X



トップページ生涯学習
901コメント343KB

自己啓発実行スレ2

0737黒猫かわいいお ◆b.DZUbDtPo
垢版 |
2011/03/11(金) 00:36:16.14
昨日は午後3時ごろ寝てしまって、さっき起きてしまった。
生活リズムを治すはずが。

今日こそは、明日の夜9時くらいまでは起きて、生活リズムを治す。

とりあえず今から1日の活動を始めるとする。
今日の目標は瞑想実践30分間、n-back課題30分間、
勉強だ。

勉強は昨日、30分間やったので、今日は1時間やってみたい。
解析力学の教科書を30分間読んで、あと30分間は別の勉強をする。
とりあえず数学でもやることにする。

趣味については強制的にやる必要はやはりないかも。
まあこちらは気楽にゆきたい。

よし、今からやります!!
0738|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc
垢版 |
2011/03/13(日) 21:54:31.41
|−`)ノ 歓迎しよう

地震があったようだが、私の地方は特に影響なく、話し方教室もやってた。
自己啓発的にはこの災害に全力で募金すべきだったろうか?
このような事態への対応でエセ啓発家と本物の見分けがつきそうだな。私は…エセか。
0739名無し生涯学習
垢版 |
2011/03/22(火) 05:01:17.38
うん
0740名無し生涯学習
垢版 |
2011/03/22(火) 09:06:16.04
グズを克服するため
『戦略的グズ克服術』
・私は自ら選んで…したいから行動すると考える
・時間が足りないから完璧でなかった的言い訳のためにグズ
→自分を価値があると考え直す
・愚図が報酬をもたらすという考えをなくす→締め切りが延期等期待しない
・抵抗することをやめ本気になる(なんでしなくちゃいけない?とか思わない)
・ノーの言い方を学ぶ(許容量を超えることはしない→することを選ぶ
・しあげないと思考→いつ始められるか思考へ
・遊ぶ時間がない→遊ぶ時間を作ろうと考えて行動
・遊びに高い優先順位を与える
・逆向き予定表(締め切りから逆算)→始めることに焦点
・一日に一時間運動遊びをする
・週1で休む
0741名無し生涯学習
垢版 |
2011/03/26(土) 16:35:42.21
いいスレだ。
俺もかいてみようかな
0743名無し生涯学習
垢版 |
2011/04/12(火) 18:53:46.05
まだこのスレあったのか。
0744名無し生涯学習
垢版 |
2011/04/12(火) 20:41:31.78
1から9の数字をでたらめに並べてみる
疲れてたり精神的病気なひとはできない
0745|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc
垢版 |
2011/05/07(土) 18:37:01.56
明日は母の日なので花を買ってみた。
こういうことをし始めてから家族との人間関係がビミョーに良くなってる。
ただし買う花は青に限る。
0748名無し生涯学習
垢版 |
2011/05/20(金) 20:33:26.34
ホリエモン、もうすぐ収容されるのに、なにやってんのww(爆)

 → http://p.tl/CQci

ホリエモンはあんまり好きじゃないけど、仕事はできるんだろうね。
ってか、あのAKBの秋元さんまで推奨とは豪華すぎでしょww
0749名無し生涯学習
垢版 |
2011/05/20(金) 20:50:34.33
できていないから他人の意見で会社を興し、
他人の意見でライブドアを運営し、あげくにはめられてんだろ。
仕事ができるならそもそも問題にならずに金だけ稼いでいる。
人前に出るのも大半は「人前に出ないと金にならないから」のコバンザメだよ。
収入などのランキングを見れば国内外問わず、わかることだろ。
0752名無し生涯学習
垢版 |
2011/06/05(日) 20:27:06.16
そりゃあ、水泳の本をいくら読んだって泳げるようにはならんもんね。
0753名無し生涯学習
垢版 |
2011/06/06(月) 02:38:23.39
俺のおすすめ

願わなければ叶う5つの真実
自分の小さな「箱」から脱出する方法
運がいい人悪い人
脳が教える!1つの習慣
0754 忍法帖【Lv=3,xxxP】
垢版 |
2011/06/06(月) 22:51:10.33
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
0755名無し生涯学習
垢版 |
2011/06/09(木) 22:52:15.13
おすすめ

