X



トップページ生涯学習
901コメント343KB

自己啓発実行スレ2

0146名無し生涯学習
垢版 |
2008/10/14(火) 14:11:32
>>145
そうなんですか。
ようつべ動画を見てたら、蟷螂拳も結構殴り合いしてるみたいなんですが…

あ、自分は144です。
0147名無し生涯学習
垢版 |
2008/10/14(火) 15:27:18
書き込みから察するに
格闘技としてみるより、精神修行、体操、として捕らえてみたほうがいいんじゃないかな?
0148cha ◆PD4.9HdTaQ
垢版 |
2008/10/15(水) 07:05:27
おはようございます。
今日も一日一生で頑張るぞ。
そして何事も今すぐ実行!
なんか朝からテンション高いなw
0149|−`) 一意思流 ◆XTPTb/6XNc
垢版 |
2008/10/15(水) 22:51:00
武道に行ってきた。試合はないが激しい動きや腕をぶつけ合う訓練などがあるので、けっこうキツいな。
…私の今までの武道に関する判断はおおむね間違ってなかったかな。

シーケンス制御の本を読んでるが、理系に慣れてないのでなかなか進まないな。
最も重要な電気の本がまだ手に入ってないので、早く手に入れたい。
0150全身タイツ
垢版 |
2008/10/15(水) 23:21:12
これから参加させてもらいます。
実は以前も参加させてもらってたんだけど、名前忘れちゃったんで、改めてやらしてもらいます
0152名無し生涯学習
垢版 |
2008/10/16(木) 13:34:24
>>149
対人の練功法があるというカリキュラムなら、充分に武道的ですよ。
慣れるとキツイ対人練習も楽しくなるから、がんばれ!
015328号 ◆9OqH8dSaME
垢版 |
2008/10/16(木) 16:41:54
今月は体調が最悪だ。先月末に扁桃腺を腫らして高熱を出して以来,
喉の痛みが,ひいたり痛んだり…。健康関連に関する本を読んでみた
が,どうやら私は冷え性のようだ。今までも,体の冷えには気を使っ
てきたと思っていたが,それでも対応が甘かったようだ。食べ物に
ついて,体を温める食材,冷やす食材があるが,どちらかというと
冷やす食材を多く摂取していたように思う。また,体を温めるには,筋肉を
増加させることが手っ取り早いが,人間の筋肉は下半身に7割方あ
るらしく,下半身を鍛えた方がよいようなのだが,下半身の筋トレ
はあまりやっていなかった。塩を摂取すると体を温めるそうだが,
今日,計算してみたが,私の1日の塩分摂取量は必ずしも多くはな
いようだ。塩を意識的に摂取して体温を上げ,ウォーキング,入浴
により発汗して余分な塩分を体外に排出するとともに,スクワット,
踵の上下運動により,足の筋肉を鍛え,なんとか状況を打破したい。
…今の私は,あまりにも無気力に近い状態になってしまっている。
「健全な精神は健全な身体に宿る」という言葉を思い出し,体調回復
に頑張りたい。
0154|−`) 一意思流 ◆XTPTb/6XNc
垢版 |
2008/10/16(木) 19:12:28
『電気回路入門講座』という本を買った。これで>>149の目標達成だ。
シーケンス操作は難しいので中断してこっちの本を読もう。
カマキリダンス一日5回以上は問題なく続いてる。今は合計20回だな。
電車が20分も遅れて焦ったが、全力で走ったらギリギリ間に合った。
もう少し早く出ないとダメだな。JRは信用ならん。
015528号 ◆9OqH8dSaME
垢版 |
2008/10/18(土) 00:47:14
ウォーキングは,汗をかいても外に出ている間は着替えることが出来ずに
体を冷やしてしまうので,室内で出来る踏み台昇降運動をやることにした。
今日はテレビでニュースを見ながら1時間やってみたが,汗のかき方が
半端なかった。なんとか私の体に表れる様々な不定愁訴を解消するきっか
けとなってくれればと思う。そうすれば,勉強などにもっと集中できる
のではないかと期待するからだ。

