X



トップページ生涯学習
522コメント241KB

勉強嫌いを克服しよう

0001名無し生涯学習
垢版 |
2009/05/13(水) 02:31:35
2ヶ月前から資格勉強に励んでいます。

嫌でも無理矢理やる!これを続けると勉強好きになると
聞きましたが本当でしょうか?

みなさんの体験談を聞かせてください。
0103名無し生涯学習
垢版 |
2012/05/15(火) 12:39:18.84
>>102
あれ?
全部論破されてるのに何を言ってるの?
君の書いた文はぜーんぶ論破されたんでこっちの言う事の揚げ足を取るしか出来てないんだけど
それより君が主張した事は全部間違いだと書かれてるとこは弁解しないんだね
そっちの方が君にとって大事だと思うんだけど

全部抜粋して欲しければ抜粋しようか?
面倒だけど無かった事になってるみたいだからさ
0104名無し生涯学習
垢版 |
2012/05/15(火) 19:19:35.92
いいから早く晒せよ。ずっと逃げ回っておきながら今さら何もったいぶってるんだ。やれやれ。
0105名無し生涯学習
垢版 |
2012/05/15(火) 23:08:48.48
>>81で予備校を否定して効率のいい勉強法が無駄な遠回りだと指摘
予備校は効率がいい勉強法を開発してるんで高校とは根本的に違うという事で論破

>>83で予備校のうたい文句に踊らされてると言いつつ
成果の上がらない講師は淘汰されてると聞き>>85で自分の持論を否定

なので>>86でそれを指摘され、それからは>>87の様に言葉尻を取る事しか出来なくなる

自分で自分を否定するという一貫性の無い事を書くのでそれを指摘されると>>89のように
もう持論は絶対に吐かずに逃げの体勢で食い下がる

それからはもう同じ事の無限ループ
これが一連の流れ

何度も矛盾を指摘されてるのにも関わらずそれを認めずに>>95のように逃げる逃げるw

これでいいか?
0106名無し生涯学習
垢版 |
2012/05/16(水) 05:42:27.55
まず最初っから違う。
大前提として、予備校に行っている奴は学校には行っていないのか?
学校の勉強だけでは点が取れずに予備校にも通って勉強しなきゃならない奴と、学校の勉強を手を抜かず
きちんと予習復習してそれでついていっている奴と、どちらが無駄に勉強していると思うかい?

あ、浪人生前提か。だとすればその1年さらに無駄じゃん。
0107名無し生涯学習
垢版 |
2012/05/16(水) 12:55:58.75
>>106
学校の勉強は例題と出題のレベルが違う
しかもセンターのレベルを網羅してると本気で思ってるのか?
傾向と対策、それに素早い解を出すためのテクニックが予備校とは比較にならんよ
学校の勉強が悪いんじゃなく、文科省の指導要綱が受験対策だけに絞り込まれてないのと
短い時間に生徒のレベルを無視して勧めざるをえんシステムに穴がある
だから始めから学校の勉強だけで努力と言ってもムリがあって当然

はい論破

参考書に頼らずに学校の教科書で十分という奴がいたらお目にかかりたいね
参考書は予備校監修の本ばかりなのも注目
0108名無し生涯学習
垢版 |
2012/05/16(水) 12:59:09.25
>>106
それと予備校を否定しつつ、収益事業なんだから教えるのが上手くて当たり前という主張は矛盾してるだろ?
また同じ事書いてるしな
一貫性持たない論客なんか話にならんよ?
それ以前の問題

また言葉尻だけに食い付くやり方すんなよ?
そんなんは不毛なんだから
まあ君の相手も大概不毛なんだけどね
0109名無し生涯学習
垢版 |
2012/05/17(木) 04:36:27.61
誰でも入れるような学校ならともかく、県下でもそれなりの進学校で、参考書を一切用いずに
教えている学校があったらお目にかかりたいな。
それと予備校を否定しているというが、学校の勉強だけではついていけない人にとっては、有益で
あることは否定していないぞ。なんら矛盾はないが?
0110名無し生涯学習
垢版 |
2012/05/19(土) 14:29:53.84
>>109
それはお前が言い訳してるんだよ
それなら何で初めからそう書かないんだ?
大して長い文章にならない事は>>109でも分かるだろ?
でもお前が言ったのは>>81
これは明らかにお前が言い訳して補足しまくって逃げてるって事だ

そもそも抜粋しろって思考停止して逃げてた癖に、それを指摘されたら持論曲げまくるってどういう事だよ
参考書ってのもどこの出版の事を言ってるんだ?