なぜ、この人たちは金持ちになったのか
0756名無し生涯学習
垢版 |
2011/07/31(日) 20:34:31.01
参考になったので、あげ
075728号 ◆d9tFiOSAXSDd
垢版 |
2011/09/06(火) 22:40:06.46
懐かしい、このスレ。
0758名無し生涯学習
垢版 |
2011/09/25(日) 19:13:39.97
自己啓発本って読んだ直後はやる気出るけど結局元の木阿弥だよな
0759名無し生涯学習
垢版 |
2011/10/01(土) 00:22:57.47
本書いてる野郎と読んでる野郎は別の人間だろうがよ。
早い話が著者が芋食ったらお前らが屁をこくか?ってことだよ。
0760名無し生涯学習
垢版 |
2011/10/01(土) 00:38:38.02
うまい例えだ。結果がどうであれ啓発本で行動を起こすのは著者であり、読者ではない。
0761名無し生涯学習
垢版 |
2011/10/01(土) 20:51:59.23
私も参加したいです。
自己啓発評論家になってる現状じゃだめだと思って。
0762名無し生涯学習
垢版 |
2011/10/01(土) 23:17:57.39
啓発評論家なら今までに貯めた資金があるだろうから会社を興して自分の好きなことをすればよいだけだ。
時間が経つほど資金などもなくなるから転職したいなら早いほうがよい。
0763名無し生涯学習
垢版 |
2011/10/02(日) 12:55:49.11
地方都市に住んでいたのでセミナーなどに参加せずに本ばかり読んでいて
全く実行できない評論家になっちゃいました。
このスレの初期のように実行を報告してモチベーションあげたいです
0765名無し生涯学習
垢版 |
2011/10/08(土) 20:44:35.47
ハイハイトレーニング
一時間
マスキング遂行
0766名無し生涯学習
垢版 |
2011/10/08(土) 23:20:33.45
自分の場合は
「常に柔らかい表情を心がける」
これだけで急に様々なことが快方に向かってる。
小難しい自己啓発本を読んでも大して改善しなかったのに。

あまりにも初歩的すぎてそういったことは啓発本には書かていなかったのか、
あるいは、書かれていても無意識のうちに飛ばしていたか・・・

こういった初歩的ななことでも役に立つなら馬鹿にせず書かれている
啓発本でオススメあるかな?
0767名無し生涯学習
垢版 |
2011/10/08(土) 23:38:26.09
節子それ自己啓発違うプラシーボや
0768名無し生涯学習
垢版 |
2011/10/09(日) 00:03:39.58
ワロタ
0770名無し生涯学習
垢版 |
2011/10/17(月) 22:01:16.96
口角を常に上げる。
姿勢良く歩く。
目の前にある事に全力を注ぐ。

イエイ
0773名無し生涯学習
垢版 |
2011/11/09(水) 04:17:26.74
映画やドラマは製作して儲けるものであって、批評しても儲からない@町山智浩
0774名無し生涯学習
垢版 |
2011/11/09(水) 17:15:54.22
町山に信憑性も信頼もないから、その発言もどうでもよい。関わるだけ損をするのが町山だ。
0775名無し生涯学習
垢版 |
2011/11/10(木) 20:23:35.65
キネ旬事件でもわかるように、言論に暴力を以て応じる
ヘタレ朝鮮人だからな
0776名無し生涯学習
垢版 |
2011/11/11(金) 08:01:38.35
町山もたまにはまともなことを言うんだな
ここにいる奴らは認めたがらないだろうけど
0777名無し生涯学習
垢版 |
2011/11/11(金) 16:11:22.69
そりゃ、便所の落書きなどと揶揄されるBBSにも
どこぞから拝借した箴言がコピペされることもあるからな
0778名無し生涯学習
垢版 |
2011/11/11(金) 16:37:45.11
便所落書きされすぎw
てか亡き筑紫さんも人のことあまり言えんだろうに。
0779よーじ
垢版 |
2011/11/18(金) 07:19:57.03
ちょっと書いてみる。
4年前から続けてる私の習慣

朝の習慣
・目覚めたら布団の中で英語のリスニング15分(録音しておいたNHKラジオ語学講座)
・起きてすぐ20分間の計算プリント(中学受験の1行計算と高校数学の計算)
・ポリタンクに水を入れて15kgになったものを、10回上げ下げする

夜の習慣
・帰宅後すぐに音読(英会話の文章と、日本語の手紙文等の形式的な文章)


