X



トップページ生涯学習
1002コメント222KB

職業能力開発大学校ってどうだろうpart8 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0295名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/25(火) 20:17:18.59
なるほど、

それが中小零細企業ばかりに
就職してる理由ってわけか

俺たちは食い物にされてる
0296名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/25(火) 22:25:21.43
中小零細企業ばっかり?過半数が300人以上の大企業なんだけど
専門課程のほうは知らんけど
0297名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/25(火) 22:33:37.95
学歴コンプレックス 青春コンプレックスの陰キャが吠えまくるスレ
0298名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/25(火) 23:01:08.13
>>296
たとえばどこが?
0299名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/25(火) 23:13:10.20
大学校とはいっても、所詮は職業訓練学校かもしれないけど
成績も粉飾してくれるし、つまらない妄想を捨てれば希望は持てるよ
0300名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/25(火) 23:23:10.97
超一流建設機械のK社内定とってるやついるぜ もちろん大卒採用で
0301名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/25(火) 23:27:27.31
しょせんっていうけど
職業訓練がいちばんありがたい教育
この学校に限らず松下とか日立とかトヨタが持ってる学校とかも含めてだけど
大学の机上の勉強なんかに比べてよっぽど役立つ
しかし少なくとも机上の勉強ができる知能は持ち合わせていてほしいわ
0302名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/25(火) 23:38:46.19
>>300
なんだ、おまえじゃないじゃん。
なのになんで自慢げ?
0303名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/25(火) 23:45:58.49
能力が無いからって学校のせいにしてる奴はアホ
0304名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/26(水) 00:11:58.29
学無課が必死になってるwww
0305名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/26(水) 00:49:17.19
教育の内容なんざ問題じゃないくらいのことをやらかしたんだよここは

そ れ が 成 績 の 粉 飾

これをやっちゃったせいでまともな企業からは信用されなくなってしまった

掲示板に貼ってある求人の内容見てみろって
初任給20万以上の求人があるか?
よくてせいぜい16万だろ?
それが世間の評価だよ
ここに求人にくるのは単純作業を黙ってやる安い奴隷を探してる
グレーやブラックばかりだろ?

ごく一部の優秀な奴は自分から売り込んでの結果なんだよ
成績上位1−2%が優良企業に就職したからといって
この学校の本質はなーんも変わらん
0306名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/26(水) 01:08:15.26
>しょせんっていうけど
>職業訓練がいちばんありがたい教育
>この学校に限らず松下とか日立とかトヨタが持ってる学校とかも含めてだけど
>大学の机上の勉強なんかに比べてよっぽど役立つ

企業は職業訓練は重要だと考えているが、
この学校は腐っていると見抜いている。

この学校のステマに騙されてはいけない。
0308名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/26(水) 09:07:30.28
普通に初任給20万以上の企業からの求人あるけどね
まあそれよりも初任給でしか企業の判断ができない無能がいることに驚き
0309名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/26(水) 10:36:04.77
>>308
場所は?大都市周辺ならあるかもね
この場ですぐに書き込めるような 他に企業の良し悪しを判断する適切なパラメータが初任給以外にあったら逆に聞きたいね
0310名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/26(水) 11:02:19.01
お前ら授業は?
0311名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/26(水) 11:09:35.79
>>310
現役の学生以外書き込んじゃいけないのか?
0312名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/26(水) 22:30:21.88
一番偉いのは雇用保険から給料もらう人で、
中小企業なんて雇用保険という年貢を納めてるだけ


ここの学校は中小企業を見下してるだけ助けようともしない。

その証拠が数少ない大企業の求人自慢。
0313名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/27(木) 04:59:32.95
先日の寮食
平皿に白米2合分盛った上に生野菜、ツナ、マヨネーズの順で乗っけた生野菜丼
クソまずかった
昼夜食の7割くらい揚げ物出す貧弱レパートリーといい悪意はないけど自分は食わないから味見もしないし食う奴の事なんかどうでもいいみたいな感じなんだろうね
0314名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/27(木) 19:05:37.50
職業能力開発大学校ってどうだろうpart8スレの方へ

生涯学習板にワッチョイを導入するかどうか
賛否投票スレ と 議論スレッド をIDが出る外部の板に立てました!
ご意見のある方、投票したい方、こぞって参加を!