>>150
すまん。スルーしていた。よろしく〜

そういえば,脱ニー氏はその後どうしたかなあ。
0156川o・д・)
垢版 |
2008/10/18(土) 18:06:31
こんにちわ
ぼきも毎日の記録を書いてもいいですか?
0157|−`) 一意思流 ◆XTPTb/6XNc
垢版 |
2008/10/18(土) 19:32:28
仕事は遅刻や大きな問題もなく順調。カマキリダンスは合計35回。
さて、今は仕事と武道と話し方と読書をやってるが、これだけでは十分ではないな。
『20代からの自分を高める勉強法』に書いてあった勉強会?というのに行ってみたい。
が、どうやって探せばいいのかな?
>>156
|−`)ノ 歓迎しよう
0159川o・д・)
垢版 |
2008/10/18(土) 19:38:18
勉強会はmixiとかで探したらどうでしょか
0161脱ニー
垢版 |
2008/10/18(土) 22:04:29
>>155
覚えていただいてて光栄です

とりあえずその場足踏み1分を続けてみました
13日続けていますが1つの習慣のジュリーみたいに
「1日1分でほかにどんなことができますか?」なんて気にはなりません
0162名無し生涯学習
垢版 |
2008/10/19(日) 08:50:15
「頭を使う」ことの困難さは諺や格言、偉人語録に多々あるが
その原因は、人間の脳の性質そのものだ。
人間の脳は、「わからない状態」をひどく恐れる。
故に、日々頭の中で占められている思考は「因果関係」の探求ばかりだ。
「なぜうまく喋られなかったのか?」
「なぜちゃんと勉強できないのか?」
「成功するにはどうすればいいのか?」
「健康になるには?結婚するには?」
などなど。

現代はあらゆる面で、多様化している。
学問は深化し、横断的研究もままならない。
それは、「わからない状態」を経験する人間が歴史上もっとも多いと容易に想像できる。
人間は「わからない状態」においては、着地点がどこかわからず不安になる。
「わかるようになる」目処が立てば、努力する気が起こるが
「わからない」可能性が大きい場合には逃避する。
だからこそ、ネガティブ思考者はなんでもすぐに諦めてしまうのである。
彼らは自分を信用していない。
自分は劣っていて、目標を達成できないと思っている。
そう思うことで、「頭を使う」ことから逃避しているのである。

「わかるようになる」目処がある人も、ある地点までは苦労する。
物事はある地点までは、知識が断片的で、繋がりが無い。
自分がどこにいるのか?今の知識は必要か?など
いろいろな雑念に支配され、逃げ出したくなる衝動に襲われる。
しかし、そこで思いとどまって努力し続けると、ふっと視界が開けわかるようになる瞬間が訪れる。
その刹那、脳の中では衝撃のウェーブが巻き起こっている。
脳は知ることを欲する。それが現実になったとき、脳は自信と栄光に包まれる。
成功体験が人間を努力し続ける存在にするのはそのためだ。
自信と栄光以上に人間に力を与えるものはない。
016528号 ◆9OqH8dSaME
垢版 |
2008/10/19(日) 18:54:13
宅建試験受けてきた。不勉強を痛感させられたな。
体調は芳しくない。身の回りのことで,自分が望まない方向に周囲の人間
が動いてしまったこと,そして表面上ではそれに同意しているように振舞
ってしまった自分にストレスを感じているのかな。悪い癖だな。自分をよ
く見せようとして,結局自分を追い詰めてしまう。自分に嘘をついても何
もいいことなどないのに。この点を改善していかないと,一生悪循環のサ
イクルから抜け出せないような気がするな。

