ウェンガーは運動系トレ重要らしいね。
運動系といえばアスリートを思い浮かべるが、確かに彼ら頭の回転は早いと思う。頭良いとかは、世間的に評価低いが大脳レベルの訓練すなわち勉強をしていない為なんだろうね。
特にアスリートの中ではマラソン選手が尋常じゃなく頭の回転速い気がするな。しゃべりや動作を見た感じの判断にすぎないが現役から現役引退後のマラソン選手を見ても総じて頭の回転が速い気がするな。
運動感覚と5感のフル活用・心肺機能の強さは勿論の事脳だけでなく全身に酸素が巡っているだろうし、高地トレーニングなんてマスキングの強化版そのものだと思うんだよなー。
まあ、なんとなくウェンガーは有用だと思いますわ