矛盾しまくってるのをどうして認めない?
持論を変えたならそれでもいいじゃないか
それで話が先に進むんならな

それを矛盾してないとか悔しさ満点でいつまでも引きずるから先に進めないんだよ
全く不毛だわお前さんとのやり取りは


0111名無し生涯学習
垢版 |
2012/05/19(土) 23:23:17.65
ならどこが矛盾しているかを指摘しろよっていっているだろ。
>>81>>109とで、なんら矛盾しているところはないが?
こっちがいっているのは徹頭徹尾、一貫している。もっとよく読んで、考えてから書き込めよ。簡潔にな。
ただ矛盾している逃げているとわめくだけじゃ、なにがいいたいかさっぱり分からん。
0113名無し生涯学習
垢版 |
2012/05/20(日) 05:59:05.20
やれやれ。
結局具体的な指摘はできないんだよな何一つ。ただ矛盾していると、思いたいだけで。
中味がなくて捨て台詞ばかり。ホントやれやれだわ。
0114名無し生涯学習
垢版 |
2012/05/21(月) 02:22:03.75
>>113
指摘されたらグダグダで呆れられたら指摘できないとほざき

お前は何がしたいんだ?
お前の主張の中身の無さは論破されまくってスッカラカンになってるから分かるけど

自分の主張は論破されるから言えない
指摘されてるのに認めないで指摘しろと繰り返す

だったらまず自分が指摘された事をどうして矛盾してないか
どうして一貫性が保ててるのかを説明するのが当然

人を当てにしないで指摘された事にまず答えなきゃね
0115名無し生涯学習
垢版 |
2012/05/21(月) 06:52:49.22
おいおい、いつ>>81>>109の矛盾点なんか指摘されたんだ?
どう読み返しても、ただ矛盾しているぞといっているだけじゃん。
それに対しては、どこも矛盾しておりません、しているならどこですか? としか答えようがないだろ。

国語とか、論文書くのがそうとう苦手だったんだろうな。何を伝えたいのか、まずポイントを絞って
具体的かつ簡潔に書いてみよう。送信する前によく読み返してからね。
0116名無し生涯学習
垢版 |
2012/05/21(月) 11:03:13.93
>>115
だったら何故矛盾してないか明確に書けるだろう?
そこまで文章書くのが得意ならさ
でもお前はそれをしないんだよね、頑なにさ

悪いけど君の屁理屈逃げはもうバレバレなんだからしょうもない逃げ方せずに
堂々と主張する方がいいよ?

>どこも矛盾しておりません、しているならどこですか? としか答えようがないだろ。
これ俺は無能ですと言ってるか、逃げてるかのどっちかだよ?
こっちはアンカー付きで指摘してるんだから、ちゃんと答えろよ
じゃないと逃げてるとしか思えんよ?
0117名無し生涯学習
垢版 |
2012/05/21(月) 21:06:20.67
論文を書くアドバイスを一つしよう。
分かることと分からないことを明確にすることだよ。分からないことは分からないとはっきり書く。

キミが何を言いたいのか自分には分からないな。矛盾しているというが、どこが矛盾しているのか、
キミの文章じゃさっぱり分からないし、省みて矛盾しているとはまったく思えない。明確だろ?
0118名無し生涯学習
垢版 |
2012/05/21(月) 23:18:18.53
>>117
何が言いたいか分からないのはお前さんの頭の悪さを証明してるだけのこと
0119名無し生涯学習
垢版 |
2012/05/22(火) 04:37:57.56
論文で赤点取った時もそういってそうだね。
自分のいわんとするところが理解できない採点者が悪い! と。ホント、国語の成績よっぽど悪かったんだろうな。

繰り返すけど、矛盾はないよ。キミも指摘できてないし、無いものは無いとしかいえないからね。違うというなら書けばいい。それだけ。
0120名無し生涯学習
垢版 |
2012/05/22(火) 10:39:50.35
>>119
そこまでして逃げるのは説得力のある持論を展開できないから?
君は言う事だけは一人前に言うけど、じゃあ書いて?って言われると逃げまくる言うだけ番長だよね

しかも論文で赤点って何?w
君本当は高卒でしょ?w
0121名無し生涯学習
垢版 |
2012/05/22(火) 21:37:59.22
少しお利口ぶったけど赤点で全てが想像の世界だとバレた展開?
高卒って訳も分からず論文とか言いたがるよねw
0122名無し生涯学習
垢版 |
2012/05/23(水) 04:32:09.95
持論を展開・・・・って何?
こちらは、「お前の主張は矛盾している!」とキミがいっているから「じゃぁそれはどこだい?」と
聞いているだけなんだが。なのに決して答えようとしない。逃げている以外の何ものでもないよね。

苦し紛れか、「お前の持論を語れ! 逃げるな!」と言い返しているけど、なんのことやらさっぱりだ。
そもそも何のテーマについて、こっちの持論を聞きたいんだい? それすらも分からないわ。質問は的確にね。
こちらの問いに答えられない(矛盾なんてない)から、質問に質問で返すわけだ。逃げ以外の何ものでもないね。

