X



トップページ生涯学習
597コメント184KB

★2009年度開設!!武蔵野大学大学院通信教育部★

0001名無し生涯学習
垢版 |
2008/12/15(月) 10:13:03
大学院概要

◆設置する研究科・専攻
人間学研究科人間学専攻

◆設置の時期
2009年4月開設予定

◆学位
修士(人間学)

◆入学定員
40名(収容定員80名)

◆修業年限
2年(在籍年限:6年)


◆設置の目的
人間と社会環境に関する幅広い理解を持ち、人間の精神、
思考の根源の上に立って人間関係の新しい構築や修復を
図れる人材を養成することを目的とします。
0002名無し生涯学習
垢版 |
2008/12/15(月) 10:14:28
◆設置理念と育成する人材像
建学精神である仏教の総合的な人間観(人間といのちと
心に対する見方)と社会観(社会生活上の価値判断)及
び心理機能と社会行動等を扱う心理の諸学に基づいて教
育・指導を行います。これにより人間と社会環境に関す
る幅広い理解を持った人材、即ち、現代社会の中で適応
困難をきたしている人たちの心理や行動のメカニズムを
理解し、人間の精神、思考の根源の上に立って、人間関
係の新しい構築や修復を図れる人材の育成を目指します。
本専攻では、「ターミナルケア」「グリーフケア」「死
生学」「老年学」などを必修科目とし、人間のいのちの
根源までも視野に入れ、人生の悩みを持つ者に対してそ
の解決に導くことのできる人材を養成します。



0003名無し生涯学習
垢版 |
2008/12/15(月) 13:09:43
明日の10時は合格発表だ。
(昨日の試験お疲れさま〜)

定員40名に対して受験者数96名(以上)

一次合格者→72名(75%)
二次合格者→??

ドキドキですね。
0004名無し生涯学習
垢版 |
2008/12/15(月) 18:11:16
ビジネスマンのための 大学・大学院の歩き方
「武蔵野大学大学院通信教育部 人間学研究科人間学専攻」 履修も試験もネットを多用
http://diamond.jp/series/glad_school/10014/


 この時期、平成21年度(2009年度)開設予定の大学院が文科省から発表されている。
新しく誕生する大学院は多くの場合カリキュラムとシステムの両面で社会的ニーズに
応えているもので、これから大学院進学を目指す社会人にとって好ましいシステムが
とられていることが珍しくない。

 今回そうした、まっさらな大学院から取り上げるのは『武蔵野大学大学院通信教育部
人間学研究科人間学専攻』。仕事を辞める必要がない、通信制の大学院である。

 武蔵野大学はもともと築地本願寺の敷地内に設立された、浄土真宗本願寺派を母体
とする大学である。現在ある都下のキャンパスに移転し、総合大学の体裁を整えていっ
た。東京のビジネスマンになじみが薄いとすれば、仕事と両立しては通学しにくい立地
の面だろう。

 ただし今回、武蔵野大学が設置するこの通信制大学院には、立地の問題をクリアする
システムの優秀性を持っている。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況