生涯学習板 ワッチョイ導入 賛否投票スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1477560350/l50

生涯学習板 ワッチョイ導入 議論スレッド
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/campus/1477561566/
0315名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/27(木) 20:53:33.54
そんなことより寮食改善希望の投票してほしいです。
0317名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/27(木) 22:44:49.86
厚生労働省も、この学校に垂れ流す雇用保険を残飯処理とでも思ってるんじゃないか
0318名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/27(木) 22:46:17.31
短期の方だけど寮の飯おいしいぞ?
0319名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/27(木) 23:42:19.63
いやーこれはもう場所による
そこの責任者によるんだな
東北大はやたらと米と魚がうまかった
東大(柏)はやたらしょっぱかったなあ
鹿児島大なんか揚げ出し豆腐を頼むと目の前であげ直しをしてくれてめちゃくちゃうまかった
ぜ〜んぶ昔の話だがw
0321名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/28(金) 20:13:32.88
北率の現役だよ
学食は普通に食えるけど寮食は不味いし白米と汁物以外は冷めてるから最悪
今日のメニューは白米と焼きそば、麩と大根のだし汁、ソーセージ1本、根菜と椎茸の甘煮
今日もそうだけどここの寮食はスパゲティとか焼きそばとか麺類をオカズに白米を頻繁に出してくる
あと揚げ物が多い、一日三食の内揚げ物がなかった日の方が断然少ない
工程が出来合いの物を揚げるだけだから大人数分作るのが楽なんだろうね
0322名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/28(金) 20:52:44.12
>>319
先生と思われる投稿者が上から目線
自分はポリテク生とは違うと言いたいみたい
0323名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/28(金) 21:43:44.63
そうだね〜そういう卑屈さがお似合いだねおまえらにはw
0324名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/28(金) 21:46:05.58
東大の構内に入れるのは東大生だけだとでも思ってんのだろうな
めんどくせぇ爆
0325名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/28(金) 22:35:13.46
揚げ物が多いのは外食産業全般そうだからしかたない
ウケもいいし焼く煮るに比べると手間もかからない
冷凍状態からすぐに調理できる
いいことずくめ
0326名無し生涯学習
垢版 |
2016/10/28(金) 23:14:53.27
居残りで寮食食べれえなかったときのコンビニのポテトがごちそう
0327名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/02(水) 05:54:29.820
土曜日に学祭やるとかちょっと意味わかんない
0329名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/02(水) 12:10:36.05a
学祭とか学校の広告活動でしかないんだよなぁ
やる気あるのは意識高いのと暇な奴だけだからおもしれえよな
0330名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/02(水) 21:03:14.170
>>329
どう意識が高いの?
0331名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/03(木) 00:21:25.510
>>330
学校終わって徹夜でバイトしても意識がしっかりしてる
0332名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/03(木) 01:31:28.130
売れば利益出るんだからやる気いるだろ
0333名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/03(木) 12:56:06.060
売り上げの大半が使途不明金になったり
0334名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/03(木) 20:52:54.500
北海道の応用課程に進みたい...
北海道の方に行った方応用課程の求人に札幌で働く会社がどれくらいあるか教えてください
0335名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/03(木) 21:14:55.510
あともう一つ質問あるんだけど
年齢遅れの人ってどのぐらいいるの?
浪人経験者みたいな感じなの
0336名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/05(土) 23:30:56.970
10人に1人くらい
0337名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/07(月) 08:33:23.780
学校辞めようと本気で思ってるんだけど後悔しないですか?
ここ卒業したとしてまともな就職先ある?
ブラック企業しかないってみたけど…
はんだづけとかやるとおもってなくて、自分がやりたいこと少ししかないしやる気起きんわ
0338名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/07(月) 09:29:43.110
たった2年しかないんだしとりあえず卒業しとけばいいんじゃね?
0339名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/07(月) 11:51:10.84d
ブラックもあるけど大手もあるよ。頑張り次第。とりあえず卒業だけすれば?
0340名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/07(月) 14:03:38.59M
2年前に専門2年の途中で辞めた人いるけど今も定職ついてなくてバイトバイトandバイトだぞ
履歴書に能開大中退って書くよりマシだしとりあえず卒業して大学入り直したら?
0341名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/07(月) 16:57:42.240
>>337
何科なんだ?
0342名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/07(月) 22:16:55.830
337だけど、
この学校来るまではやりたいことなくてとりあえず卒業して就職すればいいっかって思ってたんだけど色々あって美容師になりたいって初の夢を持てたんだ。
早く退学して1〜3年バイトして専門学校入り直そうって思ってたんだけどやっぱ甘いか?
0343名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/07(月) 22:45:04.470