あと、論文で赤点とるってことに噛み付いてきたけど、そこにどこか矛盾あるのかな?
あ る の な ら 説 明 し て み 。
どうせまたできないんだろうけどさ。やれやれ。
0124名無し生涯学習
垢版 |
2012/05/23(水) 22:06:57.10
>>123
これまでこちらの質問には一切答えていないのに、自分の質問だけは答えてくれというのかい?
それを、質問に質問で返すというんだよ。
0126名無し生涯学習
垢版 |
2012/05/23(水) 22:16:12.21
>>125
簡単にできるよ。キミと違って逃げ回る気ないし。
赤点ってのは不合格、優良可不可でいう不可の意味で使われるよ。

で、この表現を使ったらなんで高卒になるのかな?
先に答えてもらったんだからもちろん逃げないよね。さぁどうぞ。
0127名無し生涯学習
垢版 |
2012/05/24(木) 01:56:24.21
>>126
大学ではそんな表現はしないんだけど
何でそういう言い方するの?
想像で大学を語ってるから?
0128名無し生涯学習
垢版 |
2012/05/24(木) 02:07:02.84
>>127
お前相手が大学行ってないの知ってて遊んでるだろw
赤点ウケたw
0129名無し生涯学習
垢版 |
2012/05/24(木) 05:21:06.54
>>127
大学生も大卒社会人も普通に使ってますが。

でもいいや、キミの論だと高校ではそんな表現使っているんだね。そして大学に入った人は一切使わなくなると。
これはおもしろいな。ソースをどうぞ。
キミは大卒でも中卒でもなく、高卒と限定しているんだから、中学では一切使っていなくて高校でのみ使用される
というところも知りたいな。さぁどうぞ。

・・・どんどん墓穴を掘っているようにしか思えないけどなぁ。
0130名無し生涯学習
垢版 |
2012/05/24(木) 14:01:43.93
>>129
もう止めたら?
大学で赤点なんて言葉使うやつを見たこと無い
それ以上言ってても虚しいだけだし
正直見苦しいと思うよ
0131名無し生涯学習
垢版 |
2012/05/25(金) 02:57:20.77
ま、本当に大学通ってたら赤点なんて使わないって事は周知の事実だから
それにソース求める段階で妄想大学生なのは分かるけどw
そんなに大学に憧れてるんなら大学行けばいいのにね
0132名無し生涯学習
垢版 |
2012/05/25(金) 04:35:44.90
おやおや、そんなところで頑張るの?
大学生か大卒の人が「赤点」という表現を使っている例を一つでも挙げられたら即アウトなんだけど
いいのかな。「赤点」で検索したら一体どうなるんだろ?

ま、それやるとこのネタ終わっちゃうからそれは置いといて、なぜそう思ったのかを語ってもらわないと。
高校時代に使っていた表現を進学した途端に一切使わなくなるなんてユニークな発想が、どういう過程で
生まれてきたのか、キミの思考法がぜひ知りたい。さぁどうぞ。

なにしろ「使っている言葉から、その人の最終学歴を当てることが俺にはできるぞ!」と宣言したわけ
だからすごいよ。超人的な推理力の持ち主だね。そしてホント、墓穴掘るのが得意だね。
0134名無し生涯学習
垢版 |
2012/05/26(土) 05:20:13.53
>しかも論文で赤点って何?w
>君本当は高卒でしょ?w

>少しお利口ぶったけど赤点で全てが想像の世界だとバレた展開?
>高卒って訳も分からず論文とか言いたがるよねw

やった! 言葉尻をとってやったぞ! って得意満面のキミの顔が目に浮かぶよ。
喜びのあまり連続して書き込んでいるくらいだからね。待ちきれずに。
どうしたんだよ、ずいぶんトーンダウンしてしまったじゃないか。また楽しませてくれよ。
しかしホント、ディベートや論文が苦手そうだね。キミ2chにも向いてないんじゃない?
0136名無し生涯学習
垢版 |
2012/05/27(日) 05:43:33.30
高卒なんて書いていると、
「なんで高校中退でも中卒でもないってことがキミに分かるの? 根拠をさぁどうぞ」と言われるだけだよ。
送信する前に、もう一度よく文を読み直すことを今後は心掛けようね。それこそ、キミの大好きな予備校で
実力を付けるのもいいんじゃないかな。勉強嫌いを克服し、実力UPしたらまたおいで。
0140名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/01(金) 02:42:35.78
必死に余裕かましてるように見せてたけど赤点君は消えちゃったねw
0141名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/02(土) 09:49:11.37
おや、答える準備ができたのかな。最後はもう「高卒乙」を連呼するしかなくなっていたけど。

それなりに考えをまとめてきたのならどうぞご披露してくれ。これまで自分が質問してキミが逃げ
まくっていたもの、どれでもいいよ。恥の上塗りにならないよう、熟考した上で書き込もうね。
0142名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/02(土) 21:43:04.24
>>141
おや?
まともに答える気もないアホが勇ましい事言ってるw
自らの矛盾にも気付かないアホなんかしーらないっ・・と