>>156
よろしく。

>>161
光栄だなんて,大袈裟だな。やっていることとか書き込んでもらえると,
自己啓発に切磋琢磨する仲間がいるような感じでこっちにも励みになる
んだが,どうだろうか?
0166スライム ◆sKEKoEXtsE
垢版 |
2008/10/20(月) 00:57:48
お久しぶりです。気をつけることなど書いて行きたいと思います。
●気分がいいからといって調子に乗らない。
●他人のいいところを見つけて愛する。
●見下さない。
●ちゃんと敬語を使う。
●優しさを忘れない。
●面白いことを考える。
●時間を上手に使う。
0168スライム ◆sKEKoEXtsE
垢版 |
2008/10/20(月) 02:14:23
すまぬ寝られないw
●他人に変な期待をしない
●感謝の気持ちを忘れない
0169川o・д・)
垢版 |
2008/10/20(月) 17:12:01
ぼきは今やさしいフォーカシングという本を読んでます
017128号 ◆9OqH8dSaME
垢版 |
2008/10/21(火) 23:58:03
踏み台昇降運動は続けている。今日は90分やった。運動が終わった後は,
全身の血液の流れがよくなっているようで,非常に気分がよい。
0173cha ◆PD4.9HdTaQ
垢版 |
2008/10/22(水) 00:54:01
給与に依存しない経済力として投資を選んだ。
時期としては最悪だが。
恐る恐るじっくりとやってみる。
0174名無し生涯学習
垢版 |
2008/10/22(水) 01:00:32
なんで投資みんなやろうと思うのかな?

投資より普通に働いた方が自分は稼げるんで
投資に興味ないなー
0175|−`) 一意思流 ◆XTPTb/6XNc
垢版 |
2008/10/22(水) 05:48:47
経済学の理論では、稼いだカネを消費も投資もしないで死蔵しておくと、
カネが回らず経済は縮小していってしまう。
個人だけでなく天下国家のためにも投資は必要だ。
0176名無し生涯学習
垢版 |
2008/10/22(水) 07:58:14
お前らの少ないカネごときで経済が縮小するわけねえだろ
何かに洗脳されているようだな
0177名無し生涯学習
垢版 |
2008/10/22(水) 08:03:05
投資した時点でカネは社会に還元しました、もう帰ってこなくて良いです
と思えるくらいでないとしない方が良いよ

自殺者が増えて税収も減るし、
山手線が止まったりして余計に経済が滞るから
0178名無し生涯学習
垢版 |
2008/10/22(水) 08:35:46
>>175
アメリカ的だなw
でも、それにはカラクリがあるわけで、一部の少数が富を独占し
そのほか大勢が貧困層に落ちる。投資で自殺っていうのはアメリカではよくあること。
投資は自分の資質を見極めないと、奈落の底一直線。
なくなってもよい金額でやってみて、合えば少しずつ増やして投資すればいい。
合わなければすぐにやめたほうが良い。
億万長者を夢見て、「よーし、俺も億稼ぐぞー」って奴はすべからくすっからかんになるからね。
0179名無し生涯学習
垢版 |
2008/10/22(水) 18:00:03
投資の話になったとたん,したり顔の奴らが湧いてきたな。
018028号 ◆9OqH8dSaME
垢版 |
2008/10/22(水) 19:04:38
私の人生を振り返ると,活力というものが常に不足していたように思う。
活力すなわち生命力であるが,幼い頃から虚弱気味な体質で,入退院を
繰り返すとかそこまでではないものの,よく風邪をひいたりしていて,
すぐに疲れを感じたりすることが多い。これまでに,サプリメントを摂
ったりして,だましだまし生きてきたが,根本的な解決になっておらず,
やろうとしていることがあっても疲れを感じて長続きしないのが悩みの
種だ。私はそれでも自分が普通であると思っていたが,私のような状態
の人間が一般的であれば,会社組織などは成り立たないだろう。そうい
った意味で,普通の状態ではないと言わざるを得ないものがあると,最
近になって気がついた。そこで,体質改善をしなければならないという
ある種の危機感が芽生えてきている。踏み台昇降運動を90分やるのは,
この危機感からきているもの以外の何者でもない。時間が90分なのは,
自分の場合,60分だと運動を終えた後も汗が流れていて汗を拭いても
すぐに体が冷えてくる感覚があるのだが,90分だと汗が出ていても体
が冷えることなく,体の芯から温まって血流がよくなっているという感
覚があり,非常に気分がいいからだ。体が温まると不思議なもので,何
かいつもよりもやる気が湧いてくる感じがあり,体のスイッチが切り替
わったような感覚があることに気がついた。この感覚は,今までの自分
になかったものであり,大切にしなくてはいけないなと思うようになっ
てきた。私の場合,まずは体質改善しないとスタートラインにすら立て
ないということに気がついたのは幸運だったのかもしれない。今後も試
行錯誤を繰り返し,頑張っていきたいと思う。
0181名無し生涯学習
垢版 |
2008/10/22(水) 19:49:43
しばしば、欠点が長所になることがある。
欠点を克服する為に試行錯誤する過程で、欠点に対しての理解が深まり
いつしか、玄人レベルまでに這い上がってしまうということが。