美容師のほうがどう考えてもきついだろ
0344名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/07(月) 22:56:39.710
>>343
今流行りの美容室に行って本気でやりたいって思えてしまったんだ…
0345名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/07(月) 23:42:50.190
美容業界はネット予約に上前ハネられて大変らしいよ
システムに参加しないと客が来ないし 来ても手数料をピンハネされるんだと
0346名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/08(火) 01:15:29.610
30歳過ぎたら仕事ないよ
0347名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/08(火) 07:34:39.980
北海道校は大都会札幌にあるからいいよなぁ
0348名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/08(火) 12:00:05.68a
本当にやりたいならやればいいんじゃん
でもこの学校が嫌なだけじゃないかとか色々よく考えてからの方がいいよ
0349名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/08(火) 13:18:14.49M
本気で美容師目指すならさっさと辞めたほういいんじゃない?
0351名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/08(火) 22:37:56.680
ここにいる人たちはみんな就職してるの?
0352名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/08(火) 22:40:29.260
女性客相手に美容師の仕事>>>>機械相手に生産現場の仕事
0353名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/09(水) 00:05:17.070
資格取るための時間が欲しくて進学希望したんですが応用課程って忙しいのでしょうか?
0354名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/09(水) 01:00:42.220
>>352
説得力ありますね!
0356名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/09(水) 22:33:39.340
小平の応用課程卒業のOBだが、
悪い事は言わない。
まともな学力のあるやつは普通の学位の貰える大学にいけ。
俺は就活必死に頑張ったおかげで去年の年収、入社6年目にして500万超える企業へ入れたが、普通の大学ならもっと上を目指せたのではないのかと後悔する。
何より1番厳しいのは、「学位」が貰えないこと。資格取得に学位あるかないかで経験年数が大幅に変わるので、今厳しい目にあってる。
後婚活する時も大変。学位が無いってだけで高卒扱いされる。数多の大学を選んで、もうここしか選択肢がない!って時に職業能力開発大学校に入学してくれ…
0357名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/10(木) 22:18:33.920
ピタゴラススイッチで4年間遊んだつもりだと思えば、高卒で納得するしかないか
0358名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/10(木) 23:22:04.31a
ほんとにFランでもいいから普通の大学に行ったほうがいいな
もっと遊びたかった
0359名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/11(金) 02:07:20.340
あげ
0360名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/11(金) 16:18:11.2501111
この学校にはまともなやつもいるんだが 
下位1割は本当にクズ
こいつらは本来進学などすべきでなかったゴミ
やる気ない上にバカだからどうしようもない
こんな連中を入学させて無理矢理卒業させるから評判を落としている
0361名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/11(金) 20:36:45.55a1111
>>360
7割くらいはやる気がないクズだよ
それにしてもどこも成績粉飾酷すぎだな
明らかに出席日数が足りないやつも卒業しているわ
まぁ真面目に卒業しても就職先は対して変わらんかw
0362名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/12(土) 19:36:49.630
近畿の人おる?
駅からどうやって通ってるか気になるんやけど
0363名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/13(日) 02:18:11.400
ここからブラックに行かずに済む人どれくらいいるんだろうか…
社会に出るの恐い
0364名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/13(日) 18:24:26.620
>>362
下松か東岸和田からチャリで通えカス
0365名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/13(日) 19:13:24.390
関東職業能力の応用って千葉から求人票って来ますか?
0367名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/13(日) 20:57:15.090
電子情報科なんだけどプログラミングの勉強少ないしc言語だし社会に出て意味ない希ガス。
個別でjava教えてもらったほうがいい?
0368名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/14(月) 03:54:00.370
プログラミングは自分で勉強しなきゃ使い物にならない
0369名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/14(月) 08:09:01.560
>>367
オレはプログラム苦手だったから応用で電気の方にしたで
求人も電気のが多そうだし
0370!fushianasan
垢版 |
2016/11/14(月) 10:02:02.11H
ワイは東北が嫌いです
0371名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/14(月) 19:43:50.22d
おら、近畿が嫌いだぁ
0373名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/15(火) 16:00:52.99ID:9DP/PNtmd
>>365
栃木県内よりも、むしろ千葉東京の会社からのが求人くるぞ。
科にもよるが、職種にあまりこだわりなければUターン就職できる。
0374名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/15(火) 19:33:53.19ID:YrUYDStr0
>>373
生産技術の応用科です。科を言うのを忘れてましたすみません。