高卒乙
0143名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/03(日) 06:20:23.79
ない矛盾には気づきようがないからね。そんなものがあれば、キミも嬉々として指摘するところだが
悔しいことにないからできない。それが何よりの、矛盾がないことの証明かな。ありがとう。それだけ?
0144名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/03(日) 23:17:24.72
>>143
だから指摘してるだろう?
>>110に明確に答えられてないじゃないか
しかもじゃあお前は何が言いたいの?という質問にも答えられてないな

逃げばっか
これがお前のスレでの行動
だからまともに相手して貰えなくなる

0145名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/04(月) 06:06:39.02
やれやれ。すでに返答済みのものばかりだが、改めてすべてお答えしよう。

>>110に明確に答えられてないじゃないか
>>110のどこだよ? たんに「>>109>>81は矛盾しているぞ」としか書いてなくて、それに対する
明確な返答として、「どこも矛盾していない。しているなら具体的にどうぞ」とすぐ次の>>111
書いている。

>じゃあお前は何が言いたいの?という質問にも答えられてないな
こちらのレスに矛盾があるとキミがいうから、それはどこだい? と聞いているんだ。
逃げずに早く答えろよ、というのが最も言いたいこと。

一度たりとも逃げてもいないし矛盾してもいないよ。キミがまったく指摘できないのがその何よりの
証拠じゃないか。はい他に質問は?
0146名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/04(月) 17:35:37.14
>>145
また逃げてるよ
結局いつまでも都合の悪い事には答えないってんじゃ話しにならん
消えろお前
死ねばいい
0147名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/04(月) 20:39:37.84
今日も一つアドバイスしよう。

漠然とした質問を投げかけても、漠然とした答えしか返ってこないよ。というか、返しようがない。
こちらが逃げているともし感じるのであれば、それはキミの質問が的確じゃないんだ。
言ったろ、なるべく具体的にと。

その「都合の悪い事」とやらを具体的に説明してみたら?
何を言っているのか、煽りじゃなく本当に意味不明なんだわ。
0148名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/04(月) 23:53:08.49
>>147
いやいや、逃げに必死で驚くわ
そこまで逃げて朝鮮人みたいな奴だな
>>110は明確
それに気付かないお前が驚くほどのバカなのか気付かないフリしてるか
どちらにせよお前のバカは赤点でバレバレなんだから無理するなってw

0149名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/04(月) 23:54:49.93
参考書の事もスルーだし、お前ってどこまで時分に都合のいいバカなんだ?

だからー、持論をぶってみろよ
ぐちゃぐちゃにしてやるからww

お前の持論なんか俺に全部論破されてるからもう書けないかw
0150名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/05(火) 05:06:07.27
矛盾しているぞとだけ繰り返すが、どこが矛盾しているかは一切説明できず
逃げているぞとも繰り返すが、質問にはすべて答えてもらっており
論破しているぞと、言葉だけで繰り返すが、論なんて一つも展開できておらず

最後はただ負け惜しみに「w」をつけたみっともない捨て台詞を吐き出すだけ。
「高卒乙」のままフェードアウトしてりゃ、恥の上塗りせずにすんだんじゃないの?
0151名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/05(火) 23:08:57.78
>>150
ほら、逃げずに答えてみろよ
またトーンダウンしてるぞ?
いい加減、自分の言い訳が苦しいって分かってんだろ?
矛盾を指摘してるのにそれを見つけられないってのもゆとり脳みたいだし
自分はバカですって宣言してるようなもんだぞ?

もう逃げずに書けばいい
俺に突っ込まれないような完璧な論をぶればいいんじゃない?
それが頭がいい証明になるんだよ
逃げてばかりじゃ遊ばれるだけだぞ
0152名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/06(水) 05:00:26.15
>>110は明確 それに気付かないお前が
>矛盾を指摘してるのにそれを見つけられない

なるほどねぇ、本音がこぼれているぞ。
「気づいて」もらったり、「見つけて」もらわなければならないってことは、明確に書いていないって
自分でも分かっているわけだ。
直接書いていないけど、行間から「気づいて」くれ、「見つけて」くれってお願いしているわけね。

今日もアドバイスだ。感想文と論文は別物です。キミが書いていない以上、勝手に補足はできません。
0153名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/07(木) 00:09:17.03
>>152
本気でバカなんだね
気付いてないフリをすればまだマシだったけど
どうも本気みたいで

解説してやろうか?

恐らく君以外の人には簡単な指摘なんだけど
どうも君は国語が苦手みたいだから

0154名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/07(木) 00:10:48.57
>>152
おっとまず参考書の件を解決して貰おうか
その方が詳しく解説しやすい
じゃあ宜しく
0155名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/07(木) 05:39:02.18
>解説してやろうか?

