時数を削ったほうがいいですね。

ttp://ameblo.jp/ecranapoji707/entry-12239478297.html

>この科目はテストは持込可でむつかしくないのですが、レポートはそびえたつ城壁のよう。
>お題は、エリザベス朝の劇作家を複数あげて、時代背景とともに比較せよ。
>こんなの10枚におさまるわけないじゃないですか。最初は15枚くらいやったと思います。
赤い文字で、あっちこっちと、先生の添削がどの頁にも書き込まれて戻ってきました。再提出したら、減るという考え甘く、倍になって、あれせよ、これせよ、ここがいかん足りないと、よけい赤ペンの文字が増したのです。
>添削を担当されたのは、高橋勇先生。若いほっそりとした先生です。
>そして今回、その赤ペン通りにていねいに書き換えていくと、既定の用紙20枚をこえて、400文字詰めに換算して、30枚のレポートに。