夜学は勤労学生より昼間落ちた奴らの溜まり場になっちゃったから
いらないと大学側に判断されたんだろう。

昔は金銭的な理由で昼の大学に行けずに、働きながら苦学して
大学に行く人間が結構いたけど、今は奨学金もあるし、
バイトちょっとやれば働かないと大学行けないって事はまずない。

で結局、夜学は落ちこぼれ遊び人の溜まり場みたいになっちゃったと。
そんな奴らに安い学費で昼間の大学と同じ教育与える社会的意義もなしと。
働きながら学びたい奴は通信で頑張ってね。と。こんな感じだろう。