無理無理。できるならとっくにやってる。キミに解説なんてできっこないよ。曖昧に言葉を濁すだけさ。

>おっとまず参考書の件を解決して貰おうか

せっかくアドバイスを書いてもキミが実践しなきゃ意味ないよ。書いたろ。
「漠然とした質問を投げかけても、漠然とした答えしか返ってこないよ。というか、返しようがない。」と。
「参考書の件」だけではまったく意味不明です。はい具体的にどうぞ。まぁ無理だろうけど。
0156名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/07(木) 06:08:44.84
>>155
おはよう、相変わらずニートな生活してるねぇw

まず参考書の件だけど>>110
>参考書ってのもどこの出版の事を言ってるんだ?
に答えてもらおうか
君の言い分はこうだ

>今時参考書も使わずに授業してる進学校があるとは思えん

だから俺はその参考書はどこの誰が書いてるんだ?
どこが出版してる?
具体的にどこの学校がどの参考書を使ってるんだ?
まさか予備校の講師が書いた参考書なんか使わないよね?

と指摘したんだよ

学校しか使わない教科書じゃなく参考書とやらを早く提示して貰おうか

こう書けば分かるかな?
これからは既に書いた所を抜粋しまくって指摘するんで宜しく
つか既に指摘されてるのに忘れたフリするのはみっともないよ?
君はそうして既に↑で指摘されてる事を知らないと逃げるだけなんだけど
実際スレに残ってるから逃げられないよ?
0157名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/07(木) 06:17:10.14
>これからは既に書いた所を抜粋しまくって指摘するんで宜しく

だから早くそれをしろと何十回いわせたんだよ。さんざん逃げ回っておいてさ。ようやく腹を決めたかい。

で、その内容なんだけど
>まさか予備校の講師が書いた参考書なんか使わないよね?
>学校しか使わない教科書じゃなく参考書とやらを早く提示して貰おうか

ここが意味不明なんだが。予備校の講師が書いた参考書を、学校で使っていて何か不都合あるのかい?
学校でしか使われない参考書があるなんて、いきなりキミが言い出したが何の話だ。

どうぞ、抜粋でいいから指摘してくれ。
0158名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/07(木) 06:30:00.93
>>157
また逃げるのか?
具体的に指摘したんだから答えろよ

どこの学校がどの参考書を使ってるんだ?

不都合とかどうでもいいんだよ
お前の疑問なんかに屁の価値もない
指摘したんだから答えろってだけの話
0159名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/07(木) 06:33:17.55
>>157
学校は予備校を敵視してる風潮があるのをまさか知らん訳では無いんだろ?
だから予備校監修の参考書を学校が採用するってのは普通はあり得ん話なんだけど
そういうのも知らずに適当に書いたわけ?

君って予備校や学校や大学を語る割に何も知らんのだね
何か薄々君という人間が分かってきたわ
0160名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/07(木) 19:01:33.80
>具体的に指摘したんだから答えろよ

質問の意味が分からないから答えようがないと素直にいっているのだが。
学校でしか使われない参考書があると、こちらが言っているのならともかく言い出したのはキミだろ。
それを
>早く提示してもらおうか
と言われても・・・・ねぇ。
せっかくキミがやる気になってくれたんだから水を差す気は本当にないんだが、いきなり意味不明すぎるわ。
そんなものが存在すると、こちらが言ったのであればどうぞ抜粋してくれ。ひょっとしたら忘れているのかもしれん。
0161名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/08(金) 02:18:04.33
>>160
言い出したのはお前だよ?
>>109で明確に書いてるよね
だから言ったろ?
逃げられないって

さあ次はどう逃げるのかな?
だんだんただの情けない奴になってきてるけどw
だせーコイツw
0162名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/08(金) 02:32:11.31
>>109のどこに?
抜粋するんじゃなかったのかい。またレス番だけを貼り出したね。
0164名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/08(金) 20:03:48.73
>これからは既に書いた所を抜粋しまくって指摘するんで宜しく

早く抜粋しまくってくれよ。それにしても・・・・・いきなり初っ端からつまづいてどうするんだ。
なにがしたかったんだホントに。
0165名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/09(土) 00:11:35.42
>>164
虚しくならない?
そんなに自分を守りたいの?

あ、俺は>>163も書いたけど別人ですよ
余りの逃げっぷりに驚いて書き込んだだけです
スレを私物化するのであればせめて堂々と受け答えしては?
横から見てる俺にでも普通に通じてるんですし

0166名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/09(土) 01:42:50.83
おーお
とうとう他の住人にまでツッコミ入れられるようになったかw

アンカー打ってるんだから抜粋してるのと同じだし

君は参考書使わずに教えている学校があったらお目にかかりたいと言った
でも俺はそんなの逆に見たことない
聞いたこともない

そりゃ当たり前だよね
文科省の認定した教科書で授業するのが前提な学校の授業で参考書なんか使うことがそもそもあり得んのに

だから君に聞いてるのは、参考書を使って授業する学校があるのならそれを書いてくれって言ってんの
君はそれを経験したから書いてるんだろ?
だったら君の母校でも構わないよ?
別に君自身を特定しようなんか思わないし、これまで卒業生を少なくとも数万人は出してるであろう学校で
個人を特定するなんて不可能なんだし

さあ、これで君は堂々と書けるわけだ
そろそろ逃げ回らずに書いたらどうかな?