この中で実生活にもっとも効果が現れたのは、朝やってる「計算プリント」でした。
中学受験をする子供がやってる複雑な1行計算は頭の訓練には最適です。
分数や( )や複雑なかけ算・わり算が全部1行に盛り込まれていて
その複雑な式を全速力で解くんですが、これは高校数学の計算よりも
純粋に数を操作する作業が多いので、頭の訓練として最高です。
0780よーじ
垢版 |
2011/11/18(金) 07:26:27.76
自己啓発本も、いろいろ読んできました。
カーネギーから始まって、松下幸之助、新渡戸稲造、小泉信三、論語、菜根譚、グラシアン・・などなど。

しかし、このような「知識」というのは、読んだ時には満足感にひたれますが
いざ実生活に戻ると、忘れてしまうんです。行動に表れないことが多かった。

なので、「自己啓発をするなら、意識レベルまで変えるようなものでないと、使えない」と悟り
それなら「頭を根本的に良くするトレーニングのほうが、ひとりでする自己啓発の場合は効果的なのでは?」
と思い至り、結局のところ、高校生がするような「受験勉強と同じコトをして問題をひたすら解く」のが
最適という結論に至りました。問題を解くというアプローチが、思考回路を作るのにもっとも良いと思います。
思考回路ができてしまえば、条件反射のように反応できるので、実生活で忘れることもありませんし
そもそも思い出さなくても脳が勝手に動いてくれますから。
0781よーじ
垢版 |
2011/11/18(金) 07:29:51.82
問題を毎日解くぞ!と決心した当初は、それはもうあれこれ問題集を買いあさって
オタク的に解いたりしていました。
しかし、数学やら理科やら社会やら、あれもこれもやっているうちに時間と根気の関係で
挫折してしまい、欲ばってはダメだと悟り、数学算数の計算と英語のリスニング・音読を
メインにして、他はヤメました。
この2つ程度だと、なんとか仕事の前後に、毎日継続することができています。
0783名無し生涯学習
垢版 |
2011/11/19(土) 12:32:09.86
>779
 すごい。
 自分は最近マラソン始めた。毎日10Kはしる。
これは、充実感と達成感がある。勉強ではなかなかこの充実感が得られない。
0784名無し生涯学習
垢版 |
2011/11/19(土) 15:27:12.76
やるぞ!と計画する王様の自分と、
やらされる!と逃げる奴隷の自分と。

時間管理で習ったが結局これ克服できなかった。同じ自分なのに別人。なんでそんなことやらなきゃならないんだと逃げる。
そして逃げた自分をなぜ逃げた!とせめる自分。

何かコツとか教えて。
0785名無し生涯学習
垢版 |
2011/11/19(土) 15:30:29.30
>>784
これ伝わらないかな…

朝4時に起きると全てうまくいく。を読む。
なるほど!そうか!目覚ましを4時に。
翌朝、いやいや4時とか一応目覚まし止めたけど無理無理。むちゃくちゃだよ、ったく。

7時ごろ、
あぁなにやってんだなんてダメな奴なんだ俺は、と自己嫌悪。
0786名無し生涯学習
垢版 |
2011/11/21(月) 01:51:24.32
いかにして実行するか、
報酬システムを作る?
ただやるのだと壁に紙を貼る?
そういうのに特化した本ってないですか?
結局人それぞれにやると決めたことをやるのが自己啓発で本を読んで関心するんじゃなくて仕組みを作るための本を最後の本にしたい。
0787名無し生涯学習
垢版 |
2011/11/21(月) 18:34:24.17
 脳内に快感をつくりだすんだよ。そうすると勝手にいくらでも集中できる。
0790名無し生涯学習
垢版 |
2011/11/30(水) 03:49:51.28
防衛省シンポジウム(自衛隊の国際協力開始20周年)
http://www.mod.go.jp/j/publication/events/symposium/index.html
防衛省
■日時:平成23年12月12日(月)18時30分〜
■場所:エプソン品川アクアスタジアムステラボール
※JR線・京浜急行の品川駅前(高輪口)から徒歩約3分
■定員:500名程度(参加費無料)
■プログラム概要
○第1部 基調講演
防衛大臣政務官 神風 英男
○第2部 パネルディスカッション
<モデレーター>
NHK解説主幹    島田 敏男
<パネリスト>
海洋政策研究財団会長 秋山 昌廣(元防衛事務次官)
朝日新聞編集委員   加藤 洋一
慶応義塾大学准教授  神保 謙
専修大学教授     広瀬 崇子
防衛省顧問      先崎 一(元統合幕僚長)
0791名無し生涯学習
垢版 |
2011/12/01(木) 13:07:40.67
>789
 NHKのEテレで所ジョージが同じことを言っていたよ。
 Eテレを見たら?

