>>116
もしかしたら、既にいるかもしれないよ。

たぶん、放大院で臨床心理士とったやつが、博士(文学)は無理だけど、
臨床系で医博なら楽勝ってことで、取ってる人がいるとおもう。

(心理学の博士号は「文学」ってのが原則。で、日本では夏目漱石のせいで、
文学博士は定年前の大学教授しか取れない)

博士号のうち、一番楽なのが博士(医学)だから。
実際、日本の場合、博士の6割が医博だし。

強いて言えば、年数が、他の博士号が3年なのに、医学は4年ってだけ。