どうせ口からでまかせで言っただけだろうから書けないんだろうけどな、コイツw
0167名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/09(土) 04:59:44.01
>これからは既に書いた所を抜粋しまくって指摘するんで宜しく
>これからは既に書いた所を抜粋しまくって指摘するんで宜しく
>これからは既に書いた所を抜粋しまくって指摘するんで宜しく

>学校しか使わない教科書じゃなく参考書とやらを早く提示して貰おうか
>学校しか使わない教科書じゃなく参考書
>学校しか使わない

>早く提示して貰おうか

>抜粋しまくって指摘するんで宜しく
0168名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/09(土) 22:27:50.17
>>167
だから抜粋して解説まで>>166で入れたじゃないか

>君は参考書使わずに教えている学校があったらお目にかかりたいと言った
>でも俺はそんなの逆に見たことない
>聞いたこともない
>そりゃ当たり前だよね
>文科省の認定した教科書で授業するのが前提な学校の授業で参考書なんか使うことがそもそもあり得んのに
>だから君に聞いてるのは、参考書を使って授業する学校があるのならそれを書いてくれって言ってんの

ほら、抜粋して書いて、さらに解説まで入れて具体的に聞いてるだろ?
早く答えなきゃ

具体的に書けない、無理だとかさんざん言っといて書かれたら逃げる
これがお前のいつもの対応
話が先に進まないからさっさと答えろよハゲ
0169名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/09(土) 22:30:10.01
ちなみに↑の文章は>>109で君はハッキリ書いてるね

さあ逃げられないぞ?
自分の吐いた唾は自分で処理しろよ?

これで逃げたらお前はヘタレ
0170名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/10(日) 07:23:00.23
>学校の授業で参考書なんか使うことがそもそもあり得ん

キミが解説をしたのはこの理由にすぎない。で、キミが提示を求めたのはこれ。

>学校しか使わない教科書じゃなく参考書とやらを早く提示して貰おうか

学校しか使わない参考書があり、それを提示しろとキミが自分で言い出したから、それは
何の話だ、こっちは一言もそんなこと言っていないぞと抜粋を求めているわけ。
もちろん、>>109にもそんなことは一切書いていない。学校で参考書を用いているというのは
しっかり書いているが、その参考書は学校でしか使われてないなどとは一言もね。

答えられないから関係ない説明をして、抜粋もしたぞ解説もしたぞとごまかしているのがキミだよ。
>自分の吐いた唾は自分で処理しろよ?
0172名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/10(日) 10:15:24.89
今度は「いいから書け」ねぇ。

あのなぁ・・・・・
相手が書いてもいないことを書いてると書いてると言い張っても通るわけないだろ。口頭なら水掛け論に
持っていけるかもしれんが、きっちり書き込み残っているんだぜ。そんなとこで頑張ってどうするんだ。

自分ならそんな無駄なことはしないがね。
答えられないけど間違いは認めたくない、そしてこの話題は終わらせたい、て時にどうすれがいいと思う?
0173名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/10(日) 23:31:04.94
>>172
さっさと書け
いつまでゴネてしょうもない自己弁護してるんだよ
お前が逃げてるのは誰が見ても分かる事実なんだよ
0174名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/11(月) 05:03:33.05
キミが答えてない以上相手だけ答えてくれるわけがない。「さっさと」も「逃げてる」も効果ゼロだよ。
今回は、より実用的なアドバイスだ。仮にだが、自分が今のキミの立場ならこう言うね。

「じゃぁ”学校しか使わない”の部分は取り消すわ。忘れてくれ。だから参考図書を使っている学校に
ついてだけ答えてくれ」とね。これなら少なくとも話は前に進むじゃん。

変なこと言っちゃって突っ込まれた時は、発言を取り下げりゃいいんだよ。その話題を終わらせてから、
別の話題―理論武装して自信のある論点―で頑張ればいい。
終わらせないままごまかして話を進めようとしても、相手が優位になるだけさ。肝心なのは終わらせる
こと。それには発言を取り消すのが最も手っ取り早い。間違いを認めるのではなく、取り下げるだけ。

このままだとこっちは楽だけど、話がちっとも進まないんでね。ま、よかったら参考にしてくれ。
0175名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/11(月) 23:05:26.44
>>174
で、いつになったら答えるの?
たったそれだけの事なのにねぇ・・
0176名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/12(火) 01:33:57.04
答えないんじゃなくて何も知らないから答えようがないんだろ
理論とかアドバイスとかしきりに言ってる所に低学歴のコンプレックスを感じる
本当は中学すらイジメでまともに行ってない引篭もりなんだろうね
一生懸命なんだけど鏡に映る本当の自分は社会のゴミ、負け組でしかないって虚しいだろうね
0177名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/12(火) 05:02:29.04
やれやれ、素直じゃないねぇ。人のアドバイスは聞くものだよ。

>で、いつになったら答えるの?

