X



トップページ生涯学習
224コメント49KB

外国語を学ぶなら何語がいい?

0001名無しさん@??.ne.jp
垢版 |
2006/09/10(日) 20:56:26
これから外国語を学ぶなら何語が有益でしようか?
近隣諸国の中国語、韓国語?
それとも広い民族が使ってる英語?
あるいは東欧諸国の言語?
また、皆さんは何語を学んでますか?
大いに語りましょう!!
0002
垢版 |
2006/09/10(日) 21:26:14
語れよカスども!日本語も満足にできないくせに!!
0003名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/10(日) 21:43:42
???? ??/??? ??? ??? ??? ???? ? ????. ??? ??? ??? ??? ???? ?????
0004名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/10(日) 21:45:36
Seite nicht gefunden:
Das gewünschte Dokument konnte nicht gefunden werden. Möchten Sie die Suche benutzen um das Dokument zu finden?


0005名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/10(日) 21:53:31
倒扁總部因雨勢太大,決定取消納斯?線遊行;不過,民?自發性遶行景福門圓環,吸引愈來愈多民?加入;倒扁總部臨時又決定,由總指揮施明コ領軍,再度?動納斯?線遊行。... 詳全文
0006名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/10(日) 23:02:14
漏れは南米に行ってサッカーやりたいからポルトガル語だな。
0007名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/11(月) 19:56:22
韓流ブームから韓国語を学んでます。
日常会話ならできますよ。
0008名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/12(火) 04:55:33
なるほど。会話ができると、旅行での楽しみも増えそうですね。
0009名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/12(火) 08:59:52
世の趨勢を見たらやはり英語ではないだろうか…。
他の言語を学ぶなら英語プラスとして頑張りなされ。
0010名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/12(火) 19:48:13
英語+スペイン語
人口の割合で多く使われている言語で
一位 中国語
二位 英語
三位 スペイン語
って何かで見た。
中国語は北京語と広東語が混じってるんじゃないかな。
0011名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/12(火) 21:29:18
スペイン語はいいよ。英語に一番近いし。
0012名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/12(火) 22:04:04
ハナモゲラ語でタモリと話そう!
0013名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/12(火) 22:17:09
放送禁止用語は?
0014名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/13(水) 11:39:25
エスペラント
0015名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/14(木) 01:59:14
>>10
自分で調べないで悪いんだけどさ北京語と広東語って違いは発音だけなのかな?
漢字の音読みに漢音と呉音があるみたいな感じ?文章にすれば同じなんだったら
やってみようかな。
0017名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/16(土) 20:47:31
パブでもてたいからタカログ語
(なぜNHKでやらないんだ??)
0019名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/16(土) 23:09:47
北朝鮮語
アニョハセヨ カネカセヨ キムチカライスンニダ!!
0020在学生Α ◆TeHXmxkeHo
垢版 |
2006/09/18(月) 00:12:35
中国語
0021名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/18(月) 04:18:48
スワヒリ語
0022名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/18(月) 14:00:56
英語一択だろ
0023名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/18(月) 18:45:16
アラビア語とペルシャ語
0024名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/19(火) 21:36:32
韓流ブームじゃないけど
やはり隣国の韓国語だろ
英語人口が多く英語は有益だけど
やはり希少価値のあるのはハングルだと思う
0025名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/25(月) 00:17:26
エスペラント語(世界共通語)は何故、世界的に採用されなっかたのか?
唯一の人工語だけれども、それがそぐわなかたのか?
今は『エスペラント語』の言葉さえ聞かれない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況