 自分は快感が出る方法はいくらでもあるけど、自分の快感と他人の快感は違うから参考には
ならないでしょうね。
全体的に言えるのは、基礎代謝レベルというかエネルギーレベルというか元気さのレベルを
一定レベル以上に引き上げることが大切だと思う。一番簡単な方法は、汗をかく運動を毎日
すること。これで元気度が格段に上がる。
 元気があると、「箸が転げてもおかしい」というように、楽しさの感受性が上がる。だから
普通ならあまり楽しめないようなことでも、楽しめるようになる。とはいえ難しい勉強のように
どこから手を付けていいか分からないようなことは、やはり楽しめない。でもやらねばならない。
そういう時には、全部をいっぺんにやろうとせずに、楽しめるサイズに切り出す。
ゆっくりやってみる。速くやってみる。緻密にやってみる。雑にやってみる。いろいろやってみると
楽しいスピードとか楽しい範囲とかがみえてくる。

 元気があって、楽しければ、ドンドン集中できる。
0792名無し生涯学習
垢版 |
2011/12/02(金) 01:08:34.50
>>791
嫌な苦手なことほどゆっくり丁寧にやれって何かで見たわ。実践してる。
だが継続には繋がらないんだなー。
俺が求めるのは継続。
丁寧にしたりするのは最初しか効果ない。
0793名無し生涯学習
垢版 |
2011/12/04(日) 20:39:47.33
人が行動するのは、快感と恐怖(苦痛)だよね。

試験前に、よく、早く寝て、4時に起きて、勉強をしていたんだけど
自分なりに分析すると

夜の眠さ>勉強をしない事による悪い点を取る恐怖>眠くても4時に起きる苦痛
だったのかなぁって思う。

毎日続けられるだけの、快感又は恐怖が継続的にあれば
ずっと続ける事が出来るんだろうなぁ。

遠足の日には、早起き(快感)
試験の当日に早起き+勉強(悪い点を取る恐怖)
仕事で早起き(遅刻の恐怖)
0794名無し生涯学習
垢版 |
2011/12/08(木) 01:48:51.35
>>793
本やセミナーでのやる気はその百分の1ぐらいか。
健康にいいが筋トレが続かない。これは恐怖も快感も全然感じないもんね。
それらを継続するためにジムでトレーナー付けてもいろいろ理由つけて気がついたらやめちゃってた。なんかいい方法ない?
0795名無し生涯学習
垢版 |
2011/12/09(金) 07:59:24.22
>>794
筋トレしない事に苦痛を結びつければいいんだよ。