質問の意味が不明で回答不可能。補足説明を求むと>>160でとっくに回答済みだよ。
キミが質問内容を説明しさえすればすぐに答えるさ。キミがごまかしている限りは答えられない。それだけ。

いやね、こちらもさっさと答えたいんだ。
引っ張るほどのネタじゃないからヒントを出すが「学校指定 参考書」で検索すればいろいろ出てくるからね。

>学校の授業で参考書なんか使うことがそもそもあり得んのに
こうキミが言い切ってしまっているから、早く話を進めたくてこちらも待っているんだよ。まだかい?
0179名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/12(火) 17:48:09.15
>>177
学校でしか使われない参考書があるなんて俺がどこに書いてるんだ?
こっちは学校では参考書は使われないと書いたんだ
それに対してお前が参考書を使わない学校なんかあるの?と返してきたんだ
つまり学校で参考書は使われてると書いてるのと同じなんだよ

自分の書いたこと忘れてるの?
クルクルパーか?

アンカーまで打ってやったのに何いってんの?

>>109でおまえが書いた事だよ?

>誰でも入れるような学校ならともかく、県下でもそれなりの進学校で、参考書を一切用いずに
>教えている学校があったらお目にかかりたいな。

俺は文科省の認可を一切受けられない教科書以外の参考書を使って授業してる学校を教えてくれって言ってんの
分かる?

その学校名と参考書の名前、参考書の出版元を書いて下さい
0181名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/13(水) 07:05:18.84
>学校でしか使われない参考書があるなんて俺がどこに書いてるんだ?

しっかりこう書いていますが。
>学校しか使わない教科書じゃなく参考書とやらを早く提示して貰おうか

キミは「学校で使われている参考書」を提示しろと書いたのではない。
「学校でしか使わない参考書」とやらを早く提示しろと明らかに書いているね。

だから学校で参考書を使っている使っていないの話ではなく、学校でのみ使われている参考書が
あるかどうかの話を、キミが自分から持ち出したんだよ。そこごまかさないように。
0182名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/13(水) 08:09:43.10
>>181
お前がごまかしてるんだけど
さっさと答えたらどうだ?
学校でも使われる参考書でもいいよ?
要はお前がさっさと自分のデタラメと無知を晒せばいいんだよ
それだけの事だもん
0183名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/13(水) 08:34:28.95
「どこに書いてあるんだ?」にちゃんと答えてもらっておいて「お前がごまかしている」とは
ご立派な態度ですな。いったい何をごまかしているのかな。今度はそちらが答える番だね。

>要はお前がさっさと自分のデタラメと無知を晒せばいいんだよ

それがキミの切なる望みだろうね。キミばっかりが自分のデタラメと無知を晒し続けて
いるから、少しはこちらにも恥をかかせたいと。でもそれは難しいよ。キミに出来るかな?
学校指定の参考書の存在すら知らなかったキミに。
0184名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/13(水) 17:48:51.58
>>183
だってお前バカなんだもん
バカはバカと認めればいい
それだけの事

お前みたいなバカは嘘つきまで付加してるから始末が悪い
0185名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/13(水) 17:50:19.62
>学校指定の参考書の存在すら知らなかったキミに

だからそれを書けってんだよカス
そんなもんあるならな
0186名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/13(水) 18:17:18.61
キミがごまかしている以上、相手だけが答えてくれることはないよ。ま、こっちは楽でいいけどね。

こちらがバカで嘘つきであるといいたいなら、バカで嘘つきであることを証明してみせればいい。

たとえば、キミが逃げ回っていることを証明してみせようか。簡単だから。
>学校しか使わない教科書じゃなく参考書とやらを早く提示して貰おうか(>>156より)
「学校しか使わない参考書」って何の話ですか? この質問からいまだに逃げ回っています。
0187名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/13(水) 18:30:15.11
>>186
答えることはないじゃなくて答えられないだろ?
それを免罪符にしてる内は君は頭が悪い

>学校しか使わない教科書じゃなく参考書とやらを早く提示して貰おうか(>>156より)
>「学校しか使わない参考書」って何の話ですか? この質問からいまだに逃げ回っています。

