で、3Dトレーニングを使いだして1週間目過ぎた辺りになる頃、映像記憶がなるようになりました

あと、視覚の記憶がより鮮明に長く記憶出来るようになっていきました

感じたことを明確に言うならば、3D画像を見る時、
『リラックスしながら隅々詳細まで意識して見て、物体とその空間をより立体的に感じ、
脳により印象的に記憶する、脳に焼き付ける(目に焼き付いている残像では無い)
方法、コツを脳(無意識)が覚えた、学んだ』感じです


自分の視覚の記憶力が増えたというより、脳(無意識)が新しい(回路、印象に残りやすい)?記憶し方を学習した感じです


ちなみに訳あって、本トレーニングを1ヶ月後から
長い間、時間が取れずにできませんでした