1日、筋トレさぼったら、コンビニの寄付箱に5万円を入れる。
サボったら、絶対に入れる。 どんな理由でも絶対に入れる。

これを自分に課したら、なかなかサボれなくなるんじゃない?
0796名無し生涯学習
垢版 |
2011/12/09(金) 11:57:38.19
>>795
それは絶対入れないわ。しかも厳しすぎるし。そこまでいくと全てを放棄してしまう。
学校のテストだってそこまで厳しかったら中退激増ですよ。
0798名無し生涯学習
垢版 |
2011/12/09(金) 19:14:06.85
回転寿司10回いくなら回らない寿司屋に1回行くべし、という類のことを実践してる人いる?
なかなかできないもんだな。簡単で即効性がありそうなのに。
貧乏やそのゾーンに引っ張り込もうとする人々や引力に負けてる。
ニトリも松屋も利用したくない。なのに気がつけばホームセンターに自分がいる。
0799名無し生涯学習
垢版 |
2011/12/10(土) 00:04:03.11
>>798
それは君にとって回転寿司や松屋やニトリが心地良い店だからだよ
それが君にとっての殻であり枠である
0800名無し生涯学習
垢版 |
2011/12/10(土) 01:30:48.40
>>799
激安系の店は特売とかあって心踊ります。それをやめたいが高級品買うといつまでもよかったのか?と苦悩したり。
コンフォートゾーンを抜けたい。
0801名無し生涯学習
垢版 |
2011/12/10(土) 17:06:16.70
百貨店など高級品は見てるだけーで満足しちゃうわ。
0802名無し生涯学習
垢版 |
2011/12/26(月) 09:29:30.36
最初に行動の為の環境設定するのに結構頭使うと思った
拘りやズレや思い違いとかで動けなくなるは
0804名無し生涯学習
垢版 |
2012/01/11(水) 06:32:45.88
ewf
0805名無し生涯学習
垢版 |
2012/01/22(日) 01:52:29.23
おまえら実際に実行できたことあんの?
一度だけじゃなく習慣にまで出来たこと。
0806|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc
垢版 |
2012/01/22(日) 12:18:07.82
続いてないのもあるが、続いてるのもけっこうある。
毎食後に歯を磨いたり、朝晩に洗顔剤で顔を洗ったり、栄養のあるものを食べたり、話し方教室に通ったり。
長く続けてると意外と効果があるもので、
栄養が改善されたせいか、昔は体調の悪い日が多かったが、今は毎日体調が良くて疲れないから仕事に支障がないし、
話し方教室に通ってるせいか声や話力が改善してるし、
洗顔を続けてるとあの化粧品会社の社長が言ってたとおり、確かに顔自体に変化がある。
0808|−`) 冷静 ◆XTPTb/6XNc
垢版 |
2012/01/22(日) 23:55:12.34
科学的な詳しい説明は知らないが、ニキビやら油汚れやらがなくなってマシな顔になる。
…だけだったはずだが、なんか輪郭なども昔と全体的に変わってるような気がする。
0809名無し生涯学習
垢版 |
2012/01/23(月) 01:08:45.89
>>806
普通の人がふつうにしてそうだ。それをしてなかったんだな。
栄養のある食事ってどんなだ?毎日コンビニファストフードから野菜とかきんぴらゴボウみたいな副菜取り入れた感じ?
0811名無し生涯学習
垢版 |
2012/03/28(水) 14:59:15.60
引き寄せの法則を知っているのに、なぜ自分の人生は変わらないのか?
その謎がやっとわかった。もう引き寄せ関連本を購入しなくても大丈夫。
http://www.100club.info/r/20m.php
0814名無し生涯学習
垢版 |
2012/03/30(金) 15:36:14.34
最近スマホ中毒だ
抜けだそ
0817名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/20(水) 01:07:36.61
こんなに自己啓発好きなのに自分の人生はクソのまま。そんな現実嫌なのに。なぜだろう。

やはり宣言は意味なし。
環境変えないとダメ。
って基本ルールが必要なのかな。ダメ人間脱出出来ずもう5年は過ぎた
0818名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/21(木) 18:09:52.57
みなどこへいった?巣立って頑張っているのか学習性無力感に支配されたのか?
0820名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/23(土) 00:22:00.79
自己啓発に興味があって自分なりにまとめてみました。
人生はたった1度きりです。その人生を自分の思い通りに
歩めたらいいですね。
「潜在意識をフル活用して、思い通りの人生を歩む秘訣」
http://keihatu123.web.fc2.com/
0821名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/24(日) 13:51:03.26
一流のものに触れるっていうのは実際どうなのか。
仕事に関するもので一流に触れるのはわかるが、
仕事と関係しないもの(時計とか)に無闇に金を使う必要は果たしてあるのかと。
欲しいと思わないものを別に買う必要は無いと思うんだけど、欲が無さ過ぎると言われたもので
気になって聞いてみました。
0822名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/24(日) 20:43:13.68
自己啓発系の板があるかと思ったら、スレ程度しか存在しないんだね。
マイナーなのか、まともなビジネスパーソンは2chに少ないのかな。

文房具板でノート術、読書術、手帳術、タイムマネジメントツールetc、
生涯学習板で自己啓発スレ、一般書籍板でお勧め自己啓発書スレ等に
分散してるね。

資格勉強、語学学習、マネジメントやらビジネス、留学、大学院なども
それぞれの板でバラバラ。ものによっては掃除力やスピリチュアル
とやらも入るのかな?もっとまとまればいいと思いつつ、それぞれの
分野で話し合うべきとも思う。それにしても不便だな。
0823名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/24(日) 21:04:21.36
>822 連絡は身内でよい。話すことはがあるなら実際に会って言えばよい。
相手が誰かはっきりしない2chは論外だし、ほかの公開SNSでも無意味だろ。
Webサービスで探すならFacebookなどで実名でしたほうがよいよ。
自分が参加している啓発系の会合もメーリングリストかFacebookのみだし。
基本、ネットに出ている連中は詐欺だと思っているよ。そもそも出る必要がないのだから。
「人は理由がないことはしない」だからネットに出るってことは金づるがそこにいるってことだしね。
0824名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/27(水) 00:36:48.48
>>821
コピペか知らんがたけしの回転寿司やめて年一回でも回らん寿司行け。に感銘を受けて焼肉やら寿司やら特価格安全て避けて高級志向にした。
たしかに優越感とか客が全然違う。だが彼らと関わるところには行かないしそのレベルを日常にしたいという執着は生まれないわ。激安がレベル高すぎるんだよ。
0825名無し生涯学習
垢版 |
2012/06/27(水) 00:39:43.28
服装に関しては意識がすげー変わった。
女のネイルは全く理解出来なかったが恐らく同じ。セレクトショップとかもうやだ。百貨店とか金持って行けば対応変わるし着て歩くとドヤ顔できる。これはすごい。本当にいつもの自分と違う。ペンとかね。
0826名無し生涯学習
垢版 |
2012/07/05(木) 01:25:45.35
モチベーションの上がる講演cdなど知っている方教えてください
当方受験生です。
0827名無し生涯学習
垢版 |
2012/07/08(日) 03:11:13.35
>>821
> 一流のものに触れるっていうのは実際どうなのか。