はいはい、お答えします
その文章をどう理解してるかが問題になるのですよ
つまりユリシーズを読めるかどうかの文章理解ですね

学校しか使わない教科書ってのはそのままだね
学校しか使わない参考書なんてどこにも書いてない

教科書じゃなく参考書

これは教科書ではなく参考書を使うって事があり得ない事を知った上でないと通じない文言です
君は無知だから故に文章の意図を理解できなかった
こんなの常識の範囲内だと思うからこういう書き方するわけで、君にとっては未知だったんだね

つまり短絡して読んでしまう事が最低限度の知識すら無かったことの証明になるわけですよ赤点くん

はい、説明終わり
さっさと答えろよカス
0188名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/13(水) 18:55:07.19
>学校しか使わない参考書なんてどこにも書いてない
>教科書じゃなく参考書

キミの説明、意味が非常に分かりにくいんだが、こういうことかい? 「学校しか使わない」が
かかっているのは「教科書」だけで、「参考書」にはかかっていないと。つまりこういうことだと。

『「学校しか使わない教科書」じゃなくて「参考書」とやらを早く提示してもらおうか』

この解釈で違うというなら訂正をどうぞ。これでOKなら次に進めるよ。
0192名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/13(水) 21:47:16.43
キミがごまかしている以上、相手だけが答えてくれることはないよ。ま、こっちは楽でいいけどね。

>学校しか使わない教科書じゃなく参考書とやらを早く提示して貰おうか

これの読み方としては
「学校しか使わない教科書じゃなく(学校しか使わない)参考書とやらを早く提示して貰おうか」
と読むか、>>188の解釈か、どちらかしかないと思うが、どうなんだい?

キミがごまかしている以上、相手だけが答えてくれることはないよ。
0193名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/14(木) 14:59:00.25
屁理屈ばっか
知識ないのに相手にしがみつくのはこういう方法しか無いもんね
見苦しいしキモい
0194名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/15(金) 00:09:39.45
>>192
お前嫌われてんなw

その解釈でいいから先に進んでくれよ
何の先か知らんけどw
0195名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/15(金) 02:51:53.82
どうせ答えられない奴の相手なんかしてどうすんの?
どう見ても高卒か中退だろ?
大卒に屁理屈で食い下がって自分の虚栄心を満足させてる心の寂しい奴なんだよ
ほっとけほっとけ
0196名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/15(金) 05:38:28.45
今日のアドバイスも重要だよ。それはフェアにいくのが一番強いってことさ。

○質問には具体的に答えること。
 知らないなら知らないとはっきりと、質問の意味が分からなければ、ここの箇所が分からないと
 具体的に回答する。
○質問に質問で返すようなマナー違反はしない。
 だからこちらの質問をはぐらかすための、相手の新たな質問には答える必要はない。先に回答を
 受けてから答える。こちらの質問の、意味が分からないという具体的な問いであればその時だけ
 返答する。

まぁ考えてみれば当たり前のことだよね。でもこの当たり前のことをキミがやってて相手が悪口雑言
を並べだしたら、それは相手が何かアンフェアなことをやりたがっている証拠だ。なのにそれが通ら
ないから焦っているんだよ。
気にすることはない。キミがフェアに対応している限り、相手もフェアにいかざるをえないから。
0198名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/16(土) 06:01:50.94
フェアにいかれると困るってのは、なにかアンフェアなことをやりたい、やらなければ分が悪いという証拠だよ。

もっとも、正々堂々と論じ合えるだけの地力がある程度なければ、アンフェアな手も効果ないけどね。
失笑を買うだけさ。
0200名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/17(日) 00:04:44.97
>>196
自演だと言いたいわけ?
自分が嫌われることをしてるって自覚が無い方が問題の根は深いよ?
相手をアンフェアだと卑怯呼ばわりしてれば自分は楽かもしれないけど
スレで敵を作るだけだと思う
もう少し自分に素直になってみれば?
言い訳ばっか並べてても何も生まれないでしょ?
0201名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/17(日) 06:25:19.93
アンフェアなことをしたい、つまり自分はなんとかごまかして答えず、相手にのみ明確に答えて
もらいたい、という人には嫌がられることをしているだろうね。その自覚はちゃんとあるよ。

しかし本当にそんな虫のいい展開になると思ってたのかい?
こちらがちゃんと答えても、はぐらかして答えようとしない人も少なくないってのに(現にこの
スレにもいるようだね)、こちらが答えてなくても、こちらの質問にだけはホイホイ答えてくれると、
本気でそう思ってたのかな。いや思っていたから文句いっているんだろうけどさ。根本から認識が
間違っているよ。
0202名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/17(日) 12:49:53.08
>>201
読みやすくまとめてみたよ

本当は低学歴だから知ったかと想像で進学校と大学を語ってみたけど
語れば語るほどボロがでるから語れなくなっちゃった
だから屁理屈だけ言って本筋に触れずに抵抗してたんだよ
でもスレ住人に呆れられちゃって潮時かと思ってる
俺をイジメないでよ、ちょっと高学歴なふりしてみただけのニートなんだからさ

これでいいかな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況