何も欠点がない人間はそういう意味では不幸なのかもしれない。
不足するものがないから、何かを一生懸命するという動機が生まれ難い。
0182cha ◆PD4.9HdTaQ
垢版 |
2008/10/22(水) 21:56:04
この時期投資の話題を出したのはまずかった。
うーむ。
0184|−`) 一意思流 ◆XTPTb/6XNc
垢版 |
2008/10/22(水) 23:16:55
武道に行ってきた。メモできないので動きを憶えるのに時間がかかるな。
カマキリダンスは合計60回。もう半分過ぎた。
0185全身タイツ
垢版 |
2008/10/23(木) 01:45:07
>>180
そういう人こそヨガをしてくれ
世界的権威に病弱を克服するためにヨガを始めた人がいる。
そのひとは70歳ぐらいでも実年齢よりもはるかに若い身体機能をもっているらしいw
0186脱ニー
垢版 |
2008/10/23(木) 12:58:56
お久しぶりです
自分も28号さんと同じような体質で悩んでます
ここしばらく足踏みしつつ調べてたのですが低血圧が原因なんじゃないかなと
そろそろ足踏みからステップアップしたいです
0187名無し生涯学習
垢版 |
2008/10/23(木) 13:28:55
>>184
雑誌でみかけたある老師の言葉…

「螳螂拳を学ぶには考えることが絶対に必要だ。1つの動作を打ち出すと、
 続けて第2、第3と打ち出さなければならず、とても休む暇などない。
 だから考えることが必要になってくる。だから頭も霊活にすることが
 できるのだ」

…だ、そうですよ。
018828号 ◆9OqH8dSaME
垢版 |
2008/10/23(木) 22:54:35
>>185
実は,ヨガを試みたことはあるんだが挫折したのだよ。若い身体機能
には興味があるんだがw

>>186
お互いに頑張ろう
018928号 ◆9OqH8dSaME
垢版 |
2008/10/25(土) 23:25:51
踏み台昇降運動は,昨日で2週目に突入した。足の筋肉痛も数日前から
まったくでなくなった。体調も上向いてきたようだ。
その他『PHP研究所刊「脳を活かす仕事術」茂木健一郎著』を読んだ。
0190cha ◆PD4.9HdTaQ
垢版 |
2008/10/26(日) 01:53:51
今読んでる本『眠れる予言者』エドガー・ケイシー

スピリチュアル系はどうものめり込みにくい。
納得できるとこもあるんだが。。。

明日は11月の計画をたてよう。
0191cha ◆PD4.9HdTaQ
垢版 |
2008/10/26(日) 10:33:21
10月の反省と11月の計画
10月)
まずは、>>66 にある10月の結果と反省
・達成できたのは、貯金・家族ミッション・腕立ての3つ
・見込みがあったのは人参リンゴジュース・ヨガ・ジム
・いけてなかったのは、禁酒・勉強・ダイエット(目標68 実績71)

