X



トップページ生涯学習
718コメント152KB

少しずつ勉強を頑張るスレ [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102爽健美・零 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/11/04(水) 20:21:04.20
今日はまず朝方に寝て昼に起きるという失敗を犯していたし、体調も悪くなったし、意地を張らずにやめるのもありだと思う。
今日は必ず早く寝て、明日必ず早く起きる。
0106爽健美・零 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/11/06(金) 12:45:43.14
うまくいかなかったのは、純粋に自分だけのせいではなかったと、改めて思った。
0107爽健美・零 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/11/06(金) 16:42:44.12
イライラした状態で無理に勉強に向かおうとしていたこと。

午前を潰したのが多かったこと。

時間がバラバラだったこと。

脳に良い刺激を与えなかったこと。


課題は多いが、心の中をクリアーにしたり、毎日脳に良い刺激を与えることは必要だろう。
0108爽健美・零 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/11/06(金) 16:47:48.81
来週の月曜日から、今高一の人達と一緒に勉強を頑張るつもりで、やっていこうと思っています。
0109爽健美・零 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/11/06(金) 16:52:30.64
とは言っても、普段の勉強時間は短くなると思います。

逆に、普段の勉強時間が、一定の短い時間に固定されないとまずいのですが。
0114爽健美・零 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/11/08(日) 17:59:36.23
昨日は夜遅くまで起きていて失敗したから、今日は勉強を諦め、早寝に集中しよう。
0116爽健美・零 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/11/09(月) 23:27:59.52
>>107を繰り返しているだけだな。

心のコントロールにエネルギーを使い過ぎている。
(それも含めた)無駄なことと今やるべきでないことばかりしているのが問題だ。

すぐに勉強に取りかかるか、短い時間で気持ちを切り替えてやるか。
最初は、後の方で勉強出来るようにしていく。
0117爽健美・零 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/11/10(火) 02:47:34.90
これまでももうあまりうまくいかなくなっていた自分の根性を当てにしたり、またそれが正しいことであれば出来るはずだ成功するはずだ等という意味不明な完全に間違った考えがあったと思う。
0119爽健美・零 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/11/11(水) 23:35:14.90
他の人達の勉強記録はあまり見られなくなったが、勉強はしているのだろう。

俺も、自分なりに頑張るわ!
0120爽健美・零 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/11/12(木) 23:20:42.38
頭の働きが悪いし、勉強に集中して取り組めない状況。
我慢や制約ばかりでは苦しいのかもね?
0122爽健美・零 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/11/15(日) 01:05:20.06
いつも前向きな気持ちでいよう。
いつも前向きな気持ちでいよう。

もし折れても、すぐ立ち上がろう!
強い意志で!
強い意志を持とうや!

自ら、好んで、積極的にやろう。

マイペースで。
短い時間から始める。
他人と比較しない。

最後に、
ポジティブ連呼!!!!!
0124爽健美・零 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/11/15(日) 01:23:32.51
受験関係のもので死んでるスレばかり見ると、元気を無くすだろう?
勉強はしているのだろうが。

ここも悪影響を与えただろうから、十分反省しましょう。
0126爽健美・零 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/11/16(月) 13:32:02.77
勉強に向かう方法を考える。
勉強するための時間を作る。


勉強を好きになり、自ら積極的にやろう。
楽しもう。

闘争心等は、まだ無縁のレベルだろう。
0129爽健美 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/11/21(土) 00:19:04.30
もう、いい加減、限界だったんだ。
仕方がない。

自分の考え方を変えて臨まないと、駄目でしょ?
0132爽健美 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/11/22(日) 00:47:14.96
無駄な負荷はかかるが楽しいことがないから、乗り越えられない?

また負荷を減らすには、崩れたままでは駄目なわけで。
0135爽健美 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/11/25(水) 23:51:53.00
英語1h15m
数学50m

継続は力なり。
勉強へのモチベーションを保ち続けろ!
頑張れー!
0136爽健美 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/11/26(木) 00:17:17.53
〔これから毎日必ずやること〕
1.早起き
2.モチベ上げ
3.勉強の継続
4.脳に刺激を与える
5.早寝
0138爽健美 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/11/27(金) 23:35:17.80
英語50m
数学55m

うまくいくこともあったが、失敗したこともあった。
最後、風呂の電気が点かなかった?

何でもやってみないことには、始まらない。
頑張ろう!
0139爽健美 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/11/29(日) 00:14:32.39
メンタル病んだ。
心の支えになる人達を忘れてしまったのかもしれない。
0145名無し生涯学習
垢版 |
2015/11/29(日) 23:03:25.95
応援してる
0147爽健美 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/12/01(火) 00:14:23.11
数学2h20m
英語10m


もう少し出来れば?、なお良かった。

でもやっと、一区切りをつけることが出来た!!!
バンザーイ!!!
0152爽健美 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/12/02(水) 02:20:59.79
勉強より、まず自分の人生そのものを良くしないといけない。

人生を充実させたい。
0153名無し生涯学習
垢版 |
2015/12/02(水) 06:12:50.19
千里の道も一歩から、今から英語の勉強します。

勉強が終わったら勉強時間UPしますので宜しく。
0154爽健美 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/12/02(水) 23:03:43.54
新しい参考書が怖いみたいだ。

