底辺通信大学卒独身の俺(42歳)が、一念発起して派遣会社に登録して介護職の案件紹介されて応募して内定を先月に貰ったのよ。
やっと社会復帰できて嬉しかった。友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会までさ、やってくれてさ。
親が泣いて喜び、おばあちゃんが御先祖様に手を合わせててスゲー嬉しかった。

で、8月15日に初出勤したわけ。
俺の想像では、お年寄りの車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたり
することが介護だと思ってたわけ。
それが、図々しいジジババの命令聞いたり体拭いたり、残飯や糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw俺ばっかり押し付けるし正直きついししんどいし糞だるいし最悪!
あったまきて萎えたから次の日無断で休んでそれから行ってないし電話大量に鳴っても連絡してないw

ちゃんと求人票に明確に具体的に書いとけ!ボケー!
ちなみに友人にも親にも辞めた事はまだ言ってないし休みもらってる事にしてる。
0140名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/21(月) 17:25:39.74ID:2aGWa1zp0
>>117
ユニコーンのS代表が会員とUSJに旅行した時に一般人を晒しあげてたからだな
基本自分が写ってる写真なら他人もOKみたいな自己中思考
↓S代表のインスタだがこれも周りの一般人の顔をボカさず全世界に公開してるから完全にアウト
https://www.instagram.com/p/BMLYJPjBiWe/?taken-by=yunasawada
0141名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/22(火) 04:42:41.06ID:fL73uliz0
>>140
だからなんだ
なら
テレビの観客アップは全部ダメだろ

もし訴えられたら
損害賠償いくらになるか 言ってみろ
0142名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/22(火) 10:22:53.43ID:YMiOpFhEd
>>141
風景と群衆が一体になってたらオーケーという判例があった気がする

今テレビも街中のロケはぼかし入れたりかなり厳しいよ
モラルの問題だからこういう人は周りからの信頼を失うだけ
0143名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/22(火) 10:28:58.85ID:NA4/FS890
>>142
昔の一般人参加型番組が再放送できなくなったからね。
0144名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/22(火) 11:32:55.85ID:KVSYEepJd
損害が無いのに金を取る気か

それを恐喝っていうんだぞ
0145名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/22(火) 15:14:48.52ID:UyZ6JNYx0
【女としての人生】

13歳〜15歳 女の子 成長期
徐々に男が寄って来るようになるんや。心身とも段々と女らしゅうなってくるが、まだションベンくささが残る年頃やし未成年やから警察やPTAから保護対象や。

16歳〜22歳 女子 全盛期 
黙っていても男がわんさか寄って来る時期でまさに女盛りや。身の程知らずは若者の特権や。ただし見た目ブスや性格ブスはどの年代もまともに女扱いしてくれへんのや。

23歳〜26歳 女性 成熟期 
まだまだ男は寄って来るけど、そろそろ高望みをやめて独身女は現実を冷静に見るべき年代や。結婚適齢期やで。

27歳〜29歳 おばさん 衰退期 
いよいよ陰りが見え始める。もう若くもないアラサーやし、独身女は絶対30になる前に結婚するべき状況や。

30歳〜34歳 熟女 年増 中年婆 凋落期 
賞味期限切れて一気に需要が落ち独身女は流石に後悔認識してくるはずや。独身女は一刻も早く結婚するべき事態や。

35歳〜 婆 BBA  崩壊期  
消費期限切れ。婚活市場ではまともに相手されへん。売れ残った独身女の価値は無くなったてもうた。卵子も老化し障害持ちや奇形児やないまともな子供も産めないし養子を貰わないと家庭は築けないんや。
親に孫の顔を見せられない親不孝の負け組で少子高齢化介護不足若者負担増税の罪人や。男にも言えるんや。
0146名無し生涯学習
垢版 |
2017/08/23(水) 17:24:13.75ID:CdB6yYagr
なんで救急車きたの?
消防車も待機しててびっくりした
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況