禁酒してる時=勉強できてる時 ということがよく分かった。
だから本当に勉強がしたいのなら酒飲んじゃいけないんだな、私の場合。
まずは禁酒ありきだ。
あと今月から投資を復活したがやはり心が乱れる。
投資金額を5分の1くらいに減らそう。
でないと投資中心の生活になってしまう。
独身の頃の株漬け為替漬けの殺伐とした日々にはもう戻りたくない。

11月)
家族旅行
禁酒→勉強
ダイエット
収入の1割貯金・節約貯金・低額投資


0192名無し生涯学習
垢版 |
2008/10/26(日) 11:44:08
やろうと思っても今できないこと
例えば夜中にウォーキングを続けよう!て思ったときに
翌日までモチベーションを維持するにはどうすればいいでしょうか
0193名無し生涯学習
垢版 |
2008/10/26(日) 12:02:46
>>192
なんでウォーキングをしようと思ったのか
その意欲の原点となる物を夜中に思い出すようにしたらいいよ

ダイエットならスリムなズボンをベッドの上にでも置いておけばいいし
カッコイイウォーキングウェアを置いておいてもいいし
0194スライム ◆sKEKoEXtsE
垢版 |
2008/10/26(日) 13:05:12
●中だるみに気をつけてもう一回生活を見直す!
●オナ禁、エロ禁がんばる!
●感謝!
019528号 ◆9OqH8dSaME
垢版 |
2008/10/26(日) 21:36:29
諸事情により引越しをしなければならず,今日はその準備に追われた
1日だった。これから10日ほどかけて引っ越す計画。
踏み台昇降運動はやっているが,勉強はここんところ手付かず。あせらず
体力の増強を図っていくしかないな。数日前に尻にできものが出来てしま
い痛かったのが,徐々にできものが小さくなって痛みがひいてきた。早く
治ってほしいものだ。
0196名無し生涯学習
垢版 |
2008/10/26(日) 22:01:30
>>193

夜中にふと、明日からウォーキング続けよう!と思ったらでした
物を置いておくのはいいですね
ありがとうございます
019828号 ◆9OqH8dSaME
垢版 |
2008/10/27(月) 21:15:20
本日は,FP技能士3級の実技試験の合格発表日。結果は合格。試験
後の模範解答との突合せで合格ラインに達していることは分かってい
たが,やはり正式な発表を見るまでは不安があった。一安心といった
ところだ。明日には合格証書が届くことだろう。
今日からは,本格的に引っ越し作業に取り掛かっている。新しく住む
部屋の掃除がメインだったが,やはり掃除をすると気分がいいものだ。
先月に今住んでいる家の大掃除をした経験もあり,今回の掃除や引っ
越し作業があまりたいしたことのないように感じている。ちょっとした
自分の変化かもしれない。
0199|−`) 一意思流 ◆XTPTb/6XNc
垢版 |
2008/10/28(火) 18:42:30
今日は初めての給料日だ。予定通りニ割を貯金する。
私はあまりカネを使わないほうなのでそれでもあまる予定だ。
今まで貯めたカネをついタンス預金のままにしてたが、投資をなんとかしないとな。
0200名無し生涯学習
垢版 |
2008/10/28(火) 21:49:32
466 卵の名無しさん New! 2008/10/28(火) 09:01:26 ID:h2nv+k3r0
妻が俺の血と汗の結晶で勝手に株をやっていたことが判明しました。
とんでもない損益ですた。
0201全身タイツ
垢版 |
2008/10/29(水) 01:03:07
今日はこれから2,3時間勉強するお
020228号 ◆9OqH8dSaME
垢版 |
2008/10/30(木) 23:34:06
FP技能士3級の合格証書は今日になって届いた。2級を受験するかど
うかは検討中。
もともと資格を取って即仕事に活かしたいと考えていたわけではなく,
自分に自信をつけるために受験を決意したようなものだったので,2級
を受験するかどうかは迷うところである。生活に直結する知識を身につ
けることになるので2級を目指しても損はないと思うのだが,いかんせ
ん体調が思うようにならず,あらゆることに集中力が足りない感じがあ
る。うーむ,やはり私は体力強化が最重要課題か。でも,ちょっとずつ
勉強を進めてみるかな。
0203cha ◆PD4.9HdTaQ
垢版 |
2008/10/31(金) 00:15:02
今月は投資はじめたりして生活乱れたな。
さて来月どうしょうか。
020428号 ◆9OqH8dSaME
垢版 |
2008/11/01(土) 00:45:06
『講談社現代新書「親子という病」香山リカ著』を読み始める。
引っ越し作業は順調。
0206cha ◆PD4.9HdTaQ
垢版 |
2008/11/01(土) 14:06:39
11月目標・計画
○健康ミッション:目標体重69kg
 ジム・ヨガ・ジュース
○知的ミッション
 英語・Ruby・政治経済
○家族ミッション
 家族旅行
○仕事ミッション
 やりたい仕事を探す
○財力ミッション
 投資 (高い目標設定をしないこと)
0208名無し生涯学習
垢版 |
2008/11/01(土) 20:02:44
>>206
目標体重69kg?

