>>348
合格る技術読んだよ
あまり大学受験向きではない気がした
経験者しかわからないんだろうけどわからないところは飛ばして何度も繰り返せばそのうちわかるようになるっていうのは本当なの?
仮に本当だとしても、例えば数学の解説で途中までわかって途中からわからなくなったときその問題は飛ばして別の問題行ってもその問題がいつか解けるようになるとは思えない
わからない問題が1問だけなら大丈夫だろうけど何問も出てきたりしたら飛ばしてばかりで結局何も身に付いてないってことになりそう