やっぱり馬鹿は死んでも治らないんだろうな。
いい加減さあ、非論理的な話の展開やめてくれないかな。
その度に俺が突っ込まないといけないし、そうしたら
「何がしたい?」とか聞いてくるし。

>他の人も言ってるが、意味不明。
別に誰が言ってようが関係ないだろ…問題は中身であって。
俺が聞いてるのはさ、まあ直接言うとHPのデータが載ってる部分を持ってきて欲しいという事。
ここで言うだけなら俺が「速読は絶対習得できません」というのと同じでしょ。
もうここまで馬鹿が相手だと皮肉も通じないから困る。

>本を使ってゲームと一緒のことをやってるだけじゃないか
>一度でも満足いくくらい本で勉強していればこんなセリフにならないと、
>既に何度か説明している
他にも文節を読んで空白を見て想起したりとか、一段落を3つにわけて視点移動していくとか
やったよ。SRSの初級は本を使ってやるのが多いからね。
てか、いい加減俺の文章読んでほしい。そして文章に書いてない事柄を勝手に
妄想してそれを元に批判しないでくれ。

それにさー
仮に俺のやった事が、不十分で速読を身につけるのはおぼつかないとしよう。
でも俺がやったのは同時に、業者が指定した訓練の全てでもあるのよ。
何度も言うけど、俺は教材に書かれてある通り実行したからね。
だから業者の訓練をやって速読ができない、というのは正しい。
君は俺が速読できない原因を、俺の訓練法や訓練の順番にしたいみたいだけど
、そもそもそのあたりの注意点が教材に含まれていれば問題が無かったハズ。
業者さんは個別指導と言って生徒から金をふんだくることばかり考えて
まともに教材を良くする努力をしてないんだろうね。
この辺りも英語教材や他の資格等の教材との違いだな。
ある教材で勉強して効果がでなかったら、フツウその教材が悪いと思うしね。
ほんとあたりまえのことだ。