千葉東京から多く来ているんですか、ありがとうございました!
0375名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/16(水) 01:01:34.29ID:8QIOudeL0
>>362
バスだよー
0376名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/18(金) 07:52:49.89ID:TcP65BIq0
来年入学する予定なんだけど
専門を卒業した後 応用課程で別の地域の職業能力開発大学校に入る事って出来るの?
0377名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/18(金) 11:40:30.47ID:k3LH0t/yd
東北の話あんまり聞かないけどどうなの?
0380名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/18(金) 20:31:56.28ID:TcP65BIq0
>>378
サンガツ
ただほとんどみんな系列のとこに進むから不安なとこもある…
0381名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/18(金) 21:18:49.48ID:DDJhmm2ad
>>380
特別な事情が無い限りおすすめはできないかな。
編入先の専門で習ってきた教わり方で授業進められたりする実習もあるし、新しくそのクラスの環境に加わるのは慣れてないとキツイかも。
0382名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/19(土) 09:18:43.85ID:X75UZZR/0
学校のフィルタ外す方法とか知らない?
動画見たいンゴ
0383名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/19(土) 12:07:49.14ID:Ze5ja7ap0
>>382
OBとして裏技を教えてあげる
方法1proxyサイト経由でアクセスする但し動画が見れるGCI串は少ない。。。

方法2Google検索のキャッシュで簡易的に回避できる この方法では動画は見れない

方法3 Team viewerで自宅にアクセス 後は動画見放題

くれぐれも自己責任でな(笑)
    
0384名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/19(土) 12:16:05.43ID:cK39zEbx0
VPN使え 無料のはくっそ重いけどな
0385名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/20(日) 20:04:13.98ID:18HHIq3x0HAPPY
生産技術科って溶接やるのか?
0386名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/20(日) 22:00:54.92ID:8OdaERSL0HAPPY
ここと高専とではどれくらい違いますか?
0387名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/21(月) 00:09:43.57ID:y+Fv+kB40
すべてのアンチに言えることだけど
当事者じゃないなら説得力無いし
当事者なら吠えてないで今すぐやめるべきだな
0388名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/21(月) 00:42:39.89ID:y+Fv+kB40
高専から応用過程に編入した者としての意見
一般大学の工学部を高校と一体化させて二年削ったのが高専だと思って良い
だから一般大学のように理論の学習が主体で 手を動かす授業はあまり多くないし設備も必要最小限。 大学と同じくゼミがあってロボコンに出たりしてる
逆に農家偉大は理論の学習が必要最小限で手動かしながら覚えていくスタイル  設備は高専よりも良い
高専にNC旋盤はあってもレーザー加工機やプレスブレーキなんて置いてないしね
そしてゼミの変わりに開発課題がある
個人的な意見として座学がちょっと貧弱じゃないかと思うけど
ブックオフで本でも買ってきて必要に応じて独学して知識を強化すれば
良い学校だと思うよ
ただ、勉強嫌いが多いのはどっちの学校にも言える
0389名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/21(月) 16:27:42.57ID:T6QR6Om50
当事者=在学生と思ってるアホがいるな
0390ken,y
垢版 |
2016/11/21(月) 17:08:25.27ID:b4msadwY6
エンドミルおったのか?
0391名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/21(月) 23:33:03.75ID:U8mvCpFH0
ここを卒業してから馬鹿にされてるから背伸びして必死になってるんだと思う
0393名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/22(火) 16:44:18.49ID:Y2Rs1uo70
座学が貧弱で設備だけ豪華なのは確かなんだよなあ
0394名無し生涯学習
垢版 |
2016/11/22(火) 18:33:21.89ID:KrYuSJAC0
使ってるソフトがゴミなんですが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況