…超絶デブ?
0209川o・д・)
垢版 |
2008/11/01(土) 21:50:48
毎日やることリスト

夕食後の皿洗い
25個ルールで部屋の片付け

モーニングノートを書く
30分の早朝読書
30分ポタリング
サーキットダイエットのDVDをやる
英語音読のテキストをやる
社会貢献などの情報を収集(15分以上)
新しいアイデアを3つ考える
放送大学の勉強
Webサイトの更新・その他の作業
0210名無し生涯学習
垢版 |
2008/11/02(日) 00:15:17
ネットで調べものしてると確実に横道にそれちまう…
助けて
021128号 ◆9OqH8dSaME
垢版 |
2008/11/02(日) 00:42:50
引っ越し作業をしている中で,幼い頃に書いた作文を発見した。なんか
微笑ましい。自分にもこんな時があったんだなとちょっと最近の自分を
反省したりした。

>>208
69kgが超絶デブってちょっと理解できんが,身長や性別によるんじゃね
ーか?
0212全身タイツ
垢版 |
2008/11/02(日) 00:51:11
横道にそれるだけならまだいいよ。
俺なんかまったく関係ないことをして、電源切ったあとで、ふと思う。
あれ、何のために電源つけたんだっけな、と。

021828号 ◆9OqH8dSaME
垢版 |
2008/11/03(月) 00:34:14
>>216
今年の8月から付けてるよ,天候なんかとともに。で,今月からは朝起きた
時の温度や湿度も記載して,体調管理にも役立てている。その他,市販の手
帳で予定を管理し,食事の記録で1冊のノート(体重,体脂肪,体温の記録
も兼ねているが計り忘れることもあるw)を使い,金銭出納帳(要は家計簿。
エクセルで管理)を付け,メモノート(アイデア,不安に思うこと,興味が
あること,明日の予定など思いついたことを片っ端から書くノート)を1冊
のノートに書いている。『NaNaブックス刊「情報は1冊のノートにまと
めなさい」奥野宣之著』なんかも読んだが,自分の場合は,用途に分けたほ
うがいいかなと今のところ思っている。特にメモノートはだれにも見せない
ことを前提にしているので,ホント好き放題書いていて,気持ちを吐き出し
た分脳に空白が(他のことを考える余地)生まれるような感じで,結構気に
入っている。
0221川o・д・)
垢版 |
2008/11/03(月) 10:49:25
料理だと今日の料理ビギナーズは初心者にはためになります
0222名無し生涯学習
垢版 |
2008/11/03(月) 19:27:54
>>221
自分は元々料理は得意なんだけど、ビギナーズは愛読してる。
熟練者にもためになるよ。

