初見本で3000字読めるなら満足するんだがなあ。
初級講座10回くらいで初見本3000字いかないかなあ。
いかないんだよな。既読本でなんだよな。あーあ。
既読本で速く読めても価値ないよなあ。
Aクラスって初級講座のことじゃないの?

NBSが既読本で測定値を公表するのっておかしいよね。
バラバラの初見本じゃ基準にならない
同じ既読本をモノサシにするって理屈はわかるけどさ。
だったらちゃんと「既読本での測定値です」ってことわるべきじゃない?
黙ってたら知らない人は当然に初見本での測定値だって思うでしょ?

200万円かけて速くならない人って本当にいるの?
普通はそんななる前にやめるでしょ?
このままいけば200万円かかってしまうっておびえてるだけじゃない?