参考書を選ばないと出来ないというのでは、頭が悪いということになる。
0155爽健美 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/12/03(木) 00:38:19.74
明日からは出来そうだが、我慢と努力だけでは駄目だから、発散しよう(^○^)!!
0159爽健美 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/12/04(金) 01:21:48.87
こいつ悔しくないのかなあ?
自分の思い通りに生きてるわけじゃないよね?
0160名無し生涯学習
垢版 |
2015/12/04(金) 21:14:34.88
頭の整理がつかないときは書いて考えるといいよ。とにかく滅茶苦茶でいいから
何でも書いてみる。そのうち書いて考える方法が見つかる。書くというのは外部に記憶
エリアを持つのと同じで、記憶エリアが無限に広がるのでずいぶんすっきりと考えられる
ようになる。
 コツは「こんなことは頭の中で考えられる」と思うようなことでもキチンと(適当でもいいけど)
かきだしてみる。するとそこから考えていることがどんどんとでてくる。体の中にある
記憶は芋ずる式に出てくるので、書き出すのが一番だよ。醜いことも悲しいことも
うれしいことも全部書き出してみる。全部吐き出すとすっきりする。考えるのも吐き出すんも
全部書いて出していく。

若いうちは瞑想なんて必要ないよ。瞑想は誤ったことがいろいろ言われているから
あまり真に受けないほうがいい。心が落ち着くとか、超能力が開花するとかそんなのは
瞑想に限ったことじゃないし、普通に起こることだし、まあ起こらないけど、とにかく
瞑想をしたからって別段有利になることはないから、瞑想の代わりに勉強でもしたほうが
心が落ち着くし、超能力が開花する確率も高い。
0165爽健美 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/12/05(土) 21:48:15.13
まず心を落ち着かせる。

心を整理する。
=自分がやることを整理する。


「私は何のために勉強するのか?」
常に自問自答してみる。
0167名無し生涯学習
垢版 |
2015/12/06(日) 10:17:39.29
健康にはスポーツだな。手っ取り早いのはジョギングかな。ハイキングもいいけど。
ジョギングは肉体的にもいいが精神的に病んでいるようなときには非常にいい。
いろんなことを忘れる。ゆっくり走って汗を流すと頭の中がスッカラカンになる。瞑想では
こんな風にはならない。実際に汗を流す効果は計り知れない。
0168名無し生涯学習
垢版 |
2015/12/06(日) 10:34:17.19
>決して諦めるな!!
>決して投げるな!!

諦めること、忘れること、捨てること、これが大切だ。捨てることで心に空間ができる。
これが心にゆとりを作る。

話には間が必要なように、心にも間が必要だ。思考にも間が必要だ。勉強にも間が必要だ。
隙間がないほど詰め込むと思考できない。ひろーい空間にぽつんと何か一つだけ
あるとそれは可愛く愛おしい。そのとき初めて遊び心がわいてくる。
0171爽健美 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/12/07(月) 09:35:12.31
1.一日の目標は早寝早起きのみとする。
2.主に自分の日記スレとする。
3.自分が頑張る! 人の応援の習慣は当分やめる。
0172爽健美 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/12/07(月) 18:14:34.51
30分だけってのも、馬鹿にしてはいけなかった。
短い時間に慣れると長い時間やりづらくなるのではと思って短い時間ではやらなかったが、結局まだ全く始まってもいないし、長い時間に慣れるのは又別の機会でも良かったのだ。

又勉強よりも大事なことは確実にあるが、その大事なことに一日中取り組むわけではないし、一時間位は余裕で勉強出来ただろう!?

頑張れー!
0174爽健美 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/12/08(火) 11:46:47.12
ストレスが限界点に達する前に、行動を起こすべきだった。

朝起きられる寒さではなかったし、俺は朝は簡易暖房では無理だった。
寒さ対策が全然だったなあ。
0177 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/12/09(水) 10:39:16.53
一番アレなんだから、まず自分の心配だけしてろ!!
0178 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/12/09(水) 18:18:04.88
何でも、自分でやってみないとわからない。

あることで、ちょっとした失敗をしてしまった。
ちょっと、見栄えが?悪い。


でもそれはともかく、寒さは幾らか凌げるだろう。
0179爽健美 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/12/09(水) 23:37:24.03
>>171

本当、ブレるね。

自分の目標を、何が何でも達成しようとせよ!!

その際、人が思い通りに動いてくれなくても気にしない。
大体自分も、人の思い通りに動いていないだろう?

自分が頑張っていれば、それで良い。
0185爽健美 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/12/10(木) 20:48:54.78
失敗した。

事情はあれ、流すべきだったな。
もう分別があって、然るべきだよ?
0188爽健美 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/12/13(日) 04:00:17.42
愛する人を思いつつ、眠れば良い。


1.自分本来のものを引き出す

2.精神のバランス

3.不撓不屈で頑張る!
0190爽健美 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/12/13(日) 05:39:06.61
受験勉強以前に、生涯学習だろう。


そして、生涯学習以前に受験勉強だ。



ちゃんと、期限を切らないと駄目だ!!
0192爽健美 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/12/14(月) 22:31:12.96
英語15m
数学1h5m

やり始める迄に恐ろしく時間がかかった。
やり始めれば、あんまり大したことはないのだが…。

やはり、全く覚えてないようで、新鮮だ(わーい)!!
0197爽健美 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/12/15(火) 00:37:37.83
「俺は、何をやりたいの?」

「俺は何をやりたいの?」

「俺は何をやりたいの?」

「俺は何をやりたいの?」

「俺は何をやりたいの??」
0198爽健美 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/12/15(火) 00:57:44.59
「他人と環境に全く影響を受けないとすれば、あなたは何を考えますか?何をしますか?」

「それは、…。」
0200爽健美 ◆Ala/e.JGJkJa
垢版 |
2015/12/15(火) 22:35:51.63
英語10m
数学35m

実際に始めたら、楽なんだよね。
始める迄に、時間かかっちゃう…。

あとやっぱり、時間がかかりそうな教科ではあるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況