…っていうか、最近は本家‘きょうの料理’が高度化し過ぎかも。
たまに調味料や食材とかで「そんなのが一般家庭にあるかよ!」
みたいなのが、平気で使われてたりする。
0223名無し生涯学習
垢版 |
2008/11/03(月) 20:00:10
料理作る時間が勿体無いというかなんというか
資産家なら家政婦さんに頼めるのになー
0224名無し生涯学習
垢版 |
2008/11/04(火) 00:41:33
味覚や臭覚などふだん意識しない感覚を駆使する料理作りは、
瞑想的で、仕事や日常の気分転換になっていいですよ。
0226川o・д・)
垢版 |
2008/11/06(木) 15:13:51
ぼきも合気道してます
最近練習行ってないけど
0227名無し生涯学習
垢版 |
2008/11/06(木) 21:37:31
続ける事を続けるには何を続け・・・・(以下無限ループ)

どうすればいいの?おいらが若いから?年取ったらこんな事考えなくなる?
0228名無し生涯学習
垢版 |
2008/11/06(木) 22:49:58
考えなくなるというか、そのまま歳をとったら、単なる劣化だと思うが。
0229名無し生涯学習
垢版 |
2008/11/06(木) 23:52:54
やり始める方法や続ける方法は
未だにできる人にしかできない方法しかありませんね
0230名無し生涯学習
垢版 |
2008/11/07(金) 01:01:29
即ち Just do it now.
0231スライム ◆sKEKoEXtsE
垢版 |
2008/11/07(金) 01:10:01
自分のことをよく理解して、定期的に見つめなおすことって大事ですね。
自分の心の整理を大事にします。
0232cha ◆PD4.9HdTaQ
垢版 |
2008/11/08(土) 09:15:37
今週もう終わりか。。。
3連休で気緩みっぱなしでなにもできなかった。
引き締めねば。
023428号 ◆9OqH8dSaME
垢版 |
2008/11/09(日) 12:30:18
引っ越し作業はほぼ完了した。電話回線もようやくつながった。しかし,
荷物を運び出しただけなのでこれからまた整理をしないといけない。あらゆ
ることが滞っている状態で,何から手をつけてよいか混乱しそうだ。
023728号 ◆9OqH8dSaME
垢版 |
2008/11/10(月) 16:56:33
AGAについて病院に相談に行ってきた。以前の自分なら考えられない
行動だが,多少は人間不信が緩和されてきたのかなと思う。
023828号 ◆9OqH8dSaME
垢版 |
2008/11/12(水) 23:24:49
踏み台昇降運動をしばらく止めて,ウォーキングをすることにした。
最寄り駅より一つ隣の駅まで歩いていったが,駅に着いたあたりで雨が
強くなってきたので,帰りは電車で帰ってしまった。何やってんだ俺w。
0239|−`) 一意思流 ◆XTPTb/6XNc
垢版 |
2008/11/12(水) 23:32:09
初めての出張で広島に行って来た。武道には行けなかった。
一日5回を続けて、合計208回だ。>>197の目標を達成した。
回数はこなしてるがイマイチ上手くなってないな。
024228号 ◆9OqH8dSaME
垢版 |
2008/11/15(土) 10:18:13
一昨日から筋トレのメニューを変え,スロートレーニングでやることにした。
負荷はかなり小さくなったが,全身が筋肉痛で悲鳴をあげている。成長ホル
モンの分泌,アンチエイジング対策を目的としている。
ウォーキングは,昔使っていた万歩計が見つかったので電池を入れ替え,歩
数を計測するようにした。とりあえず,1日1万歩を目標にしたい。
0245cha ◆PD4.9HdTaQ
垢版 |
2008/11/16(日) 11:50:59
投資やりだすと、どうもそれ中心の思考になってしまう。
そうなるとどうしても今までやっていた運動・勉強などが疎かになってしまってる。
バランスよくやればいいんだけれども折り合いがつかない。
お金中心の生活になる気はサラサラないんだから、もっと自分に強くならないといけない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況