必要条件・十分条件 について ↓このような記事を見かけたのですが、どうでしょうか?
http://www.nikkeibp.co.jp/article/nba/20080822/168550/

1ページめで、
> ここで「それは悪い例だ」と分かる人は論理的なセンスがある 
と言うようなことが書かれています。 この「悪い例」という言い方は
実用的でない(社会的とか生活上の事実と異なる)という意味でしょうか。

しかし、論理的には、
「ガソリンが自動車に入っているならば、自動車が走る」を真と仮定したのですから
「自動車が走ることは、ガソリンが自動車に入っていることの必要条件」というのは
間違いではないはずです。
この結果が何か別のもの(例えば実生活)に合致しているかとか、役に立つかと
いうことと「論理的に正しい」ということは、異なるものだということですよね。

さて、このスレでは言う「論理的思考に役立つ」というのは
「実生活において役立つ論理につかえる」という意味なのでしょうか?
「論理的に正しい推論をする」という意味なのでしょうか?