物でなく場は違いますね。
個人的に好きなのは総理官邸、国会議事堂、霞ヶ関、大手町といったあたり。
意識が変化します。
最近気に入ってる場は東京スカイツリー、何回も行きました。
総理官邸を見てた時は日本で上に程度でしたけど、東京スカイツリーは世界のトップにと意識が変化。
0828名無し生涯学習
垢版 |
2012/07/28(土) 07:00:55.01
自己啓発書、何冊も読むけど、面倒くさくて同じ本を繰り返し読めない。
だから内容が身につかない・・・。なんか良い方法ないですか?
0829名無し生涯学習
垢版 |
2012/07/28(土) 11:19:00.38
読み返せないならいちどで頭に入れるようにすればいいじゃない。逆転の発想だ。
集中力も身につき一石二鳥、記憶力も増え一石三鳥だ。
0830名無し生涯学習
垢版 |
2012/07/28(土) 11:55:10.01
>>828
俺も同じ悩みがあったけど速読+反復するようになって改善したよ。
Youtubeで「高速大量回転法」で検索するといくつかデモが見られる。
0831828
垢版 |
2012/07/28(土) 13:24:00.93
>>830
レス有難うございます。
0832名無し生涯学習
垢版 |
2012/10/05(金) 06:09:30.27
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
0833名無し生涯学習
垢版 |
2012/11/02(金) 03:14:41.65
ディマティーニ・メソッドってどう?
0834名無し生涯学習
垢版 |
2012/11/20(火) 05:55:47.12
「脳が教える! 1つの習慣」を
勉強に活かす具体的な方法を教えて下さい。
0835名無し生涯学習
垢版 |
2012/11/20(火) 23:25:46.18
精神科で病名をつけられた病人よりも、ごく普通に見えて社会に溶け込んでいるキチガイの方が厄介
恐ろしいのは、そういう人間が増えていること
これが集団ストーカーの正体
現在日本の7割ほどは集団ストーカーに侵食されたといっていいだろう
現実では存在すらしないことになってるが
集団ストーカーは被害者を精神異常者に見立てる
気違い集団ストーカーの人口が一般人のそれを上回ったことにより正常な人間を精神異常者と見なす風潮が完成してしまった
どうも日本人は人数の多いほうを正常と見る傾向が強い気がする
赤信号皆で渡れば怖くないと同じだな
人数が多いんだから正しいんだと思い込んでしまっている
実際に正常なのは被害者のほうなのだ

集団ストーカーさん、発狂どうぞ↓
0836名無し生涯学習
垢版 |
2012/12/02(日) 11:53:31.50
所詮、彼らの行動原理は「嫉妬」なんです。
正しいもの・偉大なものを、正しいもの・偉大なものとしてそのまま認めることができない。
偏狭なんです。

「愚人にほめられたるは第一のはぢなり」(開目抄)と、日蓮大聖人も仰せです。
愚人に謗られるからこそ、本物なんです。
「今の世間を見るに人をよくなすものはかたうどよりも強敵が人をば・よくなしけるなり」(種種御振舞御書)。

本当の正しい運動というのは、無認識な勢力からの憎悪を伴うのが定めなのです。
それと戦って打ち破ることにより生命は鍛えられる。そして力が付くのです。

ネットでコソコソ創価学会の、批難中傷をする。勝手にやらせればいいではないですか。
第一とめようがない。しかしながら、少なくとも、彼らの今後の人生に、栄光などは一切ありません。
アンチ勢力が「師匠」と仰いでいたと思われる、学会退転反逆者の某大御所も、無様にこの世を去りました。
アンチ対学会。勝負の結果は歴然と現れることでしょう。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況