>>110

大学講座では
@心理は認定心理士の資格取得がデフォです。
A紗福では社会福祉士受験資格取得卒業がデフォです(社福or精保だけ、もしくは両方とる選択も可能だと思います)

心理・社福でも「精保士」はオプション扱いですので、資格履修登録するとその分費用が跳ね上がります。
ただし、社福学科なら精保士と必修科目が重複するものが多いので、心理よりスクーリング費を安く上げることが可能です。

おそらく初年度は
通学+通信学費=60万
同窓会+保険料etc・・・=30万
スクーリング費+履修登録費=20万
で110万円くらいかな?

初年度が一番高くて、進級するごとに安くなっていきます。
4年生になると学費のみの60万ぐらいで納まると思う。